REDSTONE part353

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ cfe5-GLRk)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:16:36.95ID:c1+Bu00r0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

※次スレは>>980さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
※スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を3行以上入れて立てて下さい。
【日本公式】http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】http://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】http://m.facebook.c....redstone.redstone.31
【現したらば】https://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/
【総合データ】KHBの部屋 http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/
【総合データ】赤石の民衆 http://sokomin.github.io/index.html
【戦績サイト】http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】http://rss.y2blog.com/
(2020年お亡くなり)
【wiki】http://redstonewiki.xsrv.jp/index.php
【前スレ】
REDSTONE part351
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1627002512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ ffe5-GLRk)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:18:39.96ID:c1+Bu00r0
前スレよりテンプレより

スキルボタンを押したり、チャットをすると、ゲームクライアントが強制終了します

■Microsoft IMEの設定方法(例)
1.スタートメニューの設定より「Windowsの設定」を開く
2.「時刻と言語」を開く
3.画面左にある「言語」を選択
4.「優先する言語」項目にある「日本語」をクリックし「オプション」を選択
5.「キーボード」項目にある「Microsoft IME」をクリックしオプションを選択
6.「全般」をクリックし、「互換性にある以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をオンにする
0007名も無き冒険者 (アウアウアー Sa8f-8s+8)
垢版 |
2021/08/23(月) 14:47:36.19ID:9o6USPd3a
前スレ最後見たけど知識弱体化するならPVP仕様だけにして欲しい
狩りまで弱くする必要ないだろ?その為にPVPとPVE(狩り)スキル別れてるんだから
0008名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:21:15.17ID:6OvWi+fMa
スキルを一つ一つPvP仕様にナーフかけてバランスをうまく調整するのなんて数も多いし不可能だから
PvPの時はフィールドペナルティで最終ダメージ◯◯%減少とかで調整出来ないんかな?
0009名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-k4H5)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:37:42.57ID:lU1p+XXr0
そもそも物理と知識の差ってPvPの話じゃなくて狩り効率の話だろ…?
限界突破の仕様に差がありすぎって話からなんでPvP調整の話になってんのか謎すぎるんだけど
0010名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fad-VPMQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 16:21:20.32ID:ZLCHFcjL0
歳取ると自分語りが多くなるからだよ
ギルドチャットとかでも急に誰も聞いてないのに自分の装備やら語り出す奴いるだろ?
特に周りに褒められないから自分から自慢するしかないような奴
0012名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:44:21.45ID:tmVNPxz10
物理と知識の格差の話しの後にPvPの話しが混ざって来て話題が変わっただけだから別に謎でもないし指摘する事ではなくね…?
0013名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:29:14.08ID:mlwMgc/E0
UMUベースじゃないと製錬で上級OP付かないもんな
001711 (ワッチョイ 7f78-zH/y)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:49:10.06ID:AwL81AZZ0
>>12
俺は前スレも確認した上で、
なんでその話がでてくるんだ?って感じで意味不明だったから突っ込んだつもりだけど、
俺が文盲だったならすまん
0019名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc5-zH/y)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:30:26.53ID:SrrXWwR00
金鯖の範囲狩りって槍か弓あたりがやっぱ効率良さそうですかね?
墓地3や収容所あたりがメインになると思うのですが、
弓、槍より効率いい職あったら教えてくだせぇ
0021名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-hCLa)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:04:34.28ID:Oe47NKfu0
導きサマナで1000まで上げた
エリアボス沸き待ち4体狩りは良
しかし900以降の範囲狩りマップで鈍化する
@タゲとらずに範囲スキルでMOBを倒すと経験値が半分程度に減少する謎仕様
Aアルマジロローリングの範囲はたった4m
0023名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-hCLa)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:26:51.46ID:Oe47NKfu0
エリアボスっていうのは
ミラーテレポーター経由のボスのこと
0025名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f5f-W4K4)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:38:06.62ID:CSHp2PAI0
一度破片強化した指輪って破片OP3つ削除して元のリングに戻せないの??
3つOPついてたやつを元のNxに戻そうとしたら最後の1つが削除欄に出てこなくて戻せない・・・
0026名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:16:50.51ID:vpnJXigL0
別にいちいち私が何か書かなくても良いとは思うのですが、
なにしろ、過去の時点で接続時間5万8千時間以上も接続していると
ついつい、書ける事が出来てしまうので、書きますと、
実際に操作してみて、そうなるのなら、現仕様ではそうなのでしょうと、
で、もしも、いやーー、おかしいだろ、そんなはずは無いと思うのでしたら、
連絡帳にて、尋ねてみてはどうでしょうか、その応答で、
そんなの知らん、自分で考えろ、探せ、教えません、という回答なら
それは、暗に現状では正常な仕様であると、示していると、私は考えております。
で、いやーー、調査しますわ、言う応答なら、まあ、それは意図してない挙動だと
私は勝手に理解しております。
で、先のスレッドの戦士のステに付きましては、私は剣士戦士を触ったことが無いので、
ステがどうこう言われましても、一切何も申し上げる事を出来ません、存じておりませんので、
で、サマナつよいいいい、いう話ですが、サマナ様はサマナのステータス自体が
召還獣の強さに多大な影響を与えている仕様上、性能低下マップでは、本体のステが下がって
影響力低下に加え、召喚獣自体のステも下がって低下で、他のクラスに比べて、二重に弱化の
影響を受けてしまうのではないかと、過去の書き込みに有ったことを覚えております。
0027名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc5-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:55:54.44ID:lPqV3vgL0
サマナーは狩り効率悪く見えるけど装備次第なのかな?
PT狩りの人見た感じだと単体(微範囲?)で不味そうなんだよね
他の知識範囲が1〜3パンぐらいで、まとめて倒してくのに比べたら弱くしかみえんくて
0028名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-hCLa)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:24:31.80ID:jjBa9rqy0
MOBの攻撃を受けなくて済むので運極できるのがメリット
0029名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:43:42.64ID:vpnJXigL0
現仕様では導きの楽士の突撃の鼓笛+ゲイルパンチ2号
魔法弱化強化モリモリがかなり有効かなと、
もちろんおっしゃるとおりで、本体の耐久性を無視した構成に
出来る事なども他のクラスには無い利点です。
図案書ファミリア一段階五箇所も便利で御座います。
エリアボス、はい、これは、漆黒の城の先のシュラグ、
グレートマウンテン付近のゲリオ、デフ西のファルコンを示して
おりますが、対エリアボスにおいては、本体健康等でHP20万近くにすれば、
応じて召喚獣の耐久性も上がるようです、まあ、その時だけ、テイマで
ロックゴーレムZINで特技命令でタゲだけ取りという手も有るかとは
思います、治療連打になりますが。現状狩においてテイマを選択する
利点は全く存在しないと考えております。
私のようになんちゃって第1位ではない、当サーバーにおいて、転生未転生込みの
サマナテイマLVランク第一位の方は、さすが御強いと、PVP等におきましても
体感しております。
0030名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 03:02:04.43ID:vpnJXigL0
突撃の鼓笛もスキル左スロットに登録出来れば便利なのですが、
出来ない、これは不便です。で、つい先ごろに、テイマの特技命令
左スロットに入るようになりましたが、遅い、遅い、遅い、もう
テイマの時代終わりまして、遅いんですよね。今は、突撃の鼓笛を
左スロットへ登録したいのです、基本的に、対象へ打撃を与えるスキルは
スキル左登録で良いと思うのですよね、指やら腕が疲れるんですよ、
全て人力ですから。
0032名も無き冒険者 (オッペケ Sr73-mjrL)
垢版 |
2021/08/24(火) 07:44:07.36ID:xp61mGXpr
フロントラインみたいな防御無視をシャイエン並に普及させて欲しいわ
0034名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-W4K4)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:37:03.63ID:n4xcGHy/0
狩りの知識職の手のオプションって何つけたらいいん?
0036名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:46:56.52ID:yKpy46+Ka
運極とかフィールドのちょっと強い雑魚をエリアボスとか言ったり2008年あたりから来たのかな?
セット装備のこともT装備とか言ってそうだな
0040名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:10:12.56ID:vpnJXigL0
私の話になりますが、まあ、未転生限定なら全3サーバーサマナテイマLVランク第1位ですが、
その体感からだと、PTボスという名のソロ狩場、まあ、地道にLV上げなので、そんなの無い
時代からLV上げてきましたが、体感では、まあ、本体に直接攻撃を受けずにどうとでもなる
狩対象なら、狩れるんだけれども、範囲魔法とか範囲物理とかがとても危険、というか、そもそも、
運敏捷に振って全回避に多分成らない、セーフとか腰の何とか言うのは、威力上げを考えた時に、
うーん、選択肢に成らないんですよね、で、回避するよりも図案書ファミリア1段階5箇所で
回復しながら狩という形に成りますので、でもまあ、運敏捷上げて損は無いと思いますが、
LVが上がるにしたがってと言いましてもまあ、現状未転生LV1015ですが、まあ、その
辺りからは、回避よりも威力の出る構成かつ、被魔法吸収100を維持しつつ、決定打致命打抵抗を
確保しつつになるのでとは思います。話に聞くところと、まあ実際に狩をした体感から、
狩さえすればLV1200位までは上げられる構成になっているとは思いますが、何しろ、
狩がぜんぜん面白くないので、デメンジョンハブダンジョンにしか行ってませんので、行きませんので、
ぜんぜんLV上がりませんが、まあ、LV1から初めてLV800付近の、ソロ狩対象だけれども
名称だけPTボス言うのを狩るだけなら、他のクラスの様に狩り対象からの攻撃に耐えつつ、狩をする
という耐える部分の必要性がほぼ発生しませんので、運と敏捷だけで、そして、本体の耐久性をほぼ
無視した構成で問題無いと思います。本体の敏捷は召喚獣の強打率を上げているようではありますし。
0041名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:11:57.74ID:vpnJXigL0
私自身の体感だと、まあ、黒魔範囲覚醒しか、
まあ、ネクロも自爆反転出来ますが、ほぼ黒魔だけですが触りまして、
何がカリスマ比だよ思っていても、それが健康比になったりして、
この部分は、おおお、と思いますが、まあ、確かに、使いまわし言うよりも
専用装備になってしまうかなと思う部分は御座います。
0042名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-ahY+)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:44:49.63ID:gK4N78s40
まあでもT力しか持ってなくて知識もやってみたいって人には丁度いいんじゃね黒魔 後T知識高騰気味だから安く済ませたいやつ
0043名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp73-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:25:04.54ID:ypspMhGbp
これから高騰するのは運指だろ
また回避型にしないといけない狩場にぶちあたる

運比指は物理と魔法職も使えるから数年前も高かったんだよね
0044名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:49:14.25ID:vpnJXigL0
人々は望むことを喜んで信じる、と言いますか、
サマナ、ネクロの場合、特にサマナの場合はTスキルかT運か言うたら、
間違いなくTスキルです、私の体感では。ネクロさんも、状況によっては
Tスキル、ただし、知識だろうが物理だろうがフルアタで殴る状態の時は、
物理判定なので、う〜ん迷いますが、T運も有るのかな思います。基本どのアイテムも、
特殊な仕様変更無ければ、実装時が一番高価で、以降細かい上下は有りますが、
長期的に見れば下落だろうと、まあ、人々は望む事を喜んで信じる、
わけで御座います。>>41の書き込みにつきましては、ステータス反転クラスで
私が触った事を有るのは、という話で御座います。
0045名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:55:18.29ID:vpnJXigL0
サマナの命中回避という話になりますと、
サマナのペットは青色のイカ一択なのですが、
私以外で連れておられる方を見た事を無いです、
なんでどうして、これは通常攻撃が直線範囲ビームでして、
対象へ光ダメージの発生する命中回避低下を常に行ってくれまして、
非常に優秀、本体への物理回避、召喚獣からの命中支援として
これ以上のサマナペットは現仕様では有り得ないと私は考えております。
もちろん素の状態でLV1000、一般ペットの現Lv仕様上限に
到達しております、はい。
0046名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:03:04.93ID:FHj7F4nea
アチャって火雨だとコピーダメージが暴発して変な挙動にならない?氷雨だと属性ダメージ稼ぎづらいし火雨でやりたいけど不便だ 
0048名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:29:38.47ID:vpnJXigL0
知識アーチャーは、ずっとずっとずっと、まあ大昔に
マジカルアローとかガーディアンポストとか氷雨とか火雨を
触っていましたが、いやー、シカテイ御手軽でやたら強い仕様、
物理なのに必中とかになりまして、こんなん全員シカテイでいいわ、
思いまして、シカテイ構成にしてまあ放置してまして、頼みもしないのに
先頃、シカテイ消えまして、なんか知らないけれども、似ている
インターバルボマー構成にしまして、まあこれかなと、で、自分から
叩かれに行くスタイルはまあどうしようもない、という体感でして、
そもそも、クリーチャーが御手軽物理構成のままなので、今更
知識槍だなんだ言われましても、そんな手間かけてまで換装したくなく、
放置なので、今現在の氷雨火雨どうのこうの言われましても、
さっぱりわかりません、はい。
0049名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f81-hCLa)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:42:47.03ID:+jSA3XLW0
金鯖ランサ初挑戦だけど、1000↑の狩場敵硬すぎて狩れないわ。
知識1万程度じゃ楽々狩り出来ないもんなんだね。みんなどんな装備してるんだろ。
0051名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-k4H5)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:04:33.12ID:eoE/3Mj30
FIランサってどんな神装備でも1000以降は割とキツいんちゃう
予知アイルス栄光とか使いまわせる部位多いだろうしアチャに乗り換えた方が楽そう
0052名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-ahY+)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:12:00.40ID:VII3TzMu0
後半は割とガッツリ知識対策されてるからな
0054名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-OTWc)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:29:53.74ID:iu8b0Uku0
まず金鯖でアメン以降効率出せるのは一握りの廃人だけだからね
最低でもUMU複数かT指複数用意出来ないなら素直に地下墓地収容所こもった方が美味しいよ
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7c-7LT2)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:18:02.16ID:pVwfeAOp0
アチャだと何の武器がいいんだろう
いずれ乗り換えることになるのか
0058名も無き冒険者 (アウアウクー MM73-8s+8)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:31:34.66ID:pTp7AjVdM
アチャは1000UMUがチート性能だけど1000UMU殆ど出回ってないから無理
火雨ならファイアエルプションしかない気がする
魔法弱化稼ぐなら毒眼だけどどっちも解放に魔法致命打付いてない最悪な仕様
他職のDXUorUMUに解放に付いてる魔法致命打20%も1000UMUじゃないと付かないから魔法致命打20%ハンデが常にある
そのハンデ分手数で補う感じか
0061名も無き冒険者 (バットンキン MMb3-ajhP)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:44:13.86ID:UOXUqlvLM
強襲者が高いのはそういう理由だったのか…
確かにスレンダーボウやらデビルマシンガンやらを解放はしたくないな
0062名も無き冒険者 (アウアウクー MM73-8s+8)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:55:21.82ID:pTp7AjVdM
逆に俺はスレンダーボウとかDXUに魔法致命打20%付いてるの知った
775UMUは微妙だなそうすると

火と水85%弱化、火水85強化もついてるしハイブリもできるのが強襲者
0063名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:22:19.14ID:zKku7FFB0
スレンダーボウとは射程と属性ダメ80%だけだし荒地まででいいなら全く困らない性能だから何千本も出すくらいならむしろ安く済んでいいと思うけどな
0064名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f8c-K434)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:39:44.69ID:Dytsp9sg0
スレンダーボウ射程短すぎで。。
収容所のリッチを牢屋?入り口付近から攻撃しようとしても届かなくて
中央寄りに移動するレベルだったからやめた
ストレスたまった
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f81-hCLa)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:22:02.52ID:+jSA3XLW0
知識後半厳しいのね。。。知らなかったわ。
ちなみにアチャやるとした場合は毒眼持って氷雨降らせてればいいの?
スキルも含めてまったくわからないから誰か教えて。
0066名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:22:53.36ID:fy1HpnG3a
金鯖でそこそこ装備整えて多分本鯖でもアメンくらいなら狩れるとは思うんだけど
作った(買った)装備を緩帯と全吸収頭以外全部売って万能なり精錬ガードなり買って本鯖で換金して装備整え直した方が良い気がしてきた
0067名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-ahY+)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:23:13.73ID:gK4N78s40
遠距離武器は射程距離ガッツリ変わった時結構戸惑うよな
0069名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:27:29.71ID:MaTbHEGTa
そろそろ本家でアプデ情報きてもいい頃合いなのになかなか来ないな、金鯖で増えた分逃さない為にかなり重要だしいいアプデで頼むで
クリーチャーとCTあたりの調整来たらラスト金鯖でもう一キャラつくりたいが流石にあり得ないか…
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:43:14.05ID:7QRXOmml0
8/25韓国アプデ
・800〜850/850〜900の新規狩場追加
・新規クエスト追加
・メインクエ1、2改善
・920〜999のレイド経験値変更

あとは毎度のごとく細かい改善とバグ修正
900〜920の一番上げにくいレベルがノータッチなの何だろうな……
0074名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f8c-K434)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:05:39.76ID:Dytsp9sg0
罠シフが気になってるんだけどどんな感じ?
回避と吸収OPあればそこそこいけるのかな
0076名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-ahY+)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:29:39.15ID:gK4N78s40
PVまあまあ美味いけど 沸き数少ないし倒したら出る棘範囲みたいなのめんどいし他人居たら一気にやる気無くなるしマジで誰得狩場だろ
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:30:54.87ID:7QRXOmml0
>>74
設置というよりは、敵に直に罠を投げつけて爆発させるスタイルになってる
一応、スキルを使えば設置したものを任意で発動もできる
範囲があんま広くないから知識上位よりは狩りづらいけど
なぜか表記よりHIT数多いから火力は高い
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f8c-K434)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:41:16.49ID:Dytsp9sg0
>>77
なるほどです ありです
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-OTWc)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:43:20.71ID:iu8b0Uku0
PVエリア金鯖で初めて行ったけど延々殺し殺されで思ったより楽しいのは楽しかったな
まあ経験値増やしにいく場所では無いわ
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ fff2-FHKZ)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:12:59.18ID:Vpo4o1JT0
うわ、お持ち帰り品競争完全に乗り遅れた
値上がりしてるやん
0084名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-T33Q)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:54:55.73ID:6vDYBUKG0
やーっと1000だ、金策に移行できる
復帰勢だしお土産準備しつつどこまで装備揃えれるか勝負だな

アイルスとか職鎧とか高望みしても痛い目見そうだし
そこそこの775UMUか最悪800DXUにバンバンお守り代行出すのがよさげかな?
高額品も欲しいの多いし悩ましいー
0088名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:23:26.21ID:bCVKHRxX0
明日のロトでどうなるかわからんよ
0089名も無き冒険者 (ガラプー KKc3-foKc)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:29:26.92ID:Sip9zRtsK
今更なんだが疑問点がある
左下スロットのスキルをONにしてるとショートカットのスキルが反応しづらいのはどうにもならんの?

鞭覚醒悪魔で左上引き寄せ、左下炎で毒爆発を撃とうとしたらミス連発
0090名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:32:49.70ID:lOLs0yTA0
限界突破の仕様上いくら致命100稼ぐの楽だっつっても物理は最大ダメージがショボいからな…
真面目に知識しか選択肢がない
0092名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f2d-L4G6)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:32:35.19ID:4NHMG8wj0
色褪せの防御+50とかはベース防御力じゃなくて最終防御にプラスされるイメージ??

防御力の計算式ってざっくり
1×2×3=防御力
1…装備の防御力の合計値
2…健康値÷100+1
3…防御効率の合計値÷100+1

だと思ってたけど、色褪せの防御+って1に足される訳じゃないのかな?
0096名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/25(水) 02:37:06.94ID:t/ER/2190
ネクロ悪魔はいくつかの型を試したり現状維持しておりますが、
悪魔の現状の毒闇をほぼ触った事を有りません。悪魔の闇覚醒は威力は高いと
聞いております。
ドロー覚醒については、何度か再振りしたり、再振りの機会有りましたが、
クールタイムが付くとか付かないとか、現最新の仕様で覚醒ドローおそらく
クールタイムPVP狩り両方で付くだろうと思いまして、結局、ドローは
覚醒しない、引き寄せる事が目的で、足元にワームが出るとか副次的な物は
どうなのかと、なんだよこれ、クールタイムが付くのかというガッカリ感から
ドローを覚醒せずを現状では選択しております。
で、時間当たりの対象への与ダメも気になるところですが、容易に左スキル登録で
簡単に狩が成立するという事なども重要な要素でして、操作が手間だと毎回疲れるとか
有りまして、結局イクスにデメンジョンハブで獲得の速度×3付けて、フォムガと
合わせて、覚醒バインドで、CP変換付けてほぼ無限打ちが狩のしやすさからも
まあ、現実的か思いまして、悪魔はその型です、イクスだと魔法強化弱化起きないの
ですが、獲得CP75%加算という桁違いの獲得量で、フォムガの獲得と合わせれば、
CP獲得加算上限の100%になりまして、威力は落ちるのですが、バインド覚醒
ほぼ無限打ちを現状選択しております。
判定が物理では無い型だと、全部知識に振れますが、与ダメは知識主体だけれども
判定は物理と成ると、運敏捷に振る必要性から全部知識へと行かず、この部分がまあ、
不利だなとは思います。
私の場合、1撃目ドローでCP獲得して2段目で、威力スキルという構成に、まあ、
バインド覚醒無限打ち型の場合その必要無いのですが、どの型にしても、一段目
ドローで引き寄せ+わずかなCP獲得を期待するよりも、一撃目から打撃系の方が
現状では狩りやすいと考えております。
0097名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-hCLa)
垢版 |
2021/08/25(水) 02:54:00.72ID:G1rNWKPX0
>>33
>>36
イライラさせるようなことを書いたつもりはないんだが?
0098名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f10-OZY6)
垢版 |
2021/08/25(水) 03:27:02.90ID:t/ER/2190
現仕様私の理解しております限りにおきましては、
バインドブレイズは覚醒の有無に関わらず命中は知識判定、
プリンセスのボトル投げも覚醒の有無に関わらず命中は知識判定、
ネクロマンサーの死の香り覚醒+フルアタック覚醒につきましては、
フルアタックに乗っている死の香りの命中可否はフルアタック自体が物理、
物理による命中判定の為、フルアタックが当たらないのであれば、乗っている
死の香りも当たらない為、死の香りの知識ダメージにつきましては、
物理判定物理攻撃のフルアタックの命中可否に依存すると理解しております。
0100名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-/WcA)
垢版 |
2021/08/25(水) 05:57:50.57ID:urmyPkYs0
アチャランサーは強いが職鎧の入手が難易度高すぎるな

職鎧に命中補正無視と回避OP2個付けがやべえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況