X



【オートバイ】喪男バイク乗り57人【ライダー】

0001('A`)(福島県)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:27:40.59ID:+sSJDV1q0
【オートバイ】喪男バイク乗り57人【ライダー】

喪男バイク乗り=モテないけどバイク海苔なひとのスレッドです。

自演、馴れ合い、釣り、煽りはご遠慮下さい。 👀
0119('A`)(茨城県)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:38:21.83ID:f1uqIGet0
つんつるてんと言えば
ワークマンのバイク用パンツ
ふくらはぎまで丸出しになります
0120('A`)(静岡県)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:14.18ID:Nr1XZ+l90
>>112

https://i.imgur.com/WqNZGBR.jpg

ゆるきゃンとひろしの影響でカブとキャンプグッズ買ったよ
でも絶賛後悔中だよ
消去法でカブ選ぶと後悔するからやめたほうがいい
0121('A`)(東京都)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:52:29.51ID:gtONTpX+0
若いころバイクの免許取ってペーパーライダーだった人たちが
コロナで電車通勤避けるためにバイク通勤始めて
事故が増えたって話はネット嘘だと思う
0123('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:45:06.31ID:hnlZlcxM0
>>112
俺は左足首をやってもうて動かん
もう片方の股関節もどうにもならんからスクーターくらいしか無理かもしれない
今持ってるマニュアルバイクを改造して乗れるなら乗ってみたい
あと前に雑誌で見たけど片腕でバイクに乗ってる人がいてるらしい
https://ameblo.jp/mon0980/entry-10053213069.html
0124('A`)(茸)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:29:37.67ID:HVj/PgpI0
>>121
仕事で毎日車乗ってるけど、緊急事態宣言解除あたりから平日昼間も一気に車やバイクや自転車増えたし、明らかに不慣れな人も多いよ

彼らがリターンライダーかどうかまではわかんないけど
0125('A`)(騒)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:09:32.31ID:UwLE8L+H0
満員のバスや電車には乗りたくないからかな
健常者には只の風邪なのにねコロナなんて
0126('A`)(埼玉県)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:42:49.54ID:8jKxg9IQ0
だな
0127('A`)(光)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:14:22.67ID:ejRnRIM00
姪っ子の友達(19)がコロナにかかって一応退院してきたけど、体力が老人並み(家の階段の昇り降りで息が切れる)になったらしいぞ
「ずっと水中に潜らされてる」感覚だそうだ
呼吸をしても血中に酸素が取り込めないから24時間苦しい
いくら若くても肺機能は一度ダメージを受けると回復するのに長い時間がかかる

コロナがただの風邪ならこんなに世界中が大騒ぎしてる訳ないだろ
情弱すぎ
0128('A`)(ジパング)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:05:16.37ID:OsAMe3Ck0
それは糖尿アル中や基礎疾患などの障害者
高齢者は代謝が無いから只の風邪でもよく死ぬ
つまり健康体質なら感染しても直ぐ治る
残念でしたまたどうぞ
と言ってましたら
0129('A`)(ジパング)
垢版 |
2020/10/21(水) 16:41:32.12ID:UOpOcHQ70
285万人を検査して感染してたのは9万人と少なく
死んじゃった人はたったの1600人だしね

インフルエンザでは毎年1万人も死んじゃうっていうのに
0134('A`)(埼玉県)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:37:38.30ID:e3eKJ9si0
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/10/20201016_forza125_003-650x433.jpg
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/10/20201016_forza125_001-650x433.jpg
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/10/20201016_forza125_002-650x433.jpg
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/10/20201016_forza125_007-650x433.jpg
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/10/20201016_forza125_010-650x433.jpg
フォルツア125
0135('A`)(埼玉県)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:51:52.74ID:e3eKJ9si0
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310136_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310135_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/uploads/2020/10/310135_21YM_HONDA_FORZA_125-1024x768.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310124_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310125_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310126_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310127_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310128_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310131_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
https://wowmotos.com/wp-content/gallery/honda-forza-125-2020/310133_21YM_HONDA_FORZA_125.jpg
Honda FORZA 125 2021
0138('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:31:58.98ID:9ja35oFi0
RVFかぁ昔乗ってたわ
0139('A`)(埼玉県)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:39:17.66ID:Nl7J3zN80
一度でいいからRC45に乗ってみたかった
0140('A`)(東京都)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:31:21.24ID:7Y8ZJzw60
喪って二輪乗ってるとわざと四輪に幅寄せされたり
前方の車に急ブレーキかけられたりするよね
0141('A`)(茸)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:46:02.94ID:o6qCWziI0
俺はスーパーカブ90に乗ってるんだが、喪のお前らは実際何に乗ってるの?
0142('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:59:47.74ID:9ja35oFi0
>>141
ちょっと前までCBR250RRに乗ってたけど足をいわした
今はチェンジできない体になってもうた
0143('A`)(栃木県)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:20:13.01ID:k2FDgPoN0
喪男ならばセロー250以外有り得ない
ソレ以外はモテバイクだ。
0145('A`)(埼玉県)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:16:54.14ID:TMZBc/iz0
喪はセローよりもジェベル似合いそう
0146('A`)(光)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:58:04.97ID:xjJTNmki0
バハに乗ってる俺は勝ち組というわけだな
0150('A`)(京都府)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:24:59.70ID:cPoS/5dw0
このグロ画像貼りなんなん
0151('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:29:36.90ID:xFFpOelP0
ほんとは250のスクーターに乗りたい
だけど俺原付みたいに左側走るからさ
邪魔にならない125くらいのでかさが限界
マイペースでいけるじゃん左側
0152('A`)(岡山県)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:35:11.47ID:mro8XOmi0
>>151
そこで150ccのスクーターですよ
150ccなら125ccとサイズが変わら
0153('A`)(光)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:38:37.08ID:csDFUbvk0
保険的に125超えるとどうよ?って思う
0154('A`)(茸)
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:38.28ID:Pw/fJcdI0
年始あたりから通勤をバイクにしようと思ってあちこち探してたら、親戚の家から、うちに昔通勤で使ってた古いバイクあるけどいらない?って連絡きた
1980年式のベンリィ125

40年前かよ古すぎだろ
0155('A`)(山口県)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:02:15.61ID:2kVoM4wi0
>>154
ボロさが分からんが
というか後で欲しくなっても見つからないパターンが多い4ミニ系だよ
カブ系エンジンだし少し掃除すれば動くよ
0156('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:48:55.59ID:iUbCclMg0
>>154
この頃の50〜125クラスって今から見たら考えられんくらいのオーバースペックだからな
ベンリィシリーズは確かに通勤や社用車によく使われてたみたいだけど、今の原二感覚で乗るとちょっと危ない、250乗る感覚でもいいくらい

っていうかいらないなら俺にくれ
0157('A`)(ジパング)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:21:52.90ID:IosEmjKd0
ホンダの1971年製のバイクがうちにあるけどぜんぜん普通に動いてるよ
6Vなのでライトがちょっと暗いくらいけど道路が明るいからまぁ大丈夫
01582021 【大吉】 【78円】 【年収 2135 万】 (悠久の苑)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:42:53.07ID:QlPcXBIY0
あけおめ
0159('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/01(金) 10:52:51.81ID:zvmRp6jf0
やっぱモンキーはさ
125より50のほうがデザイン的にGoodなんだよな
125でたけどわざわざボアアップした88買う人もいるし
0161('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:19.15ID:+MJozzwC0
125の中古スクーター探すの大変でさ
新車買おうと思ったら
コロナで海外の生産が遅延してて納車が遅いそうだ
今は海外生産多いからな
買えないってどゆーことよ
0162('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:53:08.62ID:KOtrtWIn0
中古車ならヤフオクとかにいっぱい出てるけど
それじゃダメなの?
0163('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:15:07.25ID:dQAbE32A0
同じ市内区内のバイク屋じゃないと
バイク屋が役所にナンバーとりにいってくれないとか
いろいろ面倒なことがある
0164('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:35:46.64ID:KOtrtWIn0
そんな理由かい

オレは車検も自分でやってるよ
教えてやれば中学生でも出来る要領だし
0165('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:46:23.49ID:qeICqoCz0
>>154だがいろいろ考えたけど有難く頂戴することにしたわ
タイヤはペシャンコで保安灯のバルブはほぼ切れてたが、キャブの空気抜いたら一発でエンジンかかった
やっぱりホンダの横型は丈夫だな

どうせ雪ですぐには乗れないからその間整備しよっと
0166('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:47:31.27ID:79IHUlw10
ただの足として乗ろうと思ってV125買ったんだけど
結局悪い虫がうずうずしてきていろいろいじっちゃう
整備だけはちゃんとしてノーマルで乗り潰そうと思ったのにできない
0167('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:12:16.18ID:W6isANLH0
このスレも125やスクーターの話が多いな
時代というやつかのう
0168('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:11:16.11ID:4PuCU5pk0
通勤快速号でV125乗ってるけど、とはいえZ900RSも乗ってるよ
0169('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:38:24.67ID:L47jDx8K0
例えば山バイのホンダCRF250Lが新車で約60万
他のメーカーだって400ccでも70万位から100万オーバーまで
最近の新車は値段高すぎだよ
1980年代のバイク全盛期の売り上げに比べると今は売り上げ10分の1まで落ちているから
個々の新車の値段上げないと経営成りたたないという企業的に単純な理由
ほんとは400乗りたい人たちも125くらいのスクーターで我慢してる
0170('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:07:29.61ID:W6isANLH0
他にも排ガス規制強化とか原材料(石油製品)高騰、安全装備品義務化とかいろいろあるがな
0171('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:55:33.72ID:KOtrtWIn0
税金だのなんだかんだで250万だよね
今どきの軽自動車でさえも
しょうがないかなと
0172('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:03:02.97ID:00bxFpL60
1960年代後半くらいから、庶民の間に自家用車が一気に広まって、仕事用のオートバイは一気に激減したんだよな
だんだんオートバイは趣味の乗り物になっていくんだけど、それでもバブル崩壊まではみんなお金持ってたから若者にも売れてた
バブル後の2000年代ぐらいまでは何とか持ちこたえたけど、その頃から自転車と軽自動車が注目され出して、バイクは移動手段としては中途半端、未来の市場を拓く若者には手が出せないという最悪の存在になり、2010年代ではもはやバイク文化など風前の灯
2020年代も回復の兆しはない
0173('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:45:29.74ID:Ws7VDuc00
オートバイ国内生産台数のピークは1980年前後
1970年〜1995年がいわゆるバイクブーム期間
バブル景気がだいたい1985年〜1992年と言った感じ
つまり日本は全てに於いて景気が良かったみたいだね
0174('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:37:36.38ID:Yw5TWLeh0
バイクを趣味にしている層は一定数必ずいるからね
メーカーは当然そういう人たちをターゲットに商売をする
だけどさ当時のモンキー50とかモトコンポみたいな
遊び心のあるバイクを今の世に出したら若いやつらも買うかも
0175('A`)(京都府)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:01:54.39ID:Cb1KH7/e0
企画で遊べるほど余裕があった時代の話だよな
0176('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:31:09.74ID:cUeaDyrY0
今バイク売ったら売れるかな?
APE100なんだけど
0177('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:02:53.86ID:x/5+k0Kk0
余程程度が悪いとか不正な改造がしてあるという場合以外売れるに決まってるじゃん
0178('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:18:26.05ID:5wZFpgUM0
ホントの原付みた
自転車にエンジンついてるやつ
当然ナンバーもついてた
0179('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:25:51.89ID:/NZhDCy30
2019年日本国内二輪車販売台数が約36万台
同年のインドネシアでは約650万台だそうだ
しかも昨年の販売台数もほぼ横這いとのこと
中古車も含めたらいったいどんだけよ
桁違いも甚だしいよね
0180('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:00:53.25ID:5wZFpgUM0
タイだとかあのへんの東南アジアの国は
四輪車増による酷い交通渋滞を避けるために
四輪車を所有するとわざと金がかかるようにしてるって話だよ
だからみんな二輪にいく
0181('A`)(京都府)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:10:37.81ID:1/LFJJBD0
>>178
昔御近所さんが乗ってたわ
ママチャリにエンジン積んだ様なヤツだった
0182('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:31:08.41ID:Pz9JLebn0
バイク海苔のくせに喪ペット知らないのかよ
0184('A`)(京都府)
垢版 |
2021/01/16(土) 02:34:10.37ID:1/LFJJBD0
変なところで送信しちゃってた
モペッドなら知ってるがバイク乗り皆が皆がバイク全般に詳しくて興味ある訳じゃないんだ
0185('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:19:58.15ID:K4R41psG0
この間チラッと見たドラマで、男の子が女の子をバイクに乗せて海へ行くシーンで、乗ってるのがプジョーのおしゃれスクーターだった

なんか時代が変わったなと感じた
0186('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:45:41.87ID:h2A2zmwc0
立派なレーシンググローブもブーツもいらない
ワークマンの安全靴と防寒手袋で十分
0187('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:15:55.17ID:UrAApSmj0
いろいろいじった2ストの原付スクーターで
クッソ寒い中同じ中学校だった友達といろんないろんなバイク用品店を回ってた高校生の頃に戻りたい
死にたい
0188('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:26:08.53ID:9hLsdELc0
ではさっさと死ぬがよかろう
0189('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:19:17.48ID:RJEtsoXQ0
朝通勤時で急いでてさ思いっきりボタン押したら
ブシュッと勢いよく出たのよ
セルフスタンドで給油したんだけど
ノズルの先がガソリンに触れるとストップするじゃん
勢いよく出たせいでガソリンがノズルに触れたんだろうな
ストップしちゃって200円分しか入らなかった
時間ないからそのまま出発した
0190('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:10:53.47ID:kTOnmZAW0
止まってもノズルを上げてまたトリガーを引けば吐出すると思うけど、違うの?
自分はいつも後客が居なければチョロ出ししながら給油口ギリギリまで注いでる。
0191('A`)(光)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:21:39.56ID:e+LJfeH40
オイル交換めんどくせぇ
タイヤ交換もめんどくせぇ
0192('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:22:26.94ID:or7kizJU0
しなくてもいいよ
0193('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:39:24.72ID:TRNLcTKV0
自分でも出来るオイルやタイヤの交換も全部行き付けのバイク屋にやってもらってる。
それが彼らの商売だし少しでも利益になるんならと思ってる。
閉店されたらこっちも困るから新規の客も紹介してる。
0194('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:57:54.17ID:D9wKMCbr0
喪客にも対応のいいバイク屋って潰れてほしくないから
新車でもバシッって買って店の利益になることしてあげたくなる
0195('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:01:18.31ID:ITecni2p0
プラグ交換も自分でやるの?
0196('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:26:30.05ID:TRNLcTKV0
もちろんプラグ程度は自分でやるよ
例えるとGショックの電池交換みたいなもんかな

タイヤはチェンジャーが楽だし仕上がりも綺麗
自分でやるとなると、さながら格闘技だからね
オイル交換も廃棄や後始末が面倒なのでね
なによりバイク屋は早い安い綺麗だから
0197('A`)(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:34:42.82ID:3tLg/5Ya0
>>196
タイヤ交換とか自分でやるのはいいけど、場所はどこでやってんの
まさか公道上でやってないよな
0198('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:48:47.41ID:TRNLcTKV0
自宅の駐車場だね、公道からは丸見えだけど
タイヤは入れるのは容易いけど古くなったタイヤはカチカチで耳が落ちず難儀するね
ちなみにオフ車は自分で換えてるよ
0199('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:13:24.19ID:e2YfkeCt0
ハンターカブ欲しいんだよね
0200('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:10.67ID:6BpcceXl0
125のくせに40万以上もすんのか
0201('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/02/11(木) 07:15:26.71ID:29IseD0V0
          彡 ⌒ ミ
        ___(´・ω・`)___   
       γ´⌒-−ヾvー-ヽ⌒`ヽ
      /⌒ (    `i´   ) ⌒\
     (   ,,,人、.・_¥_・,.人,,,,  )
     \ ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i  ィ⌒ヽ/
       ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
        `{_~l |(Θ)| l~_}'
        (   _.l l ⌒ l l._   )
        \ I |i⌒i|. I /
         ⊂ニUl  lUニ⊃
               i___j
0202('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:03:07.24ID:MTqfmroU0
川崎重工業(カワサキ)が2020年9月に発売したスーパースポーツバイク「Ninja ZX-25R」が、約4カ月で年間販売目標を超える5400台を受注し、同社の軽二輪シェアを倍増させた。
13年ぶりに「250cc・4気筒エンジン」を開発し、大型バイク向けの機能を惜しみなく注ぎ込む高級路線で、シニア層と若者の両方を捉えた。
その開発戦略を聞いた。
https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00316/00046/00.jpg

走行性能を重視した硬派なデザインのオートバイを多数ラインアップすることで、かつては「男カワサキ」「漢カワサキ」と言われた川崎重工業(カワサキ)。
国内二輪車市場では、ホンダ、ヤマハ発動機、スズキに次ぐシェア4位が指定席だったが、
2020年9月に発売した「Ninja ZX-25R」(国内販売はカワサキモータースジャパン)が軽二輪(126〜250cc)としては異次元の売れ行きを見せている。
0203('A`)(福島県)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:34:09.87ID:sJg7+yUv0
>>200
感覚的に言いたいことはわかるけど今そんなもんだよ
0204('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:40:18.77ID:guVx/gVg0
新型125ccボバークルーザーが日本上陸! ヒョースン「GV125S ボバー ...
ヒョースンモーターの新型125ccクルーザー「GV125S BOBBER」が日本に上陸。
ヒョースンモーター・ジャパンが、2021年5月より発売する。
0205('A`)(茸)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:56:59.01ID:6nnmGWFy0
ヒョースンって
0206('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:13:24.10ID:lzRGTGx60
韓国ドラマでしか見たことない
0207('A`)(東京都)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:17:53.34ID:6Dt82NPL0
2車線道路で左車線走行していた俺の目の前に右車線から
ウィンカーも出さずにわりこんできやがった四輪
その後右車線に車線変更するときはウィンカー出した四輪
喪だからってなめやがって!
0209('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:48:31.93ID:EeSWZauV0
ただねアドレスコーナ-で寝かせると擦るんだよね
車体デカくなってさあそれもあるんかな
前のアドレスはコーナー寝かせても擦らなかったんだけどね
0211('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:06:37.53ID:vd8AcU4/0
煮干しドットコム
0213('A`)(京都府)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:18:05.66ID:hKoELt+J0
タイヤ交換に行かなきゃならんのだけど面倒で面倒で
0214('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/04/19(月) 17:45:11.80ID:hNU3whLr0
>>213
昔、糸が見えるまで乗ったことあるわ
0215('A`)(東京都)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:53:18.20ID:6YUS0qdu0
やっぱハンターカブは男心を刺激するよな
田舎の山の脇道くらいの荒い道でも進めるように造られている
わざとマフラーの位置を高くしてあるし、小石とか飛んでもいいように
エンジン下にアンダーガードついてる
タイヤをトレールタイヤに履き替えて、モトクロスみたいに
山道をガンガン走ってるやついるけどかっけーな
0216('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:55:34.08ID:mtTOEPSF0
イスラエル保健省の最新報告によると

7月の60才以上の重症者数
完全接種182人
非完全接種46人

60才以上の死者数
完全接種25人
非完全接種6人

世界最速の優先接種を誇る治験国家イスラエルは今後
入院者と死者に於ける接種と非接種の仕分公開を中止し
第3回目のワクチン接種を8月から開始するそうです
0217('A`)(新日本)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:40:25.05ID:IxAVB0XV0
kawasakiの22年モデルが発表されたし、これを機に新車買ってみるかなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況