X



一番面白かったMMORPGってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 21:11:11.37ID:ADiCFoW/
どんどんあげてけ
0137名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/25(火) 09:05:33.80ID:7+ojy5EX
Lv上がりきる前にLv上限上がって、廃人に追い付けないからあほらしくて辞めた。
0138名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/26(水) 07:44:53.02ID:9MkdQn7a
スキルの習熟度が「隠身 0.13」とか「魔法 1.22」みたいな表記のやつが思い出せない
知っている人いたら誰か教えてください
0139名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/26(水) 18:21:21.82ID:oJq7ndxz
UO>PSO>FF11>FF14>マイクラ?と変遷を辿って
(ちょろっと:メイプル、マビノギ、三國志、†FF14)
思い出補正なら自由すぎたUO、熱かったのはFF11のプロマシアまで
所謂クリゲーよりはキャラビルドとか家ビルド系が好きだとわかった
0140名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/26(水) 18:22:44.55ID:oJq7ndxz
すまん、思い出した三国志じゃない、シルクロードだ
脳内では虎オンラインだがw
0141名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/27(木) 08:40:21.30ID:hSC6OeG+
FF11が国産最初で最後の傑作あれは奇跡だよ
今後国産でまともなMMOなどきっと出ない

今は黒い砂漠を1年以上やっている。1年続いてるMMOはFF11以来だ
0142名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/27(木) 21:21:23.38ID:2l3aejm6
タントラは英語版ガンダーライントラPVが最高だった。
0143名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/28(金) 01:55:44.34ID:3z2+jSUs
UOとマビノギ
今は、どうしてこうなった状態
0144名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/28(金) 06:33:52.63ID:ek5fkDB8
昔のUO、昔の信長の野望オンライン
月額制度時代で昔のが良かった
今は基本無料、課金で昔より金もかかるし糞ネトゲしかなくなった
0145名も無き冒険者
垢版 |
2016/10/29(土) 07:33:13.59ID:BO1h7wrI
一番最初にやったMMOが思い出補正で、いい印象をうける
そして復帰して「ついつい戻ってきてしまういいMMO」とか言い出して
すぐいなくなるのが王道パターン
0146名も無き冒険者
垢版 |
2016/11/01(火) 15:26:49.72ID:hJo4+Ox7
全盛期のROは良かったな

2次職から雲行きが怪しくなって3次職実装で終わったが
0147名も無き冒険者
垢版 |
2016/11/01(火) 15:27:31.11ID:hJo4+Ox7
>>146
転生2次や
0149名も無き冒険者
垢版 |
2016/11/01(火) 17:45:06.63ID:1FmX663Z
思い出補正とかは多分ほとんどないな
証拠に初めてMMOに触れる新規はいつの時代もいるはずなのに
2010年以降のMMOが一番良かったと答える人間はほとんどいないから
過去作が圧倒的に完成度自由度が高くて面白いんだよ
0150名も無き冒険者
垢版 |
2016/11/02(水) 08:13:55.78ID:S/c9rJ1y
βからメイプルとラテールを4年くらいやってたけど、どっちも可愛らしいキャラでチャットしてるのが楽しかったんだなと最近久々にやって思った
0151名も無き冒険者
垢版 |
2017/01/31(火) 17:36:36.20ID:UelfYVD9
日本製と台湾製って高圧的な人やネトウヨが多いから避けてる
0153名も無き冒険者
垢版 |
2017/01/31(火) 18:11:45.51ID:Jqz6eRCU
UOと三国志オンライン
UOはホント自由で楽しかったな。修理もお願いしたり、道を塞いでギルメンで山賊ゴッコしたり・・。
三オンは三国志好きっていうのもあったけどあのインターフェイスは秀逸だった。合戦やら対人やら楽しかったなぁ。
三オンを月3000円で出してくれるならすぐに復帰するけどなぁ。
0155名も無き冒険者
垢版 |
2017/04/23(日) 06:19:51.11ID:VvG20+J6
それぞれ面白い時期があって名前だけじゃ全く分からんよな
どうせ挙がるやつ全部が今はもうハズレっしょ
0156名も無き冒険者
垢版 |
2017/05/26(金) 19:33:51.41ID:q1WE7EIP
ぱどタウンがおもしろいです
0157名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/13(火) 14:11:34.11ID:sK1zDWYl
EQの北米鯖
言葉はうまく通じないし正に異世界に来たような気分だったわ
0158名も無き冒険者
垢版 |
2017/09/11(月) 10:14:13.61ID:KXUdOih4
リネ2クラシック海外版 ttp://l2classic.club/ リネ2の全盛期の人の多さ
0160名も無き冒険者
垢版 |
2017/09/20(水) 07:46:17.43ID:FkIkjtGW
リネ2クラシック海外版 そこまで課金必要ないです。日本人多数います ttp://l2classic.club/
0161名も無き冒険者
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:57.21ID:Iyi/bYI6
2016年に世界で最も遊ばれたMMORPG10位〜4位
http://youtubelib.com/mom-rpg-games10

2.1 10位. スター・ウォーズ:オールド・リパブリック (Star Wars: The Old Republic)
2.2 9位.ファイナルファンタジーXI(Final Fantasy XI)
2.3 8位. イブオンライン(EVE Online)
2.4 7位. ルーンスケープ(RuneScape)
2.5 6位. 黒い砂漠(Black Desert Online)
2.6 5位. ブレイドアンドソウル(Blade & Soul)
2.7 4位. ギルドウォーズ2(Guild Wars 2)
3 気になるベスト3位は?MMORPG3位〜1位
???????
0163名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/02(月) 13:21:29.39ID:LXmaxXVg
SRO、FEZ、FF14の順番でやってきたが思い出補正含めてどれも楽しかった
途中にかじったゲームの中で特に印象に残るのはWoWとEVEで、どちらも完成度が桁違いだった
FF11はWoWの後にやったせいでもあるだろうが、音楽以外は馴染まなかった
0164名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/09(月) 16:41:18.16ID:E/++gPxx
リネ2クラシック海外版 日本人求むhttp://l2classic.club/
0165名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/09(月) 17:25:42.88ID:31LklNP3
 
   ___,.-------、         さあ君も伝説の最強装備ビヤーバーンをゲットしてビヤーマンになろう!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__  
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐- 新作オンラインRPG ビヤバンズビヤバオンライン BBON
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  < BBONしかないな!
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
                               /  _  く

http://nijinekokan.net/wp-content/uploads/2017/09/170908_02.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=wzGLuEzLKmY
 
0166名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/09(月) 22:11:50.05ID:/mzTdt0Y
リネ2以外ある?
0167名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/11(水) 14:34:44.87ID:flGeZpIW
ダークエイジ・オブ・キャメロット/
ダークフォール/
ダークフォール・アンリミテッド
0168名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/12(木) 00:16:27.33ID:VBgBYgH7
FF11
ゲームが開始されて直ぐに遊んだから
人混みにもちゃもちゃされながら遊べた
0169名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/12(木) 00:35:10.76ID:4Bo/Cume
FF11かなぁ。ログ凝視ゲーとか言われたけど、
メンバーと足並み揃えてる具合がハンパないのはこれぐらいだった。
他プレイヤーが操ってるキャラクターが何してるかを
オフゲのターン制RPG並に常時把握できたのは例え様のない面白さがあった。
0170名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:53.89ID:hbSSpF/R
10年前くらいにやってたROかな。
初めてのMMOというのもあっただろうけど、あれ程時間を使ったゲームはなかった。
転生二次くらいまではついていけたけど、それ以降は…。
キャラは可愛いし、バランスも当時はよかったと思う。
今でもたまに懐かしくなってやるけど、まぁ当時の仲間がいないわけで続かないし、もう過去のものだけどね。
0172名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/23(月) 04:44:19.74ID:67WJ5RMr
全軍突撃ガールズ

https://youtu.be/0icNdy-1sqQ?t=3m10s
http://www.nijiyome.com/app/top/zentotsu


リアルタイムシミュレーションジャンルのPCブラウザゲームです
ファーストクイーンオルニック戦記が好きだった人は向いていると思います(古)
歩兵→弓兵→魔術師→重装兵→歩兵・・・の相克関係はシステムとしてよくできています
攻撃スキルが強い娘、支援が得意な娘、足が速い娘、妨害が得意な娘、回復が得意な娘などキャラが多彩です
動画中の 「料理してやるにゃ!」 とスキル連打しているキャラはUR歩兵のカリンさんです
カリンさんは範囲攻撃+自己回復スキル持ちでかなり強いウルトラレアユニット(UR)です
 無課金の人はとにかく魔闘石というものを集めます 集めた魔闘石でガチャを回せます 
指輪作成(原石加工)1回、女の子強化(合成)1回、アリーナ参戦(勝敗関係なし)1回、
それと何でもいいので出撃して5回勝利するとデイリークエスト達成で魔闘石が貰えます
1日30分のプレイでも3日でレアガチャ1回分の魔闘石が集められます
DMM運営からにじよめ運営に移管して難易度が調整された(易しくなった)模様です


ギャルゲよりのRTSだと思って遊んでいたんだけど
アイテムを貢いでヒロインさんたちと親密になる要素があったので
それを進めたら ここから先はエッチなイベントになります。 とか表示されて
 通常版から夜の部貫通版(18禁版)に遅滞なく切り替わり
そこまで求めていなかったのにヒロインさんたちがアヘアヘ言い出したので
ちょっと引いた
0173名も無き冒険者
垢版 |
2017/11/22(水) 16:17:33.08ID:coSJfVlQ
TERAだな。ノンタゲでプレイヤースキル次第ではノーダメージで倒せるってのが新鮮だった
PvPとかもめっちゃハマった。
あんなゲームまた出たところで、もうMMOが流行るような時代じゃないのかもな
0174名も無き冒険者
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:06.87ID:+CSe8nLY
【2017年度版】世界で最も人口の多いMMORPG10選.

http://youtubelib.com/onkine-population

1.1 1.エルダースクロールオンライン
1.2 2.ブレイドアンドソウル
1.3 3.ギルドウォーズ2
1.4 4.黒い砂漠.オンライン
1.5 5.ファイナルファンタジーXIV




0175名も無き冒険者
垢版 |
2017/11/27(月) 01:22:06.15ID:Ivb7phij
信長の野望オンライン飛龍の章しかないだろが
0177名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/02(土) 21:34:18.25ID:uShqrsdl
wow入れるとグラフが死ぬから抜いてるんだろうけど
あてにならねーなwww
0178名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/05(火) 16:27:06.04ID:cRz1mwfV
ESO遊んだけど
ストーリーが面白くなくて続かなかった
システムだけじゃダメなんだよな
0180名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/07(木) 04:21:32.64ID:rNIZYCe8
システムだけでいいならEverQuestを英語辞書引きながらやるのが正解じゃないかな
全てのMMORPGはあれの模倣でしかない
0181名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/07(木) 10:31:42.18ID:70JOWN6P
これ。他のゲームといつも両立しててサブゲームの位置だったけど気付いたら一番長くやってた
https://goo.gl/j3mrqQ
0184名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/07(木) 19:24:12.70ID:VFIReJFj
東方風神録
0185名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/07(木) 19:28:26.47ID:39BKmmTE
ぶっちゃけFF14がNo.1
0186名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/09(土) 15:50:07.78ID:0ZrrDXti
思い出補正も相まってヘルブレスのインター鯖が最高に良かった
0187名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/14(木) 20:39:45.47ID:IWRSeVcr
システムが優れていても
プレイモデルが押し付けがましかったり
ストーリーがつまらなかったり
料金が石油王向けだったり
面白さがスポイルされることは間々ある
0188名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/14(木) 22:06:37.27ID:OWuTDaws
AIONが最高だった
亀裂から他勢力に潜入出来る設定とかレギオンでワイワイ攻めたり楽しかったなぁ
エピソード2.0
のルドラとかスペルオンリーで攻略したり
4.0の龍帝の安息場とか超楽しかった
ソロ攻略やペア攻略もプレイヤーのやり方作戦次第で
かなりの範囲まで可能だったし、山登りが得意な人もそれを商売にしてたり
アイデア次第で広がるゲームだった
あんなゲームにもう一度最初から乗っかりたいわ
0189名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/14(木) 22:52:29.57ID:NHdLFxvV
>>129 >>145
本当にその通りだと思う。ディプスファンタジアなんて知っている人もう殆どいないだろうけど楽しかったなあ。まだ、頭の中にオリジンベルの音楽残っているよ。
0190名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/15(金) 07:20:34.58ID:vcg2UWef
ディプスファンタジア懐かしいね
それならクロスゲートの名前も出しとかないと
0191名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/16(土) 20:49:05.13ID:LjZXYypU
数えるほどの装備パターンしか存在しない
ファクションも存在しないNPC
闇夜に震えることもない世界

レトルト食品みたいなMMORPG上げて最高とかいってる奴見ると笑ってしまう
0192名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/16(土) 21:22:18.61ID:1rW8dU41
一番「面白かった」なんだから大抵は書き込む人が最初にハマったような昔のタイトルが熱と思い出補正で挙がるのは当たり前だろマヌケか
0193名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/17(日) 08:47:26.31ID:mDu60dsv
時代考えたら先進的だからいいんじゃね
今となんでも比べるのは経験が足りないからでしょ
0195名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/22(金) 20:47:29.72ID:pep185P7
UOはROやFF11などがサービス開始すると、一気に人が流れたので
たいしたMMORPGじゃなかったような希ガス
0196名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/23(土) 18:12:51.58ID:FkjHQO3l
uoがよかったんじゃなくて、uoがでた時代がよかったんだなあ
0197名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/23(土) 21:11:21.95ID:f2hbZoww
マルチになって申し訳ないけど何所に書き込んだか判らなくなったからもう1回ここに書き込む
・PKあり
・種族間戦争あり
・人多い
・課金の有無は問わない
これでお勧めあれば教えてほしい
スレ違いなら誘導してくれたら助かる
0198名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/24(日) 02:00:24.54ID:UupE3l9r
もう今となっては戻りたくないけど
不便さがある頃の方が楽しかったよね
オークションがないから探しまわったり
ワープ機能がない(少ない)から町まで時間がかかったり
0199名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/24(日) 23:24:34.14ID:tPggSnv4
CrossOut

https://www.youtube.com/watch?v=hCNLKeSRJgw
https://crossout.dmm.com
遊んだ所感

DMM運営なので導入しやすい
日本語化されているが一部翻訳が変な部分もある
対戦ゲームに慣れている人にはお約束なのかも知れないがいろいろ不親切に感じる部分もある
RoboCraftとスマホアプリの経験を蓄積させたようなプレイモデル
最初はヒャッハ〜!的なボロ車から始まり、課金と努力によって未来兵器を運用できるようになる
基本的に戦闘と戦闘車両の組み上げの繰り返し
無課金だと新パーツを入手するスパンがかなり長く感じる
まだベータ中でいろいろ調整中らしい
戦闘ではダメージが出ないと寝てた方がましなほど評価されない 逆に結果を出すと報酬も良くなる
無課金だと試行錯誤と忍耐のゲーム 無課金はたねもみ
無課金だと正規軍の戦車に錆びたジープで立ち向かうゲリラ気分を味わうゲーム
石油王だと粒子砲搭載の浮遊戦車でヒャッハーどもをサイコミュ攻撃で薙ぎ払うゲーム
0200名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:54.45ID:6tOpYlpl
個人的にはVRはさおのようになってほしいが、金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QGA4P
0201名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/30(火) 13:22:36.51ID:EcYiFRac
客観的に言えば、
1番が太陽剣がやらかすまでのUOと、
2番がBOTが発生するまでのROしかない。
異論の出ようがないくらい他の追随を許さない大差だろう。
国内でネット人口の5分の1に達したのはこの2つだけで、
社会問題としてニュースで何度かとりあげられたけど、
衰退したMMO業界では2度とないな。

主観的に言えば、リリース年のEQ2だが、
低空飛行だったから他の人には受けが悪かったのか。
チュートリアルも親切で好印象だったんだがなぁ。
0202名も無き冒険者
垢版 |
2018/03/09(金) 22:04:49.44ID:Rb5ysIkn
>>uoがでた時代がよかったんだなあ

UOだけじゃない
ガディウスにしたって、リネージュにしたって、ラグナロクにしたって
完全月課金制ポッキリ価格だったから楽しめたんだ
金持ち貧乏人関係なく、あの当時のネトゲプレイヤーにとったら
ネットで金を使うなんて考えられない時代だった
それこそ広告収入での完全無料ゲーも存在していたので
たったの1500円でさえ躊躇する人が大勢いた
そんな中で課金をして思う存分楽しむ事ができた

ところが一部プレイヤーなのかゲーム会社関係者なのか
突如BOTだのRMTだの騒ぎ立てたせいで、天井の見えないアイテム課金制が登場し
挙句の果てに現在ではビバガチャゲーへと発展していく
プレイヤーがBOT反対!RMT反対!だったのかと疑問を抱くほどに
まさにゲーム会社、ゲーム業界にとって好都合とも言えるガチャゲーばかりを出す現代社会
果たしてユーザーが反対していたのか
それとも・・・・。
0203名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/05(木) 09:14:26.43ID:s2h9Omo8
マビノギ英雄伝だな
0204名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/05(木) 09:18:37.36ID:RzXgrnjI
一番長くやったのは赤石だけど面白いと思ったのは初期のメイプルだと思うわ
MMOらしさが詰まってたゲームだったと思う
0205名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/05(木) 17:54:24.39ID:+mtnYH3w
シールオンラインでネカマしてたら専用スレまで作られてた
0207名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/06(日) 00:38:07.91ID:v/u7jCdu
健康で働けるのに生活保護をうけてて 親にすべての世話をさせて家からでない男
モチヅキキョウヘイ 31 埼玉 steamID Elegance  
ゲーム三昧の生活 乙女の花園 ゆえ 保護中こっそりバイトしてゲーミングPC購入
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない
0208名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/16(土) 00:31:19.62ID:Wl1Og7KW
課金が全てを台無しにしたよな
まだbotの方がマシという
0209名も無き冒険者
垢版 |
2020/09/13(日) 19:44:36.00ID:knhAmXQ7
コルムオンライン>眠らない大陸クロノス>ドラゴンラージャ>征服2

単純にプレイ時間順かもしれない
他にもやったけどこの辺が一番記憶にある
あまりスレに名前上がってなくて悲しい
0210名も無き冒険者
垢版 |
2020/10/04(日) 14:56:57.51ID:WsDCZ2nZ
ロストアークやれ
ガチ実力ゲーだぞ
0212名も無き冒険者
垢版 |
2020/10/04(日) 22:58:58.48ID:Rx+P+FR1
UOだなあこれを最初にやったのがまずかったな他はオフゲーの延長って感じだし
0213名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/29(火) 17:38:04.23ID:T3YgSbBj
クロスゲート書きに来たら既に書かれてた
0215名も無き冒険者
垢版 |
2021/02/16(火) 06:50:52.73ID:Dzd3IzVJ
>>212
俺も未だに続いているのはuoだけだわ

色んなMMOやってきたけどすぐ飽きて最後に戻るのはいつもuo
0216名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/02(土) 21:13:13.52ID:cpQP6z8J
天上碑
0217名も無き冒険者
垢版 |
2022/04/11(月) 17:15:53.11ID:uio8N6nl
エターナルカオスからいろんなMMORPGやったけど
断トツでアーキエイジが一番おもしろかった。
0218名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:00:44.52ID:+9wnc/RB
だって
他人の事はないが
一番クリエイティブな仕事もできず案の定まんう上がってきてるが
0219名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:01:12.31ID:LiIBOz08
クリファとかかな
0221名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:02:54.29ID:/pg9AvW8
ん?

ほんとダブスコウレションしそうな人は呼んだかもしれないけど
0222名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:05:53.00ID:kLL1JcPJ
水曜日はFOIあるから
0223名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:06:45.57ID:m7eQrbFu
>>153
盗まれないようにしないと校長と話しをさせろ!
0224名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:10:08.38ID:fJDi/4AK
>>93
こめかみの上にガチャ更新キャラ数多いから騙されてる
0225名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:12:48.30ID:Uuy+OJhy
>>27
カンパネルラてどうぶつの森ぐらいは倒してなお高得点をもらうのはマジで過密日程やからな
おおペックス卒業してもでしょうね
0226名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:18:34.95ID:vdXM+9sU
アイドル売りしてる他選手の写真、動画のタレコミがあった
後半はつまらん
0228名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:47:44.74ID:Fp4YZfOE
フリー直近下抜けるかな
0229名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/16(土) 23:49:04.79ID:d1twiTMK
反社会な団体や個人がバックにいる様な答えが導かれるのか?
違いはなにも答えは既にでてるはず
0230名も無き冒険者
垢版 |
2023/12/17(日) 00:11:18.59ID:lQCMGIXv
7月21日?7月17日
7月15日?7月17日?8月5日
8月14日
0231名も無き冒険者
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:36.34ID:P/8WfhYS
ルーンズオブマジック
0232名も無き冒険者
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:51.17ID:BMS3N1Ng
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなく違うの使ってる?
確認しようとしたせいってのはこの件だけで
藍上リスナーが
0233名も無き冒険者
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:33.27ID:ETEgz55X
ねすささうやめむせしたろやありつけなめのかつすあまつおそるしつせへせ
0234名も無き冒険者
垢版 |
2024/03/02(土) 12:04:33.41ID:BzzfMzW5
シートベルトやってなかったんかね?
0236名も無き冒険者
垢版 |
2024/03/02(土) 13:34:42.32ID:aeSKhy6T
どういう効果を期待してる事自体も余計なお世話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています