X



Sound Horizon→495番目の地平線→Linked Horizon
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-NUqF)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:07:04.59ID:zzUbTmjHd
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は自演荒らし対策のため、この上に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。


ここは幻想楽団Sound Horizonの総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、Linked Horizonの活動についてもカバーしています。
オフ会等の話題は>>2以降にある専用スレを活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――

Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ガラケーttp://sound-horizon.jp スマホttp://sp.sound-horizon.jp
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30947400
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon
(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/
Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/

前スレ
Sound Horizon→494番目の地平線→Linked Horizon
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1508115360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:07:10.03ID:5T4Ak/uHa
>>641
移籍の明確な理由は兎も角として、キンレコとポニキャってどっちが良かったんだろ
リンホラはどのみち発足してそうだし、BDFFも移籍前から話が有った思うけど、
進撃はポニキャじゃなきゃ無かっただろうなとは思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:12:02.39ID:Lcy75LQi0
>>647
確かヴァニスタはクリアファイルだろ

ポニキャになってから
別にコンプしなくてもいい特典にはなりつつある
缶バッチとかクリアファイルとか

10周年でデラックス版ははっちゃけてたけど

>>649
まあ良くも悪くも露出方が変わったわな あんま王国設定も出さなく成ったし
今のがrevoの好きにできてるのかなって感はするが
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-vQUc)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:13:23.52ID:+QeydJz5p
まあ店舗特典が前ほど酷くなくなったっていうのはあるけどナインって高額商品10万で荒れたもんなそういや
1万ヴァニスタに引き続きあの騒動で離れた層もいるんだろうな
もう随分昔のことみたいだ、サンホラ最新CDなのに
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:18:40.93ID:Lcy75LQi0
ヴァニスタは入門的にわかりやすいと思うけどなあ
neinで突き落とす前提のわかりやすさだけど

デラックス版は10周年じゃなきゃ出さないおまけ要素だと思うからなあ
まあ選択肢はあるわけだし 8thからデラックス版なしに戻るでしょ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-ns49)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:36:19.86ID:DagLR5IOM
>>658
同意
あれをネタとして楽しめるのは元からのファンだけだと思う

>>657
選択肢があるっていうのは、
ヴァニスタみたいに音楽だけ聴きたい人は通常盤で足りるというもののことで
タンス盤みたいに本体の千秋楽が見たければ不要なものも付いて高額になるという代物はそれに当たらないから批判されたんだよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:42:12.36ID:Lcy75LQi0
>>660
千秋楽の映像自体が本来は出さないおまけだと思うけどね

revo的には千秋楽の円盤で10万でも良かったんだろうけど
流石に一般に説得出来んから更にグッズとイベントつけたんだろうし
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:45:46.17ID:Lcy75LQi0
>>660
ヴァニスタは台詞も少ないし構成も普通寄りの多いし聴きやすいと思うけどな

ストーリーは別に僕はゲームとか映画のメタ要素好きだし気にはならんかったけど
一般人はダメなんか
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:49:14.29ID:Lcy75LQi0
>>664
まず先に千秋楽映像付けて10万ありきで特典決めてると思うよ

千秋楽行った人の思い出代というか
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58a-mXeV)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:51:44.85ID:39PsKy+h0
行きたくても行けなかった人は多くいるだろうに、その映像見たけりゃ10万払って欲しくもない箪笥も買えってのはなあ、とは思ったよ
本当のファンならそれくらい払えって言う人もいたしな、まあもう過ぎたことだからいいけどさ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:56:14.97ID:7GtYovcva
上映イベントのときに
revoとしては
アンコール込みの円盤に10万の価値があると思ってるけど、そうもいかないから箪笥をつけたとか発言してたらしい

発売時に詳細不明なイベントと
箪笥のために
10万はない
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:02:46.50ID:Lcy75LQi0
千秋楽とか舞台裏を見たきゃ10万払えありきで

10万にするのにNeinと繋がっててわかりやすかったのが箪笥で
それだけ出させるならイベントもつけないとダメだろって感じだと思うけどなあ

基本のライブ本編は通常盤、スペシャル版で見れるよって
まあ若干横暴っていうのは認めるけど

だからあれほど買いたがる奴がいるとはrevoも想定してなかったんだろうけど
あとはどこまでが本編かってrevoとの認識の違い
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:09:05.80ID:Lcy75LQi0
>>670
それならneinとの繋がりも持てるけど

revoの場合またクロセカ作るってレベルの話になるだろうからなあ
多分純粋に撮りなおすだけじゃ納得せんだろ
新しくアルバム作るぐらいの労力かけるだろうし 
DVD発売まで恐ろしく時間かかるって話になりかねん
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b3-3dBg)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:37:35.17ID:XQT6MDBa0
この話が始まるたびに軽く絶望する
昔、サンホラって名前だけは目にしたことあったのにな
なんであの頃に興味持たなかったんだろう
どのみち、個人サークルとの通販じゃ勇気はいっただろうけどさ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:04:15.03ID:Lcy75LQi0
>>674
マスター音源ないらしいし リメイクしないなら出したくないだろうしね

まあどうせ最近のRevo曲みたくなるだろうからなんだかんだ文句は出るだろうけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:05:16.58ID:Lcy75LQi0
軌跡のDVDは軌跡曲+もし壁だけな気はするが

余計なのをいれたくは無さそうだし revoは
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:15:32.78ID:Lcy75LQi0
言い方があれだったけど

リンホラのライブ(+5周年)として考えた場合はアンコール曲は余計ではないけど
進撃の軌跡(アルバム)の世界を視覚化するって点で考えた場合はアンコール曲は世界観に乗せにくいでしょ
Neinは否定(ディスク1の本編)と元ネタ(ディスク2のアンコール)って意味で繋げられたけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:16:33.01ID:Lcy75LQi0
でRevoはDVDはCDの視覚化、物語の映像化と考えている

多分その辺の認識の違いで文句出てるんだろうけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:35:41.44ID:Lcy75LQi0
タンスはライブで観客に全公演見たいって言われて10万でもいいか?でいいって言ったから見切りで出したんだろ 多分
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:54:35.12ID:Lcy75LQi0
10周年はこう 金は払えば要望は聞くって方向に回ってた気はするけどね
超重力とか 祝賀映像とか 国家音源とか バンドスコアとか
nineのアンコールも見たいっていうから出したんだろうし

ヴァニスタの1万はポニキャ渋ってたらしいし まあrevoがやりたかったんだろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:58:53.23ID:Lcy75LQi0
>>693
箪笥なしなら納得するって前言ってる奴も居たしな

こう箪笥無きゃもっと安いだろって幻想が
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:59:07.74ID:Lcy75LQi0
荒れる原因なんだろうか

(途中で送ってしまった)
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b3-3dBg)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:06:56.55ID:XQT6MDBa0
>>692
新品の値崩れが、サンホラにしてはすごいしね…
ケースをバラすために、期間限定廉価版も後で買ったっけ
同じ内容でCDを2枚も初めて買ったよ
軌跡で枚数の記録更新したけど
友達とかに聴かせるために
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:18:27.67ID:t9YEp8KT0
>>603>>605
ありがとう!
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-ns49)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:52:43.35ID:Vyqbhuy20
Neinは一部の元ネタが買えない聞けない状態なのに
アンコール映像が付いてないDVDを出した事が逆に驚きだった
ヴァニスタとNeinは発信する側と受け手側で噛み合ってない部分がちょいちょいあったなあ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:51:28.55ID:lyuYEurL0
ある程度テクとか予算とか期間とかビジネス的な都合とかで妥協してた面がより妥協しなくて済むように成ったってのはあるんだろうな

移籍とか進撃で売れたとか色々な要因で
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b3-G8EQ)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:52:03.17ID:zvnLeRTH0
デカい金出してでも特典が欲しい、良い席に座りたいってファンには出してもらう
そこまで出せないファンには特典はないけど充分楽しめる程度の選択肢を用意する
気ぃ使ってんなーと思うわ個人的には
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:09:41.19ID:lyuYEurL0
Chronologyは一応音源はrevoがやったとは思うけどな
ちゃんと効果音とか継ぎ目いじってあるし
移籍するならベスト出せって感じで出した感はあれど

楽パレ初回盤再販は多分完全に不本意だし管轄外
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db3-0407)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:27:53.22ID:NaeN6H550
>>611
一番少なかった鹿児島でも400人ぐらい入ってたから、P席を考えなくても席だけで300万円の売り上げが出てる。
P席とグッズ売り上げで200万円ほどプラスして500万。
箱代は1日借りても数十万。

鹿児島でも損益分岐点前後の収益だと想定でれるのに、どう考えても赤な訳がない。
スケジュール的に毎年とはいかんとは思うけど、またすると思うよ?
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:56:41.52ID:q6cxSB3u0
どの地域でも遠征組が来ないと埋まらないというのがはっきりしたツアーだったなあ

>>705
P席に文句を言う人はほぼ居ない
結局は商品と価格の関係がはっきりしているか否か
10万ってのがライブBDに値段を付けたものではないから批判されたんだと思う
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:04:38.25ID:lyuYEurL0
まあrevoとしてはブルーレイで10万取りたかったんだろうけどな
元々「全公演みたい!」「10万でいいか」「いい」で始まってるだろうし

箪笥とかつけなきゃよかったのかもしれんが ポニキャとかが渋るだろうけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-ns49)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:29:31.51ID:LbyR809lM
だったら10万分の映像を出すべきだったよ
箪笥を付けた時点で映像には10万の価値がないって自分で言っちゃったのと同じになった
Disc3はランダム仕様なのが億劫で2周で観るのやめた
10万払ってあんな不親切な物が来るとは思わなかった
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:27:12.52ID:lyuYEurL0
ディスク3の内容自体は箪笥着こうが着かまいが変わりないだろうけどな
外装とか歌詞カードとか含めて物語演出だろうけど revoの場合
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:38:34.17ID:lyuYEurL0
まだ作曲やってるぐらいだろ

割とギリギリでやってると思うし
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:55:08.68ID:lyuYEurL0
B’z とか TMネットワークのcarolは前言ってたな
あとメタルは好きなんだろうけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 158a-e2Y/)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:01:36.24ID:kwD09Nji0
クラシック聴いててゲーソンでイトケン信者になって邦楽は終わったの厨二メンタル時代にメガデスのコピバンやってって感じだったよな
あとはライブでB'Z歌ったりスピッツ好き公言してた記憶
ゲーソン好きは特にいろんなジャンルなんでも手を伸ばす気がする
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-nZjA)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:43:30.25ID:qA3yEs1qM
全11公演収録10万円なら、1公演アンコール付きで1万円強の値段設定と釣り合ってるし記念品的だが
納得してるファンだって箪笥バラ売りだったら買わない人も多かっただろうし
何にでも喜んで金落とすのがファンのはずだという心理に訴えてるのは事実だと思う
箪笥もばら売りで欲しい人が買う方が職人芸に対しても誠実な気もする

もちろん職人的には売れればOKなのかもしれないし
Revoもファン心理を利用してでも作品を好きな値段で売りたいし伝統的な職人芸に目を向けさせたいのかもしれんが
カリスマ性あるフリーダムな人達を商売を参考にしながら誠実な職人ぽい振舞いしてるのは違和感はある
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-nZjA)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:11:16.50ID:qA3yEs1qM
なんだかんだ買いたいバージョン買ってねという姿勢は変わってないからな
Romanはともかく、10万円についてはそれだけの価値あると思ってるとはっきり言ってるし
同人時代のCDが10万円で売れてるんだからおかしな話ではないと思う

>>712
個人的にはP席も反対派
前も書かれてたかもしれないがサンホラは舞台に近いしS席A席B席方針で満遍なく取ってほしい
近くで観ることに3万円出す人のおかげで俺が1万以下でライブを楽しめるとしても
3万円出したり箪笥買ったりするファンに対して誠実なのだろうかRevoって
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b3-3dBg)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:42:47.49ID:NUy33BEX0
ファンに対して誠実、というのが、どんな態度なのかがよくわからん…
雑な仕事したり、犯罪に手を染めるのが不誠実なのはわかるんだけど
凱旋公演のP席は一般席の自分からしたら、こんなことなら申し込めばよかったと後悔するほど魅力的で価格相応に見えたし
…まあ、ステージ全体を見てみたかったんで、今回の選択も間違いとは思ってないんだけど、
2日間とも参加して1日をP席で見られたら、最高だっただろうな
SP席は御業の時に、あそこだけは自分には無理だと思った
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 158a-e2Y/)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:15.28ID:kwD09Nji0
Revoは音楽や創る人間の価値を上げていきたいんだろうってのは分かるんだが色々難しいんだろうな
なんだかんだ言って布施してくれるやつのおかげで金かかったもん見られるのが現実だしなんとも
ポニキャになってから複数特典商法から値段分けになったのに関しては同じCD買いたくないから有難いけど


寧ろ今回こそ値段分けして進撃向けのとこっち向けのやつ二つ作って欲しいな
アンコールは進撃ファンいらんだろうからそれの有無で安いの作って買いやすくしてくれ
今まで進撃映像唯一入ってたのよりによって限定モノだったし
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-TSwL)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:52:47.69ID:lyuYEurL0
まあrevoがギリギリまで曲を練りたいからであって
多分特殊なスケジュール
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5e9-6VF4)
垢版 |
2018/01/21(日) 00:20:30.22ID:oJeqbIyF0
1壁のみ ¥6500
1壁+2壁(1日目) ¥14000
1壁+2壁(2日目) ¥14000
1壁+凱旋で漏れたアンコール曲詰合せ ¥14000

価格はNeinのときを参考に。
こうすればファンには下3枚¥42000分が売れるし、箪笥と違って不満も出なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況