X



自営業者の年金対策 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:56.81
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1506234550/
0519名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:11.16
急にこのテンション

おいおい
0520名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:44.06
>>467
20年間かけても1500万円程度なので、利益と手数料と特別法人税を合わせたら
結局元金程度かな。
受給額が少ないので受給時の所得税は考慮していない。
ただ、健康保険を考えたら完全にマイナス。
しかし、それも70歳までで、それ以降は国民年金と付加年金wだけですね。
まあ、こんなところですよ。
0521名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:30:13.94
国民年金基金信者って嘘ばかり撒き散らしてなんとかイデコより国民年金基金の方が良く見せようとしてるけどバカすぎてすぐボロが出る
0524名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:36:38.96
>>520
追加だけど、イデコだろうが付加年金だろうがそれほどバラ色の制度ではない。
まあ当然か。
イデコも40年やっていれば違うんだろうね。
今は過渡期だから大したことない。
0525名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:37:22.52
おいおいw
0526名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:38:14.95
年金は年間150万円程度にとどめておくのが良い
多額にしてわざわざ二重課税を支払う必要も無し
その中でもなんといっても国保税負担が大きい
皆さんも年金を受け取ると年になれば分かりますよ
0527名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:38:16.97
>>517
まともに考えたら今後の経済成長に懐疑的なら基金に入る方が危険という判断になる筈なんだけどね
0529名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:43:18.31
だから基金は破綻して半分しかもらえないし、イデコ加入者の9割は資産が半減だってば。
それを前提に資産形成しないといけないよ。
0533名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:51:37.88
>だから基金は破綻して半分しかもらえないし、イデコ加入者の9割は資産が半減だってば。
それを前提に資産形成しないといけないよ。

もちろん、現在ではなく10〜15年後の話だよ。
0535名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 21:57:14.21
プロの人が来てるなら教えて頂きたい。
【自営業の年金対策】はどうあるべきか、宜しくお願いします。
0537名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:01:00.31
答えれんならイデコ厨は去れやw
0539名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:01:51.65
使えんなぁ
0544名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:05:07.49
イデコ加入者の典型的な形が >>520 だね。
ここで言われているほど華やかな感じはないな  wwwww
0550名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:09:52.93
答えれんか
そうか
0552名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:08.07
はいはいw
0553名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:10.73
そうか、ではワシが答えてやろう。
先ずは国民年金は遅れずに納めろ、話はそれからだ。
0557名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/31(火) 23:03:49.07
>>540
不動産投資って、仮に実質利回り5%だったとしても利益に所得税+住民税(所得によって30%〜50%くらい)が毎年かかるわけで、それなら20%で繰延もでき、小回りも効く投信でいいやってなる
実質利回り10%くらい有れば別なんだろうが、そんな物件見つける自信ないし
0558名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:12:34.05
>>509
>また根拠もないこと言ってるわ。
>今時点で2割たりないぞw

一行目と二行目が何もつながってないぞ。
現状の経済情勢にそぐわないバブル時代の高利率組と
1.5%利率組とを同じ割合でリセットしたらダメだしそんな事する訳ないだろ
0559名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:13:00.85
>>557
本業で所得が多いのなら不動産用の法人作ってやれば良い。
不動産収入の課税所得が800万円以下になるようにして1ユニットにする。
こうすれば税金は安くなるよ。
0560名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:38:13.22
不動産は売りたいと思っても簡単に売れない場合があるから厄介
売れないと固定資産税を払い続けさせられる
0561名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 00:58:29.62
日本の不動産投資に将来性皆無だからな
俺も海外リートに少し分散しておく程度でいいや
0562名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 01:31:08.42
>>560
売れないようなクズ土地で投資しないよ。
売りに出したら買いたい行列が出来るような一等地で投資するのさ。
リートは様々な手数料を抜かれまくってるうえに自己資本率が5割の所が多く
不動産価格が半分になれば債務超過に突入する。
一番良いのは一等地で無借金経営。
0563名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 03:22:26.80
一体一等地の土地はどれくらい見ているの?
仮に1億円土地なら私は年300万円を33年使う方を選ぶね。
必ず良いテナントとは限らないし、修繕も必要、空白期間もある。
私の店もまわりは古いビル解体した後の殆どがマンション、
ターミナル駅近になるとホテル、将来郊外の家が余りまくると思う。
中古住宅でも良く転勤の心配ないなら
借りるより買った方が安くなる時代が来ると思うね。
私の老後対策は引出を沢山持つことだけ、株は50銘柄以上、投資信託にETF
小規模企業共済、イデコ、今は勧めないけど国民年金基金、個人年金もやっている。
0564名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 04:00:25.96
一等地に集中投資でリスク取るのは恐ろしすぎる。
資産家なら分散投資の一環として有りなんだろうが、そういう人は年金対策する必要が無いのでこのスレとは趣旨違い。
0565名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 04:42:16.17
>>562
土地は“手放した者勝ち”となった
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16nv/011300001/011300002/

>全国の土地価格はここ10年で平均17%下がりました。これが日本の現実です。
>「不動産は持っておけば、資産価値が上がるものだ」という土地神話は終わりました

まぁ日本は人口減っていきますし
0568名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 09:23:17.60
誰も答えてくれないけど、2割不足と言っても現役会員で割るとでしょ?
現役受給者と60歳から64歳の待機中まで含めると、
100万人は超えると思うので一人頭1割不足の100万円程度になるのでは?
実際高利回り者だけで負担してくれるのが理想、低利回り者は養分なんですから、、
0569名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 09:40:35.05
>>564
ここはあなたの想像できるお金持ちがいてはいけないスレなんですか?w
世の中にはいろんな人がいる現実が全く見えてないような気が。

自営業だからこそ、今お金持ちでも何十年後にどうなってるかなんて
わかんないからいろいろ考えてる人も多いし、もっといえば資産が増えることによって老後の対策をより考えなくてはいけない場合もいっぱいあるんだけどね。
0571名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:03:13.67
>>562
まるで不動産投資には経費や手数料がかからないみたいな言い分だけど
固定資産税やら仲介手数料やら修繕費やら色んな経費かかりまくるだろうに。
564じゃないけど一等地の不動産を無借金で買える様な超富裕層は
個人事業主でなく税金対策で法人にしてるだろうし不動産経営も法人化するならスレ違い。
0572名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:05:23.96
不動産投資もうまくやれば利益でるよ。
ただ国民年金基金信者のような投資は悪とおもってたり、期待値で考えれないような奴には無理だからやめた方が良い
0573名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:20:30.29
>>568
問題はリーマンショックで4割くらい準備金不足になった時も何もしなかった例を見ると
基金が重い腰上げる時には準備金が5割切ってる可能性も高い点
高利率組は高齢者が大半だからいきなり年金半分には出来ないから負担丸投げは無理だろうね
0574名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:45:25.12
おそらく利率に関係なく一律棒引きだよ。
下手したらすでに受給始まってる人はそのままで今後受給はじめるひと、加入者のみ棒引き。
これ厚生年金基金ではよくある処理。
0577名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:07:23.51
日本は既得権益者にとても優しいからありえるな。
現役世代に全て負担させるなら半額とかも覚悟必要かもね
0578名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:53.69
厚生年金基金の問題が発生したとき、すでに受給してる人に一人一人減額お願いに回ってるニュースやってた。拒否してる人もおおかった。
0584名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:51:45.34
>>582
俺がリーマン時代に加入してたとこもそうだったよ。
すでにもらってるやつはもらい得。
もらってない人はなかったことにされた。
0585名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:52:10.21
旧農業者年金は、年金受給中の人にも平均9.8%カット
そのかわりに、国庫から必ず支払われることになった。
0587名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:16:33.05
仮に旧農業者年金と同様の処理になったとしても将来の国の財政考えるとな
公的年金ですら3割減なんて話も出てるから基金も相応の覚悟は必要だろう
0588名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:18:55.88
営業30年近くなるから家賃4000万円位払ってるけど収益目的の不動産を持つって利口じゃないと
0589名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 14:13:40.70
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0590名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:17:14.95
>>585
国庫負担が重要だよな。
1回目の破たんで10%カット、やっぱり上手く行かなくて、2回目の破たんでさらに10%カットとか困るもの。
0591名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:36:27.29
悪化する前に早く破綻してほしい。
掛け金をそのままイデコにうつせるようにしてくれればありがたい
0592名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 18:53:13.65
>>574
>おそらく利率に関係なく一律棒引きだよ。
>下手したらすでに受給始まってる人はそのままで今後受給はじめるひと、加入者のみ棒引き。
>これ厚生年金基金ではよくある処理。

厚生年金基金は加入者間に利率の差なんかないだろ?
「利率に関係なく一律棒引きされる」とあんたの考える根拠は
厚生年金基金がそうだったからという単純比較の1点のみのようだが
そう処理したというソースくれよ、ソースないなら嘘っぱちと思われちゃうぞ

俺がおぼろげに知ってる範囲では厚生年金基金は代行部分の利率5%弱が
今の経済情勢にそぐわない高利率でそれが破綻の原因みたいだが
そこに加入者間の差はないだろって思うんだけども
0594名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:33:28.86
株がなぜ上がる?
それは皆んなお金が余っているから。
余ったお金をどこに置く?

金利の付かない銀行?
五輪後の失速を無視して設備投資?
仮想通貨?
金庫?
国民年金基金?

イデコにしておいてよかった。
今日だけで国民年金基金の一年分よりあげてそう。
0595名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:38:46.96
心配しなくとも10年後には国民年金基金は受給額が半額、イデコは9割が資産半減。
だから必要な老後資金の2倍の資産形成が求められる。
実に簡単なことだよ。
0598名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:13.07
>>595
あれ?おまえイデコの掛け金限度の数倍投資してるんやろ?イデコが9割減になればその資産どうなってるの?早く売らないとww
0599名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:09.79
どちらにしても国民年金基金に今から加入するのはありえないな。
1人220万のマイナスとか。
もっとアナウンスしろよ。説明責任果たせ
0601名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:50:10.30
>>569
一等地をキャッシュで買って貸し出すことは年金対策ではないな
キャッシュで買える金を預金のまま取り崩すだけで、老後資金として十分なのだから
0606名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:00.58
「自営業者の年金対策には、○億円をキャッシュで用意して一等地を買うのが良い」
…言ってる事おかしいってわからないのかなぁ
0607名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 20:39:15.03
>>593
言った本人が分かってないなら嘘っぱちだな
0614名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 21:29:52.38
>>612
インフレで目減り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況