X



【ソンゲント】eastern youth 18【ジユウ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:48:59.26ID:wGr6OHeY
裸足の音楽社
http://www.hadashino-ongakusha.jp/
吉野製作所
http://www.yoshino-seisakujyo.com/
天沼メガネ節
http://www.yoshino-seisakujyo.com/meganebushi/
ツイッター
https://twitter.com/#!/ey_chan
ライブデータ
http://kyoku.web6.jp/ey/kyoku.cgi

前スレ
【天沼】eastern youth 14【メガネ節】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1358556272/
【反日】eastern youth 15【マッコリ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1370513757/
【天沼】eastern youth 15【メガネ節】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1370526533/
【反ヘイト】eastern youth 16【反自民】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1406193150/
【ナニクソ】eastern youth 17【節】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1435144820/
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 20:48:35.56ID:XT7i1MiM
新木場いってきた
時計台の鐘よい
ゆかさんのヴォーカルが効いてる
スーパービーバーってバンドは
みないで帰ってきた
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 05:59:45.98ID:BlestHje
そうやって言いたいことも言えない世の中にするのは吉野さんなんかはクソッタレって思ってそうだけどなぁ
別に悪口書いてるわけじゃないし見ないで帰ってきたって程度すら書いたらいけないのか
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 08:47:23.27ID:sydG2b5e
>>463
俺の品格だろ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:04.94ID:jlF0ImK6
西永福JAM
売り切れ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:40.00ID:bf//fMdv
>>472
まだ大丈夫!
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 01:13:01.12ID:70PzZwD3
叙景ゼロ番地とか、個人的には好きだがウケる要素の薄い作品とは思う。でもマーケティング気にしてない感は圧倒的に信頼できる要素だ、昔のエレカシとか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 01:25:58.74ID:B1aI2Cuy
昔のエレカシ昔のエレカシってあんま言うなよ〜売れたい売れたいってこっち22年ぐらいは気にしまくりだし
それでスピッツやミスチルとたまアリで3マンやってご満悦なのが今のミヤジなんだからさぁ
0482名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 13:43:00.23ID:pwXGfd/Q
地球の裏からはジャケが暗すぎる
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:43.27ID:jx113ivg
>>480
野良犬、走る は
名曲中の名曲だと思ってる
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:48:03.13ID:OS+QRyCK
わーわー言うとりますけど
ツイッタとか見ると
やっぱりすごく人気あるんだなって思う
数字は如実に人気をあらわすよね
0487名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 21:56:53.52ID:pwXGfd/Q
入荷が少なかったのでは…
発売日にタワレコ行ったけど1枚しか置いてなかった
面出しもしてなかった
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:47:53.97ID:w4kVprlA
ゴールデンカムイの時計台の鐘で好きになった新参なんすけど
時計台の鐘みたいな今の時期にあった冬っぽい寒々しいメロディのアルバムとか曲ってある?

感受性はもう聴いたし滅茶苦茶感動したんだけどなんか夏っぽくて
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:55.15ID:j58iiV3u
アルバム単位だと個人的に、其処カラ何ガ見エルカ がちょうど今頃の時期っぽく感じる
破戒無慙八月とかあるけどそれ以外は結構秋から冬のイメージ
寒々しい、とはちょっと違うかもだけど

テレビ塔とかも冬の曲か
0494名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 00:28:44.61ID:pkNETzeY
冬の曲でも結局ライブで汗だくで歌う吉野の姿が目に焼き付いて冬のイメージが湧かなくなるw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:57:39.87ID:7JwLT6/3
なにがいいって
あの三人がステージに出て来た瞬間が
いいんだな、コレが
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:50:11.17ID:0LQGQ4G2
>>489
2015年の「ボトムオブザワールド」ってアルバムに入ってる「テレビ塔」って曲はまさに今の時期に聴きたい、沁みる曲だよ
それと現時点の最新アルバム「SONGentoJIYU」も是非聴いてほしい
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:55:24.47ID:o7WZLkAI
ボトムオブザワールドのTシャツ復刻で出してくれないかな
実家に置いてたら勝手にカーちゃんが部屋着で着ててくたびれてんだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:12:10.47ID:sr2+G81b
>>505
ヨッ!愛知ユース!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:33:15.12ID:Ev5W+DyU
俺は10年ぐらいのんびり聴いたり聴かなかったりしてたが
来週初ライブだ
梅田降りることあんまりないからクアトロ行くときいっつも迷子になる
環状線大阪駅からどう行けばいいんだよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:50:20.09ID:Ev5W+DyU
>>509
いつもその方法だ、だいぶ苦労して辿り着いてる
そもそも地下のホワイティうめだとかその界隈に行くまですら迷子になる
道を覚えようとする頭が一切無い
イースタンは休日だからいいけど、ZAZENBOYSとか平日にあるときは
仕事早上がりさせてもらってるのに、そのせいで遅刻するんだよね
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:14:57.18ID:dE53LfXX
灰汁の在りや無しや
汁物か 汁物か
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:20:25.70ID:SFi+iTJ3
もっと経済的に報われてもいいのになあ〜
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:20:43.30ID:F38aZqcm
個人事業主だから生きるも死ぬも自分次第
しかし経済的不安定さや焦燥感がヒリヒリした作品を生み出す源泉にもなっているはずだ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:37:26.85ID:f1SZtd9v
音楽は金にならない時代なんだって沈み行く泥舟なんだってずっと昔からトムヨークが警鐘を鳴らしていたけどね
秀徳向井がナンバガ時代これなら自主制作でやったほうが儲かるんとちゃうかってメジャーとの契約を断ち切ったのは
あの速さは英断だったよなTBHもレペゼン地元で地に足着いたマイペースなリリース活動とツアーでちゃんと儲かってる
最近だとクラムボンがメジャーから自主制作に移って手作り感あふれるライブと作品づくりに大きく舵を切っている
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 06:54:26.06ID:PbjflBZ5
吉野がカネ持っても酒とかに消えそうだしな
経済的困窮から生み出される傑作群
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:04:25.46ID:dC6S+Ach
そうだよね。昔のジャケ裏の汚い部屋でカレー食ってる写真とか、ああいう環境から生まれる音楽って感じがしたわ。売れてから刺さらなくなるアーティストは多いよな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 09:19:24.05ID:z5xVp2Hg
昔からeasternはビジュアル勝負だと思ってる
3人の労働者然とした佇まい
あとイントロのアイデア選手権なら結構いいセン行くと思うんだけどな
なお本章
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:01.30ID:0S6qb36R
パンク掘っていったら似たようなイントロって出てくるのかね?オリジナリティは相当意識してるんだろうな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:19:20.42ID:dB+pAB71
>>515
自家製のとんこつスープをビニール袋に入れて届けてくれたエピソード聞いても
そんな聞いたふうな口叩けるの?

>>518
トムヨークを出されてもなあ
売れ方の規模が違い過ぎる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:08:08.39ID:4Dvw6n4Z
>>524
知ってるがそれが経済的な援助と何の関係が?
向井は間違いなくビジネスマンだよ、吉野が不器用なのもあるが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:27:23.51ID:dB+pAB71
>>525
ほんとに知ってるの?
そもそも二人の関係性ってものがあるでしょう
吉野寿は向井秀徳にとって先輩なわけだし

それ以前にまずはあなたが二人に表敬しているのだったらフルネームで記すように
苗字だけ、或いは名だけの場合は「さん」や「氏」のような敬称をつけるように
日本語の基本中の基本だ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:39:53.19ID:IbuH+NIa
>>526
先輩だったら金やるのか?
釣り合わない儲けも少ないブッキングしてあげるのか?
自主レーベルで頑張ってるミュージシャン舐めてるだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:43:37.89ID:IbuH+NIa
経済的な援助どうこうで向井の話題になってんのに何が先輩だからなんだよw
とんこつスープ届けたからなんなんだよw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:56:34.07ID:IbuH+NIa
とんこつスープと一緒にイエスみたいな曲作ったんだろ?w
まあ頑張って向井のこと応援してやってくれw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:03:30.22ID:dB+pAB71
>>533
さんを付けろよデコ助野郎

お前、ヨノナカバカナノヨ読んでたのかよ?
オレはまずイースタンが好きでザゼンも好きだよ
お前はどの立場なんだよ上から来んなよ

吉野さんの前でそんな態度取れるのか?
向井だって天才だろがい!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 16:12:46.35ID:J6yMYb4L
アルバム聴きたい 新しいの
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:06:45.29ID:FZdIn8vv
ついに明日初めてだー楽しみ
客側から合わせる定番のノリとかってあるの?
そもそもクアトロ埋まるの?笑
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:52:13.18ID:GkUh5GyE
>>538
定番のノリなんてほとんど無いよ
男子畢生危機一髪の歌い出しの前に
みんなでワンツースリーフォー!って言うのくらいかな?
変なタイミングで野次ったりして妙な空気にしないでね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:10:31.62ID:FZdIn8vv
>>539
ありがとう!無いなら安心した
野次なんてそんな恐ろしいことしないよ笑
のんびり乗らせてもらいます!
クアトロのクロークすぐ埋まるイメージだからそれだけ心配
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:22:56.32ID:/LP8SCHv
初めて見るけどもしかして月影聞けるのかな?
イースタンで一番好きなアルバムが口笛だから聞けたら感無量だわ
0544名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 07:47:27.49ID:3cfj9K6/
定番といえばライブ始まる前と終わりに
オッサンが方々で「吉野ォー!」って叫ぶくらいだ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:05:42.23ID:I0PrFPuq
昔はアンコールの時によっしーの!から始まってにーのみや!、たーもーり!ってやってたけど今はどこのバンドもアンコール大人しくなったな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:16:02.66ID:2pnoadId
あと1234ドンキホーテ!はみんなで叫ぶよね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:43:14.11ID:2pnoadId
あとは雨曝しのオイ!ってやつか

>>538
どうだった?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:43:14.87ID:JTapHXMG
>>550
今家帰ってドッと疲れが出た!エネルギッシュすぎる
聴いてる最中はハイになりまくって楽しめたよー
街の底が最高だったなー、矯正視力は永久に聴いていたかった

あの男汁みたいな二人に村岡さんはどういう感じなのかな?と思ってたが
何の心配もないね!あのほのぼのとした佇まいからのあの演奏!かっちょよかった
ただコーラスほとんど聴こえなかった笑
タモさんスティックぶん投げてた!動じることなく新しいの取り出してたな
吉野さんほんと死にそうな歌い方するね、再発しないか怖いわ笑
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:32:06.99ID:2NyakDO+
梅田クアトロ行ってきたよ。
素晴らしかったのは言うまでもなく。
吉野のMCが和やかになったなーと思ったのと、自己評価が低過ぎだろと。
「あんまり盛り上がらない」と自虐的に言ってたが、圧倒されてんだよアンタ達に。ワーワー叫ぶのだけが盛り上がることじゃない。スッゴい音の塊をくらって言葉が出なくなってた自分が居た。ライブというより一つの映画を見た様な感覚。
三人の音職人達による素晴らしい時間を本当にありがとう。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:36:59.76ID:2NyakDO+
あと、村岡メンバーにつきましては、謎のゆか様コールが起こっておりました。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:02:04.39ID:uaDQ3gzb
easternのライブは良くも悪くもリスナーが暴れる年齢じゃないから…
新潟…独自のグルーヴの街…日本新潟化計画が進行中だし…
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:28:06.53ID:3mLLqO3v
初easternライブ爆音で耳がやられるかと思ったw

自分の知ってる曲はいいけど知らん曲とか歌詞覚えてない曲は中々厳しいな
ライブで聴くとほとんど聞き取れねえ
熱量はすごい伝わってくるが

時計台の鐘で好きになってまともに聴き込んだのが感受性と月夜くらいしかないから次はもっと予習してからいきたい

まあでも期待してた曲多分ほぼ全部やってくれて最高だった!MCの吉野節も面白かったしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況