X



法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/01(土) 16:51:40.79
法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

※前スレ

【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1588781460/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1589328194/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1589821809/

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1591351378/
0003名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 17:25:25.14
前スレで最も痛かった人

https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company.pdf
6P (3)

どこにも載ってねーぞ。そもそも売上落ちてねーのに給付申請してもokと書いてんのかよ。

977 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2020/08/02(日) 13:13:38.03
俺の会社は売上変わらないな
持続化の分、プラスかな

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1591351378/993
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 17:37:41.51
>>3
あんた、自分で白状したからもう終わりだね。

997 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2020/08/02(日) 16:13:02.75
年商は減るどころか増えそうな見込みだけど
条件に合致するので
持続化給付金もらってるところはごまんとある



持続化給付金対象要件

2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少

要件は50%減だけじゃないんだぜ?前半部分の立証は難しいだろうが、あんたの場合は堂々と証明しちゃった。
0006名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 17:50:19.86
>>5
他もやってるから自分もOKなんてのは通じないからな。とくにお役所には。
ま、どちらにしても売上計上がきちんと会計基準に沿って計上されているか調べてもらえ。納品した日と請求書送った日と入金があった日と。自分の都合の良い日で売上計上してたらこれまたアウトだぞ。

通報しといたから。
0008名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 17:59:21.60
誰かこの白痴
通報馬鹿どうにかしてください
0010名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 18:17:34.30
どちらにしても、この売上計上基準を適当にやって5割減にしてるクサレ零細はごまんといるだろうな。調査が入ったら終わりだよ
0014名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 19:01:07.95
2000万円で経営者気取りwwwwwwww
内容も意味不明wwwwwww

983 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2020/08/02(日) 14:09:28.00
>>981
返納ってのは納税の事なんだが、
おまえ経営者じゃないだろ?
0021名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:14:58.15
977 名無しさん@あたっかー sage 2020/08/02(日) 13:13:38.03
俺の会社は売上変わらないな
持続化の分、プラスかな

これだけ見て前年同月比でどこかで半分になった月があると認識するの変じゃね?
俺も不正しましたに聞こえたわ
0022名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:02.28
たたいてる奴は焦ってて一人で連投してるんじゃないかと思っちゃう
0025名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:20:32.10
>>21
普通はそう思うわね
0026名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:42:18.58
こいついつものバカリーマンじゃね?
ストレスで頭おかしくなってんだろうな

店舗運営板にもマルチポストしてやがる
0029名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:53:30.23
>>27
お前ってほんとセンスないよな
0031名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/03(月) 00:09:04.58
>>21
何の話題かと思ったら、その977って俺じゃんか

俺の会社は現金取引ゼロだから、不正しようがないよ
0035名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 08:45:51.86
ゼロ
0037名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 10:16:57.33
俺もほとんどゼロだな
イケメンだから女には不自由しないしセックスももういいわってくらいしたし
金払って飲みに行く気持ちが理解できない
0043名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 13:11:31.57
飲み代と旅行代のうち年間400万くらい経費にしてたけど
今年はコロナのせいでほぼゼロになりそうだな
こりゃ納税額増えるわ
0044名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 14:08:09.10
年商1800でバイト1名で10期目。
今回初めて決算自分でやるんだけど、何日ぐらいかかるものなんだろう?不安しかないわ。何から手をつければ良いのかも全く分からない状態。
0046名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 14:29:37.94
>>44
そんなもん税理士にやってもらえよ
税理士の仕事なくなんないやようにわざと複雑にしてるんだから
0047名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 15:33:19.05
>>44
税務署に行って相談すると良い
めっちゃ親切に教えてくれる

むしろ労務、年金のが自分でやると面倒
0048名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 18:51:44.50
雇用調整助成金を2ヶ月分まとめて申請して振込があったんだけど振込は一月分ごとなの?
0049名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/04(火) 21:13:50.64
>>44
これまでの決算書を真似してできそうなところからひとつづつ算出してるうちにエンジンかかってくるよ
1週間もあれば形になる
とりあえず形にしてしまえばそれを税務署持って行けば全部解決する
0050名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/05(水) 09:00:47.71
法人になりたい(希望)
何で社長になると自分のお金が給料になるの?
って言うかその中余った場合そのお金はどこにいくの?教えて下さい!
0055名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/05(水) 12:40:44.31
>>52
そら、新型コロナに効くどころか、普通の風邪でもイソジンより水うがいの方がマシってバレたからな。
0056名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/05(水) 13:12:44.59
>>55
日本人は意外とバカじゃないってことだな
たまたま知能の著しく低い人間が知事をやってたという事か
0057名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/05(水) 15:27:39.18
>>50
自分のお金は自分のお金だし
会社のお金は会社のお金だぞ
法人てのは1つの組織を法律で人として扱うから法人て言うんだ
0059名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/05(水) 17:29:22.14
はあちゅうさんの件によると

薄っぺらい女って書いただけでも誹謗中傷になる
賠償金の請求もしてる


薄っぺらい頭とか言ってきた奴マジで許さねぇーからな
お前ら特定して訴えてやるよ!
0066名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 08:43:34.95
>>50
最初は俺もそう思ったけど、法人化すると自分が社長なんだよ
その会社の最高権力者、社長の給料が1万でも「会社として」ポルシェを買っても良い
極端な話だけどな、一人法人だと給料自体は口座で手付かずって人も多いと思うよ。
0067名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 08:49:03.19
給料・役員報酬ゼロにしてる人いる?
その場合って年金事務所とかハローワークに届けなくてもいいのかな
0068名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 08:49:19.35
法人になる時ってやっぱり親に反対された?
反対されてもやるけど一応聞いておきたい
0071名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 10:31:29.90
サラリーマンが副業でやってる場合、普通にいるけどな。
その場合は年金事務所への新規適用届や資格取得届などはいらない。もちろん労基やハローワークへの労働保険の加入手続きも不要。
ただ別件だけど、役員報酬0で源泉徴収してなくても、法定調書合計表は出す必要がある。
0073名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 10:44:30.31
年金受給者なんかは報酬少ないだろうけど
ゼロは無いんじゃない
0074名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 10:50:56.03
会社から金返してもらうときに5万にしたけどゼロはないな
でもゼロにしてもええでって税理士に言われたな
0075名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 12:31:51.81
コロナ不況で自殺者前年比2割減ってるデータ出てるのに

コロナ不況で自殺者増えまくりってTVコメンテーターは言うんだよね
0077名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 13:52:41.45
ゼロにしたらその瞬間、不動産金融などの信用もゼロになるからな
そういうのに縁ない人はそれでいいんじゃね

知らんけど
0078名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 14:29:40.84
役員報酬ゼロは、副業の節税目的にはよくある話でしょう

サラリーマンで会社にバレたくない場合に多いですね

本業の源泉徴収と現金の貯金がある程度あれば、役員報酬が少なくてもまとまった融資を引けるよ
0081名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 19:26:29.20
決算から2ヶ月以内の申請遅れたらかなりやばい事になる?
0083名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 20:24:25.76
どうなるの?
0085名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/06(木) 20:43:52.33
>>81
お前は絶対遅れると思ってたわ
正直ざまあと思ってる
0090名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 04:33:10.22
コロナ関係ねえww
0091名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 07:11:13.91
家賃補助申請した人いる?
0092名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 07:15:16.28
利益8000万ぐらい出て決算間に合わん
延滞税ぐらい払うわ
0094名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 07:32:31.22
利益8000万あるのに税理士使わないのかよ
縛りプレイか?
0095名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 07:35:40.04
いま預金がかなりあるんだけど(借り入れもかなりある)、株とか投資してる人いる?
0098名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 11:28:01.84
>>97
できるでしょ、金ないならやめとき
0100名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/08/07(金) 22:42:07.23
俺が20代にいた頃の会社、大変らしい
手取り15万で働かせるような会社だもの
そりゃそうだよなとしか言いようがない

明日から社畜は3連休で喜んでんだろうな
たった3連休でwwかわいそwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています