X



REDSTONE part354

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (SG 0H3f-gdUi)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:29:13.50ID:5gbf3iUmH
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv


※次スレは>>980さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
※スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を3行以上入れて立てて下さい。
【日本公式】http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】http://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】http://m.facebook.c....redstone.redstone.31
【現したらば】https://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/
【総合データ】KHBの部屋 http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/
【総合データ】赤石の民衆 http://sokomin.github.io/index.html
【戦績サイト】http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】http://rss.y2blog.com/
(2020年お亡くなり)
【wiki】http://redstonewiki.xsrv.jp/index.php
【前スレ】
REDSTONE part353
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1629638196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0749名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7d-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:42:32.21ID:+mrbwDkZ0
>>745
単純に金鯖で初めて触れたやつが多かったんじゃね
前からヤティカヌ帯ですらアチャのが強くねって声も出てたし
左下に入れて3フレで6HIT範囲攻撃連発できるアチャが弱いわけないのよな
0750名も無き冒険者 (ワッチョイ 977c-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:44:39.12ID:xkoWLhhO0
716ですが、質問を補足します
HRキングクレバネット(力)でパッシブを厳選したとすれば、同じ力タイプのシッティングダイルは作成可能なので、作成したシッティングダイルでLRまで強化できます
パッシブを厳選するクリーチャーをフォクシーテール(知識)あたりにしたとすると、HRで作成できる知識タイプはいないので、強化に使うHRのクリーチャーはひたすらコクーンをあけて調達するしかない?というのが質問の趣旨でした
0751名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-KjKR)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:03:51.79ID:hv1ozptL0
自分はクリチャは魔獣壺のときにゴリ押しで育成したからよくわからないけど力タイプのHRクリチャで育成したほうがLRにしやすいのね"φ(・ェ・o)~メモメモ でも知識職のクリチャは知識タイプでそろえたくなる不思議
0752名も無き冒険者 (ワッチョイ 977c-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:13:43.04ID:xkoWLhhO0
HR→SRは強化値3900必要で、同じタイプの生贄の強化値は450なので9体で強化できます
これを違うタイプの生贄の強化値は300なので、13体必要になり「そもそも強化スロットにはいれねー」ってことで、みなさんどうしているんですか?ということです
0753名も無き冒険者 (ワッチョイ d75f-IhC7)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:18:28.39ID:XecublCZ0
クリーチャーのランク上げまだやったことなかったけど
そんな仕様なんだ。生贄は同時じゃないとダメなの?
マナみたいにポイント貯蓄無理?
0754名も無き冒険者 (SG 0H0f-ANT9)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:23:42.84ID:F/KTDQexH
貯蓄は無理、貯蓄するつまりクリーチャー残しておかないと無理
その為にクリーチャーの枠広げるアケインネストが魔獣壺の時売れてた
0755名も無き冒険者 (ワッチョイ 9709-U49B)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:25:11.45ID:JJceqnkf0
少ないスロットなら同タイプのクリチャー必要数揃うまで転送するしかないわな
エサにするんならSR数体用意するのがいいんじゃないの
0756名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-KjKR)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:26:17.70ID:hv1ozptL0
力タイプのSR生贄にするのが良いと思うけど入手しずらいかな?
0757名も無き冒険者 (ワッチョイ bfc4-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:28:24.27ID:atDgFOaf0
そもそも力タイプでもHRをLRにする時素材がシッティングダイルだけでは強化値不足になったはず

自分はサービスポイントためてクリーチャーの枠増やして(たまに2個セットで安くなった時狙って)
イベントやログインボーナス等で貰えるコクーンを合成してSR作りを繰り返し時間かけて強化した
0759名も無き冒険者 (ワッチョイ 977c-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:41:08.83ID:xkoWLhhO0
716です
そこみん情報みたら、同じタイプの生贄で、HR→SRはHR7体、SR→LRはなんとSR7体+HR2体必要とありました
これだけの数必要だとすると、調達は作るしかないかな、と思って質問しました
HRで一番作りやすそうなのは力タイプのシッティングダイルかな?
妥協ありなら、力タイプのNクリーチャーを厳選してLRにするのがコスパいい気がしています・・・
0765名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-KjKR)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:02:12.70ID:hv1ozptL0
>>759
自分も初めはNクリで厳選してLRまで強化ってコスパいいじゃん!って思ったけど、サブパッシブの最大LvがNだと2までだからダメかってなった(致命打減少10+3なら+3の数値)強化してもそこはNのままだったはず それとスキルは変換しないとスキルの素のレベル(致命打減少10+3なら10の部分)は強化しても上昇しないらしい HRに素でついてたスキルがほしいものでちょうどいいやと思って変換せずにLRに強化しても12→20にはならないらしい クリチャの説明って難しい・・・わかりずらいかな
0766名も無き冒険者 (ブーイモ MMdb-z6qi)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:43:56.52ID:krmUGs+NM
>>765
クリチャの強化・覚醒回りは変更入り過ぎて正解は自分で確かめろ状態
LRまで強化したNも10マナで厳選できたり+10まで覚醒できた時期もあったんやで

低レベ狩場でFI乱獲してる奴いたから真似したら時給250超えて草
色々壊れてるけど楽しいからいいや
0772名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5b-J0Lw)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:01:32.71ID:X+GMYk+4a
>>763
ちょっと前にサーバー強化されたときに古都連動の狩場はなくなったよ
その前は狩場が今よりずっと重くてCT0.1秒のままになることがよくあったけど強化以降はほとんどなくなった
0773名も無き冒険者 (ブーイモ MMdb-z6qi)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:05:43.54ID:krmUGs+NM
もこもこ
心臓
協会装備・ディメンション強化でスキル盛る
エンヘイおね

前回みたくチケ落として飛ばせれば神だった
FIが好かれる理由も嫌われる理由もよくわかった
0774名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:23:06.72ID:SY/I1Ra/0
>>752 私も知りませんでした、
同型強化の場合は同型を材料にする方が強化値が増えるとは。
力型なら力型を強化材料に、知識型なら知識型を材料にとは。
当たり前の事に成るとは思いますが、13体目分の材料枠投入枠がそもそも存在しないので、
12体分に合わせる為に、天然のSR等ランクの高い材料を用意するのでは、と、私は思います。
材料保持枠等としてアケインネストは有りますが、あれは材料保持分等を増やすだけかと。
0775名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:24:01.84ID:SY/I1Ra/0
>>752
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
  ( _ _)
  (ヽノ
  ll
教えてくれて有難う御座いました。
0777名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:29:33.87ID:SY/I1Ra/0
>>765 そうなんですよね、実装初期の強化を行ったクリーチャーは
+の加算分さえも、強化後のクラスに依存していたらしいですが、
今現在強化しても、+の加算部分は素の状態のクラスままで、Nだと
おっしゃるとおりで、強化しても加算部分が+2止まりで、+2て、+2て
何それ、伸びしろが無いにも程が有るとは毎回思います。
0779名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:32:00.99ID:SY/I1Ra/0
>>766
「LRまで強化したNも10マナで厳選できたり+10まで覚醒できた」
この部分今と全然状況違い過ぎる、良好過ぎると毎回思います。
0780名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7d-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:33:14.32ID:+mrbwDkZ0
>>759
パッシブの最高Lv.はNが22(上級なら12)、Rが24(上級14)、以降2刻みで上がっていく
基本的にLv.50にして使いたいから、N+SR、R+HR、HR+HRみたいに2枠でLv.50を目指す
(上級の場合はSR2枠+HR1枠、もしくはLRのメイン1枠+HR1枠)
効果の大きい経験値とドロップ率をLv.50にするだけなら、両方のパッシブを持ったR1体とHR1体作ると良いと思うよ
レアリティR以下は変換しても下級パッシブしか出ないから、そこに狙いがあるならマナ消費が軽い
0781名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:35:28.94ID:SY/I1Ra/0
今現在どことどこが連動マップになっているのかを存じておりませんが、
今期の金サーバー明けの最初の土日の先週でしたか、
オリジナルはやたら快適、ミラーは攻撃速度フレーム数からしてそもそも重くて
動作がおかしくて、あのさあ、全然ミラーに成ってないわ、別物だろと
思いまして、以降全くミラーを信用出来なくなりました。
0787名も無き冒険者 (ワッチョイ bf02-zK1M)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:13:15.23ID:hlaZp3LZ0
クリーチャーLRまで育てることできるなら確かに2体値50でいいけど
現実的なライン考えたらN→SRが限界じゃない?
まずは素直にメイン枠SRかLRにしてサブのベースNかR3体で50を2つ目指すのが丸いと思う
余裕出てきたら入れ替えていけばいいんだし
0791名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7d-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:42:37.23ID:+mrbwDkZ0
>>789
確かめたわけじゃないんだけど
今回のアプデ情報の修正事項のところにひっそり書いてあった
文面読んだだけじゃはっきりとは言い切れんけど……
0792名も無き冒険者 (ブーイモ MM8f-z6qi)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:50:40.53ID:Zx5UODaEM
クリチャ関連はアリーナでいじれること多いから
又聞きで厳選してマナ無駄にする前に自分でテストすることをおすすめする
えさやり合成強化転送厳選覚醒ひと通りいじれるはずだよ
0796名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-KjKR)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:20:53.40ID:hv1ozptL0
結局、一般スキルはRで厳選して強化すればおkってこと?
知識職の属性強化弱化ならRで厳選してから強化してLRでいいの?
0797名も無き冒険者 (ワッチョイ bf02-zK1M)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:30:47.55ID:hlaZp3LZ0
>>796
それはお好みで
N3体で50を2つ稼ぐだけならSR成長まででいいからすぐできるしマナもイベント分の9000あればまず作れる
だけど後々入れ替えていく必要があり最終的にはほぼ無駄になる
Rで変換しつつ最終LR目指すなら腰を据えてやる必要はある(すぐに50は到達出来ない)けど
使ったリソースは無駄にはならない
0800名も無き冒険者 (ワッチョイ d75f-W2Jb)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:55:46.62ID:3bFRTmff0
>>794
「覚醒」のときに覚醒最大値に表示されるのが強化後の等級の最大値になってたのを
強化前の最大値が表示されるようにしたんじゃないかな

あんま覚えてないから違うかもしれないけど
0804a (ワッチョイ 5701-y9RK)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:35:02.99ID:+NuGC7pl0
ガルカスB1オリジナルでカボチャ放置狩りしてる天使、アルケミとか
チョロチョロして一部分だけ狩ってる奴とか
オリジナルでしかできないクエとかあんの?
0805名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-y9RK)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:37:09.42ID:+NuGC7pl0
ULT鎧交換ってS,V,B鯖で 一回ずつやったら計3000SP貰えるってこと? 
巨匠とかは別さばでは交換回数増えてないっっぽいけど
0809名も無き冒険者 (ワッチョイ 971b-8NrL)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:00:04.18ID:dIZE36iv0
混沌の大地6段階の8ウェーブ目がクリアできないんですけど、骸骨を隅のモブまで引っ張ってモブを倒さないように骸骨殴れば倒せるんですよね?
何回もやってるけどまともにダメージが入らない…
0815名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:10:21.45ID:SY/I1Ra/0
>>809 私も特定の場所へ移動させてダメージを与える例のそれ
1度挑戦して成功せず、安くなったとはいえ赤い光無駄になるので、
結局材料集めの時はそれよりも下の段階で確実に最後まで終えられる
段階を繰り返しています。
私の推測ですが、四隅のろうそくのどれか一つへデスマスクと束縛された魂を
移動させる、で、その状態で待機して、そのろうそくの付近に例のデバフ床が
発動している時に、デスマスクへ与ダメ可能なのかなと思いますが、
時間60秒で、まあ、ややこしいので、こんなのの練習で何度も赤い光失うなら、
材料調達は低層でやりますから作戦にしております。
0817名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:11:08.69ID:tmz97pCJ0
本日PVPどうでも良い参加賞狙い消化は多分3勝、
0時直後に組み合わせ決定開始後相手他相手へ移動という例の
有りましたり、どうでも良いので細かく覚えておりませんが、
まあ参加賞得られたので良いとします、で、昨日の本命、1度負け、
2度負け、まあ、貴重な勝ち点加算どころか減少して後退、まあ、勝ちたいのですが、
勝てない、まあ、その点数上下付近様見ましても強キャラ様ばかりでして、
そんなに甘くないわなぁ、と毎回思うのですが、まあ、勝てません、勝つ事出来ません。
はい。
0819名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:22:12.98ID:tmz97pCJ0
先日即使いましたので、試しておりません、
これを今もらってもなあぁと思いましたが、そう言えば、
どうにもならないキャラが居まして、ああ、それに使えば
渡りに船だ思いまして、即使いました、以降の景品のスキル再振りも
そのキャラに使おうと考えております。
急に取引不可のを受け取っても扱いに困るのですが、あれ、
そう言えばと思い付いたのが良でした。
0821名も無き冒険者 (ブーイモ MMfb-Dess)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:52:27.94ID:CAH8ptylM
>>808
ガルカスクエ序盤でカボチャ狩るやつはオリじゃないとアップしないやつあった気がするけど
今さらあんなのやる人いないしチャット返事なし決闘申請で止まればbotだから通報していいよ
0825名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7d-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:31:41.37ID:zD4KNxxN0
>>820
まずULTU職業防具を取る、そしたら1000円分課金ポイントが後でもらえる
次に↑から出たアイテムが取引不可だから巨商の策略を使ってそれを解除して売る
女神のストールが需要が高くて数百本で売れるけど、今はみんな交換して値段落ちてるのに注意
次に重要度高いのはクリーチャーマナかな、売れないから交換したキャラで使う用だけど基本課金でしか集まらない
あとはスペシャル図案と巨商(普通に取ると1個1ヶ月かかる)あたり取っていけばいいよ
まあぶっちゃけ地雷はスロット再錬成ぐらいで大体使いみちあるけど
0831名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:44:54.66ID:tmz97pCJ0
本日のクリーチャー冒険日記
あのですねぇ、HRのマスクグール言うんですか、例の青い丸い顔
あれさぁ、まあ、スキル自体は昔なら魅力今でも、まあ闇知識の方には
やや使い道有るかもですがね、こいつをメイン先頭配置、力上層でメインで、勝ち戻りする程
強くも無い、メダル付いていても付いてなくても、力上層メイン配置勝ち戻りは無理。
でそれだけならまあ、はい、そうですか、なのですが、体感的に、こいつを力上層のサブに入れると
まあ、足を引っ張る、全力で足を引っ張る、これを入れ無ければ、力上層
ほぼ勝ち戻りの構成が大体負け戻りになる。なぜどうしてそうなるのか知りませんが、
サブで入れると勝ちやすくなるブタヒヨコ。HRのくせして、入れるとまあ足を引っ張る
マスクグール、何でそうなのか知りませんが、体感的にそうだ、としかまあ、
話す事出来ませんけれども。
0832名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:48:06.32ID:tmz97pCJ0
まあ、基本的に使わない装備しないアイテムも
飾りになっているインゴッドのストックさえも、
使わないなら枠の無駄使い、それは、今すぐ使うのか、
出番有るのか、限られた条件の中で、この部分重要だと
いつも思います。珍しいだけじゃ枠と費用の浪費になってしまうんですよね。
はい。
0834名も無き冒険者 (ワッチョイ d710-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 03:22:49.16ID:tmz97pCJ0
>>831 初期から居る型なので、図鑑登録可能型では有りますが、
マスクグール、メインで出しても、力上層で勝ち戻りしない、サブで入れると
力上層負け易く成るので、力上層勝ち戻りで経験を得難いのが、難です。
>>833 真実かどうかを分かりませんが、情報提供を有難う御座います。
後日スキル再配景品を受け取った時には私も銀行預け入れ可不可を
自ら試そうと考えております。
0835名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:02:09.07ID:rRn4jjpr0
ストールは寝かせとけば再び値上がりするくらいの品だしな
0836名も無き冒険者 (ワッチョイ 9701-8gMH)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:17:41.00ID:6t7kQYCc0
なんやPT買いの叫び多いと思ったら経験値2倍なんてやってたのか
0838名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-KjKR)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:25:47.23ID:GFOrdgKN0
武道足覚醒を純知識でやってみた。
地下墓地B1で試したらなぜか知識ダメより物理ダメのほうが2〜3倍くらいでてた。
ボクは倉庫キャラにすることを決めた。
0839名も無き冒険者 (IM 0H0f-ANT9)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:56:04.68ID:PmnUDW9ZH
魔獣壺死んでクリーチャー厳選しにくい、致命打減少装備が稼ぎ辛い、カンストダメが低すぎる
このご時世に態々サブ作るのに物理を選ぶ奴ってどんな変態思考してるのか気になる
知識範囲の方が絶対強いじゃん?クリーチャーで致命打減少50に出来ずに物理作る奴はマゾゲーも楽しくやれるよ


※厳選し終わって致命打減少積みまくりヤティカヌでも赤ダメ連発出来る人は除く
0840名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fbd-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:28:52.47ID:PQYUNksE0
武道って魔法致命打上がるのちょくちょくあるけど魔法致命打反映される攻撃スキルあるの?
それだったらハイブリッド型でわんちゃんあるが
0841名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-UDvy)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:18:49.02ID:TI+hgsbB0
質問です。対人で力20000程度で武道の覚醒烈風、覚醒三連、覚醒かかと、どれが合計秒間ダメ高いですか?
0842名も無き冒険者 (AU 0Hcf-ANT9)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:20:07.17ID:QlsWN2SOH
今回のログキャンゴミすぎる
赤心臓、赤心臓、ファーストフルヒ、クリチャ秘薬

前回はパワキ結構出てたのにパワキなんて出そうもない
0843名も無き冒険者 (ワッチョイ 17c5-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:40:40.26ID:Fzgf4T1+0
かかとの火ダメに多分魔法致命や強打は載ってるけど 
だからどうしたレベルかな
適当ハイブリでダブクリが25万 純粋発動で5〜60万、黄ダメ4、5万だけど
黄ダメをそこそこ増やした所で純粋発動の1発分にもならない
黄ダメが1万でも10万ぐらいでもあんまかわらない印象
0845名も無き冒険者 (ワッチョイ 17c5-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:47:07.23ID:Fzgf4T1+0
物理やりたくないけど
今まで積み重ねたメインがシフ武だと知識に逃げらないんですよ・・
無理だと思うけど、称号とか全部引き継ぎでキャラ再振り巻き物とかあれば買って
知識剣士あたりにしたい
0847名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-KjKR)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:24:10.58ID:GFOrdgKN0
復帰組でスキルについて知りたい人は「ゲームよろず」で調べてみて
再始動したみたいなので
0848名も無き冒険者 (ワッチョイ b763-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:14:37.27ID:SbmI5wZV0
復帰勢です。
インベントリにあるアイテムが暗い状態になっているんですが、これは仕様ですか?
変更できるならしたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況