X



【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1507

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bd2-V1vN [114.168.160.71])
垢版 |
2020/01/28(火) 16:39:11.09ID:2+Tx5JTJ0

公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1506
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1579557086/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる

スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ e9cb-/fp1 [116.254.78.34])
垢版 |
2020/01/29(水) 13:59:41.56ID:ByQ+MQp70
既存のモノすら改良のつもりで改悪してくんだから土台から弄って調整できるとは思えんし
実際、闘技場やら限定戦場もろくでもないのばっかで
結局最初から土台に乗ってた部分しか今殆ど機能してないんだから余計なもん無くしていく方がマシ

今は笛セスがかなり空気になって魔道具と銃も実質死滅しててしかも若干火皿の火力上げてる流れだから
フェーズ4が見送られてる事はむしろほんの少しだけ期待してる
ここから万が一でも、近接火力を抑える方向に行かないかなってね…
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ c1d2-Y6bJ [114.168.160.71])
垢版 |
2020/01/29(水) 14:38:23.84ID:b6ZnAmvf0
正直な所フェーズ4はやらなくていい
今の割れ戦場ばっかりな大陸マップ見れば何よりやるべき事が参戦システムの改善である事は明白
歩兵バランス改悪で人が減る場合は全体人口と戦場数が減るだけで割れ戦場が比率が増える事は無いしな
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:01:54.80ID:RwNcvnjh0
FEZ出来ないから14のpvpやってたけどヒーラーって凄い狙われて
敵のdragonとかninjaに常に張り付かれて楽しくなってしまうな
0084名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:05:22.50ID:RwNcvnjh0
復活時間短くするとビッグウェイブみたいなのが20デッド突破するぞ
0085名も無き冒険者 (アウアウクー MM45-AFcH [36.11.224.196])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:12:36.53ID:1yvQoDfyM
別にええやん、当たりあい待ちよりかは強引に当たってデッド増えた方がまだ楽しいし、その結果にデッドとキルがついてくればいいよ。
最近じゃ他人のスコアなんて見ないし20デッドしていようが目立たないと見てないやろ
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ c1d2-Y6bJ [114.168.160.71])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:17:28.79ID:b6ZnAmvf0
昔は戦争に持ち込める最大の戦力が50だった
負け戦であっても50vs45や50vs40くらいの戦力差だったので負けている方でも楽しめる人が一定数いた
今は持ち込める戦力の最大がインフレによって100にまで拡大している
だから負け戦の内容が100vs80や90vs45のようになり楽しめる人の割合が減っている
90vs45のような戦力差では負けている側はサンドバッグ同然で全く楽しくないだろう
そういう戦争が大陸マップ上で人数割れとして表出してきているのが現状だと言える

後スコア狙いだと時間経過している場合はスコアが出ないので途中参戦しないし割れ戦の方がスコアが出易いからスコア狙いのみの人が増えたとも言える
0087名も無き冒険者 (ワッチョイ e905-Y6bJ [116.94.251.143])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:38:44.20ID:9KEeaxh60
領域ダメ増加で戦争時間自体はだいぶ短縮されてるからな
そのうえコスト上限増加でちょっとでも裏方すると余りまくる
歩兵でスコア出したいなら常時パワポで肉を食いまくれっていう環境

とにかく今は攻性ガン積みでハイパワポ飲んで殺られる前に殺るのが大事
延命にリジェ飲んだり、弾幕で削ろうなんてのは狩られる側の思考
そういう良く言えばスピード感ある、悪く言えば大味な戦争になってる
0088名も無き冒険者 (ワッチョイ c1d2-Y6bJ [114.168.160.71])
垢版 |
2020/01/29(水) 15:59:55.83ID:b6ZnAmvf0
その狩る側の狩られる前に狩れって理論は戦力差があっての事なんだがな
拮抗してれば当然そんなことは不可能なので、戦力差のバラつきが激しいからこその理論
で、狩られる側は何もできずに即死ゲーになって楽しくないので戦力差が客観的に分かる人数負けしている方には入らなくなる
人数負けしている方に入る人の数が減れば人数割れ戦場は増加し、結果的に戦力差が大きい戦争の割合も増える

戦力差の拡大が人数割れを引き起こしそれがまた戦力差の拡大を産む悪循環
部隊PTの規制と布告に対する制限を全く設けなかったツケだな
0089名も無き冒険者 (ワッチョイ b30f-0Ybi [133.205.250.232])
垢版 |
2020/01/29(水) 17:08:02.05ID:kWk2P0sB0
>>66
Noradlineだか何だかって名前のエル笛だろ
それDopamineて奴の別キャラだから通報したがええよ
こいつ笛のスキルで位置ズレるの分かってて回線絞るからな
キンカでめっちゃワープする笛がいるって騒がれてたのもこいつな
0091名も無き冒険者 (バットンキン MMd3-/9Yk [153.233.56.156])
垢版 |
2020/01/29(水) 18:42:54.73ID:3dh3SpKhM
近接が瀕死で生き延びたあとの復帰時間の短縮に肉食べるって流れになるならコスト増加も悪くないはずなんだけど
そのためには即死せず生き延びられるように近接の瞬間火力下げる必要があるからな
これも火力インフレしすぎたせいで裏目になってることの一つだな
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ e9cb-/fp1 [116.254.78.34])
垢版 |
2020/01/29(水) 19:00:06.78ID:ByQ+MQp70
ある程度集まらないと準備時間が長引くようになってるし人数差に関してはかなりマシになってると思うけど
戦場が割れる事自体はプレイヤーが少ないんだからどうしょうもない
プレイヤーによってマップの好みだってあるしな

>>92
近接の最大火力下げて即死率下げつつ、DOT強化して片手を削れるようにせんとな
0094名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/29(水) 19:00:32.52ID:RwNcvnjh0
短は耐性スペルだから火力ないのは仕方ないな
皿は攻スペルにしとき
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/29(水) 19:04:27.97ID:RwNcvnjh0
短もdot弱体されてdpsかなり低くなったからな
ネズミセスとか肉食われたら倒せんよw
0098名も無き冒険者 (ワッチョイ 0992-0Ybi [164.70.238.18])
垢版 |
2020/01/29(水) 19:51:25.10ID:pgZaEjXk0
ざっくり言うと平日1000人
おいしいイベントや珍しいアプデがあれば1200人行くこともあるがほとんど希
今週は金コ配られる事と課金スペルをリングで買えること以外マンネリアプデだから1000人割るんじゃね
0100名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7d-/fp1 [119.245.48.35])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:23:27.39ID:UEl7PaHt0
戦場が割れるのはプレイヤー総数よりも大陸マップ上である程度勝敗が分かってしまう事と
途中参戦に大したメリットが無い事が主な原因だろ

人数割れ側に途中参戦した場合に何らかのボーナスが出ればここまで割れ戦場が量産されることはない
0101名も無き冒険者 (ワッチョイ 0992-0Ybi [164.70.238.18])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:27:57.73ID:pgZaEjXk0
ランクマなんて過疎なら尚更不可能って少し考えたら分からんか?
ランク分けされた戦争をまともに立てようとすると戦争数が沢山必要だから割れ戦前提になる
それと何を基準にランク分けするのか
0103名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7d-/fp1 [119.245.48.35])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:30:11.97ID:UEl7PaHt0
時間経過した人数割れ側に参戦するメリットが参戦数が稼げることくらいで他デメリットしかない

それなら新しく布告した方がいいという事で新たな割れ戦場が作られる

と言うループがヤバい

割れていたら布告できないようにするくらいの措置を取るか
完全に同人数でないと参戦者数が増えないようにしないと一度始まった割れ戦場増加は止まらない
0106名も無き冒険者 (ワッチョイ 0992-0Ybi [164.70.238.18])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:32:51.23ID:pgZaEjXk0
ランクマはバンクがまだ生きてた頃にバンク限定で導入しておくべきだった
そうしてれば今頃バンク死滅という事態にはなってなかった
むしろ通常戦争の理不尽さに飽きた奴らが公正なレーティング歩兵戦求めてバンクが賑わってたまである
その上でバンク用と戦争用でスキルを分けてれば完璧だった
0108名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7d-/fp1 [119.245.48.35])
垢版 |
2020/01/29(水) 20:40:03.95ID:UEl7PaHt0
バンクが過疎ったのも部隊空巣ゲーと同じ理由だからな
そりゃ食われる方だけにしか入れないんじゃ新規なんぞ入ってくるわけないし過疎るのは当然
責任も戦争より明確だし職によってできる事も限定されるから早期に人が減るのは当然の事だった
0109名も無き冒険者 (ワッチョイ fb92-i7CI [223.133.146.1])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:34:16.82ID:QYiY9ai40
>>107
まさかシステム側で何も制御せずユーザー良心任せのくそげ参戦方法の方が消去法でマシだったと思わなかったわ
もしスクエニが無駄にイキってくそげにランダムマッチ導入してたらどの会場でもにゃーやネツ部隊連合から逃げられない今以上の糞戦争だったとは
0110名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-unxX [14.9.194.64])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:03:45.62ID:5eGWHyn30
バンクは新スキルのせいで完全にオワコン化したんだよな
しかもバンクでの笛の性能が良すぎるから笛使えるやつが一人いるだけでアホみたいに差が付くようになった
0111名も無き冒険者 (ワッチョイ f3f3-ol1H [149.54.173.118])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:06:58.59ID:vP9FLMzU0
こんなラグいゲームで真面目に歩兵戦とか言ってるのはFPSすらやったことのない奴らだけやろ
賑わったこともないし金にもならないからやるわけない
後邪魔だから通常戦に出てくんなよ。少数好きなんだろ?一生籠もってろ
0114名も無き冒険者 (ブーイモ MM8d-0zBf [210.138.178.240])
垢版 |
2020/01/30(木) 01:11:59.55ID:iuFgUiUeM
広いmapは無くして、外周で敵と当たりやすいmap増やしてほしい
昔は広いmapでもオベがある方に敵味方が来たからぶつかり合いがあったが、今は中央デフォになったから、真面目にやればやるほど単なるオベ折ゲーになる
さらに火力上がりすぎて味方との助け合いや連携のアツさも無くなったしそりゃIN減るわ
0116名も無き冒険者 (ワッチョイ 13ad-73et [59.171.144.45])
垢版 |
2020/01/30(木) 01:25:21.08ID:Rx3LhVb+0
中央がデフォになったのはマップのせいではなくプレイヤー意識のせいだから
マップをどんなに狭くしようが中央に行くだけなんだよなあ
しかもマップ狭めることで>>69の問題が生じて逆転要素も減り人口減るだけで終わりそう

中央行く目的は主にスコア目当てだからマップ中央にデバフゾーンでもありゃいいんじゃね?
0118名も無き冒険者 (ワッチョイ f943-XopQ [118.240.88.177])
垢版 |
2020/01/30(木) 02:11:53.46ID:N3YuaLGY0
中央厨なんて昔からいたけどな
0119名も無き冒険者 (バットンキン MMd3-/9Yk [153.233.56.156])
垢版 |
2020/01/30(木) 02:23:30.77ID:wkf0djzMM
笛が来る前の皿が機能してた頃は部隊相手でもそこまで一方的ではなかったな
皿と短が動きの要になるから、ソロでもガチ気味の弓がいると両方ともかなり制限できたからな
それに皿は横から攻撃するために基本広がろうとするし
0120名も無き冒険者 (ワッチョイ 81ce-unxX [210.148.63.114])
垢版 |
2020/01/30(木) 02:25:08.53ID:LuccAG7+0
オベ守る側は対応に歩兵戦する必要あるが、
折る建てるのは歩兵戦必須ではない

旧仕様の弱気でも維持が正解なら、篭ってる相手を攻めての争いに繋がるけど
現在の建て得のオベは、ノーガードの折り合いを後押ししてるんだよ
0123名も無き冒険者 (ワッチョイ 1301-0Ybi [219.206.62.28])
垢版 |
2020/01/30(木) 06:18:01.08ID:yxVVsR3W0
建築ダメとPCダメ分けるの廃止して、一括与ダメにすれば、おさるさんも群がっておべなぐるんじゃね?ww
0124名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 06:39:59.68ID:IcOPFjdb0
それなら建築ダメージは一律にしないとヲリセス笛しか得しないし
0125名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 06:41:57.72ID:IcOPFjdb0
一律にしなくても総合スコアみればヲリセス笛なんだけど(召喚以外)
0127名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 07:28:08.35ID:IcOPFjdb0
オベ対処はそのまま僻地戦になればまだいいんだけど
大抵はネズミで敵の姿みたら逃げだす奴ばかりのマラソンだから壮絶につまらない
0131名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 08:30:45.10ID:IcOPFjdb0
パニカスだったら200以上でるよw
0132名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-unxX [14.9.194.64])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:02:23.68ID:VAbhmXWc0
逆にアタレ付けてない両手ヘビスマで耐性スペル短を殴ると300ちょっとしたダメージでないんだよな
これ攻性スペル付けてないと短相手に300も超えないってことだろ
ダメージ関係は攻性耐性スペルのせいであまりにもめちゃくちゃになってるんだよな
0133名も無き冒険者 (ワッチョイ 79ee-m8Y1 [182.169.148.135])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:23:05.62ID:0uXRnd7s0
ひさびさにFEZ起動してルーレットまわそうとおもったらスクリプトエラーがでててきて
ルーレットの画面が真っ白でまわせないんだけど
どうしたら直りますか?
0135名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-6qQq [106.180.33.93])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:44:04.43ID:TK/CH+yha
>>133
win7からwin10にアップグレードしたらルレの画面真っ白とか街中が透き通る世界になって両腕を水平にしてホバー移動したりして怖くなったからクリーンインストールしたわ
それからはなってないな
0138名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b2c-9HZd [153.181.212.202])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:54:54.27ID:8JyvwWVJ0
まだルレのスクリプトエラー直ってないんやな
Flash撤去したからサービス安泰言ってた奴息してるか?Flashのままなら演出スキップすれば解決してたのに
今ではルレ自体回せなくなってるしサ終確定だろ
0140名も無き冒険者 (オッペケ Src5-95Et [126.211.126.119])
垢版 |
2020/01/30(木) 10:11:47.24ID:qUCjYT8Hr
部隊ゲーがガッツリゴールデンタイムで唯一みんながクソゲインする時間一戦いって察する感じでワロタ もうジャミ無しで同国ならptレーダーみたいなの全員につけろよ
完全にptレーダーってrtsゲーム内のバランス崩すブーストだよな
0144名も無き冒険者 (ワッチョイ 69b0-V/PK [180.2.180.43])
垢版 |
2020/01/30(木) 12:10:51.82ID:gnLiv9nP0
昨日も1000人辿り着かなかったし来月はFF14もあるしもうきつそうね
1000人いかない日がある時点でもう苦しいというかアクティブ参戦人数は500以下の状況が1日の8割みたいな状態で、極め付けには割り布告だらけ
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ 812d-i7CI [210.1.178.71])
垢版 |
2020/01/30(木) 12:37:44.04ID:PwPFBrk70
1000人行かなかったマンはピーク時間にインしてないだろ
ピーク時間に1100人超えてたぞ昨日
中央大陸の人数しかカウントしないというならそう言え、もっとも平日中央大陸1000人越えはリリボルジャミスペル実装以降1度も超えたことないが
0146名も無き冒険者 (オッペケ Src5-95Et [126.211.126.119])
垢版 |
2020/01/30(木) 12:39:02.85ID:qUCjYT8Hr
バンクで遠距離構成でクソゲーして優勝したチームがいて遠距離ゲーを証明した事があるからこうなってしまった事を忘れてないか?

今だって戦争で片手の枚数そろえたら似たような状況作りは出来てしまうからから遠距離の調整は慎重になるだろ

10vs10みたいに人数が増えれば増えるほど遠距離は強くなるけど
5vs5では近接が強い それだけだぞ

スペルは害悪だと思う
0147名も無き冒険者 (ワッチョイ 812d-i7CI [210.1.178.71])
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:48.71ID:PwPFBrk70
遠距離ゲー打開のために近接職全部強化してればまだ理解出来たけど
何故かヲリだけを近接と見なしてバランス調整してたから最高に頭がおかしい
近接武器を扱うクラスあと3つほどありませんでしたっけ
0149名も無き冒険者 (ワッチョイ e9cb-/fp1 [116.254.78.34])
垢版 |
2020/01/30(木) 13:02:57.35ID:GDjJn0dm0
そこでバンク向けの調整をバンクの外まで持ってきたのが悪いな

それに当初からずっと思ってたが最初っから弓や魔法ある事解ってるゲームで
しかも実際には当初からずっとヲリがやや多くてそれで勝率低いって事もないのに
遠距離ゲーっていう言葉が非難になると思って使ってる人は一体何なのかね
とりあえずネトウヨとかレッテル貼っておけば勝ちだと思ってそうな輩と同種の気持ち悪さを感じる
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:20:19.88ID:IcOPFjdb0
>>148
そんなことないよ
クルルも青木もてくてくもバンク民はみんな14行ったし
あっちのpvpスレでFEZの話題で盛り上がる事あるからかなり被ってる
話題にしても8割が引退してるだろうけどな
0156名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:28:27.28ID:IcOPFjdb0
14にPSはあまり必要じゃないな必要なのはあらゆる方面の忍耐力
でも人気は凄いな
FF歴代人気投票でもエメトセルクって14のキャラがセフィロス抜いてる
0158名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:30:31.11ID:IcOPFjdb0
>>155
クルルはやめてないし青木はBANされただけw
0159名も無き冒険者 (ワッチョイ 1102-0ef2 [58.188.77.214])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:31:18.86ID:oiWKjUDW0
FF14とFEZってよく比較されるけどよく考えたら共通点あんまないよな
外人にも受けるグラの14に対しFEZはコテコテのJRPGグラ
着せ替え要素はどっちもあるものの上記の違いによりコーデ勢の層は全然違うはず
FEZもアクション性そこまで高い訳じゃないが14はそれ以上に低すぎるっつーかジャンルARPGじゃないから当然
共通点は剣と魔法とクリスタルの世界な所ぐらい
0160名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:33:40.11ID:IcOPFjdb0
みんな剣と魔法の和製ファンタジーが好きなんだよ
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:36:09.88ID:IcOPFjdb0
lolはなんか見た目キモいからやらないな
0163名も無き冒険者 (ワッチョイ c1b0-0Ybi [114.163.238.58])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:37:08.91ID:FnGro1fU0
有名どころじゃなくても知り合いや部隊の強者は14行っててFPSしてる奴も多い
月2,3回たまにFEZ来るけど、そんときCP装備で17キルとか25Kとか出してて
やっぱつえーわって思う
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ 1102-0ef2 [58.188.77.214])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:54:23.58ID:oiWKjUDW0
やっぱ唯一の共通点である剣と魔法の和製ファンタジーMMOってところが重要なのかね
過疎ゲーでいくらイキっても虚しさを覚えた奴が承認欲求満たすために世界の空気が一番近い一番有名なゲームの14に仕方なく移住って奴が多いのかねえ
日本人はゲーム性よりもキャラの見た目や雰囲気が大事って奴が多いからね、だからいくら戦略ゲーでもPSゲーでもLOLやFPSへの移住が進まない
おっさんの腕を見てゲームしたいなんて誰も思わない
0168名も無き冒険者 (ワッチョイ 69b0-V/PK [180.2.180.43])
垢版 |
2020/01/30(木) 15:53:07.26ID:gnLiv9nP0
7鯖時代から部隊グループごとFF14へ移民したとこが山程あってあっちで未だにグループ活動してるってのは
色んなグループに所属して遊んできた奴らなら誰でもわかる事だと思うんだがな
0170名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 16:01:34.09ID:IcOPFjdb0
14内なら絶とか早期なら十分イキれるぞ
攻略中なんてツイッチとかで数万人が見に来るんだぞ
限界集落だと数十人だろうw
0173名も無き冒険者 (ワッチョイ 698f-0Ybi [180.23.124.220])
垢版 |
2020/01/30(木) 16:30:06.37ID:IcOPFjdb0
FEZもせめて公式大会やらないと
そんな費用もないし新スキルのせいでオワコンだけど
鰤ヲリ弱体してもどうせ笛が増えるだけだし・・・
0174名も無き冒険者 (ワッチョイ 1332-/fp1 [125.195.56.128])
垢版 |
2020/01/30(木) 16:35:28.59ID:QSLLdw+L0
14よりはPSゲだろってのでFEZを置くのは
ちょっとハードル低くしすぎ
とはいえちょっと素早い動きにしたら位置ズレを起こすFEZでは
どうにもアクション性は高められんし
現状を楽しむ以外にないんだろうな
0177名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ol1H [114.16.99.226])
垢版 |
2020/01/30(木) 17:17:52.50ID:ys9iybwO0
FEZしてる層って多人数に置くことで自己の責任を少なくしたいうっていうか
あんま上手くなくてもなんとかなったり、そういう層を狩って満足するゲームだからLOL向かんだろ。
LOLはランクや内部レートがあるから大体同レベルの相手と対面する事になって、もろに自分のレーンの負けが勝敗に直結していくからな。
もちろん自分以外の所がキャリーして勝つ事もあればトロールされて負ける事もあるが。
0178名も無き冒険者 (ワッチョイ e9cb-/fp1 [116.254.78.34])
垢版 |
2020/01/30(木) 17:37:09.46ID:GDjJn0dm0
いや魔道具と銃はマジで要らない…
独立してる笛セスと違って魔道具と銃は使わなきゃ普通に杖と弓短に戻ってるだろうし
戦力としてヲリに劣ってるんじゃ無駄に種類増えて人数増えても邪魔なだけ

そして魔道具銃弄るとスカ皿って職自体にヘイトがいって既存スキルまで変な弱体化され
結局一番安定してるヲリ優遇に行きつくって何度繰り返してきたか
余計な追加要素にはこれ以上触らないで素直に火皿強化して皿の人口増やしてほしい
皿が増えればスカは自然と需要増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況