X



コンカラーズ・ブレード part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (アウアウキー Sa47-901R)
垢版 |
2021/10/20(水) 15:50:53.49ID:A72PttSia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったら>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1628344800/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1633996481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251名も無き冒険者 (ワッチョイ fd5f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 00:19:03.49ID:WFeqswzE0
>>249
クラン単位でアクティブ20いればいいほうじゃね。
なんか間違ったこと言ってるか?
ちなみにカテドラルとかタコンとか言ってるのは、
こっちのがまだ知られてるからな。

アリストクラシーとか言われても正直どこだろ
0253名も無き冒険者 (ワッチョイ fd5f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 00:24:52.69ID:WFeqswzE0
あ、なるほどそういう意味か
0255名も無き冒険者 (ワッチョイ f902-yPD0)
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:11.14ID:U/Ph3pdZ0
元々LAとDIの日本人の数なんて大して変わらんかったからなせいぜい1クラン分DIの方が多いくらい
それが引き抜きで一気に差がつけられた感じ
0257名も無き冒険者 (ワッチョイ e933-Iznz)
垢版 |
2021/10/23(土) 00:54:24.63ID:Q0qxg9/l0
>>243
di日本人は瑞鶴と翔鶴って連盟に集まったよ

>>245
タコンなんてとっくの昔にないぞ あと流石に少なく見積りすぎだ LAと変わらんよ実際

ずっとdi鯖を観察してるんだが次回の領土戦が今季の見所
Hotってクランに喧嘩売ったんだわdi日本人
Hotは1番大きな勢力の手下だから誰も手を出せない存在 やりたい放題
もし日本人だけじゃなくて所属してるチームを巻き込んで戦争になったら鯖が二つに割れて大きな抗争になる可能性がある それを待ってる
0258名も無き冒険者 (ワッチョイ e933-Iznz)
垢版 |
2021/10/23(土) 00:59:20.75ID:Q0qxg9/l0
>>254
オグリアで主城を取るとずっと待機しなきゃいけないから敵がいなくなったら移動するってシーズン開始時から告知してる
diの日本人は常に戦争してないと頭おかしくなるらしいw
0260名も無き冒険者 (ワッチョイ 82be-iBLV)
垢版 |
2021/10/23(土) 01:02:42.38ID:rPab2MM80
領土戦やってる連中なんて負けても引退はしないけど何もしないで待っていてください念のため次も参加してくださいなんて言われたら引退するから戦い続けるのは正解だろう
0262名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e4a-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 01:14:02.63ID:A/KUFO2a0
>>257
だから日本人連盟って言ってるのはAxisと翔鶴と瑞鶴だろ?
そのうち鬼の子とおまけがついてる1連盟だけが混迷行ってることを言ってんだよ
0264名も無き冒険者 (ワッチョイ ee10-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 01:27:38.00ID:/uHqH2cG0
白狼漠原くるのまじなん?
0266名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp11-uFPu)
垢版 |
2021/10/23(土) 02:46:17.04ID:zlcyFoLMp
今更きて何すんの?
もう鎮国とのバトルもほぼほぼ終わったけど
0276名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-K1tJ)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:10:56.23ID:epzTs2ELr
zockは終わったな
暇すぎて崩壊するか、実力以上の領土持ってるもんだから、いきなりレイプされて領土と名声が消失して崩壊するかの2択だな
0277名も無き冒険者 (ワッチョイ 021f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:33:45.25ID:XB8B0b8i0
連盟で王城主城狙わないなら名声とか土地とかあんまり気にしなくていいと思うんだけど
いきなりLAの話になるけど自由友軍とかリミデスとかも攻めれるとこ攻めまくって領土戦楽しんだらいいのに
0280名も無き冒険者 (ワッチョイ 3901-uFPu)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:55:58.56ID:qYgKwUAO0
攻めれるだけ攻めて守れなかったら名声を全て失う仕様なんすけどね
0281名も無き冒険者 (ラクッペペ MMe6-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:57:40.43ID:ScW968irM
リミデスは譲渡先のクランがそんな強くないから行けると思う、自由友軍は鎮国が守ってないこと祈るしか・・・
0285名も無き冒険者 (ワッチョイ e914-JAZW)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:07:50.85ID:lWnLudQn0
まさに汚名挽回
0290名も無き冒険者 (ワッチョイ 2101-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:52:49.05ID:nTK+2f490
視界に入れなくても相手が何の兵団使ってるのかわかるようになったんだな
アルノとかナファうつったら速攻殺しもんじゃん
暗闇最高だな
0291名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp11-Iznz)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:14.29ID:NKChs6v6p
>>287
日本人が相手だとガチ防衛するんだよなぁ…
0292名も無き冒険者 (アウアウウー Sa45-IQAW)
垢版 |
2021/10/23(土) 13:34:14.95ID:GAMGnuEOa
一年以上前クランに所属する前に鎮国て領土戦に参加していたが、村を落としたら即次の村を襲撃っていくつもの村を落とすも、全く防衛しないので最終的に領土0〜1だったな
大規模な農民反乱かイナゴの大群って感じでヒャッハーできて楽しかった
0295名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:02.56ID:BxKz2ChK0
暗黒シーズンの最大の失敗は
週の採取上限を減らすわけでもなく、枯渇後の湧き時間の見直しもせずに採取量半減させたことよね
これのせいで暇人向けのコンテンツだったものが超暇人向けのコンテンツとなった上で実入りも悪くなった
資源に希少性を持たせて取引〜とか考えてたんだろうが、そんなんやるなら最初から拠点クエは星3スタートにしとけよと思うわ
0297名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:10:36.10ID:BxKz2ChK0
なんか領土戦の名声周りの増減表とか今更出て来てるんだが村確保する旨味ねえなこれ
村はレベル上げると失陥時のマイナスデカすぎるのに定期産出される名声はカスだし
名声を気にしてる所は二度と村触らない程度にはリスク高いことがバレた

それとレベルダウンでの名声ダウンがアップより大きいから
資源不足でレベルダウンさせた拠点は数字以上に罪深いね
0298名も無き冒険者 (ワッチョイ 1de4-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:18:34.47ID:YxW29jAP0
>>295
前は週100回掘ってたらどんどん在庫が溜まっていって明らかに需要<供給だった
採取量半減にした今でも変わらない
もっともっと減らしていいとおもうわ
0300名も無き冒険者 (ワッチョイ e9a7-EZqT)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:20:50.34ID:kfo7+lOW0
副産物のために掘ってるところがあるからね
、結構捨ててるから、技術ツリーで資源掘る量ダウン、副産物アップな技術があってもいいと思うわ
0301名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:25:29.07ID:BxKz2ChK0
>>298
今シーズンは消費先がほとんど無い上にLv1で放置された開放Lv9の城とか平気であったし
クエストガチャ的にもLv3で多少星3クエが選出されないと物も捌けないわ

採取量の問題と言うより採取回数を半減させるほうが飽和にはいい影響を与えたと思うがね
新規の採取レベルに悪影響がとか言うだろうが資源半減の時点で悪影響出てるので気にしない
0306名も無き冒険者 (ワッチョイ 1de4-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 16:48:19.95ID:YxW29jAP0
>>303
大きな仕様変更はついて行けない層が「諦めちゃう」んだよね
現状の仕様を少しづつ変えていくのが得策なのに
ノウハウが少ないねここの運営は
0307名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 16:58:34.81ID:BxKz2ChK0
城メインの連盟と村確保担当の連盟で分かれるだけよ
主城関係ない所で定住終わってるなら名声なんぞクソくらえの大戦争出来るし

このゲームで中小で領土楽しもうとするなら鎮国行けって話で
参加するための格すら確保できないなら口出しするなってのは悪いことじゃない
そういった意味では布告要求レベルの引き上げは悪い調整じゃなかった

問題は鎮国側が調整前の強い仕様のまま存続されたのと
特定勢力の支援のために人が集まると言ったことを制限するシステムがなかったのがな
0316名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:03:21.52ID:BxKz2ChK0
今の性能のままだとなにか遠距離攻撃カスッただけで死ぬ貧弱ボディなんだけど
アペニンと違って盾で吸って生き残るってタイプでもないし
0320名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-syNk)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:21:13.76ID:R945k8zFr
はぁランクももう汚染されすぎて終わってんじゃん
大会の為にあげようと思ってたのに旗ガイジのPTと当たらない限りくそみたいな試合しかなくてつまらんな
プレイ人口は減って質はゴミって終わりだろ
0321名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:27:09.72ID:BxKz2ChK0
鎮国談合に見せかけた内部争いでくっそgdgdになりそう
鎮国士官レベルはジオンで固まってるからキックするとかは出来るんだろうが
多分これハイエナ狙いの中小が合流してるだろ
0323名も無き冒険者 (ワッチョイ e17d-RNLN)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:38:44.73ID:xRzqiUWK0
>>320
今に始まったことじゃないだろ
2シーズン前からランク戦なんて汚染されてるよ
0324名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:43:02.27ID:BxKz2ChK0
神策登場と槍騎兵の対武将襲撃ダメ低下のお陰で密集陣形の歩兵ラッシュを止めるすべが無い
つまるところ孤立する雑魚がどれだけいるかが今のランクマの勝敗を決めるやつ
0325名も無き冒険者 (ワッチョイ f902-yPD0)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:46:23.74ID:U/Ph3pdZ0
逆に大手も見切りつけて鎮国入る時代なのに碌に領土戦する気もなくワルチャで募集流してるクランって何の為に存在してんだろうな
他の日本クランからしたら迷惑でしかないだろ
0326名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d79-OyHA)
垢版 |
2021/10/23(土) 20:05:20.38ID:BxKz2ChK0
連盟でクラメンのシーズンランク見てるだけでも絶望感ひでえわ
流し気味で青なりたてぐらいならいいんだけど緑のままの奴とか絶対攻城回してないし
なんか心なしか領土開戦間近なのにログイン数も少なくて怖い
0328名も無き冒険者 (ワッチョイ ee60-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:18:50.28ID:DYPfDx5A0
そもそも領土戦なんて最初から要らなかった説
領土戦無くてもっとカジュアル寄りのゲームだったら釈迦もVチューバーも残ってたかもしれない
ガチ勢向けにはランクマと大会仕様の戦場用意してあげればいいだろ
0329名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:55:34.11ID:30JfEK1j0
釈迦に気持ちよくプレイさせてたらこんな過疎にはならんかったんじゃね?
0331名も無き冒険者 (ワッチョイ 6588-qnHn)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:26:28.43ID:DpTQmdVX0
いきなり領土戦というエンドコンテンツに引っ張り込んだのは間違いだったよな
普通に攻城戦してればもっと持っただろうに
0332名も無き冒険者 (ワッチョイ 021f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:30:35.38ID:XB8B0b8i0
LAもDIも今日はだいぶ土地動いてんな
0335名も無き冒険者 (ワッチョイ 021f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:09:21.13ID:XB8B0b8i0
今日は静かだな どこも日本勢負けたのか?
0338名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:23:18.37ID:D5YKIr5u0
リミデスは城抜いた
0340名も無き冒険者 (ワッチョイ e933-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:26:57.35ID:Q0qxg9/l0
DIは勝ったよ 瑞鶴が1城と1関所 翔鶴が2城を攻め落とした
最初はHotに負けると思ったけど鬼の子以外も駐屯ありの城と関所を落として逆転した
Hotは2城まで領土が減ったから巻き返すの厳しい
鬼子とカテドラル以外は雑魚だと思ってたけど強くなってるなって思った

これからは漠原の主城を攻めたり守ったりして暗黒のシーズンを過ごすらしい
0341名も無き冒険者 (ワッチョイ 0263-iXiw)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:29:14.55ID:6my1NEcP0
DIの漠源はおそらく来週から百鬼とHOTが同盟を結んで日本人たたきがはじまる
HOTと百鬼はファームで腐るほど兵器があるから
日本は相当きつくなるぞ

日本と百鬼 犬猿の仲
HOTと百鬼 ただの敵
日本とHOT 日本と韓国
0346名も無き冒険者 (ワッチョイ 021f-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:59:26.50ID:XB8B0b8i0
てかむしろグングニルが獏原に来ると思ってた人いたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況