X



コンカラーズ・ブレード part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワントンキン MM5b-lm6N)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:15.18ID:sUtn5PwCM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1605873758/


コンカラーズ・ブレード part41
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/mmo/1609124031
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0723名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:03:55.84ID:WTU7HcFD0
>>710
神経じゃなくて神聖な
神圣が簡体字
0724名も無き冒険者 (オッペケ Srb3-wu9+)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:37:51.85ID:1EZSPM5Cr
>>711
いやー低ランクはほんとにひどいからつまらんけどな俺は
普段の攻城では特に普通な俺が勝っても負けても毎回MVPになるなんて魔境だよランク低層は
雑魚を蹴散らしてキモティーってなるよりアホな味方にイライラするほうが多い
0726名も無き冒険者 (ワッチョイ df9c-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:07.36ID:H2Qfpzmo0
お前みたいな口だけ雑魚メンバーを持つ幹部の身にもなってやれよ笑
0728名も無き冒険者 (スププ Sd9f-oSUi)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:52:54.30ID:48IRRvUUd
LAの負け犬ってうるさいよなぁ
談合だのなんだので過去に成果を出したのは事実なんだろうけど、現実を見てくれな
どんどんLAから人がいなくなって、DIからLAのガチ(笑)領土戦のためにサーバー移転した奴らもあまりのつまらなさに引退ラッシュ
過去の栄光をいくら語ってもね…w
0733名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-cXJr)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:48:56.47ID:0NuQpwPP0
清も攻城の放送しないからこうやって雑魚兵団だけでいつまでも領土戦できると勘違いするやつ出てくるんだよ
この前マッチングしたけど清は攻城しっかり回してたぞ、スコアは下から2番目か3番目だったけど
リスナーに馬鹿にされたくないのは分かるけど鬼の子の底上げのためにはガンオンやシレンやる暇あんなら攻城やるべきだな
0734名も無き冒険者 (ワッチョイ df9c-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:49:22.08ID:H2Qfpzmo0
んじゃ、DIはキッズってかWW
ヒカキンキッズじゃなくて鬼の子キッズってかWW
0735名も無き冒険者 (スププ Sd9f-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:50:47.67ID:9L51iAmbd
LAは盛り上がる要素皆無
先がない
0736名も無き冒険者 (スププ Sd9f-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:54:33.39ID:9L51iAmbd
>>733
的外れすぎて草
0737名も無き冒険者 (ワッチョイ dff0-xPpo)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:57:01.36ID:UYhMtmN/0
DIは外人含めて精神年齢低いし沸点も低い
0738名も無き冒険者 (ワッチョイ dff0-xPpo)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:58:55.82ID:UYhMtmN/0
攻城回してない奴は戦力外
ガンオン勢もスタートが遅いから戦力外
もっと金と時間を使え
0739名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2c-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:59:37.08ID:kZDIPFBl0
LAは配信者が多いから根強く人残ると思う
kukulu民除いてもね

DIは清がしんだら終わりだし、清が攻城戦回さない限りリスナーのほとんども回さないから強くならないと思う
0740名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd1-rFaK)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:06:35.44ID:lrP7w2hb0
LA古参だから攻城戦自分はうまいと思い込んで
負けたらDIJCがいたから言い訳
相手もほぼほぼ同じ条件なのにね

自分がしんだらDIJCがいたからの責任転嫁
ゲーム途中で放棄して離脱

どのゲームでもそんな非常識なやつ敬遠されるよな、うまい下手に関係なくね
LA途中離脱特に多い
俺上手いからこんな初心者多い戦場離脱して気持ち悪いマウント取って自己満足

だから過疎るんじゃね
0741名も無き冒険者 (アークセー Sxb3-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:13:10.89ID:XcwTrM6mx
LAで領土戦に関する配信してる人ってそんなにいる?
攻城戦はクロスマッチングなので
どこの鯖でも影響はないし、
LAに人を引き止めておけるだけの
魅力ある配信してる人おる?
0742名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:16:05.51ID:u72Nu18A0
WISCはDIから来て辞めていった人間に謝るべきだな
王下に勝てないZEONに勝てない、だったらCenterにもLoyalRoaderにもEverChosenにも勝てない
にも関わらず大会8位以内ですとか上位に勝てない雑魚のくせして上位面してやる気のあるDI民を騙したんだからな
0747名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2c-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:22:17.35ID:kZDIPFBl0
領土戦の配信じゃなくて普通の配信ね
領土戦だけだったら、最大でも週2回しか配信しないじゃん

後LAに切断が多いってのはさすがに言いがかりだと思う
0749名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:35:56.94ID:eyUVdCxM0
こんばんは!
人物図鑑を作っている筆者だよ!

また互いに煽りあいをしていますねぇ、このスレは。
そのような不健全なことはそのくらいにして、今日は初心者・中級者向けに指導いたしましょう。

以前筆者が記載した、主にDIプレイヤーさんたちのために、強くなっていくための具体的アドバイスの続きですよ。



前回からのつづき
★<A級になるための必須条項>

・常に戦うことを意識すること
⇒戦闘結果の成績で低スコアが多い人は大抵このことが意識できていません。
そしてこれは中級〜上級者の人でもできていない人が結構います。
非常に重要なことなので具体例を挙げて詳しく説明しましょう。

1.河間砦攻撃側、櫓が到着した後に銃兵を連れている
⇒これは初心者によくある典型的な例で、「常に戦うことを意識すること」ができていない人です。
河間砦攻略のよくある流れは、「A拠点上側の敵兵処理⇒B拠点攻略⇒A拠点攻略⇒補給攻略(本拠地攻めも兼ねる)⇒本拠地攻略」です。
つまり、最初の戦闘場所はA拠点上側の敵兵処理となることが多いわけです。
この狭い場所はマル忠を先頭にして前衛兵で推し進めていかなければ攻略できません。
一体どこに銃兵の活躍場所があるのでしょうか?
味方の前衛兵がラインをあげてくれれば櫓のぼって活躍できるよ!
と言いたい人がいるかもしれませんが、そこまでラインをあげられているならもう銃兵がいなくても攻略できます。
残兵処理に少し参加しただけです。

2.隴城関防衛側、C拠点と補給所同時防衛で補給所絶対守るマンをしている
⇒これは2か所同時防衛のときによくあることです。
隴城関のC拠点防衛は補給所との同時防衛になりますが、敵兵がすべてC拠点に流れてきているのに、
ずっと補給所にこもって防衛している人がいます。
たしかに補給所は大切ですがこれはいけません。
あなたがずっと補給所にいるせいで、C拠点では15VS14の戦いとなり、防衛側の人数不利が発生するのです。
実戦では死んでいる人やあなたと同じように補給所絶対守るマンしている人もでてくるので、
12VS6くらいの状況が発生します。
こんな状況になるとC拠点を守ることはまずできないでしょう。
敵兵が誰も補給所にきていないなら、あなたも騎兵などを連れてC拠点防衛に駆けつけなければいけません。
「俺は補給所担当だから〜」という風に決めないようにしましょう。
0750名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:36:21.63ID:eyUVdCxM0
つづき

3.静寧関防衛側、A拠点をとられた後、補給所内の安全地帯にアペニンやマル忠を置いて防衛している
⇒これは上級者の人でも結構していることが多いです。
正しい場合もありますが、間違っている場合もあるので説明しましょう。
静寧関防衛の流れは「A拠点防衛(主に両サイドの狭い入り口)⇒補給所防衛⇒本拠地防衛」と思っている人がいるかもしれませんが、これは正しくありません。
実際には、
「A拠点防衛(主に両サイドの狭い入り口)⇒補給所に近い狭い階段&正面ゲート 防衛⇒補給所防衛⇒本拠地防衛」
となります。
つまり、「補給所に近い狭い階段&正面ゲート 防衛」があるということです。
狭い階段のところにマル忠をおいて防衛している人がいても、他に誰も味方がいなくて各個撃破されているのをよく見かけます。
これはいけません。
この階段は3、4人でもきっちり防衛するならかなり強い場所です。
オスマンの砲撃はくるでしょうが、器械が大幅ナーフされた今なら兵士が即死することはないので、兵士を死なせないようHP管理をして防衛しましょう。
狭い階段を攻略された後は、補給所入り口防衛に専念するのは正しいですが、狭い階段で味方が防衛しているならあなたも増援に駆けつけましょう。
適切な兵団がいないならせめて武将だけでも駆けつけて味方の兵団を無駄死にさせないようにしましょう。
0751名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:36:52.09ID:eyUVdCxM0
・前衛のライン変化を見逃さずに瞬時に兵団を動かすこと
⇒これはアペニンや銃兵といった後衛、そして忠誠を使っている人が特に注意しなければいけないことです。
味方の前衛はマル忠だとしましょう。このマル忠の位置がラインをつくっています。
他の方の動きを観察していると、マル忠の動きをしっかり見ていないと思われることがよくあります。
特に曲がり角は要注意で、角を曲がったマル忠は敵フサリアの襲撃危機にさらされます。
それを防ぐためにも、アペニンや銃兵はすぐさまマル忠のすぐ後ろに移動して敵フサリアの襲撃をとめなければいけません。
もちろん、忠誠もそうです。
これはとてもシビアなもので、1秒動きが遅れただけでも味方のマル忠が全滅すると考えてください。
そしてそれがチームの負けに直結すると考えてください。
なぜならマル忠を失った味方は、忠誠やヴェネツィアが前衛としていても、曲がった先に敵のアペニンや銃兵がいると
出た瞬間にすごいダメージを負うので、そこで進軍が止まるからです。
アペニンを使っている人はなぜ負けたのかすら気づいていないかもしれませんが、
あなたが使っているアペニンが1秒前に出すのが遅れたせいで負けになるのです。
そのぐらい重要な局面ですので、後衛を使っているからといって呑気な移動をしてはいけません。
0752名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:37:10.15ID:eyUVdCxM0
・騎兵襲撃防衛の隙間時間をよく理解すること
⇒以前、筆者はこのようなことを記載しました。
「騎兵は少し特殊で、複数騎兵であればアペニンでも銃兵でもひきころせますが、
襲撃のCTが長いので、襲撃後に拠点を維持し続けるという継戦能力に欠けています。
拠点を奪うきっかけ、守るきっかけにはなりますが、維持するためにはやはり前衛兵が必要となるのです。」

基本的にはこのことを言っているのですが、より具体的な事例をだして解説しましょう。

隴城関のC拠点防衛が典型的な例となります。
隴城関のC拠点防衛方法でよくあるのは、C拠点の奥にアペニンや銃兵を配置し、敵兵がきたらサイドから騎兵襲撃をして防衛するというスタイルです。
しかし、この防衛方法には弱点があります。
騎兵襲撃が終わったら、そのCTが回復するまでC拠点を維持し続けることができないということです。
そしてこの次の騎兵襲撃がくりだせるまでの隙間時間が防衛の要となります。
この隙間時間でよく見られるのは、攻守共に背にアペニンがいる状態で武将同士の一騎打ちが行われます。
そして、防衛側の武将がこの一騎打ちに破れるとC拠点を踏まれていき、焦って拠点にはいった防衛武将が次々と殺されてついにはC拠点が陥落するのです。
では、この隙間時間の防衛はどうすればよいでしょうか?
答えは先に記載したように、前衛兵が必要なのです。
特にここでは対武将戦闘能力の高い開拓兵やヴェネツィアが猛威をふるいます。
以前、筆者はDIの中にも相当強い要注意プレイヤーがいると紹介しました。
その1人に、「小七七七七七七七」というプレイヤーがいます。
筆者が隴城関で彼と戦ったとき、あともう少しでC拠点が落ちる!
というときに、突然開拓兵が現れて筆者の味方武将数人が殺され、筆者も瀕死の状態で逃げ帰り、そのまま負けたことがあります。
「だれだよ!こんなタイミングで開拓兵連れてきたやつは!
わかってやがる・・・隴城関C拠点防衛の真髄は騎兵でもアペニンでもなく、その開拓兵だってことを理解してやがる・・・。」
と思って確認したら「小七七七七七七七」というプレイヤーが開拓兵をもってきていました。
隴城関防衛で開拓兵を持ってくる人はかなり少ないですから、隴城関防衛の要をよく理解していたのでしょうね。
このようなプレイこそ、スコアにはあまり反映されなくても戦局を変える最高の行動といえるのです。
0753名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:37:49.25ID:eyUVdCxM0
・自分の兵団が生きている状態で、武将のHPが低くて死にそうな時は、死ぬ前に兵団を補給や安全地帯に退避させる指示を出してから死ぬこと
⇒自分の兵団がまだ健在だけど、武将が死にかけになることはよくあることです。
その場合、武将が死ぬ前に自分の兵団を補給や安全地帯に退避させる指示を先に出しておきましょう。
武将が死んでも兵団さえ無事ならその後挽回できるチャンスがあります。
自分が死んだ後も味方武将に兵団を随行させることはできますが、都合よく兵団を死なせずに退避させられるとは限りません。
ただし、マル忠で馬止めしている状態など、それだけでも味方の役に立っているというのであれば退避させなくて構いません。



・攻撃側で櫓を破壊させないために、武将がはしごを登って防衛側にプレッシャーをかけていくこと
⇒序盤、櫓を破壊させないために武将がはしごを登るというのは2つの意味があります。
1つは登り切らなくても防衛側の武将が対応しなければいけなくなるので大砲を撃ちづらくさせることができます。
もう1つは防衛側の武将が少なかったり、キル能力の低い武将であれば登り切って大砲を壊すことができます。
ただし、殺されるリスクはあるので、例えばハンマー使いだったとしたら死にづらい刀盾に切り替えてはしごを登りましょう。
筆者が最上級に高く評価している王下Saberも、ハンマーを使っていても、はしごを登るときは刀盾に切り替えているのをよく見かけます。



・マル忠など星5騎兵にひかれる場所では、角に陣取ること
⇒マル忠にとってフサリアは特に脅威です。しかし、フサリアにひき殺される場所でもマル忠で戦わなければいけないということがあります。
その場合、できるだけ障害物によってできているL字型の角に陣取りましょう。
角に陣取っておけば、前からでも右からでもフサリア襲撃をわずかな移動で回避することができます。
マル忠のような足の遅い兵団でも回避できます。
これはヴェネツィアにもいえることで、ヴェネツィアといえどもフサリアの襲撃を正面から受けるのは危険です。
角に陣取って襲撃を回避したうえで角待ちヴェネツィアの状態にすればほとんど無傷でフサリアを倒すことができます。
このテクニックは青海望のようなランク戦大規模野戦でのB拠点防衛でも使えます。
0754名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:39:16.47ID:eyUVdCxM0
さあ、今日はここまでとしておきましょう。

毎度言っていますが、筆者のいうことが全て正しいとは思わない様に。
あくまでも参考にして、自分の頭で考えてより良い戦術を考えていきましょう。
0755名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2c-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:40:27.86ID:kZDIPFBl0
おまえが客観性に自信あるならジャッジしてくれよ
LAは口だけでDIと大して変わらないのか
DIプレイヤーは実際敗北の要因となっているのか
0756名も無き冒険者 (スププ Sd9f-oSUi)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:41:15.62ID:48IRRvUUd
LA民最後の砦、DIは攻城が弱い!
もうね、アホかと
そりゃ新規が全く入ってこず、全員が古参老害のLAのほうが平均レベルは高いに決まってるだろw
鬼の子も始めて3ヶ月くらいのプレイヤーが9割
だいたい1シーズン2ヶ月くらいだから古参は自分がS1終了時点でどれくらいの強さだったか思い出してみろ
どんだけ攻城回してもたかが知れてる
0757名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7c-gHmH)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:50:30.15ID:fxWZLNyn0
s1からやってる古参なんて日本人にはほとんどいないよ
古めの人でもS2の中頃からくらいの人が多数じゃないか
サムスピはS1勢が確かいるんだっけ、S1は有料時代だからハードル高いね
0758名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-GgHi)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:53:35.23ID:T6LRRvTB0
そうやって散々DIのこと煽っときながらじゃあ領土戦は?ってなると結局海外勢にズタボロにされてるらしいんだもんな
いやー職業コンカラ民さんはさすがですわ
俺たちは強い!お前らとは違う!ってイキり倒してからボコボコにされるって漫才かよw
0761名も無き冒険者 (ワッチョイ ff46-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:59:43.07ID:5xiUvBOw0
超絶面白い新ルールのゲームマッチが出たってのに誰も話題にしてない
薄々気づいてたけどもしかして俺以外コンカラエアプなんじゃ…?
0762名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:20.72ID:eyUVdCxM0
>>755
以前何度か書いていますが、LAとDIのプレイヤースキルに差はありますよ?
単純な平均スコアをとっても100以上の差がありますし、
S級以上のプレイヤー人口も数倍LAのほうが多いです

攻城戦の勝率データですが、DIプレイヤー数で4人以上差があると75%以上の確率で
DIプレイヤーが多いほうが負けます。
(ただし、一部非常に強いDIプレイヤーはいます)

だから筆者はDIプレイヤーの皆さんにもっと強くなっていただけるよう長文を投稿しているわけです。
煽ったりバカにしたりなどしていません。
そろそろレベル2000くらいになる筆者の歴戦の知恵をお伝えできればと思っているわけです。
0763名も無き冒険者 (ワッチョイ dfef-uF6J)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:07:57.21ID:PP6gVdEC0
>>762
ブログにまとめてくれ
0765名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4b-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:14:28.03ID:rt1DC1sf0
鬼の子ガンオン勢です。マップ解説感謝!
ガンオンwikiだとマップや機体性能が書いてあるのですが、
コンカラだとそういうの検索しても見当たらないので(スラマン、白鹿関はあった)
レベル200になろうとしているのにまったく勝てない。
うまくなりたいモチベーションはあるけど
攻城戦のセオリーもわからないという状態でしたので大変助かります。
長文大変でしょうがこれからも記載お願いします。
0766名も無き冒険者 (ワッチョイ dfad-BX44)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:44:04.86ID:0MlmDmZX0
そもそも日本サービス開始前からLAあるし、外人がよくチャットでDI煽ってるからDIが弱いってのは共通認識になってそうだけどな
0767名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f79-mD4T)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:45:48.74ID:UPyR+ege0
そういやデマオの納品場所の開放来たけど
もうすでに今週分の納品済ませてるところが多いのか
鎮国やどこぞの中小クランが貢献度1位になってんな
0769名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:59:06.08ID:eyUVdCxM0
>>765
それはよかったです

前に、おそらく鬼の子と思われるプレイヤーを攻城で見かけました
(鬼の子領土戦配信にいたプレイヤーだったと思います)

まだ弱い兵団ではありましたが、大盾を使い、一生懸命前衛のラインをおしあげているのがよくわかりました
すばらしいことです。

その動きを磨いていけばマル忠など強い兵団を手に入れたとき、必ず活かすことができるでしょう。
がんばってくださいね。
0774名も無き冒険者 (ワッチョイ dff0-xPpo)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:57:04.57ID:UYhMtmN/0
563 名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-/ZZX) sage 2021/01/13(水) 17:11:50.09 ID:pDEYINtv0
>>518
今のAxisの前身のももくろ走り隊が村のドミン一つ守ってた時に所属してた事があるけど
その時のぺんちゃんってクラマスが、領土戦時にVC集まる度に外交辛い…カテドラルの外交めっちゃ高圧的なんだよぉって意気消沈しながら言ってたから
多分そこかな

カテドラルって高圧的なのか
もっとカテドラルの噂ないか?
0776名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f3a-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:45.09ID:oJldzvtu0
>>774
所属してたから知ってるんだけど、
ぺんちゃんが当時「カテドラルぐらい楽勝だろ」的なことをツイッターか配信で言ってたよ。
当然それを見たと思われるカテドの遠征軍がきて襲われたからそういう事だろうね。
配信勢は強気じゃないと稼げないのはわかるけど頭悪いと思った。
0777名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:17.78ID:WTU7HcFD0
最近領土が村しかなかったからイキってなかったけど関所手に入ってからまたイキり始めたな
デマオでイッてきもちいいかい?
0779名も無き冒険者 (ワッチョイ df7c-ASEg)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:53.66ID:BZqtJxYk0
結局zoo合併しないらしい
0780名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-4tlR)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:16:08.12ID:JlSxFPzJa
清が配信で鬼の子な今後の方針公表してたぞ。防衛は面白くないからトペックは捨てるらしい。あとくすぶってる日本人プレイヤー募集してたぞ
0784名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:52:17.92ID:XXHt93qC0
アクティブが15人以上いないクランの存在価値ってなに?
そんなクランが領土戦やってるっていう文言で勧誘してるの見るとイラっとするんだよね
領土戦(寄生先クランの野戦支援)だろどうせ?
0786名も無き冒険者 (ワッチョイ a932-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:43:51.75ID:d0BB917C0
現実見てさっさと合併しろってことじゃね?
新規が限られていて複数クランある中で一体何か月かけて人を集めてまともに領土戦する気だって俺は思う
「自分たち」で楽しみたいんだろうけどその自分たちで楽しめるまでの何か月あるいは年単位の期間をお前ら続けられるか?っていう
0788名も無き冒険者 (ラクッペペ MM66-LANb)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:52:14.72ID:n/jiiKtjM
本当の傭兵はランクや攻城で名前売って王城絡めるクラン入って帝国通貨だけ貰って颯爽と抜けてくのもんだけどあれは単なるクエスト消化にしかなってないもんな
0789名も無き冒険者 (ワッチョイ 495f-Szv3)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:10:51.56ID:F0BbNiQe0
領土戦に20人以上できないところって、結局空き巣なり連盟のおこぼれなりで村とか城もらって
あたかも領土戦しっかりやってます!みたいな雰囲気で新規とかを騙してるわけじゃん
で、実際入ったら全然戦わないし人もいないしでなんだこんなもんかって思った新規がやめていく
害しかないよね実際
領土戦に最低3割参加してないギルドが領土戦やってますって募集するのやめたら、もっといえばそんなゴミギルドが解散すれば日本人の勢力もっと増えるけどな
0790名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:13:25.92ID:/iX7bKXu0
そこまで力はそそげないが駒としてなら参加したいって勢で鬼の子3連盟くらいになったら胸アツ
対中華も夢じゃない
そういう勧誘してる清は現実路線としては間違ってはないんじゃなかろうか
0791名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:25:22.88ID:ZJWJjN5b0
戦場評価の仕方と兵士のコストはもちっと見直してほしいな
能力ももっとピーキーな感じの増やして欲しいわ
例えば忠嗣はまあ背後とられたら弱いけどそれ盾全般そうじゃねーか遼東殆ど使われなくなったぞっていうね
兵毎の特色もっと強くしてほしいが、史実ベースだからしょうがねえのか?
つか未だにブリテンが星4,5て頭イカレてんだろ、あいつ相当上手く戦況とかはまらんと星⒊以下だし
進化させてバランスとるんもええけど、全体的に見直すべきだわ
遠距離兵とかもう外してる分だけ評価下がるとかせんと延々壁撃ってるアホは学ばんやろ
0793名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-0PP9)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:01:07.94ID:I9oWbeU90
まだLADIどちらが強い〜言ってるのかww
DI民の俺がハッキリさせてやるわ

結論から言ったら総合でLAの方が強い、決まってるよな?『やり込み要素が一番の差』兵団の強さに無理ゲーを感じる事が多々
プレイヤースキル(主に兵団操作・連携)に関してはLAの”中華”はニュータイプ並みにやばいと感じる
日本名ですげーと思えるLA民は見たことが無い、DI民はマジで緑、青弓使う奴が多すぎて
DI民の多さで勝敗の結果が予想できレベル、LAもDIもタイマンでこいつやばいと思う奴は結構いる(俺がタイマン弱いのもあるが)
ってかお前らも普通にこれ共感できるだろ?
0794名も無き冒険者 (ワッチョイ c510-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:14:23.72ID:AIX8zEok0
>>789
結局空き巣かおこぼれで貰ってる村が限界。
15人以上いる訳でもないからガチで攻められるとなんの防衛も出来ずに敗走してる。
ある配信見てたんだが村1つ貰ってるクランで、攻めることも出来ず、かと言って攻められたら8人くらいしか動員できてないから守りきれる訳でもない。ただただ領土戦の時間の間ぼーーっと村の周りなり中で待機してた。
攻められそうになれば寄生先のクランが資源地帯確保して指揮権取るみたいな感じ。
これを領土戦に参加してるって言い張って加入者募ってるクランが存在している。
ただの詐欺だと思わないか?意気揚々と加入したら領土戦の時間帯ひたすら待機なんだぜ?
0795名も無き冒険者 (スプッッ Sd82-as+n)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:57:49.50ID:FpPkPRO2d
鬼の子やダゴン凄いとか強くなったとか持ち上げてんの鬼の子メンバーだろ?
0796名も無き冒険者 (スプッッ Sd82-as+n)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:00:39.13ID:FpPkPRO2d
後藤清の嫁がどういう奴なのか見てみたい
0797名も無き冒険者 (スプッッ Sd82-as+n)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:07:25.52ID:FpPkPRO2d
気持ち悪りぃんだよガンオンプレイヤー、コンカラを汚すな
0798名も無き冒険者 (スプッッ Sd82-as+n)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:09:41.83ID:FpPkPRO2d
>>769
あんなゴミに期待するだけ無駄だぞ
0800名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-0PP9)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:44:19.60ID:I9oWbeU90
>>795
ダゴン実際スゲーだろ
鬼子は凄いのかわかんね
0801名も無き冒険者 (ワッチョイ a11b-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:48:59.79ID:J9FAmCex0
JC鯖だけど結構領土戦楽しんでるよ。
もちろんいつもの中華連合は存在してるけどそれでもうまく殴り合ってる感じ。
ギスギスした煽り合いするぐらいならJC鯖においでよー
0803名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-0PP9)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:57:35.40ID:I9oWbeU90
JCとか鬼滅の刃だろ?

はずいわwww
0805名も無き冒険者 (ワッチョイ a11b-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 04:41:45.29ID:J9FAmCex0
ん、長文になるけどJC鯖の状況を説明するよ。
日本人クランでまともに動いてるのは鬼滅の刃ってクラン1個だけ。
んで、中華連合が秦、化夏、雲霞という300人連合を率いて混迷、バルトリアエリアを制圧。お決まりの中華天下状態だったんだけど先週から状況が一変。
日本・EUクラン連合・ハングル同盟が混迷に、華僑連合がバルトリアに同時に殴りかかる。中華連合はお互いの連携と半分以上の領地を失う大打撃を受けた。

こんな状況かなー、がっちり人を集めてくれる日本人クランがもう2個ぐらい欲しい所。日本人名自体は結構見るからね。長文スマソ
0806名も無き冒険者 (ワッチョイ dde1-qKsm)
垢版 |
2021/01/15(金) 05:23:14.25ID:KG4e1C+n0
清最強
0809名も無き冒険者 (ワッチョイ 495f-Szv3)
垢版 |
2021/01/15(金) 06:57:55.30ID:F0BbNiQe0
お前ダゴンでアビューズ防衛提案して拒否されたアホやろ
自分では頭いいつもりだろうが、アビューズなんかやっててもつまんないから兵の士気下がるだけだぞ
目先の村とか城にこだわるな
0811名も無き冒険者 (ワッチョイ dd2c-8ne/)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:40:49.32ID:71fD4Ga20
ジュンノさんのおかげでようやく品質伝説に統率ついた
統率の値自体は12から15になっただけだけど伝説なのはデカイ
ジュンノさんありがとう、統率付いてない装備後2つあるからそれもお願い致します
0813名も無き冒険者 (ワッチョイ c6ab-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:56:48.17ID:8kF7TMnG0
弓兵団を使うなら、これだけは覚えてほしい。
・距離をとればとるほど、敵に与えるダメージは低い。
・盾を構えている敵にはダメージはほとんどない。
・攻撃目標は近接部隊よりも遠距離兵団
0814名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-0PP9)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:34:04.17ID:I9oWbeU90
>>812
JPクランが鬼滅しかなくてつまらんぞやめとけ
0816名も無き冒険者 (ワッチョイ a1ad-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:10:33.05ID:chl24wFZ0
重鎧とか中鎧やりたいけど統率装備整えるのに時間掛かる、統率軍魂3つくらいほしいけど1年以上は掛かる
今シーズンは名声貯めたいけどシーズンクエストには絡まない為時間掛かる
時間が掛かる事ばっかり
0817名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf4-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:45:38.08ID:dHCD4YsQ0
>>717
ぶっちゃけコレ
あいつは好きじゃないけど、影響力は認めざるを得ない
0818名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf4-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:00:10.02ID:dHCD4YsQ0
>>746
鬼の子に限らずガンオンからコンカラに来た人で戻る人はほぼいなそう
だってガンオンはもう。。。
0819名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf4-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:06:14.23ID:dHCD4YsQ0
>>776
ぺんちゃんは悪い意味じゃなくそういう感じの性格だからなあ
サバサバしてるが、配信者としてリスナーを失いたくないっていう面と両立できなかった
0820名も無き冒険者 (ワッチョイ ddf4-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:08:08.09ID:dHCD4YsQ0
>>782
あいつが他人の下に付く性格じゃないことくらいわかるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況