また馬鹿が帰属は持ち出せない!とか喚きそうだから低知能やアスペでもわかるように詳しく書くか…

生産活動といっても生産キャラで装備作るわけじゃねーぞ
ボス倒したりイベントで物品入手するのも広義の生産活動に当たるわけよ
これはどの鯖でも同じで生産者が必要なだけ産出され必要でなければ産出されなくなるから通常はうまくバランスが取れてるわけ

なのに消費だけやたら多くて品物が高騰するってことはどういうことなのか
生み出さずに消費するような鯖の経済活動の輪から抜け出した存在が多いということ
じゃあその経済活動の輪から抜け出して消費だけできるような奴ってどんな奴なのよというところで転売ヤーが出てくる

おわかり?
これで分からないなら手の施しようがない