X



【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1597

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 07:53:29.36ID:KtUQbztr

次かその次ぐらいがサービス中最後のスレになるかな
0004名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 07:56:15.22ID:t3LcP8uP
このゲーム始めてから10年以上経つけど、あれからすっかり自分の髪は少なく細くなって毛と毛の隙間がスカスカな感じになった
日当たりのいい晴天日に外に出て鏡で自分の頭皮を確認すると地肌がよく見えるようになってしまった
0005名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:06:09.23ID:js5VjImk
このゲームのストレスで禿散らかしたのか、単に10年という歳月の残酷さなのかなんとも言えない
0006名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:07:00.57ID:+p4sdbUI
祖父母と両親にハゲの遺伝子があるかでだいぶ変わってくるな
0007名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:07:58.52ID:9axZ4H7R
      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  (     ) 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(    )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
.     うぎゃぁああぁぁぁァァァ.....
0008名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:10:39.04ID:LJs7K9FQ
太りやすいかも遺伝子だしな
普通の遺伝子はまず腹一杯になったら中枢刺激で食えなくなるし
許容量オーバーしたら吐くように出来てる
食い過ぎたとしても100kgに体の組織がならないようになってる
0009名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:17:09.31ID:9axZ4H7R
食う量はあんま関係ないがな
遺伝というなら食う量というより蓄え安さの量

農民は比較的安定して食えるから太らない遺伝子でも生きてこれるが、狩猟民族だと安定して食えなくても体に蓄える(太りやすい)遺伝子が有利やったってだけや
0010名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:30:50.12ID:9axZ4H7R
ちなみに後天的に蓄えやすさ(太りやすさ)はある程度上げられる
例えば日によって一食しか食わないなど不定期な食生活にすると、次いつ食えるかわからないので蓄えを持とうとして太りやすくなる

逆にこまめに摂取するようになると蓄えにくくなる
1日6食とかを定時に食べると、体は蓄えておく必要がなくなってしまう
0011名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 08:50:22.03ID:tqp37gnT
コンビニやスーパーの惣菜食いまくってたらそら太るわ。あれらは太り易い脂肪酸の脂使ってるからな。
後5分で良いから自重運動しとけ。太って筋力低下して血圧上がると痔になるぞ。
0014名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 09:59:51.97ID:LJs7K9FQ
高齢コミュニティに属してると俺以外にも結構なレベルの疾患にかかってるやついて安心するね
死ぬレベルだと癌のステ3cはいたけど死にはしないけど日常生活まともに送れない疾患も厄介
0015名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 10:20:50.54ID:An0lD/Z5
親や仕事やらでリアルにそんな話と向き合ってるのに気晴らしにするゲームでさえそんな話聞きたくないわ
0016名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 10:23:52.16ID:nc0ESqEH
インスリンの出方で痩せやすい痩せにくいってのは確かにあるけど
体重コントロールにおいて1割位の影響力しかないぞ
結局は食う量とタイミングや
炭水化物中心で1000キロカロリー摂って後は寝るだけだと摂ったエネルギーは消費されず蓄えられるだけ
基礎代謝+運動強度に合わせた1時間ごとの消費カロリー計算して脂肪に変わる余剰カロリー取らないように意識づける
ボディビルダーとかが1日5~食以上に小分けにして摂ってるのはそういう事や

とりあえず体重計に乗って、国が定める平均体重の±1kg維持できてる奴だけ蘊蓄語る資格がある
豚は黙れ
0017名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 11:01:26.17ID:RQRVmS5t
平均体重-8kgだが、
胃腸が死んでて運動もしないから何をいくら食っても太らないな
カロリーがどうのこうのという話を目にするたびにどこの世界線の話かと思ってしまう
0018名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 11:07:45.47ID:7fW2nQM/
(´・ω・`)昨晩、19キル0デッド29kというミラクルスコアを叩き出す、昨今珍しいスカウトがいましたけど、週末の夜ってこんなプレイヤーが遊んでるのかしら?
0019名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 11:31:24.81ID:gZNdGy7v
>>16
ボディービルダーが健康かっていうと違う気もするがな
でも生まれつきでなくても代謝のコントロールが出来る仕組みになってるのは確かや

先天的に体重増やしやすい人は飢餓に強く、いくら食べても太らない人は弱い
食料問題が深刻になる未来ならデブになりやすい体質の方が有利かもな
小分けにして頻繁に飯が食えて代謝コントロール出来る現代日本は幸せよ
0020名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 11:37:48.31ID:Rca5NZA1
>>18
勝敗捨てて部隊とかで纏まってキプ攻めしてリスポン狩るとあら不思議
0021名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:28.00ID:CxzYqtWg
勝敗捨てキプ攻め勢か
氷割り上等のトゥルー弓がパワポ飲んで被せまくると高キル0デッドとかになる
0022名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 12:14:25.30ID:t3LcP8uP
EXエンチャとスペルのせいで、もうスコアとか昔と比べると気にする奴らも減ったな

てかスコアとか出しまくりたいなら雷皿か隕石皿でもやってりゃ何戦かすれば1回は30k以上出るやん
どんな下手くそでもw
0024名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:33.97ID:NZXz0MY0
ほんとかよ何時からか範囲降らせてると蜘蛛の子散らしたように集団消えるからやり難いわ
0025名も無き冒険者
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:37.81ID:S7GQFxWt
このスレはゲーム内でイキってる禿の集まりなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況