X



自営業者の年金対策 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:56.81
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1506234550/
0574名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 10:45:25.12
おそらく利率に関係なく一律棒引きだよ。
下手したらすでに受給始まってる人はそのままで今後受給はじめるひと、加入者のみ棒引き。
これ厚生年金基金ではよくある処理。
0577名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:07:23.51
日本は既得権益者にとても優しいからありえるな。
現役世代に全て負担させるなら半額とかも覚悟必要かもね
0578名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:53.69
厚生年金基金の問題が発生したとき、すでに受給してる人に一人一人減額お願いに回ってるニュースやってた。拒否してる人もおおかった。
0584名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:51:45.34
>>582
俺がリーマン時代に加入してたとこもそうだったよ。
すでにもらってるやつはもらい得。
もらってない人はなかったことにされた。
0585名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 11:52:10.21
旧農業者年金は、年金受給中の人にも平均9.8%カット
そのかわりに、国庫から必ず支払われることになった。
0587名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:16:33.05
仮に旧農業者年金と同様の処理になったとしても将来の国の財政考えるとな
公的年金ですら3割減なんて話も出てるから基金も相応の覚悟は必要だろう
0588名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:18:55.88
営業30年近くなるから家賃4000万円位払ってるけど収益目的の不動産を持つって利口じゃないと
0589名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 14:13:40.70
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0590名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:17:14.95
>>585
国庫負担が重要だよな。
1回目の破たんで10%カット、やっぱり上手く行かなくて、2回目の破たんでさらに10%カットとか困るもの。
0591名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:36:27.29
悪化する前に早く破綻してほしい。
掛け金をそのままイデコにうつせるようにしてくれればありがたい
0592名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 18:53:13.65
>>574
>おそらく利率に関係なく一律棒引きだよ。
>下手したらすでに受給始まってる人はそのままで今後受給はじめるひと、加入者のみ棒引き。
>これ厚生年金基金ではよくある処理。

厚生年金基金は加入者間に利率の差なんかないだろ?
「利率に関係なく一律棒引きされる」とあんたの考える根拠は
厚生年金基金がそうだったからという単純比較の1点のみのようだが
そう処理したというソースくれよ、ソースないなら嘘っぱちと思われちゃうぞ

俺がおぼろげに知ってる範囲では厚生年金基金は代行部分の利率5%弱が
今の経済情勢にそぐわない高利率でそれが破綻の原因みたいだが
そこに加入者間の差はないだろって思うんだけども
0594名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:33:28.86
株がなぜ上がる?
それは皆んなお金が余っているから。
余ったお金をどこに置く?

金利の付かない銀行?
五輪後の失速を無視して設備投資?
仮想通貨?
金庫?
国民年金基金?

イデコにしておいてよかった。
今日だけで国民年金基金の一年分よりあげてそう。
0595名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:38:46.96
心配しなくとも10年後には国民年金基金は受給額が半額、イデコは9割が資産半減。
だから必要な老後資金の2倍の資産形成が求められる。
実に簡単なことだよ。
0598名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:13.07
>>595
あれ?おまえイデコの掛け金限度の数倍投資してるんやろ?イデコが9割減になればその資産どうなってるの?早く売らないとww
0599名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:09.79
どちらにしても国民年金基金に今から加入するのはありえないな。
1人220万のマイナスとか。
もっとアナウンスしろよ。説明責任果たせ
0601名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 19:50:10.30
>>569
一等地をキャッシュで買って貸し出すことは年金対策ではないな
キャッシュで買える金を預金のまま取り崩すだけで、老後資金として十分なのだから
0606名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:00.58
「自営業者の年金対策には、○億円をキャッシュで用意して一等地を買うのが良い」
…言ってる事おかしいってわからないのかなぁ
0607名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 20:39:15.03
>>593
言った本人が分かってないなら嘘っぱちだな
0614名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 21:29:52.38
>>612
インフレで目減り
0619名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 22:39:50.96
イデコは何年分割で受け取る人が多いの?
10年だとそれ以降の年金が必要な気がするし。
0621名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 22:59:09.19
>>619
原資にもよるけど例えば5000万くらい貯まってたら、60〜70の10年間を年200〜300万くらい年金で崩しながら運用を続け、70で残額一括で貰えば税金も少ないかと。
0624名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 23:16:24.21
イデコ単独で5000万は楽観的じゃね?
30年で2400万しか入らないけど2倍にする予定?
んー。可能性はあるけど。
0625名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/01(水) 23:26:50.19
30年、67000円、5%運用なら5500万よ。
平均でそれくらいだろうってだけで、増えるか減るかは誰も知らんが。
0639名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 07:40:21.38
イデコで5パーで運用無理とか言ってるけど、国民年金基金は5パーの運用できても準備金不足が増える。
つまり、国民年金基金は詰んでるってことじゃない?
0641名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 08:49:59.85
基金は連合の数字だけで見ているけど
合併によってすべての資産が合計されれば
幾らか変化するだろうね。
財務が良くて最大資金量の東京都基金も合併することだからね
0644名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 09:01:25.00
>>634
独自運用している部分を保有している基金も有るから
それは別会計で計算されている
連合会の数字は各基金が連合会に運用委託している
合計だよ
0648名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 09:51:57.47
>>645
資金を100%連合会に運用委託したはずで
単に資金統合しただけで運用効率を上げるためらしい。
0650名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 10:05:01.06
>>694
そうかもね
0651名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 10:28:36.92
>>649
運用報告書では昨年分は東京都基金だけで責任準備金率は87%位だったよ。
東京都基金の人はもっと怒らないとだめだと思う。
0652名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 11:35:58.28
国民年金基金は何パーで運用できれば準備金を増やせるんだ?昨年の経済状況で準備金不足が拡大はまずすぎ
0653名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 12:06:55.56
団塊の世代が今69歳前後だから基金はこの先10年持てば高利率受給者も減る一方で大丈夫だろう
それまでに暴落来たら知らんけど
0654名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 12:12:40.08
いや、始まった時期を考えるともう少しあとがピークだよ。かなり厳しいと言わざる得ない
0658名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 12:50:56.38
>>655
基金はしばらく破綻しないよ。23年度には35%くらい不足していても破綻させてないんだから。
352の表には無いけど、リーマンの時とか50%くらい足りてなんじゃない?
恐らく70%くらいの不足まで破綻はさせずひたすら延命させる気かと。
高利回り組に高利回りを死ぬまで払い続け、いよいよ不足が70%前後になったときに破綻させて低利回り組にまとめてツケを払わせるスタイル。
おっさん達、逃げ切りおめでとう!
0660名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 16:53:11.59
>>658
まだ現役会員が多かったからでは?
もう5年前より基金全体で10万人以上現役会員が減っている。
毎年2万人くらい新規加入して平均44歳くらい、
新規加入者が現状維持なら後5年くらいで下げ止まるのかもしれません。
これから徐々にイデコに流れるのであれば、もっと会員は減るのでは?
0661名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 16:59:19.00
イデコは一号だけみても加入者増えてるからな。二号向けの広告がたくさんあるおかげで気づいた人がおおいみたい。国民年金基金に加入してたろう人がそちらにながれてるね
0663名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 18:21:00.17
>>658の訂正、リーマン載ってるな。
その時は40%の不足か
少なくとも40%までは破綻申請する気はないという事だな。
0664名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 18:42:24.82
ぶった切りスマンけど
今からつみたてNISAに切り替えの申し込みしても
年内はNISA続けられるんだよね?
0667名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 20:36:28.72
老人ホーム入居者の場合、資産がいくらあるかは問題でなく
一定額の収入、例えば年金、家賃収入等があるかどうかで評価される
って聞いたんですけどやはり基金、イデコに入ったほうが有利ですか
0669名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:59.38
>>668
なるほど!
そうなんですね
0670名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:01.52
>>667
老人ホームは知らないけど、アパート借りるときは一定額の収入が重要って聞いたことがある。
預金が多くてもダメなんだって。
何らかの対策をした方がいいんじゃない。
0671名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:07:23.63
>>670
アパート借りる予定はないですが
考えてみれば、預金は他から借りてきて多く見せられるので
一定額の収入の方が確かに信用はありそうですね
0672名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:11:09.84
アパートって書いたけどマンションも同じ。
公営はむしろ低い方がいいけど、URは所得が低いと入れない。
まあいろいろだね。
0673名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/02(木) 21:33:48.92
>>672
賃貸の話だったか老人ホームだったか忘れてしまいましたが
どちらにしろ将来的に年金はかなり少なくなるでしょうから
定期収入のある年寄りも配当ぐらいでしょうか
あまり老人ホーム入居には関係ないのかもしれませんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況