X



★★★サザンオールスターズ 605★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 07:55:06.55ID:ahfF3/A2
●サザンオールスターズ・FC「SAS応援団」公式サイト
https://southernallstars.jp/
●TFM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」公式サイト
http://www.tfm.co.jp/yoasobi
●公式Twitter
https://twitter.com/sasfannet
●公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube....r/SouthernAllStarsch

前スレ
★★★サザンオールスターズ 604★★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1601995000/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:50:13.74ID:5b9loygv
>>1
乙ー
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:07:13.45ID:0JSTnErC
>>1

前スレからの続きだが、やはり鎌爺氏の言う通り、今こそ桑田はサザンと改めて向き合うべき。
実際、もう殆どサザンとソロの区別は無くなってる。前にも書いたかもしれないが、去年やった夜遊びの公開ライブで桑田はサザンのメンバーが一切居ないのにも関わらず愛スローを演った。
生歌スタイルで桑田がギター1本で演るならまだしも、ソロ編成のバンドメンバーでサザン名義の曲をやる。
正直あれを見た時は本当に辛かった。
そういうところも含めて、どんどんサザンとソロという区別が「なぁなぁ」になってしまっている
ここを糺さない限り、サザンの復活はないよ。
「何を今更…」と言う人もいるかもしれないが、やっぱりここを無視し続けるのはサザンのファンとしては不誠実だ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:15:17.95ID:0JSTnErC
今こそ桑田は「サザン」という枠組みの中ででどんな音楽をやりたいのか?、一度じっくり考えてみて欲しい。
あと、これもかつて俺が指摘した事だが、例えばライブに関して言っても、サザンは「ダンサーのおねーちゃんが沢山出てきて、ド派手な演出があって…」というのは当たり前だが、ただソロのライブでもサザンのそれと殆ど変わらないのってのはどうなのか?と思う。
サザンのライブはお祭り気分でとことんやる。だけどソロのライブは余計な装飾を排除して、シンプルな編成ながら純粋に桑田のパフォーマンスのみで魅せる。
そういう区別のつけ方だってあると思うわけよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 16:01:45.92ID:sl9Ujlqs
>>4
基本的にその通り、正論だと思う
だが、今、周囲にこういうことを桑田に諫言できる人間は誰もいないのかもしれない
全ては桑田の御意のまま
もうサザンはバンドではない、ソロでもサザンでもどっちでもいい、サザンはやり尽くした、メンバーとはやりたくない
もうロックはいい、これからは歌謡曲だ、ボウリングだ、でもサザンは解散しません
桑田がそう思えば、周りは誰も異論は唱えられないのかもしれない
かつてサザン10周年の時に、「ファンのためにサザンを復活させよう」とメンバーを訪ねて、説き伏せたのは大森だったという
今はそういう人はいないのか

そして今の現状の桑田のやってることに何の不満もなく「サザンでもソロでもどっちでもいい」、「桑田さんがやりたいようにやればいい」「メンバーなんてお飾りだ」
「現状に異論を唱える奴はサザンファンではないから排除しよう」「リアリストの俺は桑田さんを看取る」「またコバタケと組んでほしい」「大事なのは世間の評価」とか言ってるのが、
バカの筆頭を自認する50レスをはじめとするこのスレの桑田信者どもだ
やれやれ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 16:36:59.99ID:1K7P/g2y
さらっと自分の被害妄想を混ぜるな

なんで桑田がだれかに諫められなきゃならんのだw
誰が何を言うというのか
言えるというのか
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:31:15.46ID:5b9loygv
>「サザンでもソロでもどっちでもいい」、「桑田さんがやりたいようにやればいい」「メンバーなんてお飾りだ」
「現状に異論を唱える奴はサザンファンではないから排除しよう」「リアリストの俺は桑田さんを看取る」「またコバタケと組んでほしい」「大事なのは世間の評価」とか言ってるのが

看取る以外はどれを取っても言ってないどころか俺の考えと逆なのに
すげーなこいつ
どんだけ他人の発言捏造すんの
橋下徹かよw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:48:27.08ID:sl9Ujlqs
>>12
おまえ一人のことじゃない
このスレの桑田信者たちが言ってること

バカの筆頭の50レスをはじめとする、と書いてあるだろうが

おまえって本当に短絡的で読解力ないね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:49:41.19ID:2no1BnE1
耄碌爺に言われちゃおしまいだなw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:50:55.03ID:AIJEfo0F
エンドレス
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:53:03.02ID:5b9loygv
>とか言ってるのが、
バカの筆頭を自認する50レスをはじめとするこのスレの桑田信者どもだ
やれやれ

こうやって一纏めにしておいてお前だけじゃないはさすがに?
全く違う考えの者をひと括りにすること自体アタマおかしい
爺の時代は進駐軍に占領されてて国語が教科になかったの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:56:26.31ID:2no1BnE1
爺という異常な思考を持つ存在がこのスレに現れたのって長く見積もっても2、3年前からだよな?
こんな異常者が2ch時代から10数年もの間おとなしくしていたっていうのは信じがたい
それまで書き込めない理由があったのだとすれば収監されてたとかかな?
どうよ、爺
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:02:06.69ID:2no1BnE1
>>19
そんなことありうるか?
こんな口汚くコミュ力もない奴が2ch系以外で活動できるとは思えん
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:09:18.32ID:5b9loygv
ジュリーが、サリーがああああ
ストーンズがあああ

どんだけよこいつwwww
きっしょ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:24:11.93ID:W0aUOjuR
>>22
まあ人格攻撃はなるべくしたくないんだけど
口汚さ含め言ってること殆どブーメランブッ刺さってるのにモノともしないんだよなあ
イジケ気味の桑田とちょっと入れ変わってほしいわ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:19:38.44ID:+NIrOmwX
いや、爺も酷いが50レスもっと酷いしきめえは
それこそ
「俺のファントムがー!」「俺は筆頭なんでね」「俺は桑田を感取るよ!」
なんだよこれ、ファントムおじさんよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:32:07.69ID:5b9loygv
感取る…?

なにこれ
オイブン、ひた隠し玉的な?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:56:38.82ID:0JSTnErC
>>25
人の揚げ足しか取れないって悲しいね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:08:51.47ID:2no1BnE1
まじかwww

看取るを「かんとる」って読んでるのかよ
オイブン、ブームメント、ひた隠し玉、感取る

バカ四天王やん
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:41:16.31ID:AbIiZfJ+
これオイブンやねw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:50:52.80ID:0JSTnErC
50レスの「看取る」っていう表現は本当にファンとしては許し難い。
今の桑田に対して何も期待もしていないということ以外の何物でもない。そんな奴は潔くファンを辞めるべき。
俺は桑田が好きだからこそ、もう一度本当の意味でサザンを再生させるべきと言っている。
サザン6人でもう一度楽曲を新たに作れば、失われていた青春の日々が甦り、再びサザンオールスターズは息を吹き返すはず。確かに再びメンバーだけで楽曲を作れば事態は好転するのか懐疑的な意見があるのはわかる。俺も絶対に成功するとは断言できない。でもその僅かな可能性に賭けてみたいと思っている。なぜなら俺はバンドとしてのサザンオールスターズが好きだからだ。

考えても見て欲しい

ここに瀕死の重病患者がいる。

医師である俺は、懸命な治療を続ければ蘇生できるはずだと、ある種希望的観測ではあるが、そう考えている。
ただもう一人の医師はもう治療を放棄し、そのまま患者を看取るという。

医師として、どちらの姿勢が正しいだろう?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:58:30.87ID:0JSTnErC
だが、確かに全てを決めるのは結局桑田だ。俺はあくまで数多いるファンの一人に過ぎない。所詮これはただの戯言。
結局最後に「サザンオールスターズ」の治療方針を決定するのは、病院長である桑田院長なんだよ。
下っ端の医師である俺の戯言が、少しでも桑田院長に届いてくれればそれでいい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:00:07.20ID:0JSTnErC
>>32
オイ50レス。お前が「看取る」だなんて言葉を使ったから、わざわざそれに見合った例え話をしてやってるんだが?
俺だって今のサザンを病人には例えたくない
そんなことも分からんのか。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:16:13.09ID:0JSTnErC
>>17
は?何が桑田至上主義者だ。言葉の意味もよく分かってない癖に使うな。
そもそも、みんな心の中ではター坊復帰を願ってるに決まってるだろ。
では聞くが、何故このスレッドのタイトル欄には星が「6つ」並んでるんだ?
普通ひとり抜けたんだから五つにするよな?でも誰も直さない。
6つのままなんだよ。
それがある意味一つの答えだろ。彼が帰ってくるまではちゃんと席を用意している。俺はそう受け取ってる。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:24:19.57ID:AbIiZfJ+
誰も病人なんて言ってないんやけどw年老いて枯れていくのを看取る覚悟って意味でしょ
爺と老いぶん、ほんま頼むわぁ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:29:12.53ID:0JSTnErC
>>36
じゃあ「看取る」だなんてそんな失礼な言葉を使うべきではないだろ
それなら、枯れていく桑田を「見守る」と言うのが正しい。
看取るだなんて、そんな言葉を使ってる時点でもう50レスの本音は見透かされてるんだよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:32:01.40ID:+NIrOmwX
>>35
大森がいた頃の映像を公式が流さない、桑田がラジオで言及さてしないのに、復帰なんて夢のまた夢じゃないの
俺も6人サザンを見たいけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:33:05.21ID:0JSTnErC
>>36
あと俺は老いぶんではない。正しくは「オイブン」だ。
呼ぶなら呼ぶでちゃんと「オイブン」と呼べ。
それにあの誤読については、俺は当然恥じている。勿論その後に漢字について勉強し直した。
その上で、そう呼ばれ続けるのは不本意だが、まぁ身から出た錆なので良しとしよう。
だが、何度もしつこく人の揚げ足を取るような行為は「卑怯」だ
それだけははっきりと言わせてもらう。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:33:28.55ID:AbIiZfJ+
瀕死の重病患者を俺様が蘇生させてやるっ!のほうが十分失礼かと存じますが…
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:42:01.54ID:0JSTnErC
>>40
俺のレスを読んだか?俺は「最終的には桑田院長が決める」と書いてるが?何が「俺様が蘇生させてやる!」だ、そうやって勝手に印象操作をするんだなお前は。恐ろしい。
それに何度も言うが、俺は50レスの「看取る」という表現に合わせて例え話をしたに過ぎない。当然サザンが病人だなんて全く思っていない。
ただ、かつてのような力は失っているとは思う。正直言ってな。
だからこそ、もう一度初期のような熱いバンドサウンドを復活させて欲しい、と思っている。
だが、それもこれも、全ては桑田院長が決めることだ。それ以上でもそれ以下でもない
俺の言葉は数多いるサザンファンのひとりのタワゴトに過ぎない。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:52:15.76ID:AbIiZfJ+
桑田さんは院長なのか…瀕死の重病患者なのか…
人生の最期を看取る、に暖かいものを感じることが出来ないのは気の毒
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:55:04.39ID:zpm60qAf
>>34
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:57:58.61ID:2no1BnE1
オイブンが正体現したな
こいつ魂のギターソロとか熱いアンサンブルとか言ってた奴だろ
それとオイブンは別人設定だったはずなのにな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 23:56:42.52ID:sl9Ujlqs
>>16
サザンは桑田さえいればいいと考え、サザンもソロも桑田の歌しか聴いてないから区別がつかない桑田信者どもを一纏めにしただけだが?
俺から見たら50レスもIPスレのニワカも同類だ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:01:16.52ID:lcR8Majq
>>47
俺から見たら精神病棟に入院させられてる認知症の老人と爺は同類なんだがな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:01:51.82ID:B909ygEI
>>21
誰が2000年に50歳だ?
また妄想か?
おまえらはザ・タイガースとかクレイジーキャッツとか知らないの?
桑田の1人紅白観てポカーンとしてたのか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:04:41.54ID:lcR8Majq
>>34
だからお前が話しかけてるのはファントムだぞ
言っておくがそこの区別も付かない低知能に構ってやる程俺は暇ではないのでな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:08:30.21ID:K9bIV5wE
確かにオイブン難しい漢字使ってるね
どんな勉強したの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:08:54.34ID:lcR8Majq
>>30
例え話下手すぎだろ
一人の天才がゆっくり老化して静かにキャリアを終えようとするのを俺は看取るよ
返せ!戻せ!80s!とかギャーギャー喚かない
喚いても届かないから、ではない
大人のマナーとして、ファンとしての矜持としてそういうことはしないということだ
こういう詩的な感覚はオイブンの脳味噌には難しいかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:15:53.92ID:lcR8Majq
>>54
トランプは人間のあらゆる醜さをすべて体現したような存在だろ
爺もスケールが小さいけどそういう人間と見てる
俺は知性のない人間は嫌いなんだよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:21:48.52ID:8vkku0+p
この爺と50レスほ言い争いはいつまで続くの?
もう飽きたわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:22:19.46ID:8vkku0+p
鎌爺と50レスの言い争いね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:22:39.69ID:B909ygEI
トランプがバイデンとか論敵を誹謗中傷してるの見て
誰かに似てるなーと思ったら50レスだったわ
人格的にそっくりだよな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:26:53.52ID:lcR8Majq
>>54
>>58
どしたんw
この短時間で2回思って2回書いちゃったのかw?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:30:22.16ID:B909ygEI
>>59
は?
>>58>>55へのレスだが?
いちいちアンカー付けないと理解できないか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:30:24.99ID:lcR8Majq
>>57
俺は多様性を認めたいので爺の存在自体は有りなんだよ
爺は自分が全て正しいと思ってる典型的な低知能なので俺を排除したいみたいだがなw
まあジュリーがー、サリーがーとか言ってる認知症を飼ってるスレってのは健全じゃないかもな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:33:13.93ID:lcR8Majq
ま、じゃあ話題変えて
坂本冬美に提供した曲がごく一部のネトウヨに目つけられて攻撃対象にされてる件についてでもどうぞ

…しょーもない話題だよな
でも桑田さんにTV出続けて欲しい派の人たちは紅白に坂本のバックでギター弾いてほしかったのでは
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:03:33.46ID:B909ygEI
>>62
何だ?唐突に?
そもそもそのアンチブッダの人ってネトウヨなのか?
単にブッダ、或いは桑田の歌が嫌いなだけなんじゃないのか
よく知らんが
その攻撃と右翼思想とどう関係あるんだ?
その歌って韓国賛美とかサヨク的な歌なのか?
桑田ってサヨクなのか?
ほんとおまえって浅はかで短絡的だよな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:10:38.05ID:B909ygEI
>>61
だいたいザ・タイガースを事例に挙げるとどうして認知症になるんだ?
意味不明のレッテル貼りで反論を封じる作戦か?
そういうところがトランプ並みの論理の飛躍、低知能で幼稚な誹謗中傷だよな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:12:15.70ID:C0SmXty/
>>62
爺みたいのが他にもいると思うと恐怖するわ

スマイル→○
金目鯛→△
ブッダ→◎

スマイルはテーマはどうでもいいしアレンジもjpopだけどメロディーと歌唱は良い 思ったほど飽きない
金目鯛は…近年の残念なパターン
ブッダは良い 原に歌わせた女優ほどではないがBメロとかさすが アレンジも良い
桑田本人の最近一連の歌謡路線よりよっぽどハマっている
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:14:23.87ID:lcR8Majq
>>63
調べればわかる
ブッダと三浦春馬他芸能人の死を結びつけてネトウヨがTVで歌わせないように工作してる
お決まりの桑田は反日などと言いながらな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:16:52.81ID:lcR8Majq
>>65
ていうかぶっちゃけ最近の桑田さん歌謡曲はそんな上手くないよな
あらゆるジャンルを自分色にアレンジすることはできるけど、こほぉんなほぉれだぁけど〜みたいな歌唱が合ってない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:21:19.43ID:B909ygEI
>>66
分からねーよw
だから三浦春馬の自殺と右翼思想がどんな関係あるんだよ?
自死をテーマにしてることを攻撃してるってことか?
それとネトウヨの思想と関係ないよな?
本当に浅はかな発想
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:21:19.77ID:C0SmXty/
>>67
あれは意識的にやってるのかね
それこそ植木等みたいな 寅さんとか
他の歌謡路線自体もそうだけど遡りすぎじゃない?
昭和歌謡流行ってるっても70年代後半以降とかシティポップ系とかだよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:26:54.59ID:lcR8Majq
>>69
知らんがな
ネトウヨに聞いてこいよw
抗議活動しようとしてるのはネトウヨなんだから

>>70
まあ、これもあんまり言いたくないけどあの歌唱が楽なんだと思う
ホタルだったかで愛は花のようにでオペラみたいに歌ってるときがあって、それがちょくちょくライブで顔出すようになって、比率が増えていき歌謡風に変化してあれになってるように思う
要はライブでちょっと手抜くときにやってたんだけど、最近はレコーディングの段階であれで入れちゃうという
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:37:30.25ID:B909ygEI
>>69
抗議活動してる人がいるのは分かるが
それがなぜネトウヨと特定されるんだと尋ねている
ブッダって右翼が反感を抱くようなテーマの歌なのか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:41:13.82ID:lcR8Majq
>>72
だからそれを俺に聞くなよ耄碌爺ww
活動してる連中のアイコンやらツイート内容見てこい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:47:11.02ID:B909ygEI
>>73
おまえが言ってるんだろ
ネトウヨが抗議活動してるって
どうしてネトウヨがブッダに反対するんだと聞いてるんだよ
桑田に抗議活動する人=ネトウヨかよ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:54:39.73ID:lcR8Majq
粘着すぎる
しかも理解力もない
twitter見てくりゃそれでわかるのに
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:59:26.88ID:B909ygEI
>>75
何だ、答えられないのか
またおまえの妄想か
ブッダに抗議活用してるのはネトウヨだって?
おまえが話題出してきたんだろうが
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:02:03.08ID:C0SmXty/
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0333-iPG8 [58.189.51.224]) [sage] :2020/11/02(月) 19:31:27.82 ID:A5UYzJsq0
調べるとどうやら三浦春馬のファンがブッダのタイトルから坂本冬美も危ないと勘違いしたことが発端みたいで
それが右翼ジャーナリストに伝わってそのジャーナリストがYouTubeで反日の桑田が縁起の悪い歌を紅白で歌わせようとしてるからそれをやめさせて三浦春馬らへの追悼曲として「また君に恋してる」を歌ってもらうよう葉書を送れ
という動画をあげてそれを観た人達が騒いでるみたいだな

だそうです
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:02:20.97ID:lcR8Majq
爺よ、その歳で本物のキチガイを演じるのは辛くないのか
次はネトウヨの定義は?とか言い出しそうだな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:03:50.72ID:B909ygEI
50レスは以前、俺のこともネトウヨ呼ばわりしたからな
こいつ、自分と考え方の違う者は全員ネトウヨだと思い込んでるのかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:06:22.13ID:lcR8Majq
>桑田に抗議活動する人=ネトウヨかよ?

これは端的に言えばそうだろ
まあ最近だとシャレのわからないフェミニストなんかもやばそうだけど、基本的に桑田を攻撃しようとしてる奴らは葡萄のときのネタを延々引っ張ってるネトウヨだよ
抗議するからネトウヨになるんじゃない
ネトウヨだから桑田に敵意を持つよう洗脳されてるんだよ
爺、こんなことの説明が必要なほどお前は馬鹿なのか
情けない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:10:33.71ID:B909ygEI
>>77
右翼ジャーナリストって誰だよ?
そいつがネトウヨでブッダは反日ソングだと言ったのか?
ブッダのどこが反日なんだ?縁起が悪いと反日かよ?
だそうですって、そうやってヘンな噂話広めてるんじゃねーのかよ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:13:38.40ID:B909ygEI
ネトウヨが桑田を攻撃したのは、紫綬褒章の取り扱いとか、ピーハイが親韓的だからってことだろ?
だからってアンチ桑田=ねとうよってことになるのかy
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:17:00.18ID:lcR8Majq
自分が今握りしめてるスマホでしらべればどういう連中が活動してるかはすぐわかるだろ
その判別すら付かずにただ曲の内容だけが攻撃されてると思ってるのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:17:51.87ID:B909ygEI
だからってアンチ桑田=ネトウヨってことになるのかよ?
ブッダが縁起が悪いと抗議活動してる人は右翼って、おかしいだろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:25:56.74ID:B909ygEI
>>86
抗議活動のためにネタを作る?
それだって右翼に限らないだろ
だったら桑田を攻撃する人はネトウヨだという主張自体が右翼を攻撃するためのネタだよな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:29:23.39ID:lcR8Majq
なんだ爺のネトウヨスイッチ入っちゃったてたのか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:33:29.05ID:B909ygEI
別に右翼でも左翼でも一緒だけど
右翼が右翼的思想に基づいてネットで左翼思想の人に抗議活動を行っても
その抗議に共鳴するのは同じ右翼思想の人だけだよな?
で、ブッダにネトウヨが抗議するどんなサヨク思想が込められてるんだよ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:38:44.88ID:B909ygEI
>>88
まあ、おまえは完全にパヨクだから、自分に敵対する者は須くネトウヨとレッテル貼りしたいということだよな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:40:32.05ID:lcR8Majq
ネトウヨはそんな高尚なもんじゃねーよ
発信力のある奴が右向け右したら兵隊は何も考えずにイナゴみたいに対象に向けて飛んでくだけ
まあどれだけ丁寧に説明してやっても老人のお前にはこういうネトウヨ低知能カルチャーそのものが理解できんか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:42:00.46ID:lcR8Majq
>>90
あ、正体現したなw
爺、そういうとこだぞ
筆頭の俺とレスバして上回ろうなどと考えること自体無謀なのだよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:47:21.04ID:lcR8Majq
>>94
ネトウヨというものが理解できないのならなんで?なんで?とアホみたいに繰り返してんじゃねーよww
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:56:16.61ID:B909ygEI
>>95
理解できないんじゃなくて、ネトウヨという存在に関心がないの
なのに、おまえがネトウヨガー、ネトウヨガーと鬼の首でも取ったみたいに喚いてるから
何で喚いてるの?どこにネトウヨがいるの?何でそんなにネトウヨに反発してるのって聞いただけ
結局、ネトウヨなんてどこにもいなかったみたいだけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:14:42.74ID:B909ygEI
>>80

>基本的に桑田を攻撃しようとしてる奴らは葡萄のときのネタを延々引っ張ってるネトウヨだよ

要するにこれが50レスの被害妄想、誇大妄想
いつもの根拠のない決めつけ
勝手にアンチ桑田=ネトウヨと思い込んでる
ブッダの歌詞が気に入らない人が抗議活動をしているのに、勝手にネトウヨが半日の桑田を攻撃していると話をすり替えている
50レスっていっつもこんな感じ
単細胞の脳内にしか存在しない仮装敵の犯行と勝手に思い込み攻撃してくる
以前は俺のこともネトウヨだと攻撃してきた
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:16:39.54ID:XBG0bZHn
ブッダが坂本ファンに受け入れられないのは残念なことだな
もしかしたら桑田憎悪厨とかいたりして
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:19:59.52ID:B909ygEI
50レスって、自分が選挙で負けそうなのに、勝ってる勝ってるとハッタリで印象操作をしようとしているトランプにそっくりだね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:46:50.01ID:R3eEwUY0
50レスって家族いるのかな?ふと思った。
万葉からファンになったわけだから、92年に20歳前後って考えると今50〜48か7くらいの年だろ。もう立派な中年だし、一般的には結婚し、普通に娘や息子もいて、人によっては孫が生まれていてもおかしくない。それくらいの歳だよな。
このスレでファントムだの俺は筆頭だの桑田を看取るだの訳のわからん書き込みをしてる裏では、当然毎日汗水垂らして仕事して、家庭では妻と子供を養う心優しき父親として、日々を過ごしているかもしれない。
ネットの向こう側にいる相手は間違いなく生身の人間であり、一人の社会人として家庭を持っているのかもしれない。
そう思うとなんとも言えなくなる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:06:03.49ID:jvKdOxQe
看取るをかんとると読んでる人の人生の方を心配してやれば
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:29:13.66ID:R7tZx8JJ
>>104
もうそれは許してくれ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:02:16.21ID:K9bIV5wE
>>103
何とも言えなくなる、ならなんにも言わんでいいよw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:04:46.97ID:K9bIV5wE
「かんとる」と老いぶんは別人?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:08:39.70ID:R7tZx8JJ
>>108
別人だよ
感取るは俺
もう忘れてくれ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:42:45.82ID:R3eEwUY0
>>109
わかるよ。その気持ち。
死ぬほど恥ずかしいし、一刻も早く忘れてほしいという気持ちもよくわかる。
だがな…
人間はそう簡単に忘れる生き物じゃないんだよ。
もう覚悟決めて「俺はカントルだ!」と開き直るしかない。
そっちの方が気が楽になるぜ…

by オイブン
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:31:54.37ID:K9bIV5wE
いいな〜
オールスターの仲間入りやん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:54.89ID:+sQMJXIJ
まぁ誰だって失敗はある。
大事なのはその失敗を引きずらない事。
それでも引きずるくらいなら、むしろ開き直って仕舞えばいい。
その上で、その失敗を糧にして、成長すればいいだけの話だ。

まぁそれはそれとして…

折角だから話題変えようか?

もし仮にサザン・桑田のトリビュートアルバムが出るならどんなアーティストが参加して欲しい? 

俺が思ってるのは、
吉井和哉→夢に消えたジュリアもしくは匂艶ザナイトクラブ
井上陽水→朝方ムーンライト
椎名林檎→cry哀cry、ジャパネゲエ、亀が泳ぐ町…辺り

この他に、「あの人がこの曲歌ったら似合いそう」っていうのがあったら教えて下さい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:51:53.96ID:oYTZeD96
おいぶんのIDコロコロ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:56:53.15ID:R7tZx8JJ
>>112
もうええわその話題
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:02:18.42ID:8vkku0+p
あまりこのスレでは話題に上がることの少ないfive rock showのシングルについて語ろうぜ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:58:50.29ID:+sQMJXIJ
>>114
いやぁ、これ面白くないか?俺だけ?。
まぁみんながやる気ないなら無理強いしないが。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:27.10ID:+sQMJXIJ
>>115
Five Rock Showといえばジャズマンはちょっと冷遇されすぎだよな。ロコモーションとレイドバックに挟まれて印象薄いのはあるかもしれんが、普通に名曲だろ。
ライブでも確かオッパイなんてブーで一回やったっきりじゃなかったっけ?
この曲はとにかく本当に八木さんがいい仕事をしてるね。
あとムクのベースがブイブイ目立ってて超カッコいい。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:18:04.78ID:fM2Sl65I
英語パート→桑田
エルビス風→桑田
スーダラ→毛ガニ
あんな女→ヒロシ
誘いの態度→大森
誘いの態度→関口

最後手抜き?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:58:15.10ID:VCpvmLp8
玉置浩二がいいな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 01:54:21.90ID:PmNay+15
ブッダのようにのMV見た
確かに縁起の悪い歌だね
聞いていて良い気分になる曲ではない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 03:06:45.35ID:3bXxlhEh
>>118
毛ガニの部分ってここじゃなくない?
爺ってこういうとき一切役に立たないよな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 04:14:43.41ID:hT9UT7YM
>>122
いやどう考えても毛ガニはスーダラ男が〜のパートだろ。
それ以外のパートはすべて明らかに毛ガニ以外のメンバーの声だし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:07:25.98ID:VFdEn/aC
毛ガニは自分でゲイダーリンのとこしか歌ったことがないと言ってるんだよね
これ嘘つきケガちゃん?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:54:46.81ID:hBceY1tm
>>127
???
いやいや…
最初の「誘いの態度が〜♫」のパートは明らかにター坊だろ。声聞いてわからんのか?
もっと言えばムクちゃーん!って叫んでるのもター坊
さすがにター坊の歌声の識別くらいはつけとけよファンだったら。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 13:05:12.38ID:xHC9W+F1
何の騒ぎ⁈
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 13:53:02.66ID:1QYIPjz7
熱い胸さわぎ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:02:47.74ID:1nN9JFLt
そういやこのスレ荒らしてる奴で、自民党含めてすべての悪事は米国ミンスの陰謀!とか言ってたネトウヨいたよな
今息してるのかなw
トランプ落選でそれどころじゃないか
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:27:04.59ID:EXxJzJke
ネトウヨってトランプ信者だったの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:34:10.22ID:1nN9JFLt
ネトウヨはいつの間にかデマと願望を駆使して日本からトランプを応援する連中になったな
まあバイデンに決まってスガがバイデンに媚び売り始めたら即掌返ししてバイデン様とか言い出す
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:34:10.44ID:VFdEn/aC
ネトウヨはいつの間にかデマと願望を駆使して日本からトランプを応援する連中になったな
まあバイデンに決まってスガがバイデンに媚び売り始めたら即掌返ししてバイデン様とか言い出す
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:42:47.08ID:1nN9JFLt
全国のネトウヨのアタマがキュッとなってる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:45:02.90ID:hBceY1tm
サザンスレ六人衆

・50レス
・鎌倉爺
・コード君
・オイブン
・ブームメント
・カントル
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 15:10:30.55ID:UwI0ASHm
>>133
ネトウヨって中国や韓国に強硬な人たちでしょ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 15:35:20.28ID:WG1ZkAlD
>>118
これ、ずっとこのスレで何度も何度も話題に出てるけど誰も答え言わないよな

ほんとは>>118が正解と思うけど毛ガニの>>124の発言でややこしくなってる
スーダラのとこの声は
毛ガニがいとしのフィート歌ってるライブ音源あったけどそれに近いような、それにしてはスーダラの方が上手すぎるような
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 16:06:27.50ID:KuioYNKy
>>138
それは右翼でしょ
ネトウヨは安倍を信仰する自称愛国者のネットにウヨウヨいるやつら
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 16:14:53.85ID:hBceY1tm
ネトウヨだのトランプだの変なネタでスレを荒らすな
マジでそろそろいい加減にしろ
これだったらまだ50レスの方がマシ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 16:34:39.19ID:KuioYNKy
じゃあカブトムシ、夢逢い、稲村ジェーンなど数々の話題でもちきりだった1990年前後のサザンの話でもしようか
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:31:07.07ID:/vYnDKKb
擦り付けるなよオイブン
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:34:03.78ID:uP70w88C
>>145
昔は評価されてたよ
そういうランキングに入らなくなったのはここ10年くらいかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:37:30.38ID:hBceY1tm
>>142
稲村といえば、なんで桑田は映画二作目を撮らなかったんだろうな。
たけしに文句つけられた時に、「2作目で勝負します!」みたいなことを雑誌で語ってたような気がするが。
でも後々考えてみれば、あの一本で終わらせたのは懸命だったよね。興行面で言ったら稲村は大成功だったし。(映画そのものの評価は散々だったが)。
もし、あのまま桑田が2作目3作目と続けてメガホン撮ってたらカールスモーキーとかさだまさしみたいに大コケして借金背負うことになってたかもしれない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:50:40.20ID:hT9UT7YM
>>144
オイブンは俺だ
間違えるな!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:51:58.53ID:/vYnDKKb
>>147
さくらの前の段階では撮ろうとしていたよ
「映画2本目も」って言葉をTVラジオで何度も言っていた
ビートルズのドキュメント映画みたいなものを撮りたい的なニュアンスだった
しかし97年の01メッセージ(番組)を最後にその手の発言をまったくしなくなった
今になって思うが、実はあの段階でドキュメント映画撮ってサザンを解散させようとしていたのではないかと
事務所からそんなものは撮らせんと言われたのでは
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:51:59.78ID:/q5hohhZ
>>145
音楽オタならしたらはっぴいえんど>>>>>>サザン
だからな
オレの邦楽名盤ベスト10
1位  シュガーベイブ song
2位 ドラゴンアッシュ vivaレボーリューション
3位 椎名リンゴ 無罪モラトリアム
4位 宇多田ヒカル ファーストラブ
5位 ブルーハーツ the blue heats
6位 YMO ソリッド ステッド サバイバー
7位 山下達郎 for you
8位 サザン kamakura
9位 ミスチル 深海
10位 電気グルーヴ オレンジ
かな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:53:17.87ID:/vYnDKKb
「オイブン!」

「カントル!」

「ひた隠し玉!」

「ブームメント!」

我らサザンスレ池沼四天王!!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:57:24.28ID:uP70w88C
>>151
お前もa5時代1日50レスもしてた2ちゃん中毒者じゃねーかよ
人のことよく言えるな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:58:06.83ID:uP70w88C
>>150
ありきたりなランキングだな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:02:16.03ID:/vYnDKKb
>>152
はぁん?
お前みたいに飛んでくる蝿を次から次に叩き落としてたらそれくらいレスを付けることもあるだろ
歴史改竄に肯定的なスレには掃除が必要だったんだよ
今ではそいつらは文字通り蝿のような存在になってIPスレという過疎った巣から飛んでくるだけの虫けらになったがなw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:35:54.53ID:kz2D+xBM
洋楽のベスト10
1 位 ディアンジェロ VOoDOO
2位 prince around the world
3位 MARVIN GYE I want you
4位 ビートルズ REVOLVER
5位 radio head  ok コンピューター
6位 2pac all eyes on me
7位 マイルスデイビス on the コーナー
8位 ローリンヒル the miseducation
9位 betty WRIGHT i love the way you love
10位 以下省略
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:41:18.70ID:TNsUlYc7
鎌倉ジジイがランキングつけたら2000年代のアルバム入らなそうだよな
頭古いし80年代でストップしてるし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:46:48.99ID:hT9UT7YM
正しくは、サザンが評価されてないんじゃなくて、「売れてるヤツ」が音楽オタから評価されてないだけ。
サザン以外にもミスチルやB'z。この辺りの歴史的なセールスを記録したメガヒットグループはそういうランキングに入ることは殆ど無い。要するに彼等からすれば「売れてる」=「万人ウケするもの」という考えになるから、通ぶってる以上、仮に良いものであっても、そういうアーティストやバンドは正直言って見下す対象になる。
特にB'zなんてその代表。商業ロックだの洋楽パクリだのサザンとは比べ物にならないほど音楽ヲタ連中からバッシングをされてきた。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:54:22.63ID:/vYnDKKb
ミスチルはともかくさすがにビーズは音楽としては評価対象外だわ
売れたからダメなのではない
ただ売れるためだけに特化して作られている音楽は評価に値しない
マクドナルドのハンバーガーを世界で一番美味いとか言ってるようなもの
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:54:37.09ID:hT9UT7YM
>>149
面白い考察だな。
50レス。お前は基本的には迷惑極まりないヤツだが、時々こういう興味深い書き込みをする点だけは認めてやる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:58:01.27ID:hT9UT7YM
>>160
でも「売れるもの」を狙って作り、それでちゃんと結果として「売れた」のだから文句はないと思うがな。
ビジネスってそういうもんだろ。結果こそが全て。
まぁ俺個人で言えばB'zは好きでも嫌いでもない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:03:42.90ID:/vYnDKKb
>>162
ビジネスとしての成功を評価するのとは違う評価軸なんだよ
ヴィトンの財布を本当にモノがいいからという理由で使っているのは所有者の何割だね?
ビーズや小室は商売は一流ではあるがそこに高い音楽性があるかと問われればNO
かつてのサザンのように「売れてるわりにマニアックなことしてる」みたいな評価ですら貰えるか?これもNOなのだよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:05:20.49ID:/vYnDKKb
>>161
フン…
まあ僕ってアタマいいじゃないですかー
なので筆頭としてビッと決めるときは決めるんですよねー
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:05:47.91ID:hT9UT7YM
>>159
で、もっと補足して言えばB'zなんかと比べたら、まだサザンやミスチルの方が音楽ヲタ連中からはある程度は好かれてる。
現にミスチルやサザンは「音楽ヲタ」たちのバイブルである「rockin' on Japan」の表紙も過去に何度も飾ってるし、特集もがっつり組まれてる。それに桑田と渋谷はご存知の通り個人的に仲も良いし。
で、その点B'z(というかB'zが所属していた所謂''ビーイング系''アーティスト全般)はロキノンでも殆ど取り上げられたことはなかった。皆無と言って良いくらい。渋谷本人はその事に関しては何か色々理由をつけてるらしいけど、やっぱり良い印象は持ってないのは確かだと思う。
だからこそ、何年か前にB'zが初めてロッキングオンジャパンフェスに出演した時、凄い話題になったんだよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:11:17.43ID:hT9UT7YM
>>163
でもお前は万葉に代表される90年代前半の商業路線サザン大好きじゃん
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:15:25.32ID:/vYnDKKb
>>166
サザンの中でアーティスティックな要素が最も濃いアルバムが万葉だぞ?
ほんとオイブンは音痴だなあ
万葉が商業路線ならキラーストリート以降はどうなるんだよw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:24:09.28ID:BilB/z1P
坂本冬美の曲の歌詞、正直何を言ってるのかサッパリ

殴るよ〜〜

みたらし団子が食べたい

お釈迦様にはなれない

メンヘラ婆さんの歌か!
今はもっと直接的な明るい歌詞が流行ってるよ?あいみょんとか髭男とか。
米津玄師は少し才があるが…
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:28:38.07ID:/vYnDKKb
サスペンス系ストーリー仕立ての曲ではメリケン情緒は涙のカラーが最高だね
ライブでもっとやってほしかった

ブッダの!ように!死にま〜した〜
黒の!円熟が!っっっ香りま〜した〜

どうしてこうなったのだ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:30:49.04ID:/vYnDKKb
間違えたわ
箸の!持ち方がッ 無理で〜した〜
だったか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:44:05.38ID:xHC9W+F1
>>151
「爺にかわってお仕置きよっ‼」
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:59:02.31ID:hT9UT7YM
>>167
やっぱり自分が万葉好きなのはカミングアウトしたなw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:11:14.32ID:/vYnDKKb
>>172
そりゃそうでしょ
サザンで最も音楽性が優れたアルバムだね
熱いパッションがあるかっていうと、それは別の作品にお任せするって感じになるけど
ただ絶頂を迎えた桑田さん渾身の意欲作なのは間違いない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:13:23.40ID:/vYnDKKb
あ、爺がサザンじゃない!桑田至上主義者がっ!とか言ってくるのを想定して桑田さんと書きましたが、あくまで万葉はサザンオールスターズの作品です
僕ってアタマいいじゃないですかー
なのでナチュラルに先読みで相手のイチャモンを防いじゃったりするんですよねー
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:17:09.50ID:uP70w88C
>>173
万葉って終盤あんまりにならない?
同じコバタケタッグならケイクワのほう良いと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:17:35.85ID:TNsUlYc7
別に万葉いいアルバムじゃん
なんだかんだでキラストまではサザン良いアルバムだよソロ含めて
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:23:12.67ID:/vYnDKKb
>>175
ならない
あれは完璧に近い曲構成
13曲目に鎮座したブルース歌謡の亀が泳ぐ街の存在感がすごい
歌謡やりたいならああいう技術的構成力を見せつけるのをやるべき
イファエバヒーノッキンオマドー〜からのクリスエバーは美し過ぎる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:33:33.83ID:hT9UT7YM
全く50レスは…(呆)。

万葉をここまで絶賛してる時点でもう笑うしかないな

万葉の欠点なんか山ほどある
・ムク不在による圧倒的グルーヴ感の欠如
・当時のコバタケの手グセ(シンセベースの多用)による人肌の温もりが失われた冷たいビートサウンド…etc
まだまだある

まぁ要するにあのアルバムはサザンオールスターズのアルバムではない。「桑田佳祐featuring小林武史」名義によるアルバム。サザンのアルバムだと思うから嫌になるだけで、桑田と小林の二人が作ったアルバムと考えたら俺も許容できるがな。
確かに聴きやすい曲は多い。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:41:34.77ID:uP70w88C
>>177
去年のツアーで、女神達、hair、cry哀cry、力道山といった90年代の曲を久々にやったけど、それはどうだったの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:14.47ID:/vYnDKKb
>>179
当時書いただろ
にわかが
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:40:30.45ID:7lBBrCzO
>>168
分かる
なんか歌詞が何歌ってんだか分からんって思っちゃうような内容だよね
曲は良いと思うけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:41:54.42ID:uP70w88C
>>180
冷たいねえ
ニワカって50レスに関してのニワカって意味か?
いちいち貴方のレスなんて覚えてねーよw

もしこれが鎌爺ならもう一度でも書いてくれるよなあ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:14:58.73ID:7lBBrCzO
>>70
シティポップ系の海やYOUやああいう爽やかな曲のリバイバルがもっとあるといいなって個人的には思ってるんだけど、たぶん声のせいがあるんじゃないかね
もう声がおじいちゃん化してきてるからもっと古いテイストのリバイバルになっちゃう面があるのでは
>>71の方があの歌唱が楽なんだと思うと書いてるけど楽してるとも言えるのかもしれないがどちらかというと自然に任せてるとそういう曲がはまっちゃうのかも
だからそういう曲を作りがちになる
言ったら壮年JUMPは全然声はまってないもんね。一方闘う戦士たちへ愛を込めてはしっかりはまってる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:26:19.03ID:7lBBrCzO
>>65
ブッダはほんとBメロが良いよな
あそこで普通の歌謡曲とは違うものが強く出る
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:59:50.64ID:ckx7VfuY
>>182
何度でも書いてくれるのは大森関係だけだと思う
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 00:10:10.22ID:vEflnDsI
>>164
>>174
おいトランプ野郎
俺にいじめてほしくてわざと言ってるのか?
おまえって本当に視野が狭くて音楽センスないし頭も悪いよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 00:13:53.88ID:M2pslvsY
>>183
ああ なるほどね
なんか90年代以降は16ビートのソウル寄りの曲も激減しちゃったのも残念なんだよな
歌にもキレがなくなったりするからかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 00:29:49.05ID:Xi8I2u7A
>>186
汚言症の後期高齢者ってほんとに嫌われ者になると思うよ
気を確かにな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 00:30:07.69ID:Ce/ouRsa
でもさ9月10 月頃の夜遊びの生歌良かったんだよね
ドスが効いててグッバイワルツなんてめっちゃ良かったよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 00:42:49.94ID:M2pslvsY
>>189
そうそう 
まだまだ全然唄えるよ
テレビとかで動きながら歌うとかひとり紅白でホントはあんまりよく知らないんだろうなって曲でなけりゃ
全然問題ない
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 01:47:09.34ID:RgW1AZGw
オレも演歌寄りの歌謡曲と言うかそっち系は無理だし苦手だな。
50 60代になったら少しは良いと思うんだろうけど、MV見たけど年寄り好みそうな曲だな。
でも50代でも、この曲調は流石に好んでは聞かなそう。
桑っさんってどこ行きたいのか。。。 
もう年寄り向けの曲作って終わりなのかな、がらくたや葡萄みたいに。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 01:55:18.31ID:9KBBaX4e
なんでこんなつまらない曲作ったの
前レスにあるように演歌歌謡作るの向いてないよ
歌詞もスベってるし
信者は絶賛しそうだけどね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 10:00:20.12ID:0yYshvXx
桑田が23年ぶりに楽曲提供…その一報を聞いた時は驚いたし、何より俺個人としても、このスレで予々要望していた事だったので、それが叶ったのは嬉しかった。
で…蓋を開けてみれば、あの曲だった。

この前も同じことを書き込んだが、演歌歌手に曲を書いてくれと頼まれたから、わざわざ演歌調の曲を書く…こんなのかつての桑田なら絶対しなかったはず。それに坂本冬美はもともと細野晴臣や忌野清志郎と一緒に組んでポップス歌ってたくらいの型破りな演歌歌手。その坂本なのにも関わらず、まさに「ザ・ドロドロ女の情念」的な、あんな曲を提供してしまう。そんな保守的な桑田は見たくなかった。昔の桑田なら、それこそ早川義夫にアメンボの歌を提供したように、それまでのアーティストのイメージを覆すような、革新的な一曲をドーンと放ってくれたはずなのに。
それに歌詞の面に関しても、ここ最近の桑田は直接的すぎる。昔のように捻った表現が一切ない。
時々「なんか吉田拓郎か松山千春の歌でも聞いてんのか?」と思うことすらある
これを50レスは「スナック歌詞」と表現していたな。これは的を得た表現だろう。筋金入りの50レス嫌いを自負する俺だが、この表現に関しては評価している。


by オイブン
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 11:06:15.37ID:0yYshvXx
>>196
ハマってる、ハマってないっていう問題じゃない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 11:54:57.23ID:DpQxjKQw
>>195
そんなの向こうの要望じゃないの?
知らんけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:09:09.37ID:0yYshvXx
>>198
桑田のような大物に向こうから注文をつけるなんて考えづらいんだが。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 13:15:18.36ID:YhjPRS/8
イエモンが東京ドームで20000人入れてやったらしい。

これは朗報で桑田も続け。
でもコール&レスポンスはできないからゆったりライブになるんかな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:01:34.59ID:0yYshvXx
>>200
そういうネタはIPスレに書いた方がいいと思うよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:04:14.06ID:vEflnDsI
根拠は示さず「選挙で不正があった」とメディアで主張するトランプ
証拠もなく情報を与えずに炎上させるだけ 
50レスにそっくり
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:08:28.67ID:8dPUQodq
爺がトランプ嫌いのなのはわかったから、もういいよその話題
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:11:23.03ID:zKii/vPH
はっぴいえんどってメンバー自体はめっちゃ豪華だけどアルバムとしては各々のソロ活動のが全然いいのあるし
日本のロックの祖みたいなのもピンとこない内田裕也とかの系列じゃないのそれって
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:14:19.61ID:vEflnDsI
>>195
いやいや吉田拓郎や松山千春がスナック歌詞というわけではないだろ
元々桑田に作詞の才能はない
曲に合わせ、借り物のどこかで聴いた歌詞を思いつきではめ込んでいくのが桑田の本来のやり方
自分で考えた歌詞は考えれば考えるほどダメになってる
特に最近はそれこそ松山千春や吉田拓郎のようなメッセージ的な歌詞を考えて書こうとするからイタイ歌詞になる
桑田にそういう作詞の才能はないよ
桑田の作詞で良いのは思いつき、ひらめきのフレーズだけ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:23:04.39ID:0yYshvXx
>>205
まさにその通りだな。最近の桑田は歌詞に力を入れすぎてる。で、その結果失敗しちゃってる気がする
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:25:34.77ID:tGYLFACG
ため息のなかにおろかな憧れがよりそう……なんて歌詞はもう書けないんだな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:31:43.38ID:vEflnDsI
なにを歌ってるのか分からないような支離滅裂で能天気な歌詞が一番桑田らしい歌詞の魅力だ
秋元康史みたいなプロ作詞家の作風を無理に真似ようとするから、それを自分流に捻ろうとするから聴いてて恥ずかしい世界になる
作詞を重視したいなら、いっそのこと曲づくりの片山誠みたいに、作詞もプロにサポートしてもらえばいいよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:32:06.01ID:8dPUQodq
>>207
歌詞間違ってるやん
ニワカやん
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:35:30.74ID:vEflnDsI
>>207
こういうのは、オリジナルの言葉というより何か昔の流行歌の中にあった言葉のフレーズをメロディに乗せて組み合わせてるんだよな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:51:50.86ID:vEflnDsI
桑田が初期に他人のために書いた恋人も濡れる街角の歌詞もそうだよね
どこかで聴いてフレーズをうまく組みあわせて雰囲気だけで歌詞を完成させてる
よく読むと少し支離滅裂
だけどあれが本来の桑田らしい歌詞の世界観
私はピアノなんかもそう
俺もああいうのは桑田はすごいと思うよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:58:02.17ID:wuwrdzcz
>>209
ごめんね
ほのかだね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 15:13:30.66ID:Gk5srwGY
>>211
わかる。
俺もあの頃の桑田の紡ぐ歌詞が好きだった
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 15:48:15.38ID:1plTqwCV
爺こそトランプそのものだと思うけどな
差別主義者だし懐古趣味だし自分の負けを絶対認めないし
近親憎悪?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 16:04:10.83ID:vEflnDsI
>>214
俺は負けたことはないよ
負けるも勝つも俺は自分の意見を筋を通して言っているだけ

逆に負けたのはお前らなのに
そういう印象操作の言い方がトランプそのものだと言っている
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 16:08:14.85ID:vEflnDsI
論敵のバイデン氏をボケ老人呼ばわりしたり、すぐに根拠のない決めつけや誹謗中傷で相手を攻撃する周りの見えない人格破綻者は誰だっけ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 16:24:35.28ID:1plTqwCV
>>215
うわ、トランプだ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:04:05.52ID:1plTqwCV
自分が間違ってることに対して自覚症状ないのが一番やばいわ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:57:57.72ID:5j5cBMKt
最近の桑田さんの活動についてこれは言っておきたい
ポップス歌手は新曲が命であるならもっと新しいものや流行に乗っていかないとだめだと思う
EDM系の曲だって歌ったってよかった
ノリが良かったっていうのが長所だったはず
なのにソロでもサザンでも歌詞でも曲でも懐古ばかり増えてるように感じる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:36:22.48ID:FeDNm2MQ
金目鯛が手癖しかなくてつまらんってのはわかるけど
ブッダがダメならマジで離れた方がいいと思うよ
最近の桑田の曲ではかなりいい出来だよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:40:07.89ID:vEflnDsI
>>221
サザンの音楽がこれまで評価され、多くの人に受け入れられてきたのは
別に新しいものや流行の音楽を取り入れてきたからじゃないよね?
今さらサザンにEDM系の音楽なんて誰が望むの?
そういう音楽が好きな人はそういうジャンルの音楽をやってる人を聴けばいいよ
これまで自分たちがやりたい音楽をやって、それがファンに受け入れられてきたから
今のサザンがあるだろう
ただ最近はその方向性が迷走しているのは確かだが、新しい音楽に目を向ければいいというものじゃない
むしろ、原点に立ち戻ってほしいというのが俺の考えだが、
サザンとは何か、ファンとしてサザンの何が好きなのかが、サザンにどうあってほしいのか、サザンと桑田ソロの違いなど
人によってか世代によってか違うような気もするね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:43:49.44ID:FeDNm2MQ
>サザンとは何か、ファンとしてサザンの何が好きなのかが、サザンにどうあってほしいのか、サザンと桑田ソロの違いなど
>人によってか世代によってか違うような気もするね

…今⁈
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:47:12.47ID:8dPUQodq
>>223
これは同意見
EDMが聴きたいならサザン以外を聴けばいいという話
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:49:10.09ID:vEflnDsI
>>224
言っておくが、金目鯛もブッダもサザンとは関係ないから
こういう音楽活動について俺は論評する気もしない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:50:02.21ID:1plTqwCV
>>220
みんなお前のことが嫌いだよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 20:28:14.78ID:KQdkaM4C
>>223
>>225
別にEDMってとこにこだわってるわけではないよ
新しさは必要だってこと
>>229
勝手にこうやって解釈する人出てくるのが困るけど、前より流行ってないことは知ってるよ
EDM出したのはヨシ子さんで歌ってたからってところもある
だから歌ったってよかったって書いてるでしょ
今ぜひ歌うべきという意見じゃない

まあ桑田だって流行とかそういうとこ分かってて曲中にコンピューターサウンド前より入れるは入れてるけどなんか安っぽく聞こえるんだよな
あれはカワチョーのせいか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 20:34:17.14ID:8dPUQodq
>>231
コンピュータサウンドなんてケイクワからバリバリ入れてる
安っぽく聞こえるって具体的にはどの曲?
あとキャリア40年を超える桑田に流行を求める必要なんてない
やりたい音楽をやればいいんだよ(それが歌謡曲で良いか悪いかは別として)
現役=流行ではない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 20:51:37.83ID:KQdkaM4C
>>232
ブッダでAメロとかでピロピロリンって入るけどああいうのかな
同じメンバーで曲作り続けてるからよく聞いてる人間からすると飽きるのかも
今他の流行ってる曲聞くともっとコンピューターの音洗練されてるように感じるからね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:52:43.95ID:5TOBqv+K
爺ってトランプとほぼ同じ人格やん
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:59:18.46ID:5j5cBMKt
>>232
ケイスケクワタの頃と入れ方違うの分からないのかな?
例えば壮年JUMPで言うと二番になるとAメロは後ろでずっとピロピロいってる
ああいう感じは昔はなかったはず
ああいうのは最近の流行も少し踏まえたものだと思うよ
桑田さんも前ラジオで言ってたけど今ヘッドホンで聞く人多いからそういう面でのバランス整えてるってね、ああいうのはその一環の要素かもな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:02:39.52ID:5j5cBMKt
まあ曲のなかでの入れ方も違うし音自体も違うんだけど分からない人には分からないんだろうな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:02:40.63ID:DpQxjKQw
ぴろぴろりん
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:12:42.59ID:vFku7SZs
Act Against AIDS '97ので桑田が筒美京平の曲歌ったはずだが、思い出せない
Live Fansみたらセトリがのってないない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:16:10.89ID:vFku7SZs
あった
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:16:18.42ID:8dPUQodq
>>236
あれは別に流行を踏まえたサウンドじゃないだろ
あと入れ方違うとはどういう意味だ?
どっちも打ち込みじゃん
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:37:15.24ID:KQdkaM4C
>>236
ヘッドホンって言うかどちらかと言うとイヤホンだな
細かい話だが
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:43:51.53ID:r7r3YJ+Z
>>231
爺の読解力の無さには苦労するよな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 01:01:43.55ID:p6VmAOtK
>>243
あの壮年JUMPのは流行ふまえていれてると思うけど入れ方ってのはちょっとおかしな言い方だったかもしれない
ただ昔よりいいひととかでもそうだけどいいひとさーのあとにAメロとAメロをつなぐ音入れるけど主張が強い気がするんだよね
これはいいひとのあの部分が嫌ってわけではないけど
入れ方が違うっていうので一応伝えたかったのは桑田が歌歌ってるときのバックでの音のことよりも、主に歌ってない繋ぎやイントロ、間奏などでの主張度かな
だから壮年JUMP例に出したのは間違ってた
あれは入れ方のほうの話ではないわ
ただ音としては昔にはなかった音だね
桑田の曲の繋ぎとかで使うコンピューターの音が安っぽく聞こえるのは音の数が多いからかなあ、正直これは自分でもよく分からないけど他の最近の歌手の曲と聞き比べるとそこはすごく感じるんだよ
また一応いっとくけどそういうの使ってる曲全曲否定してるわけじゃないからな
傾向として感じることを言ってる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 01:28:22.60ID:p6VmAOtK
正直誰かに解説してもらいたいわ
例えばサカナクションのコンピューターで作った音は気にならないのに桑田のやつは安っぽく聞こえることが多いのか
自分でもよく分からん
眠くなったから寝ますけども
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 01:30:36.33ID:p6VmAOtK
>>247
なぜ多いのか、な
訂正
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 04:21:22.87ID:cWBwHg3u
地味にコード君降臨してるな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 04:29:26.20ID:cWBwHg3u
正直俺としてはサウンドなんかより、桑田の歌詞がどんどん直接的というか何の捻りもないフォークソングみたいになってる方が問題だと思う。
いくら何でも「橋の持ち方だけは無理でしたぁ〜」とか「お釈迦様に代わって殴るよ〜」はねーだろ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 04:29:56.79ID:cWBwHg3u
>>250
箸ね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 04:32:09.79ID:cWBwHg3u
こうやっていちいち訂正しないとまたオイブン呼ばわりされちゃうからなw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 11:10:30.43ID:dTJPb63y
>>252
誤字脱字はいいんだよ
だけど無学は嗤われる

「オイブン!」

「カントル!」

「ひた隠し玉!」

「ブームメント!」

こいつら自分が間違ってること指摘されるまで気づいてないだろ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:27:35.24ID:bZ1Ap4GL
これは嗤われてもしゃーない
笑うじゃなくて嗤うでね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:13:12.02ID:KNEdeqId
ゴダイゴのメンバーとは仲いいのかな?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 20:21:58.57ID:0kajSK0V
桑田も時にlet’s try againみたいな超駄曲を世に出すよね
よく周りが止めないなあ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:24:54.72ID:6AE6RANB
どうせ歌謡曲っぽい曲提供するなら花咲く旅路みたいな曲の方が良かったのに
さすがにイントロからド演歌すぎだろw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:33:20.19ID:dTJPb63y
>>260
花咲く旅路や流れる雲を追いかけてみたいな曲はもう書けないのかな
いつもちょいとAmで作ったポカンポカンと雨が降るみたいな曲だよな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:45:43.33ID:YS8177Ch
平成4年北京のライブを行った人はいますか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:55:36.68ID:5Gjsnmq3
なんだかんだでサザンファンは洋楽テイストや洋楽エッセンスが取り込まれたのが好きだから、度ストレートの歌謡曲きついよな。
小学校の頃、母親が聞いてたカブトムシのアルバム聞いて洋楽みたい!ってのが理由でサザン好きになったしたしな。
上の世代は違うのかもしれんけど。
生まれた時から演歌=老人が聞く音楽ってのががあるからな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:57:40.87ID:Cp75qvG6
>>250
病気&震災明けから、歌詞になんの比喩もなくなっちゃたね
それどころか「頑張れ!ファイト!」みたいな小学生でも書ける内容が多くなてるし
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:04:52.47ID:fJgh+Dur
華やかな女が通る幻の世界は 陽に焼けた少女のように身も心もとける

とかこのフレーズだけで夏を連想させる桑っさんの歌詞が良かったのに
最近の歌詞普遍的じゃないんだよな
まっ別に歌詞より音が重要なんだけど
最近の歌詞中島みゆきみたいだし、そこで勝負するなら勝てないでしょw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:37.13ID:4DmS8cOB
あの日起こった未曾有の出来事

なんじゃそりゃ陳腐過ぎる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:42:53.98ID:4DmS8cOB
ゴーストを疑うまで有るわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:22:28.99ID:sfy4INhG
心に咲く花は君の香り

もうこういうフレーズは桑田には書けないんだろうか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:24:34.63ID:sfy4INhG
あーでもまたこんな事言うと50レスが昔の桑田を返せとか非現実的なんだョー俺は桑田を看取るんだョーとか言いに来るからやめよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:34:45.38ID:sfy4INhG
とりあえず今のサザンスレの構図を表すとこうなる

桑田叱咤激励派(サザン復活主義)
・オイブン
・鎌爺

桑田諦め派(サザン冷笑主義)
・50レス

この3人はこのスレにほぼ常駐

中立派

コード君(出現頻度かなり低め)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 09:30:00.67ID:ecmaOkyu
実は爺ではなくコード君推しの老いぶん
只今漢字ドリルやり直し中
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:23:31.92ID:sfy4INhG
>>272
そりゃそうだろ。コード君はお前のように桑田の才能を「看取る」だの言ったり、今のサザンや桑田のことを冷笑するようなつまんねー奴じゃないし、何より音楽理論を熟知してるのは素直に尊敬に値する
俺は自分が無学だと自覚しているからこそ、博識である人間はリスペクトしている
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:24:31.33ID:sfy4INhG
それと俺の名は老いぶんではなくオイブンだ
呼ぶならオイブンと正しく呼べ!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:31:16.82ID:RKBDHzy+
またシャドーボクシングしてるな
だからお前は馬鹿なんだよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:34:31.57ID:4+dNa3ef
IPスレ話題ないからって永遠とブッダのネトウヨの話してて笑えるw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:50:16.82ID:ecmaOkyu
それでは唄っていただきましょう!負いぶんさんで「悲しきシャドーボクサー」
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:53:23.62ID:4+dNa3ef
50レス寒いよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:24:47.28ID:RKBDHzy+
ファントムなんだよなあ
オイブン爺の老いた二人には2chまだ早い(もう遅い)んじゃないの
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:30:35.45ID:RKBDHzy+
だけどオイブンは悲しくて
リンゴ追分も読めなくて
魂のギター 追いかけながら

たまに看取るって読めなくて
かかかかかんとるって読んじゃって
生きるは何故 小1で稲村ジェーンにどっぷりな者…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:36:06.67ID:sfy4INhG
>>282
本当つまんねぇな50レス。滑ってるよお前
それにカントルと俺は別人なんだが?
あといつまでその小1稲村ジェーン云々言ってんの?しつこすぎてマジで寒気するわ
だから何度も何度も何度も言うが、俺は小1でサザンのシングル親に買ってもらったんだよ
小一で稲村ジェーン好きになっても何も何もおかしくない。
「自分の考えこそが全て!」お前のそういう思い込みは本当に危険だよ。
俺のことを無学なオイブン野郎だと嘲笑いたければ笑えばいいが、一社会人としてそれだけは言っておく。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:47:26.19ID:sfy4INhG
自分は自分で誰も認めてないのにこのスレの筆頭だと自称し、他人がちょっとした言い間違いをしたり失敗をしたりするとしつこく揚げ足を取って笑い物にする。
だから嫌われるんだよ、50レスは。
俺だって最初は、お前がこのスレに登場した当初はそんなに悪い感情を持ってなかった。
大森がゲスト出演したマンピー初解禁時の夜遊びの書き起こしをこのスレにあげた時も、一部の大森憎悪厨が50レスを叩いていたが、俺はそれに対してもちゃんと擁護したし、大森に対して一定の理解のある(と思っていた)50レスを良識あるファンだと思っていた。
そんな自分が悔しいよ俺は
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:31:00.98ID:sfy4INhG
今、俺はその50レスが最初に登場した2年前当時のサザンスレを読み返してるけど、この頃の50レスはまだ普通だったよ。確かに昔も今も態度が横柄なのは変わってないが、まだこの頃は大森を引き合いに出して「対等に笑いながら話せる人間は必要」とか、「''歌謡曲をこれぞ本分とばかりに作るのはやめよう''と言えるスタッフを置いて欲しい」と言ったり、この頃の50レスは桑田に対しても「こうあって欲しい!」というビジョンがあったのが伺える。まぁここから2年後には今の「看取る」だのという謎の諦め感情に至ったわけで、それは50レスなりの心境の変化があったのかもしれんが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:33:23.96ID:sfy4INhG
だから俺はこの頃は50レスに対してかなり擁護的な書き込みを何度もしていた。そのせいで一時は「50レスの腰巾着」呼ばわりすらされてたよ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:46.17ID:2Ng5Rz9P
落ち着けオイブン
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:08:35.05ID:sfy4INhG
「誠や片山みたいに楽なほうに逃げずに、たとえその方が厳しい環境でも、もっとサザンメンバーと対峙して音楽を作ればいいのに」

2年後↓

「返せ!返せ!80s!とは言わない」

※同一人物です
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:08:57.40ID:RKBDHzy+
>>283
無学なまま老いた悲しき男よ、お前は小学生ジェーンの狂気の書き込みをちゃんと読んだのか?
「俺は幼稚園か小1のとき、稲村ジェーンが見たくて連れて行ってと自分で頼み、映画館で見てどっぷりハマって以来のサザンファン」
これは、虚言症でなければ狂ってるよ
そんな奴が桑田の歌謡曲イイ!国民的すごい!○○が桑田のこと褒めてた!ってレスを連発してたらそりゃいじめるでしょw
ワッチョイで言うとdaがそうだからIPスレでチェックしとけww
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:09:43.55ID:sfy4INhG
>>288
あ、正しくは「返せ!戻せ!」だったな。
こう言うところはちゃんと訂正するわ失礼。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:09:48.34ID:ecmaOkyu
オイブンだぜ!オイブン・ブン・ブン!BABY!BABY!
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:11:46.00ID:sfy4INhG
>>289
とりあえず早くこの2年の間に桑田やサザンに対する考えが変わった理由を説明してもらおうか。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:13:48.87ID:sfy4INhG
>>291
で?
だから何?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:14:03.74ID:RKBDHzy+
>>288
何かおかしいか?
時は戻せない
time goes by…

それほどにこの2、3年の活動は薄っぺらかったということじゃないの
できることならば厳しい環境に身をおいて音楽に真摯に向き合ってほしいとは今でも思っているぞ
ただな、願望を口にするのとめちゃくちゃ言うのは違う
今からサザンのオリジナルメンバーだけで曲を作れっていうのは"めちゃくちゃ"だよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:19:43.28ID:sfy4INhG
>>294
要するに今の50レスとしては「本音を言えば今でもサザンのメンバーだけで楽曲制作をして欲しいと思っているが、現実的に考えてそれは不可能だろう、と半ば諦めている」

そういう理解でいいんだな?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:20:01.01ID:RKBDHzy+
>>292
だから本質的にはそんなに変わってないってw
元々無理を承知で老婆心で言っていたところが大きいんだから
違う環境で音楽を模索したらという気持ちに偽りも変化もないよ
ただ桑田さんが目に見えて老いてきた(見た目、言動、ボーカル、曲作りすべてで)ので「もうこの人はやりきってるからこのまま看取るのがファンとしての務めかもしれない」という気持ちも芽生えたというのが正直なところかな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:22:02.23ID:RKBDHzy+
>>295
まあー、サザンのメンバーで、は超理想論で夢物語過ぎるからな
あまりに非現実的なことを本音とは言えない
せいぜい片山斎藤以外とチーム組んでみたら、くらいかなあ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:25:08.94ID:sfy4INhG
>>296
ほーん
なるほどな。
その「看取る」という表現は何度も言うが桑田に対して失礼極まりないと思っているし、ファンであるならそのアーティストに対して例えどれほど老いたとしても、できる限り若さを保ちながら変わらぬ活躍をして欲しいと願うのが一般的だと思うが、まぁそれはお前と俺の価値観の違いだからこれ以上議論しても意味ないだろうな
ちゃんとした説明をしてくれたことについては感謝する
有難う。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:27:00.70ID:RKBDHzy+
>>298
うむ
メンヘラ入ってなければ質問には筆頭として真摯に対応する
これからも駒として頼むぞ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:32:14.15ID:sfy4INhG
>>299
駒って何だよw
だからさーそういう変な言葉使うのも正直やめた方がいいと思うぜ?
50レス語っていうの?
ファントムとかさ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:36:45.32ID:RKBDHzy+
>>300
これもファンサービスだからな
俺に対して話しかけてきてる奴らには俺がどれかわかった方がいいだろ
そもそもファントムは俺が歴史改竄に肯定的だったこのスレで行った民族浄化作戦の副産物として培養された兵隊の俗称だからな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:39:53.38ID:RKBDHzy+
もう一つ個人の考えだが、本来匿名bbsは個を識別できるべきではないのだ
しかし今はど素人が増えてそれに逆行したような利用をしたがる
俺の行動はほとんどが愚かな全体主義へのアンチテーゼなんだよ
オイブンに理解できるかはわからんが一応記しておく
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:45:38.86ID:sfy4INhG
>>301
その歴史改竄っていう点についてもう少し聞きたいんだが、具体的にはどういうことを指すわけ?
大森関連?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:51:59.53ID:sfy4INhG
あと50レスは普段オイブンとバカにしてる俺の質問にも答えてくれるくらい懐の大きい奴なんだから、それなら鎌爺とも仲良くしろよ。
お前と鎌爺さえ仲良くしてくれたらこのスレはかなり平和になるんだからw
前のスレでも三波春夫だの高垣だのどーでもいいような言った言わないの話題で揉めてたけどさ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:19:08.30ID:RKBDHzy+
>>303
そうだな
あとは昔から国民的バンド扱いだったとかそんなの
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:20:50.94ID:RKBDHzy+
>>304
メンヘラに優しくするとつけあがる
あそこまで敵意しか持っていない老人はサッカーボールにするくらいしか使い道がないのだ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:42:12.41ID:iCqOYmoj
IPスレ語録

へぇ〜
〜だよね
すごいなあ
〜じゃね?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 08:48:25.16ID:EIMlgX2w
>>305
え?昔からサザンってそんな扱いじゃなかったか?
鎌倉のキャッチコピーは「国民待望の二枚組」だったろ。確か。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:37:15.00ID:qN6+qvTT
>>308
そのコピーは誰が付けたんですかー?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:52:04.52ID:AE3cCWJP
広告代理店、広告制作会社、コピーライターの名前まで調べてみないと分からないけど
そりゃ、最終的にはレコード会社、ビクターがつけたってことだろ
レコードの宣伝用の広告コピーだとすれば
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 11:00:20.76ID:qN6+qvTT
自分で「国民待望」って付けてその頃から国民的扱いだった!はすごいね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 11:23:26.91ID:AE3cCWJP
サザン本の萩原健太の論評によれば
サザンがマスコミから「国民的バンド」などと評されるようになったのは1982年だそうだ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:06:56.85ID:KPhrL/PY
まーた だからそういうのは観点が人それぞれなわけよ
爺は世間の評価関係なくステレオ太陽族が名盤だから(好きだから)ヌードマンの頃にはバンドとして国民的だったって言いたいんだろ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:36:06.89ID:AE3cCWJP
>>314
国民的バンドの話はそれ萩原健太が言ってるんだが?
萩原健太の観点ね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:08:19.88ID:AGXmTFYQ
都合のいいソースは重用するんだよな
こないだまで「ター坊は公式発表通り、自らのソロ志向で脱退した!」って言ってたもんな

そして萩原の言葉を借りて>>313で事実化しようとしてるじゃん
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:21:46.60ID:bMIMC3VP
萩原の言うサザンが国民的存在になったのは82年だっていうのは、要するに桑田と原坊の結婚が大きかったという意味だと思う。
今まで男女混合グループの間でメンバー同士が結婚するなんてケースはあんまりなかったし、それにちょうど発表した時もチャコ大ヒットの最中で、ものすごい祝福ムードだったはず。あれで間違いなくある種の風向きが変わったのは事実じゃないか。で、ヌードマンもバカ売れしたし。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:28:54.02ID:bMIMC3VP
あと「サザンが本当の意味で【国民的ロックバンド】と呼ばれるようになったのはTSUNAMI以降だ!っていう奴も時々いるけど、これは明確に違うと思う。
だって92年の年末にはTBSでコント仕立ての特番やったり、ムク復帰の95年にはもうNHKで蜷川幸雄と楠田枝里子が司会っていう謎に豪華なメンバーで特番。
で98年はTBSのゴールデンタイムで20周年記念特番やってるからな。どう考えても他のバンドと比べても別格の扱いを受けてる。
それに毎年の年越しライブだって、WOWOWとかじゃなくて地上波のTBSで毎年生中継されてたんだから。今のジャニーズカウントダウンと同じ枠でサザンのライブがお茶の間に毎年流れてたって考えたらどう考えてもすげーよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:47:08.87ID:AGXmTFYQ
他にも
2枚組のリリースを流行らせた
アフリカのバンドとのスタジアムライブを地上波中継
クワタバンドが大広告主資生堂のCMに抜擢
クワタバンド大ヒット
など
この辺の過程からソロを経て10周年で国民的確定じゃないの
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:25:41.58ID:AE3cCWJP
>>317
まあ、俺はいつから国民的なんてどうでもいいんだけどさ
でも何でメンバーが結婚すると国民的になるんだよ
アホらしい
ヒデとロザンナとかチェリッシュって結婚して国民的になったのか?
チェリッシュって最初はメンバー大勢いたんだよ
くだらない
普通、国民的というのは音楽的に広範囲で人気が高い、浸透したという意味だろ
一般的にサザンの人気が決定的になったのはいとしのエリーのヒットだよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:48:22.25ID:AE3cCWJP
いとしのエリーがふぞろいの林檎の主題歌になったのっていつだっけ?
あれ以降サザンのミーハー人気が定着した気はするな
猫も杓子もサザンみたいな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:55:23.19ID:vH6yUBYp
ラジオで「あれ言っちゃいけないだの」ってポロっと出たね
年越し開催予定だろうけど北海道がアレだから
もう少し先まで結論を伸ばしてるんだろうな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:01:01.00ID:7ZeT7q2C
>>322
あと鳳啓助と京唄子もよろしくw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:07:24.14ID:A/fHr9aN
>>317
それもあると思うが1番は、女は誰でも選び放題の桑田が
原坊を選んだ事により得た庶民票
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:24:20.98ID:qN6+qvTT
>>312
まーた出たよ
お前、その本と突キリだけが頼りだよな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:27:08.72ID:qN6+qvTT
>>318
それほとんどがTBSとべったりだったで説明付いちゃうけどな
まあ力のないバンドにTV局が毎年枠を与えるなんて考えられないことだけども

ところで今のジャニーズは"国民的"なの?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:11.57ID:U85NY7Zr
ジュリーがサリーがー
ストーンズがーーー
チェリッシュがーーーー

爺、寝ろ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:15:49.45ID:Oq8K9TYg
ミス・ブランニューディはテクノポップだな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:17:53.07ID:Oq8K9TYg
ヤングタウンで嘉門達夫が河合奈保子に「桑田さんが奈保子ちゃんサイコ〜って言ってたよ 斉藤由貴ちゃんの次、アイドル界の第2位なんだって」と言っていた
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:33:09.35ID:2e/2fi+d
>>329
だからそういう人の揚げ足を取るようなことはやめろって昨日言ったろ50レス。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:20:19.68ID:Oq8K9TYg
ゴン太くんのつどいは映像化してほしい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:43:04.83ID:5RIYHCs/
>>328
俺はデビュー時からその時代にゼロからリアルタイムで接してるからサザンがいつ頃、いかに人気があったかなんて実体験で分かるの
おまえみたいに後付けで本を読んで勝手に想像して自分の都合のいいように歴史改竄してるやつとはわけが違う
おまえはすべて90年代にリアルタイムで見たおまえの中の桑田を基準に考えてるだけだろ、バーカ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 01:03:44.29ID:/RZ50xV8
↑この男、もうすぐ70を迎えます…
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 01:46:07.24ID:voEz0axj
仏陀でなんであんなに盛り上がることが出来るのか……羨ましい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:49:20.32ID:8HZzsp9T
まぁ50レスよりは鎌爺氏の方がサザンに関する知識はある。
それは第三者のフェアな視点から見ても明らかである。

by オイブン
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:59:23.39ID:ykxy6Qws
>>339
お前の曇った目で評価されてもなw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:32:54.93ID:8ZElMPSj
爺って自分が桑田憎悪厨になってるの自覚あるのかね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:18:55.92ID:HGDM613o
確かに実体験とは何モノにも代え難い
それだけに客観的な視点と常識的感覚に欠けるのが残念すぎる

>>342
それね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:25:02.84ID:8HZzsp9T
桑田憎悪厨って何だよ
大森憎悪厨、桑田至上主義者は居るけど、桑田憎悪厨なんて存在しないわw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:29.39ID:/RZ50xV8
爺って桑っさんに対する不平不満、こうしろああしろしか言わないじゃん
まるで自分の方が立場が上かのように
しかも建設的な意見とかじゃなく、過去を振り返って「何歳になっても俺の青春の音楽をやれ、できないならサザンは解散しろ、サザンを人質に取るな」でしょ?
桑田憎悪厨やん
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 20:38:37.25ID:HGDM613o
>>345
はー…
そうか 本人はこの意識がないんだねえ
これを棚に上げて大森憎悪厨とか桑田至上主義とかよく言えるなと思ってたわ
支持者も愚鈍 
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 21:50:39.79ID:+jdhCIUT
鬼女板でも桑田終わったなばっかりだったよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 23:50:15.18ID:5RIYHCs/
>>345
アホか、サザンの音楽ファンが、サザンの音楽はこうあってほしいという要望、意見を持っているのは当然のことだ
桑田さんの御意のままに、何でもお好きにやってください、どこまでもついて行きますとか思ってるのはただの桑田盲目信者だ
この違いが分からないのか?

俺が桑田憎悪厨に見えるのは大森憎悪厨の桑田盲目信者だけだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 23:52:12.89ID:jm31/3CK
KAMAKURA TO SENEGALは90年代にビデオ化してほしかったな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 00:05:45.60ID:LIsgLZ4T
昔からサザンファンにも大きく分けると2種類いる
一つはコアな音楽ファン、こっちは強固な固定ファン
もう一つは流行やヒット曲が大好きなミーハーファン、こっちは流動的な浮動票みたいなファン

ふぞろいの林檎ぐらいから後者が増え、一時は猫も杓子もサザンファンだった
90年代で言えば海の家を聴いてファンになったような人にも後者のファンが多い
最近多い売れてるからサザンが好きというファンも後者

まあ前者の熱心なコアファンより、後者のミーハーファンの方が圧倒的に多いから、売上やライブ動員数の影響力は多いが
どっちが本当のファンかと言えば前者だろう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 00:09:32.55ID:LIsgLZ4T
で、このミーハータイプのファン、いわゆるニワカには、桑田の歌しか聴いていない桑田信者が多い
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 00:49:41.98ID:S0NTwLoh
でもお前は前者のタイプにも攻撃してるよな
完全に老害じゃん
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 00:51:13.29ID:9QPS1beN
トゥレクンダってどうだった?大阪球場ではまわり皆ポッカーンやった
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 01:43:49.83ID:OO37XK+7
ヘヘヘェーッ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 06:22:29.54ID:aDBzpsTr
「ブッダのように〜」ボコボコじゃねえか!
不謹慎、MV気色悪い、歌詞が何言ってるか分からない、下品…

確かに、歌詞は下手だったけど…これ、男女の別れの歌にすれば色気あったのにな?
MVで死体安置所とか、遺体埋めるとか、そういうのを直接的に見せたから反感酷い。
MV監督の責任でもある。

そして始まる、在日、反日の2015年の悪口再開…

桑田はもう大人しく王道ポップソングかロックを、どんどん書いてた方がいいよ。
日本はノワールの意味も分からないバカが大半になっちまったようだから。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 07:45:32.37ID:o4WoiE5h
>>348
その通り。桑田の才能を信じ、何よりサザンオールスターズを愛しているからこそ、桑田に対してもはっきりと是々非々で物事を言える、それでいて初めて本当の真のファンだ。
それに俺たちは桑田が好きだが、それ以上にサザンオールスターズが好きなんだ。
だからこそ桑田に対しても、多少耳の痛いことも言う。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 08:54:50.59ID:Rwwe5RdG
ブッダの歌詞も桑田さんなりに"外して"みたのかね
いつもの坂本冬美じゃないって感じにしたかったのなら、ちょっと曲を外してほしかったんだがね
まあそもそもいつもの坂本冬美がわかんねーけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:14:07.19ID:o4WoiE5h
そして俺のことを、おそらく一部の人間は爺だろうと認定するだろうが、通称オイブンことこの俺は大森在籍時のサザンを知らない若造だ。
俺はサザンのアルバムを全部一通り聞いた上で、明らかに大森前と大森後ではサウンド面で変化があるからこそ、大森復帰を訴えてきた
大森を擁護し、桑田に対して批判的な発言をするものをジジイ呼ばわりし、もしくは大森憎悪厨と勝手にレッテルを貼る。そう言う姑息な連中とは俺は断固として戦っていく
サザンを愛している人間だからこそ、桑田には変わってもらいたいのだ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:15:11.08ID:XkjjpEzI
>>357
春馬ファン→ブラック事務所の旗振り役に対するヘイト
坂本ファン→冬美さまに変な唄、変なビデオやらせるな
ネトウヨ→こいつら巻き込んでまた叩ける!

になっちゃってるな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:16:25.89ID:o4WoiE5h
>>359
正しくは
>大森厨と勝手にレッテルを貼る
だな
失礼。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:19:45.67ID:Rwwe5RdG
>>359
お前独特なアタマ悪い系の文見たらすぐわかるわ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:22:37.58ID:Rwwe5RdG
ていうかオイブン大森在席時知らないってただのにわかじゃん
やっぱり漢字が読めなかったり国語力に著しく欠けるやつってゆとり系にわかなんだな
普通に考えて歌謡サスペンスとか見ててリンゴ追分が読めないとかありえんからな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:24:19.50ID:o4WoiE5h
何より先日の俺とのレスバトルで、50レスも本心では桑田は片山誠以外の人間と組んで欲しいと漏らしていた。
やっぱり片山誠体制は良くないんだよ。マンネリは決して良い結果を生まない。それよりも、多少冒険しても新たな化学反応が起こる可能性に賭けて、全く新しいアレンジャーなりプロデューサーと桑田は組むべき。俺も前まではこの意見には懐疑的だったが、50レスの話を聞いて、桑田には新しい血が必要だと感じた。
それか、俺が予々言っているように、再び初期のように本腰入れてサザンの活動を行うか
桑田にはこの二択のうち、どれか一つを選んで欲しい。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:26:13.64ID:Rwwe5RdG
>>364
そいつはナチュラルな馬鹿だよ
自覚してるだけ爺よりマシだけどな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:28:25.81ID:o4WoiE5h
ただまぁ、いくら俺がこんなスレで自分の意見を宣おうが、結局最後に選択するのは桑田自身だ
桑田がどのような選択をするかは自由。
でも、俺が言いたいのは、ちゃんと自分の好きなアーティストに対して是々非々の感情を持ちましょうよってこと
やることなすこと何でもかんでも「桑田さんサイコー!」なんて、そんなのファンじゃないし、何より桑田も気持ち悪いと思う。
本当にアーティストの音楽を愛し、応援しているからこそ、自分の意見もしっかりと持つ
それが本当のファンだと俺は思う。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:32:03.31ID:Rwwe5RdG
>>365
もう安全圏からちょっとした冒険しかできないんだよ
坂本にああいう曲を提供したのもたぶん結構頑張ったんだろう
闘う者…といい昨今のMVはちょっと趣味が悪すぎる気がするが(桑田に黒い翼生やすセンスの監督も酷かったけど)
プロモーション含めてずれた奴らに周りを固められてる気がするんだよね
本人はもう良きにはからえしか言ってないでしょ
そういう状態に喝を入れるなんて無理だから
だからこそ俺は、か…看取る
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:37:02.02ID:XkjjpEzI
どうもオイブンはピュアすぎっつーか青臭いっつーか
今ごろそんなんこっちは何周もしてるわっていうことばっかだな
その上爺に賛同しちゃうって
ホメ殺しでなく本心で言ってるのならちょっと話にならんぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:37:59.29ID:Rwwe5RdG
>>369
そういうことな
本質的ににわかってのがこいつの意見の浅さの遠因の1つなんだろうな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:39:40.83ID:o4WoiE5h
>>363
50レスさん。確かに私はター坊脱退後からサザンファンになったのは事実なのであなたの価値観からすれば「ニワカ」かもしれません。
でもね。サザンに対する愛は誰にも負けないつもりですよ。
そもそも「ニワカ」とは何でしょうか?多少ファンになった年数は浅くてもそのアーティストに対する愛が深ければニワカなんていう思う概念は存在しないと思いますが?

一応あなたの方が年上だろうから今後は敬語で接しますよ。
私は年功序列は守るべきだと思ってますのでね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:44:07.13ID:o4WoiE5h
>>369
ピュアで何が悪いんだよ。青臭くて何が悪いんだよ
俺はただ理想を追い求めてる。何故ならサザンオールスターズが好きだからだ。
それ以上でもそれ以下でもない
それに俺は50レスさんの言うような「リアリスト」ではないからな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:44:18.91ID:Rwwe5RdG
>>371
フン…
ではまず筆頭と呼ぶがいい
にわかというのは挨拶みたいなもんだ
このスレでは2000年代初頭にファン歴15年のにわかだけど…とかそういう言い方をしていたのだ
だから俺もお前もいつまで経ってもにわかなわけ
まあその結果、本物のにわかがにわかと言われて逆上したり、爺のような超老害をつけ上がらせる結果になったのは問題だったがな
この歴史すら知らんからお前はにわかなのだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:49:47.79ID:o4WoiE5h
なるほど。
では私はまだニワカなのかもしれませんね…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:52:23.83ID:Rwwe5RdG
>>374
このスレは生涯にわかの精神で謙虚に、そして公式のような気持ち悪い連中には厳しくやってきたんだよ
それを根底から覆す爺やブームメントのような存在に俺が筆頭としてきつく当たっているのはそういうことなのだ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:16:19.41ID:y+qRBiAp
>>372
ピュアそのものを批判するつもりはなかった
悪かった
でもまあ年齢に関係なく理想派がいるように
現実派もいることは忘れない方がいい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:40:40.06ID:lhMaWfyB
>>375
すべての面で俺より劣る50レスに上から目線で言いがかりをつけられる筋合いはない
荒らしの筆頭を自認する50レスはこのスレで最低の人間のクズだ
サザンファンを名乗る資格もない
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:46:44.80ID:o4WoiE5h
>>376
そうだな…
肝に銘じておくよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:36:01.36ID:hDaSa8aH
>>378
マウント取りたがる頑固な爺さんたちなんか気にすることないよ
俺も爺の部類だが若い世代の意見提案はなるほどと思う事も多いぞ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:44:56.18ID:W7suF9M4
>>363
爺から見たら50レスお前もニワカだと思うぞ
でも決して爺は、暴言を吐く奴以外ニワカ呼ばわりはしない
よって俺は爺を支持する
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:55:53.58ID:W7suF9M4
俺は感取るだけど、俺も大森時代を知らないニワカだ
50レスはいつまで感取るのことネタにするんだよ
自称筆頭の50レスよりも鎌爺さんのほうが百倍好感もてる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:02:01.10ID:G+B3fUNR
「オイブン!」

「カントル!」

「ひた隠し玉!」

「ブームメント!」

我らサザンスレ池沼四天王!!

こいつら全員言葉も常識も知らないただのガキだろ
ガキって言っても30は余裕で越えてそうな怖さがあるけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:07:17.29ID:CbCdPO2R
>>382
はいはいファントムファントム
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:49:53.41ID:PUcq66AT
人の過ちを嬉々としてしつこく言ったりファントムとか漫画みたいな言葉使ったり、50レスこそ中坊程度の精神年齢だろ
本人はネタでやってるつもりなんだろうが、こんな下らないマネを延々と続けられること自体が幼稚
これで実際はいい歳の大人だとしたらサザンファン云々以前にもはや社会不適合者だと自覚しろ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:02:11.63ID:G+B3fUNR
馬鹿しか支持者がいない爺
まさにトランプ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:02:14.11ID:CbCdPO2R
そんなことより、もっと有意義のあること話そうぜ
ということで、サザンが復活して1枚目のカブトムシの話でも
このアルバムはサザン名義だがほぼ桑田&コバタケアルバムで、まるでケイクワ2のような内容で、サザン色はほとんどない
サザン色を感じるのは逢いたくなった〜の原坊コーラスくらいか
おそらく鎌爺はこのアルバムを好きではないが、俺は結構好きだな(バンド感があるかは置いておいて)
MARIKO、女神達など意外と実験的なアルバムでもある
しかし忘れられたbig wave、愛は花のようにこのアルバムには必要ないと思う
この2曲は完全にソロだからな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:04:39.85ID:CbCdPO2R
>>386
あと毎日爺のことをトランプ呼ばわりしてるこいつはなんなんだ?
つらつらとトランプの文句言ってるだけの荒らし
こんな奴がファントム(w)な50レスも可哀想だな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:08:55.91ID:G+B3fUNR
>>388
あ、馬鹿の代表オイブンだ
IDコロコロご苦労様ですw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:21:23.03ID:CbCdPO2R
オイブンじゃねーよファントムじじいww
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:32:39.75ID:hDaSa8aH
>>387
どうしてこのアルバムに轍が収録されなかったんでしょうかね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:09:41.13ID:pn3KfhDz
ブッタにタモリさん出てるよね
トランペットカッケーもう何回も見てるわ
戸次好き
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:38:55.80ID:XkjjpEzI
>しかし忘れられたbig wave、愛は花のようにこのアルバムには必要ないと思う
>この2曲は完全にソロだからな

これは前から思っていたが
そもそもカブトムシはケイスケクワタのアウトテイク集的側面が強いんだと思うよ
色々寄せ集めてサザンてことにしたんじゃないの
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:05:26.39ID:YUWiDUxT
リリース当時ガキだったけど、愛は〜は
ソロ曲がなんでサザンのアルバムに入ってるの?
って違和感を感じてた。
サザンのライブの愛は〜の方がレコーディングverより好き
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:11:59.87ID:XkjjpEzI
気合いの入ったアルバムなら
制作意欲がピーク中のピークだった時期なワケで
既発シングルを1曲目に持ってこないと思うんだよね

そういうグレーなアルバムなのにタイトルにバンド名を持ってきたのも桑田流の皮肉ではないかと
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:57:45.32ID:UncHNnHX
29年前THE音楽祭の悲しみはメリーゴーランドはロックアレンジ
THE 音楽祭 1991 ドキュメンタリーで説明していたな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:12:35.14ID:LKOK8Ylr
>>395
第二期サザンのスタートで
熱い胸さわぎのオマージュだったとも取れる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:00:39.04ID:ja1T+PQe
KAMAKURA TO SENEGALのいとしのエリー THE 音楽祭の海は好きだな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:07:08.10ID:fNg6q+hf
>>397
いや、そんな意図はないだろう
>>395の言った通り、カブトムシというアルバムにサザンとしての情熱はあまり無かったと考えるのが妥当だろう
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:17:28.68ID:Q7gvRk2X
>>183>>221みたいなこといったから次いでに、シティポップ系は近年流行ってたから竹内まりやのPlastic Loveが海外の人も評価してることはとても話題になったし、サカナクションは去年忘れられないのがそういう系統の曲でヒットした
最近だとNulbarichはシティポップの要素も取り入れながら人気を上げてきてる
サザンの最大の魅力はジャンル関係なし!なんでも取り入れる音楽性だと個人的には思ってるんだけど流行に背を向けるなと主張する理由は、そもそもサザンはそのときどきの流行を取り入れてきたからこそ評価されたということ、もう一つは今の桑田さんが曲作ると昭和歌謡テイストが強くなってこのままいくと懐古するだけでそれこそじり貧になっちゃう気がすること
さすがに演歌歌手への楽曲提供まできてとみに思うところがある
まあ俺も坂本冬美さんの歌は良いとは思うけど
もし流行を取り入れないならまだやっていないような音楽ジャンルへの挑戦をするとか、何か大きく新しい方向への転換が必要な気がする
歌ってくれてるだけで十分かなと思う面もあるからもうやめておくが
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:46:00.18ID:fNg6q+hf
読みにくい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 01:58:00.38ID:TNnmfsON
それを言うのは10年遅いよ
過去を振り返り続けて10年以上でしょ
それともこのままじゃまずいよって最近やっと気づいたの?
そういえば「桑田もファンも前を向いてる」とか言ってた馬鹿もいたな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 06:38:08.18ID:AfcUK1I9
>>387
後追い世代だけど90年以降のアルバムの中では
カブトムシとヤングラブは聴きやすい
万葉、さくらは重いし
キラスト、葡萄は曲数多い

ふざけるなで女神たちへの情歌聴いて
意外とライブ映えするなと思った

無観客ライブでようやくフリフリ聴けたけど
今度は生で煽りで聴きたい

地味に好きな曲は政治家とゴリラ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:08:26.11ID:N6YEog86
MV観たけど私は死んだって揶揄的なものじゃなくてガチで死んだの?
目を覚ますと土の中ってゾンビの歌かよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:14:08.94ID:NARLAOTU
>>404
比喩ね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:44:12.82ID:TNnmfsON
直接的歌詞に拘ってらっしゃるからな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 09:41:59.30ID:AfcUK1I9
>>405
収録時間も関係してると思うけど
万葉さくらは冒頭からヘビーな曲が続くから重いってのもある
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 13:11:53.03ID:6Vd4lsCM
カマクラを最後にソロに入ったわけだけど、バンドとしてのサザンのアルバムが聴けたのはヤングラブまでお預けになった感じはする
桑田はサザンの匂いが染み込んだとか言って万葉を自信たっぷりに語ってたけど、綺麗にまとまってたとは思うけどサザンっぽくはなかったね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 13:35:50.92ID:kuWYoZvo
爺の認識って色々ずれてるんだよな
あれだけ紅白馬鹿にしてたのに最近紅白に出るようになったことにたいして当たり前のことだとか言ってるもんな
90年代サザンに憎悪感じてるから発言とかもチェックしなくなったんじゃないの?だとしたら爺こそがただのにわかだが
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:25:59.09ID:APERB7pO
>>387
正しく言えば、カブトムシはケイクワアウトテイクとサザンの純粋なオリジナルアルバム的要素が半分ずつ入ってるアルバムと俺は捉えてる
確かにBIG WAVEは今でも君を愛しているの応用だし、女神達への情歌もケイクワのテーマを引き継いでる
でもその一方で、フリフリや悪魔の恋と言った、サザンのメンバーだけで奏でられるロック観に満ちたグルーヴィーな曲や、大森自身がイントロを考案した政治家みたいな曲も収録されてる。
イメージで言えば、ケイクワアウトテイクからは「静」、純粋なサザン名義楽曲からは「動」の印象を受ける
静と動の融合、それこそがカブトムシの魅力であり、何よりこのアルバムが一般フィモーシスにも聴きやすい要因になっている
だからこそ、キャリア初のミリオンセールスを記録したのだろう。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:26:27.55ID:APERB7pO
>>412
あぁ、書き忘れていたよ

by オイブン…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:27:38.68ID:APERB7pO
>>412
あ、
一般ピーポーな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:31:35.26ID:APERB7pO
あと俺が言っちゃなんだけど「一般フィモーシス」って何だよw「一般…」って入力したら、無意識に予測変換の一番上にあるワードを特に見ずに押しちゃったからこうなったけど、謎すぎるw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:32:08.65ID:APERB7pO
やばい、このままだったらオイブンじゃなくてフィモーシスって呼ばれるか?
やめてくれよ!マジで。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:35:43.20ID:APERB7pO
>>405
政治家はター坊が自らイントロを考案したとYouTubeで言ってたからね。
デビューしてから常にター坊はギターソロパートやイントロ部分を自ら作曲してたけど、政治家がそれをやってた最後になるんじゃないかな
万葉からはもう完全にそういう「分業スタイル」の楽曲制作は行われなくなったと思われ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:38:36.68ID:TNnmfsON
だから単純な誤字脱字や明らかな誤変換は別にいいんだよ
オイブン、カントル他無学から来るものが永遠に晒されて嗤われるだけ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:47:03.63ID:APERB7pO
>>400
だからこそ俺がこの8月のアタマにこのスレで提唱した「サザンオールスターズ改革案」というのがあるので、一応再掲するね

1.桑田+片山誠体制を見直し、初期のようにメンバーだけで楽曲を制作し、バンドとしての一体感を高まる(ただしこれは現実味がないと50レス氏から一蹴されてしまった)
2.ここ最近の大森の行動(ギター動画公開、女性誌インタビュー等)に対し沈黙するのではなく触れ、大森について桑田がオフィシャルな形でコメントを出し、
それと同時に在籍時の過去映像、PV公開も解禁する。
3.他アーティストへの楽曲提供やスカパラのような他アーティストのコラボなど、最近の桑田がやってこなかった(もしくはやっていなかった)音楽的な試みにも果敢にチャレンジする。

このうち、「他アーティストへの楽曲提供」は実現したわけだが。
やはり俺としては次は、「コラボ」これに期待している
スカパラ以外にも桑田と音楽的にも近い椎名林檎とかと組むのもいいと思う。
とにかく世間に対して「え?桑田ってこんなこともしちゃうの?」っていう新鮮な衝撃を与えて欲しい。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:49:20.29ID:APERB7pO
>>418
もうわかりましたよ50レスさん
私も無学を自覚してちゃんと勉強したんですから…それ以上は言わないで(汗)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:55:42.32ID:APERB7pO
で、なんで俺がスカパラとのコラボをやって欲しいなーと思ってるかっていうと、前に奥田民生がスカパラと組んで「美しく燃える森」っていう曲を出したわけ。
奥田民生って言ったら当然ロックのイメージが強いけど、その民生が自分のイメージに全くないような、ジャジーでアダルトな曲を歌ったら、これ意外とハマったんだよ。まさに「化学反応」が起こった。
桑田にもこれを期待してるんだよね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:06:16.05ID:APERB7pO
あとコラボする相手としては、イエモンの吉井なんかもいいかも。
吉井って桑田と同じく昭和歌謡とロックが二大要素になってるミュージシャンの一人だから、桑田との相性は間違いなく良い。
個人的には桑田の歌謡曲傾倒路線は食傷気味だが、吉井と組むのであれば全然アリだと思う。
いつだったか夜遊びで、達郎と吉井と一緒に飲んだ、とか話してたよな
「アイツは顔が良すぎる!」とか言ってた記憶。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:14:41.22ID:APERB7pO
あとこれも前に書き込んだ記憶があるが、サザンファンなら大半はイエモンも好きなると思うね。
両方ファンなのって俺だけなんだろうか?
サザンとイエモンの音楽面における共通点、この辺の考察を50レスさんあたりに伺いたいですな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:00:07.69ID:4wsQB5dA
長かった
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:02:19.88ID:3xr9f0tk
イエモンに限らず、サザンのライブがない期間は別のミュージシャンのライブに行き、掛け持ちのファンは割といるかと。
イエモンの有人ライブのニュースみて、横アリいいなーサザンでも見たいなーとはなった
声出せないライブでも、サザンは聴かせる系の曲多いから大丈夫だろうし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:16:26.52ID:pmkgZgon
老いブン語りすぎ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:24:08.96ID:pmkgZgon
とりあえず、桑田が大森に対する言及&過去映像解禁は必ずしてもらいたい
これをクリアすると、サザンは絶対良い方向に進むから
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:27:55.92ID:pmkgZgon
あとこの前の夜遊びで、five rock showをライブでやりたいと言っていたが、ター坊が歌っているパートはどうするんだろう(そもそもター坊歌ってたっけ?)
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:55:08.79ID:3UPu4huA
オイブン………カタカナ言葉は難しいの知ってるんやね真面目にググってびっくりしたわw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:57:02.46ID:APERB7pO
>>428
ありがとう。同意してくれて嬉しいよ
やっぱりそこはケジメつけなきゃダメだよね。
あと俺は老いぶんじゃなくてオイブンなw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:03:21.82ID:HFJB4sho
>>428
そんなんするくらいならそもそも脱退しなきゃならないような事態に陥らなかっただろうし
いくらなんでも遅きに失してると思うよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:12:36.81ID:APERB7pO
>>432
いや、遅きに失してるって、それ貴方が判断することかな?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:45:27.08ID:TNnmfsON
>>424
共通項はあるし、どっちも同じくらい好き(というか同質のものとして評価している)の知り合いはいるよ
そいつは音楽の仕事してるね
ただサザンに関しては2000以降のものはガン無視してる。90s最高という考え方
まあ俺視点だと表層的というかライトな見方と思うがね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:53:11.74ID:TNnmfsON
議長気取りオイブンは何かとコラボありきで考えるけどさー
本気で変革してほしいなら、とりあえず桑田を立ててしまう相手とコラボでは意味ないよ
無名でも桑田にダサいものはダサい、古臭い、時代遅れ、悪趣味とはっきり言える若手の方がいいんじゃないの
今の桑田佳祐という存在ってフラットな見方すれば老害に片足どころか両足突っ込んでるでしょ?本人はそのポジションすら楽しんでそうだけど
そこをいじるというタブーを犯せるミュージシャンとなら面白いものができるんじゃないかという想像はつく
かつての吉田拓郎の唄のようにベースには尊敬がないとダメだけどね
今の桑っさんはそういう若手の肥やしのような役割ができるのかね

で、勘違いする馬鹿がいるから一応書いておくけど俺はそんなことしなくてもいいと思ってるよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:06:39.96ID:APERB7pO
>>438
ウーン。確かに50レスさんの言う通りかもしれませんね
かつてポール・マッカートニーとエルビス・コステロが楽曲を共作した際、コステロ はポールの書いてた曲に対しても、良いものは良い!と言い、悪いものには「こんなものはクソだ!」とハッキリと言ったらしい
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:09:01.94ID:APERB7pO
>>439
続きです。

で、ポールもそのコステロに対して「ジョンと一緒にやってるみたいだった」と、決して嫌な気分にはならず、満足して楽曲を作れた、と。
そして何よりコステロとポールのコラボにより名盤「flowers in the dirt」が生まれた。
そう考えると、今の桑田に対してもハッキリとモノの言える後輩と組むと言うのは、必要かもしれませんね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:11:40.42ID:APERB7pO
あ、お礼を言い忘れていました
50レスさん、わざわざご意見ありがとうございます。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:34:35.12ID:fNg6q+hf
しかし、そんな若手はいないと思うがなあ
いくら尖った若手でも64歳の桑田に正直な意見は言えないだろ
吉田拓郎の唄のときの拓郎とは年齢も全く違うからなあ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:36:38.06ID:T73GpAl9
Am→F→G→Cの桑っさんの手ぐせってずっと直らないのかな。
ミスブランニューデイも轍も金目鯛もドラマチックコードだし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:43:09.50ID:APERB7pO
そもそも先輩後輩問わず、今の桑田に対して意見が言える人間自体少ないんじゃないか?
まぁ桑田ほど存在が大きくなってしまうと当然と言えば当然だけど
それこそター坊がいた頃はまだ桑田とも対等に話ができてたけど、もう居ないからなぁ。
あとは泉谷しげるも20年前くらいだったら冗談半分でも「コラ、桑田コノヤロー !」って言えただろうけど、最近はなんか疎遠になっちゃったし。もうそういう事を言えそうな間柄でも雰囲気でもないよな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:08.98ID:APERB7pO
>>443

ドラマチックコード?



もしや…

あなたは…

あの伝説の…?!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:50.76ID:T4HOJt8/
コード君参上か?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:48:24.86ID:APERB7pO
コード君きたあああああああああああ!!!!!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:56:55.80ID:81qlJDPE
ギター詳しい人教えてほしい。
サザンのギターソロって、どういうエフェクターかかってるとか、音作りしてるとかわかる??
なんかただの歪みよりも分厚い落としてるよね
yayaとか海とか、涙の海でとか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:17:58.04ID:9bKkCVHh
>>402
過去を振り返り続けて10年以上というけど活動がこれほど日本の昭和歌謡テイストの曲中心になってきたのはもう少し最近じゃないか?とうとう演歌まで来たっていうのが個人的には大きい
過去の振り返り全てだめって意見じゃないんだわ
あともうキャリアが長いからある程度似たような曲出てきちゃうのは正直しょうがない面もあると思ってる

俺が>>400に書いたような流行に背を向けるなや新しい方向性は要求がすぎるのかもしれない
と思ってるところもある
だったら最低限もう日本の昭和歌謡テイストの曲は作る量を減らしてほしい
もしかしたら今回金目鯛は結構CMで見る機会もあったから、もうこういう曲や歌い方はいやだなと強く感じたからかも
寅さんのテーマの歌い方も金目鯛に共通するものがある
日本昭和歌謡テイスト曲が今それこそ手癖になってると思うからそれを禁ずることで変わるものがあるかもと思う
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:35:40.90ID:9bKkCVHh
>>421
あの曲良かったよね
正直普段の奥田民生の曲より良かったよ
色んな人がすでにやってるけどスカパラと桑田のコラボは良いと思う
エレファントカシマシの宮本浩次とコラボした「明日以外全て燃やせ」もよかったな
楽曲提供については提供するなら若い人に明るい曲作ればよかったのにと思う
あと吉井はコラボしても変化なさそう
まあないだろうけど椎名林檎とのコラボのが良い
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 07:15:24.35ID:FrWlxFVq
>>456
だよなー。やっぱりスカパラとのコラボはして欲しいっすよね
「ボーカリスト・桑田佳祐」としての魅力をもっと発揮して欲しいと思う。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 08:57:09.95ID:IEzdskaw
>>424
自分も両方好きです。
音楽の系統がとか難しい事は自分には分からないけど。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 08:58:01.09ID:OHF9G/xP
>>455
まぁ、桑田本人が、その「昭和歌謡テイスト」を控えることができるかどうかだよね
まぁ昭和歌謡つったって、桑田佳祐という一人の人間がはじめて音楽に出会った、その原体験は間違いなく昭和歌謡だったのは事実なわけで、確かに歌謡曲っていうのは音楽人桑田を形作ってる重要な成分である事は否定しない。
だけど、ここ最近になってその入れ込み具合がちょっと激しすぎじゃないか?とは思うよ。正直言って。
昔はちゃんとバランス取れてたからね
で、また吉井の話になるけど、あの人も歌謡曲から多大な影響を受けてる
でもちゃんとグラムロックっていうもう一つの要素と融合させて、バランスよく自分の音楽として消化できてる
桑田にもそうあって欲しいんだよなぁ。
というか、現に昔の桑田もそれができてたわけだし
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 14:15:48.91ID:wx9Qi9hO
だからさあ、桑田の中でサザンとソロの区別がつかなくなっていることが一番の問題なんだよ
それでいて、もうサザンをやりたくないのだろうとか、ソロの方が自由にできるのだろうとか
忖度してる桑田ファンがいるけど
別にソロなら、誰とコラボしようが、演歌をやろうが、ポップスをやろうが好きにすればいいよ
でもサザンを続けるならば、これからサザンとして、どうしたいのか、単なる名義上の使い分けではなく
その辺の方針をはっきり意識して活動してほしいね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 15:32:26.48ID:wx9Qi9hO
確か、桑田ってTSUNAMIでレコード大賞獲ったときに「やっとひばりさんの背中が見えました」みたいなこといってなかったっけ?
すでにあの時点で桑田の中では自分の方向性が「日本の歌謡界の一角」という意識だったんだんじゃないか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 15:56:53.76ID:wx9Qi9hO
いわゆるカブトムシを出したとき、桑田は新しいサザンを作りたいと思っていたと思う
それが、まあワンマンサザンだったのだけれども
ただ、桑田はKAMAKURAの後、ソロを経て、今までとは違う新しく進化したサザンを作ろうという意欲はあったとお思うよ
だからこそ、アルバムタイトルを「Southern All Stars」にしたし、ジャケットもビートルズを強く意識した者だった
あのカブトムシの交尾みたいなのはビートルズ(カブトムシね)を乗り超えたいという気持ちの表れだったろうし
ビートルズのホワイトアルバムのオマージュといえるジャケットデザインには、サザンのホワイトアルバムにしたいという意欲があったと思う

知らない奴がいるも知れないから敢えて書くけど
ビートルズのホワイトアルバムは正式タイトルは「THE BEATLES」(バンド名をアルバム名にしたのもサザンと同様)
ロックの金字塔と言われたサージェントペパーに続くアルバムで、すでにメンバーがバラバラになりかけた解散目前の作品になったけど
いろいろなジャンルの音楽が入り交じった何でもありの意欲的な作品だった

つまり、あの頃の桑田が超えたかった目標は、美空ひばりではなくビートルズだったのだろう

0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 16:52:23.24ID:iQM5gy5q
爺ごときが毎回毎回一つ覚えの駄長文連投しやがって
我慢できずにズレたレスしてんじゃねえw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:02:06.19ID:EWwK/Pim
爺の長文はだらだらと同じことの繰り返し
批判する相手を汚く罵る様はさながらトランプである
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:04:44.49ID:CT/hjczm
サザンとソロを区別しろ!

それは分かったけど何回同じこと言うのよ
だからさあ、じゃないんだよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:09:40.23ID:OHF9G/xP
>>460
本当にその通り。
俺が何度も言ってるように、桑田はそろそろサザンに対して何らかのけじめをつける時
本気でバンドとしてのサザンを取り戻したいならそうして欲しいし、もうそんな気がないのならいっそ解散すれば良いと思う
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:31:34.55ID:OHF9G/xP
>>474
だから、サザンを続けるのであればそうあるべき
桑田がそうしたくないのなら解散すれば良い。
もう、どっちつかずはやめようって事。
今みたいに桑田ソロとサザンがなぁなぁになり、それに対してファンも何も疑問に思っていない現状
これが俺は一番嫌だ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:32:27.33ID:OHF9G/xP
>>471
大事な事だから何度も言ってるんだよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 19:08:40.49ID:EWwK/Pim
時は戻らんのだぞ、老害
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 19:49:30.86ID:OHF9G/xP
時は戻らなくても再びやり直す事はできる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:55.67ID:Wjh1u5vn
ああもうどうなれこうなれおあとは野となれ山となれ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:27:49.81ID:uVBs072R
>>479
昭和の終わり頃や平成の初めの頃
めったに収録されてるとこもなかったが数少ない「祭はラッパッパ」のあるカラオケ屋の歌本には「さ」行に入ってた
ギター譜やピアノ譜のような全曲集も持ってたがそれも目次の「さ」行に入ってた
その全曲集は今も持ってるので写真撮ってもいい、が30年ほど前の物なので探すのに時間かかるのですぐには無理
あとラジオで曲流すときに桑田本人が「さいはらっぱっぱ」と曲紹介してた(カセットテープだけど音源も持ってる)

いつしかカラオケも全曲集の新刊でも「ま」行に移動してた
いつ頃かは分からないがどこかの時点でサイレント修正されたんだろうね
というわけで現在においては「まつりはらっぱっぱ」でいい
大森もいなかったことになってるし、それに比べりゃ小さい話
音楽寅さんでI AM A PANTYを「そんな曲ねーよ」って言い切ったからって無かったわけじゃないし桑田本人の発言に公式になるような正確性はないよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:45:09.35ID:JYuimHD0
28年前 南天群星 北京で逢いましょうはNHKBSで見たけど、桑田がみんなのうたを歌いながら、ステージにあがるように、促していた。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 00:22:48.84ID:kfCHSxL2
なにをいまさら
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 05:04:20.91ID:ir9A7QLp
ラッパッパはムクのベースがいい
というか人気者は全体的にムクのplayがめちゃくちゃ目立ってる
ムクアルバムと名付けて良いかもしれない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 09:48:14.74ID:CGeh+3X4
>>486
録画したビデオを見た。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 10:27:10.14ID:KFPlnTz6
28年前からのファンが、小学生みたいな文でそんなレス書かないだろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 11:25:11.80ID:Z0Ier6hL
幼稚園でどっぷりハマったんじゃね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 13:00:12.26ID:CGeh+3X4
はじめて買ったCDはサザンの涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 13:36:34.87ID:lOVBYUXe
>>489
ホントしつこいな
いつまでそれ言ってんの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 15:52:19.46ID:Z0Ier6hL
>>491
嘘つき乙
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:26.50ID:i0IVlnN2
爺はネトウヨなのにトランプ支持者ではないって珍しいね
今ネトウヨはトランプが落選したと言うと自民党議員にまで怒るらしいw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:08:29.13ID:SJOm8N8B
>>493
意味不明の言いがかり、デマ、誹謗中傷はやめろ
クズの荒らしが
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:51:06.50ID:ZVdQ+R4e
>>494
荒らしはお前だ、ゴミクズ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 23:14:43.75ID:KFPlnTz6
サザンスレでトランプの話するな
毎日しつこいんじゃ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 23:29:37.00ID:SJOm8N8B
>>495
このスレの荒らしは50レスとその代理人、それからIPスレから来る大森憎悪の桑田盲信者どもだ
お前らは皆同類の荒らしだ
自分の巣に篭ってろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 00:20:36.07ID:ZzA2wx5l
みんなのうたは大好きな曲
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 01:42:22.26ID:R6ZgooG5
桑田の本格歌謡曲志向って今に始まったものじゃないよな
大森脱退でのサザン休止中の2002年には原坊名義の東京タムレは歌謡曲のカバー集
2005年のサザンシングルのBOHBO No.5ではリンゴ追分やブルーライトヨコハマをカバー
サザン無期限活動休止の2008年にはひとり紅白だから
もう21世紀は歌謡曲まっしぐらじゃん
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 07:39:32.81ID:kKxxZbJK
>>500
だからター坊脱退が全ての元凶だったんだろ。桑田が歌謡一直線路線をギリギリのラインで止めてたのはロック志向の強いター坊の存在があったからだった。
ター坊というストッパーがなくなった結果、こうなってしまったんだよ。
葡萄なんてター坊がいたら絶対リリースできなかったと思うよ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 07:43:31.43ID:kKxxZbJK
あとター坊は桑田に対してもちゃんと真正面から意見の言えるメンバーだったのも大きい。別にター坊以外のメンバーが全員そうではないという意味じゃないけど。
20周年の渚園だって、セトリに旅姿を入れたのもター坊だった。
ター坊は常に「バンドとしてのサザン」ということを深く考え、なによりもファンのことを第一に考えてくれていた。
だからこそ幾度となくあった解散危機を自ら回避してくれたんだよ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 07:45:06.90ID:kKxxZbJK
まぁ、どうせこんなこと書いたら憎悪厨から誹謗中傷されるんだろうし、爺の代理人だとか訳のわからんことを言われるんだろう。でも俺はやめないよ。何故ならこれは「事実」だからだ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:47:46.01ID:Kj7jHWpN
☆ 日本人.チョロすぎる.(笑)マスゴミ.の工作.手口 ☆
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:07:30.25ID:OPA5fxca
爺って寛容さと多様性を認める心が無いよな
少ないとかじゃなく、無い
だから権力のないトランプとか呼ばれるわけ
時代遅れの爺にはきついかもしれんがそんなんじゃこの先の短い人生苦労するぞ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:19:16.23ID:qdxrIzAq
>>505
それって50レスにも言えるんじゃない?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:27:17.65ID:OPA5fxca
>>506
言えないね
俺はむしろ匿名bbsならではの多様性を重視している
多様性を認めるためには不寛容に対しては不寛容でなければいけない
よって爺のような攻撃的老害や、歴史改竄主義は粛清対象
おまえらがそうやって好き放題書けるのも俺が初期からこのスレの多様性を守ってきたお陰…とは言わないがな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:38:28.25ID:lZHj5cfo
歴史改竄主義とは具体的にはどういうものを指しているのか?

>>501-502
こういうのは歴史改竄ではないのか?
極端に偏った立場からの見方だと思うが
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:06:40.63ID:OPA5fxca
>>508
それは改竄ではなく妄想だな
改竄は爺とかもそうだけどあったものをなかった、なかったものをあったとする連中
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 22:02:29.62ID:qdxrIzAq
あの頃のことは夢の中へ
知らぬ間に遠く years go by

互いにギター鳴らすだけでわかりあえてた奴もいたよ
もどれるなら in my life again
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 22:11:07.56ID:qdxrIzAq
たった一度の人生だもの
悩み事さえも神様の贈り物

微笑み浮かべて少し大人になった
君が帰るのを待ってる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:32.18ID:z4pPl0tY
>>505
おいおい、寛容性と多様性って何だ?

おまえのような無礼なクズの言いがかりを笑って許す寛容性か?
あるわけないだろ、俺はそこまでお人好しじゃない

多様性って何だ?
おまえのように視野の狭い浅はかで偏った妄想、憶測、歴史改竄、誹謗中傷を、そういう見方もあるよなと容認しろということか?
それはできないな

別に多様な意見は尊重するが
無知から来る偏見や決めつけで元メンバーを誹謗中傷するようなことは多様性に入らない

俺は筋は通している
主張も一貫している
50レス、俺はおまえを絶対に許さない
やられたらやり返す1000倍返しだ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 00:54:25.38ID:/06Nf219
きっしょ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 03:16:52.24ID:z4pPl0tY
.>>505
おい、話をすり替えるなよ
トランプにそっくりなのはお前だよ

テレビでトランプが選挙中に論敵のバイデンを誹謗中傷してるの見て
誰かに似てるなーと思ったら>>48のお前だった
卑怯で下品な人格がそっくりだよな

周りが見えず、いつまでも負けを認めないとこもそっくり
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 04:40:09.75ID:Pu1tb/Rt
>>515
有名な話だろ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 04:44:01.52ID:Pu1tb/Rt
>>513
いや鎌爺さん、50レス氏は別にター坊のことを中傷したりはして無いですよ。それは別の大森憎悪厨がやってる事で50レス氏は加担していない。
それは第三者のフェアな視点から見て明らかです

by オイブン
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 07:27:23.31ID:U7Krfgfx
例えば、だ
ネトウヨで安倍支持者である爺でもトランプは絶拒なわけじゃん?
これを多様性と認めるのか、ネトウヨの時点でサザンファンとしては絶拒なのかという話なのか
これも不寛容に対して不寛容であるべきなのかな?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 08:33:07.49ID:+TFat2Hl
爺の考えた大森憎悪厨ってのは存在するのか?
爺憎悪厨じゃないの?
爺は反応が過剰なんだよ
だいたい厨の使い方もおかしくない?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 08:53:25.67ID:Pu1tb/Rt
>>522
いい加減にしろ
スレチにも程がある
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 09:06:34.24ID:Pu1tb/Rt
>>523
いや大森憎悪厨は実在するよ。実際俺が上にあるようにター坊の功績について書き込んだ途端に電通だの安倍だの統一教会だの訳のわからん政治ネタ連投して荒らし始めただろ。こいつが大森憎悪厨。サザンにおけるター坊の功績が広く一般に知られることを恐れ、それを妨害する為だけに行動している人たち。
鎌爺さんの敵は50レス氏かもしれないが、俺の敵は大森憎悪厨だ。俺はター坊のことを貶め、歴史を改竄しあったことをなかったようにする人間を絶対に許さない。
ちなみに俺はター坊在籍時をリアルタイムでは知らない。でもムクの突キリやその他のサザンに関する過去の資料や動画を後追いで見ていき、この考えに至った。
でも俺のスタンスは基本的にスレ融和を図りたいと思っている。今まではアンチ50レスだったが50レス氏ともこの間レスバトルをして考えを共有させて頂き、考えが変わった。俺としてはあくまで鎌爺氏、50レスに対して両者フェアな視点から関わっていきたいと思っているし、もうこの両者がいがみ合うのはやめて頂きたい。いくら立場が違えど同じファンなんだからね。
僭越ながらこのオイブン、このお二人の仲裁役となるべく、粉骨砕身取り組むつもりだ。
そしてお二人とも協力していきながら、このスレの共通の敵である大森憎悪厨を追い出す。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 09:36:13.95ID:5PKe9xGI
爺ほんと気持ち悪い
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 09:58:23.13ID:z4pPl0tY
>>521
俺はネトウヨではない
別に安倍支持者でもない
俺は音楽スレでくだらない偏ったヨタ政治批判をする奴が嫌いなだけだ
おまえにネトウヨなどと決めつけられ誹謗中傷される筋合いはない
いい加減にしろよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:00:02.74ID:5PKe9xGI
あれだけ言っててネトウヨじゃないはすごい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:08:59.75ID:z4pPl0tY
>>518
50レスは桑田が大森をクビにしたと根拠もなく決めつけている
自分の狭い視野で感じた印象を根拠もなく事実と思い込んでいる
50レスはメンバーを見下している
メンバーだけでなく、俺やこのスレの全ての人間を見下し、自己陶酔し万能感で妄想している
ネットの中であたかも自分が特別な存在のように振る舞っている
明らかに性格異常者だ
あんな卑怯な人間のクズに見下される筋合いはない
50レスはサザンファンではなく桑田ファンだ
どんなにフェアで見ても上から目線で他人を誹謗中傷する無礼者であることは事実だ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:12:03.71ID:z4pPl0tY
>>528
あれだけって何だ?
いい加減にしろよ
少なくともここでしつこく偏った政治の話をする方が異常だ
キモチワルイ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:13:43.50ID:Pu1tb/Rt
>>526
俺は爺では無い。
そもそも、その「ター坊に対して好意的な発言をする人間」=「ジジイ」っていう謎のレッテル貼りやめろよ
そういうところが姑息なんだよ。分かるか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:15:15.23ID:Pu1tb/Rt
・トランプ
・電通
・安倍
・統一教会

このあたりをNGワードに入れましょうか。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:17:25.68ID:Pu1tb/Rt
気に食わないと意味不明な政治ネタで荒らす大森憎悪厨、本当にいい加減にしろ。
お前のそういう傍若無人で好き勝手な行動を見て、幼馴染の弘をはじめとした、かつての仲間であるサザンのメンバーはどう思うかな?
一度胸に手を当てて考えてみなさい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:20:13.71ID:z4pPl0tY
>>518
それからもう一つ指摘すると
このスレで俺の書き込みに反感を抱いているのは
50レスとその代理人、IPスレから来た大森憎悪の桑田信者のどちらかだ
共通点は、サザンの基本は6人のロックバンドであるという俺の認識が気に入らないこと
サザンは基本的には桑田さえいれば充分と考えている連中だ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:28:23.12ID:z4pPl0tY
>>521
俺はトランプの政治思想を否定しているわけではない
別にバイデン支持者じゃないし政治の話なんてしていない
50レスにそっくりな人格的な偏りを指摘しているだけ
思想的な多様性の問題ではない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:38:23.82ID:z4pPl0tY
オイブンさんよ
50レスは俺をこのスレのために粛清するそうだ
粛清って何だw
あいつにそんな力あるのか
あいつは本当に何様のつもりなんだ?
どうやって粛清するんだ?
誹謗中傷、印象操作で俺を黙らせるってことかな
あいつの俺への個人攻撃は結果的に憎悪厨を焚き付けている
俺はあんな卑怯なクズ野郎には絶対に屈しないよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:56:54.36ID:FeLuCOYh
爺を批判してるのは○○だけとか印象操作にも程があるだろ
サザンファンでこんなに支持するの奴のがおかしいわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 12:03:44.97ID:z4pPl0tY
>>537
唐突に何だ?
お前はまず自分の立ち位置を明らかにしてからものを言えよ
お前は俺のアンチなんだろ?
おまえが50レスの代理人でもIPスレの信者でもないなら何なんだ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 12:19:59.62ID:5PKe9xGI
むしろ爺の言葉をまともに聞いてるのはオイブンだけだほ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 13:06:29.33ID:FeLuCOYh
唐突に何だ?じゃねーよ
てめーがいつまで経っても呪文みたいに同じこと言ってるからみんなに嫌われてる
それだけの話だろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 13:27:28.26ID:Pu1tb/Rt
鎌爺さん。御承知のようにオイブンことこの私は貴方のサザンに対する価値観や考え方について、このスレに於いて最も共鳴している一人です。
ですが、貴方はひとつ勘違いをしている。それは50レス氏が大森憎悪厨だと思っている事だ。彼は決して大森憎悪厨では無い。現に彼が最初このスレに現れた時、初期の夜遊びでター坊がゲスト出演した回の書き起こしを投稿し「歴史修正主義は許さない」と言った。それはこの私がはっきりと覚えています。
それに彼は確かにクセのある人物ですが、話せば分かる人間です。彼から口汚く罵られ、苛立つのはわかります。ですが、その気持ちをグッと堪え、譲歩できる所は譲歩して、腹を割って一度話をしてみてください。立場は違えど同じアーティストが好きなファン同士。必ず理解し合える部分はあると思います。
何より、鎌爺氏と50レス氏が争ってほくそ笑んでいるのは大森憎悪厨です。内ゲバの混乱に乗じて、更にこのスレを荒らそうとするでしょう。
「歴史修正主義は許さない。サザンは6人いてこそサザン。」
この考えはこのスレに集う人々の共通認識。
その考えのもとで、大森憎悪厨を排除すべく共闘しましょうよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:09:29.16ID:T0oirGw7
>>539
筆頭(w)のファントム(w)キター♪───O(≧∇≦)O────♪
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:18:02.45ID:FeLuCOYh
俺は筆頭殿の影になるよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:37:51.02ID:z4pPl0tY
50レスは大森を憎悪まではしてないかもしれない
しかし、大森やメンバーを見下している
サザンに大森は必要ないと思っている
サザンに必要なのはコバタケに代わる人材と思っている
つまり50レスは大森憎悪厨と同盟関係にあると俺は思っている
50レスは荒らしだ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:48:40.51ID:z4pPl0tY
>>540
おまえの立ち位置はわかった
俺を嫌っている人間ということだな
俺もおまえが嫌いだ
だが、それでおまえの言いがかりをを正当化できるとでも思ってるのか?
おまえのやっていることはただの荒らしだ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:08:31.03ID:U7Krfgfx
>>546
爺、ほんとにお前は憐れなクズだよ…
お前をフルボッコにした俺の拳が泣いてるよ…
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:10:41.11ID:U7Krfgfx
クワタカップ再始動きちゃったな
また曲出るんじゃないのw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:43:42.17ID:T0oirGw7
>>550
もうええわ…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:04:31.92ID:U7Krfgfx
オンラインでやるにせよWOWOWなどの告知でそろそろギリギリになってきてると思うが、一次情報は代通にしてほしいものだな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:17:53.92ID:6bru3hJo
>>502
ファンのことを第一に考えてる人があんな事する?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:28:18.26ID:B26rnWZx
>>554
憎悪厨キタ―――(゚∀゚)――――
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:46:28.60ID:jL+oM6tN
>>554
あんな事?
ター坊が一体どんなことをしたんですか?
「具体的」に述べてください

具体的に。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:32:32.32ID:z4pPl0tY
>>546
俺がいつフルボッコにされた?
おまえの頭の中の幻覚か?
誇大妄想の世界で全能観に浸る基地外

トンチンカンな言いがかりつけてくるものの、いつもいつも具体的な反論は何一つできず捨て台詞で遁走するだけのくせに
本当に頭が悪い
安全なネットの中で虚勢を張ってるが、リアルなら鉄拳制裁覚悟で俺の顔を見て言えるのか?
腰抜けトランプ野郎が
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:39:17.23ID:jL+oM6tN
な、ほら結局言えないんだよ。ター坊がサザンに対して一体どんなことをしたのか、憎悪厨ははっきりと知らないから具体的なことは言えない。ただ何となく「サザンや桑田さんに迷惑をかけたんだろう」というぼんやりとした勝手なイメージを持ってるだけ。コイツらはそれだけでずっとター坊に対して中傷を続けている

本当にター坊のことを批判したいのならちゃんとしたエビデンスを示せよ
それが出来ない限り大森憎悪厨、お前らは卑怯者なんだよ。
分かるか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:42:41.93ID:jL+oM6tN
>>559
だから鎌爺さん、もうやめましょうよ。確かに腹が立つのはわかる。でも憎しみからは何も生まれない。
それよりもこのスレの共通の敵である、大森憎悪厨を一緒になって追い出しましょうよ
力を貸してください。共に戦いましょう。
具体的な事実を一切知らないくせにター坊のことを未だに中傷する卑怯者
こういう連中こそ、許してはいけないと私は思います。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:54:09.47ID:z4pPl0tY
>>561
サザンの音楽を聴いてター坊のギターの素晴らしさが分からないやつに何を言っても無駄
そんなやつはサザンファンじゃないから
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 00:35:19.30ID:6F2oWG0g
爺老いぶんハウシュ!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 09:34:53.67ID:MlQIbjId
そもそも、桑田至上主義者と大森憎悪厨はこのスレに来るべきじゃない。
「ボウリングやっても令和の三波春夫になっても昭和歌謡やっても演歌やっても何でも構いません!よっ!桑田さん最高」!的ファンの人の為にIPスレがあるんだから。そこで楽しんでなよ。
もちろん桑田は好きだが、桑田以上にサザンを愛しているからこそ、桑田に対しても耳の痛いことを言う。
そういう真のファンが集うスレがココ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 09:54:01.87ID:NKM9xzfk
>>566
桑田に対して少しでも意見を言うと、「批判」と勝手に解釈する。
もうこれが既に桑田至上主義の典型的特徴なんだよな
俺たちファンは今の桑田の活動について何も意見してはいけないのか?
そして、それは桑田を「批判」していることになるのか?

で、どうせこういうことを言うと「ファンやめろ!」って言うんだろう

やめねーよ。だって俺はサザンが好きなんだから。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 10:01:36.97ID:NKM9xzfk
俺の主張は一貫している。
「サザンと桑田ソロの棲み分けをしてくれ」。それだけだ。
サザンをやるのなら本気でサザンをやってほしいし、桑田ソロに専念するのなら本気でソロをやってほしい。今はそのサザンとソロが完全に桑田の中で混同している。だからファンとしては辛い。
何度も言うが、去年の夜遊びの公開ライブで、サザンのメンバーが演奏に一切関わっていないのに、桑田は愛スローを歌った。そう言う事はもうしてほしくない。サザンが形骸化していくのを俺は黙って見過ごせないんだよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:08:10.99ID:toBUsseH
>>568
キチガイだな
形骸化したのはお前が好きでもないのにサザンファンを名乗っていること自体だろ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 15:50:37.30ID:U7PblNOa
0306 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a75-u7hz [59.133.38.217]) 2020/11/18 10:00:31
奴が文字通り居なくなるしか道はないんじゃないかな
1
ID:LlwYiW/i0
0307 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b10-N/60 [180.60.51.128]) 2020/11/18 10:58:27
>>306
残念だけどそれしかないね
大人しくしててくれたらまだ可能性はあったかもしれないけど
最近の様子見てたら大人しくしてられないようだしね


IPをさらしてまでター坊の悪口を言う憎悪厨たち
俺たちは絶対に許してはならない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:18:14.44ID:NKM9xzfk
>>571
これ見てきたわ。あまりにも許せなくて久々にIPスレに書き込んでしまった。まぁアイツらに何を言っても無駄だと思うが。
本当に何でこんな最低な発言ができるんだろう。いくらなんでも酷すぎる。
マジで泣けてくるわ。ター坊がお前に一体何をしたんだよ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:48:07.14ID:aHmNiM5m
今、応援団からメールが来るとドキドキするよね
で、読んで毎回ガッカリする
そろそろ喜ぶ内容をよろしくお願いしますよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:57:51.82ID:U7PblNOa
とりあえず ワッチョイ 1a75-u7hz [59.133.38.217 とワッチョイ 5b10-N/60 [180.60.51.128])
は誹謗中傷野郎どもだから、この二人はマークしとかねばならん
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 17:03:45.92ID:U7PblNOa
特にIPアドレスは通報する場合に役立つからな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 17:14:45.23ID:9n4p+6fY
楽しそうだね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 17:58:21.72ID:aG9vlPqM
>>572
元所属タレントに対する謂れなき誹謗中傷、これは明らかに犯罪だ
アミューズが警察に通報して何とかするべき事態だよ
もはや、これ以上の放置は事務所の姿勢が問われる問題だ
過去の書き込みも含め大森憎悪厨は厳罰に処してほしい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:55:02.80ID:FgBDaLFq
コンサートでジュリーと共演
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 21:18:41.03ID:U93Dw/gD
0328 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b10-N/60 [180.60.51.128]) 2020/11/18 20:50:19
変なの呼んじゃってどーもすみません

俺はター坊を誹謗中傷したこいつを許さない
IP晒してるんだから、事務所はその気になればこいつを特定できる
通報する準備はできているぞ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 21:56:59.89ID:NKM9xzfk
そもそもター坊がいなかったら愛しの桑田さんにも出会えなかったくせにな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 21:57:59.58ID:NKM9xzfk
>>583
なんでサザンに関係のない話なの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:06:57.38ID:U93Dw/gD
>>583
じゃあ坂本冬美もボウリングも「サザン」には関係ないからするなよ?
そして2001年以前のサザンの話(曲も含めて)もするなよ?
まあ、お前らには話せるほどの知識はないがなw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:11:39.06ID:Fbk/6VsV
絶好調だな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:24:22.06ID:NKM9xzfk
大森憎悪厨ってネトウヨみたいなもんだよな。
島国の古代日本に文明を伝えたのは、朝鮮半島から渡来してきた人たちだった。即ち今日の日本文化の土台を築いたのは韓国人だった。
同じく、青学軽音サークル内のバンドに過ぎなかったサザンにコンテストに出場するよう強く勧め、デビューへと導いた、つまりサザン文化の土台を築いたのは大森。
だがネトウヨはその文化の父である韓国の人々を憎悪し、また大森憎悪厨はサザン文化の父である大森を憎悪している…

…で、あるにも関わらず、そのネトウヨは憎き韓国の人々が基礎を作った日本文化に陶酔し、大森憎悪厨もまた嫌いなはずのター坊が在籍していた時代のサザンの楽曲を聴き、酔いしれている

まさに矛盾。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:25:14.08ID:Q2nbBi6R
俺にとってサザン=桑田&原
他のメンバーが別人でも気にならない
誰かがいなかったとしても遅かれ早かれ今と変わらない結果が出てた
ただ現実としてムクやヒロシや毛ガニがメンバーとしている以上俺は彼らも好きだし大森も決して嫌ってはいない
でもパラレルワールド的な言い方になるが、もし最初からギターが大森じゃなく斎藤って世界に生まれててもやっぱりサザンは大好きになってた
それは他のメンバーにも言える
桑田と原さえいれば俺はどんな形だろうと好きになってたと断言できる

いろいろ異論反論あるだろうけど完全な俺個人の意見なので誰もレスつけなくていい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:32:49.37ID:U93Dw/gD
>>588
話ずらすな
IPスレの奴らは語彙力皆無のバカばっかりだからな
サザン知識もほとんどない奴が
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:33:57.50ID:U93Dw/gD
>>589
オイブンもオイブンでパヨクみたいな話するなよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:38:02.22ID:NKM9xzfk
>>590
じゃあわざわざ書き込むなよ。異論反論されたくないなら自分のプライベートの日記にでも書けばいい。
スレに書き込んだ、と言う事は不特定多数の人間に自分の意見を発信したいと思っているからそうしたんだろ?

「桑田と原さえいれば」
よくそんな事が言えるな。
で、「現実としてメンバーがいる以上俺は彼らも好き」?
あんたはサザンオールスターズを何だと思ってるんだ。
怒りや憤り、呆れを通り越してただただ悲しくなる
あんたはムクの「突然ですがキリギリス」を読んだ事があるのか?
サザン6人の出会いは運命の出会いだったんだよ。
でも俺は別に君を非難するつもりはない。ただ君はサザンオールスターズのファンじゃない。君は「桑田佳祐」のファンだ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:40:01.42ID:U93Dw/gD
>>590
貴重な意見ありがとう
桑田&原坊が好きなのはわかるよ
桑田佳祐は今後出てこないであろう本物の天才(もはや鬼才)だからな
しかし、貴方はサザンファンではなく桑田ファンと名乗るべきだろう
貴方にとってサザン=桑田&原坊だったとしても、サザン=6人(現在は5人)だからな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:45:37.30ID:EoB61efH
バンド路線→テクノ→休止→バンド→テクノ→大森脱退・休止→バンド→テクノ曲で休止→バンド→歌謡・ボウリング

がらくたでテクノ歌謡(ヨシ子さん)の反応を伺ったけど、イマイチだったんでもう燃え尽きちゃった感がある
というかがらくた自体の反応がイマイチだったんで、もう音楽自体飽きて歌謡しか歌う気ないんじゃねーの?

最後に必ずテクノに寄るのは、80年代にテクノで大成功したのをずっと引きずってるのかもしれない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:48:08.92ID:Q2nbBi6R
よく分かんないなぁ・・・
桑田ファン=サザンファンでしょうに
桑田ファンであってサザンファンじゃないから何なの?
サザンのCD買っちゃいけないの?ライブ行っちゃいけないの?サザンスレに書き込んじゃいけないの?
サザンファン=桑田ファンではない人はいるかもしれん、でも桑田ファン=サザンファンでしょ
メッシが好きでバルサファンになる人もいるだろうし
サザンのライブと桑田ソロライブはかなりの確率で同じ人が見に行ってると思うけどな
でも正直言うよ、もし毛ガニのソロライブあっても行かないよ、嫌いじゃないけどそこまで好きでもない

ってここまで書き込んでふと思った
大森問題ですぐ噛み付いてくる人(擁護派の人ね)って大森のライブとかも今でも行くのかな?
アルバム出したら買ってるのかな?
行かないのかよ買わないのかよ的な煽り返ししたいわけじゃなく素朴な疑問
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:49:02.12ID:U93Dw/gD
テクノで大成功←?
サザンのジャンルはテクノとバンドだけとでも?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:50:38.18ID:NKM9xzfk
>>598
本当にその通りですね。
今まで「桑田至上主義だ!」と俺が言ってきた相手って、実はただ単に「桑田佳祐」のファンだった、という可能性が大きいかと。
つまり「サザン」という枠の中で桑田だけを贔屓目に見ている、という意味ではなく、そもそも最初から桑田以外のメンバーを視野に入れていない単なるソロミュージシャン「桑田佳祐」のファンだった、という感じかもしれないですね
だから、はっきり言って分けるべきなんですよ。6人のサザンオールスターズこそが至高と考える人はこのスレ。5人の現状サザンを応援する人はIPスレ
そして「何より桑田さん大好き!桑田さん最高!」という人は、邦楽男性ソロ板に「桑田佳祐スレ」を立ててそこで楽しくやってほしい
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:51:12.76ID:u77A/7EC
>大森のライブとかも今でも行くのかな?
>アルバム出したら買ってるのかな?

ソロ活動のことだよね?
それは「サザン」には関係ないから
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:54:14.23ID:Q2nbBi6R
>>603
あ、なるほど
じゃ桑田ソロのライブやCDには興味なしってことなのかな??
それともサザンファンでもあるし桑田ファンでもあるので、それとこれとは別の話ってことになるのかな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:54:24.40ID:EoB61efH
80年代世界で流行ってたテクノに乗じて、綺麗からテクノやり始めたら思いの他受けが良かった
んで、アメリカに綺麗持ってったらけんもほろろの扱いで、人気者で行こうで出直し、アメリカでレコーディングやった

桑田はビートルズになりたかったんだろうな・・・
ジョンとポールのようなダブルボーカルがいる某パンクバンドにはほぼ言及してない
それどころか『タイトルから展開が丸わかり』と嫉妬めいたような言葉を残してる

ただ国内ではサザンのテクノ路線が受けが良かったので、桑田自身はこの成功体験を忘れていなかった
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:55:44.96ID:U93Dw/gD
>>600
もし桑田22歳がスタジオミュージシャン5人と10曲をレコーディングしたとしても、サザンの「熱い胸騒ぎ」のもつ「熱さ」はない
つまりそういうことなんだよ
サザンは本来6人の化学反応
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:59:57.11ID:U93Dw/gD
あと俺は爺じゃない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:01:43.77ID:Q2nbBi6R
>>606
言わんとしてることは分からなくもない
でもそこまで音楽に詳しい人って一定数はいるだろうけど少数派だと思うよ・・・
誰がどこのアレンジしてサザンの曲があるか分かんないけどそこまで気にしてないし・・・
誰がギターやベース弾いてようと違いに気が付けないし
桑田が作詞作曲してボーカルして原がコーラス入れてりゃ、それ以外は区別つかない、それが大多数だとおもうし、その大多数は皆サザンファンを名乗ってるよ
多数=正義と言うわけじゃないけどね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:03:58.25ID:u77A/7EC
>>605
うーん
テクノは80年代以降のミュージシャンに取って当たり前の手法の一つになったからなあ 
人気者〜カマクラは色濃かったけど
それ以降は特にテクノ系に染まったワケではないのでは?

某パンクバンドっていうのは?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:04:15.65ID:toBUsseH
オイブンが分身したw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:07:38.95ID:NKM9xzfk
ター坊の野太いギター
弘の巧みなドラミング
ムクの唸るベース
原坊の鮮やかなキーボード
毛ガニの情熱的なパーカッション

そして桑田の泥臭いボーカル


これがサザンだ。

俺はリアルタイムではこの当時のサザンは知らない。
俺がサザンを知った時はすでにサザン はこの当時の熱さを失っていた
でも俺は確信している。この熱さこそが「サザン」なんだと。
あのサウンドからはあの6人の青春が溢れている。

そして今、俺は「茅ケ崎に背を向けて」を聴きながらこの文章を書いてる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:13:17.01ID:NKM9xzfk
>>614
だから?
何?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:19:54.14ID:U93Dw/gD
>>616
事実なんだからしょうがない
ター坊を擁護したら鎌爺orおいぶん判定するのはやめて
貴方こそ50レスか?ファントム(w)か?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:24:36.66ID:D3x0Txhd
青春時代は帰らない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:30:27.10ID:U93Dw/gD
現在 10年経って若過ぎた日が妬ましい

紙風船のように時代の重さでしぼんだ Dream
 
二度と帰らない“Young Love"
青春(せいしゅん)の終わりに

桑田がこの歌詞を書いてから24年が経ってるんだよな
鎌爺みたいにバンドサザンをいつまでも追い求めるのも酷だよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:31:28.64ID:NKM9xzfk
>>617
若いファンで、そういう考えを持ってる人が自分以外にもいるのは心強いです。
一緒に、真実のサザンオールスターズを追い求めましょう。

by オイブン
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:34:00.15ID:U93Dw/gD
>>622
恥ずかしい話ですが、私は「感取る」です
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:44:14.79ID:aG9vlPqM
>>610
当たり前だ
熱心な、音楽の分かるコアなファンなんて少数派だよ
でもそれこそが真のファン
あとはサザンは売れてるから、人気があるから好きとか言ってるミーハーファン
でもバンドは、そういう熱心なファンに向けて、作品を作ってるんだよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:46:02.13ID:07H4at+k
>>624
これはまた妙な共通点がありましたね(笑)
カントルさん、あなたのレスを拝見すると少々自分とは意見が異なる部分もある
でも、あなたがター坊に対する誹謗中傷は許さない、とはっきり言ってくれたのは感謝します。
IPスレの大森憎悪厨と一緒に戦いましょう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:55:50.63ID:aG9vlPqM
>>613
まあ、俺はター坊のギターが野太い音とは思わないが、歌心があり、個性的で唯一無二の音を出せるギタリストだね
もちろん他のメンバーの演奏もそう
桑田の歌しか聴いてないんじゃ、サザンが好きとは言えない
メンバーの演奏も歌と同じように聴かないとね
サザンは基本的にバンドなんだから
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 00:01:01.09ID:6Mn7ZaNF
>>629
それに、ムクのベースも俺はもっと評価されるべきだと思う
特にTSUNAMIのサビのベースライン、これは凄い。
あんなにベースが激しく動いてるバラードって他にないと思うよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 00:11:05.22ID:UUw13JLk
>>630
うん、カッコいいベースラインだけど、あれ全部ムクが一発録りで弾いたかどうかは俺も確信が持てないんだよね
桑田の意図でシンセベースがかなりダビングされてる気がする
ビートルズのアビーロードのB面を意識して

もちろんムクは素晴らしいテクと音楽センスを持ったベーシストだよ
それは初期の作品を聴けば分かる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 07:30:09.57ID:6Mn7ZaNF
50レス
鎌爺
カントル
そしてこの私、オイブン

それぞれ立場は違えど、「匿名でター坊のことを誹謗中傷する卑怯者を絶対に許さない」という考えだけは一致している
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 07:53:04.89ID:pIbtKNNF
間もなく大森がいなくなってからの方が長くなるのか
サザン結成の功労者には間違いないが、最近の言動をみると復帰待望の声が少ないのも頷ける
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 08:01:58.06ID:6Mn7ZaNF
>>633
「最近の言動」?
ター坊が一体何を言ったのですか
具体的に述べてください



具体的に
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 09:23:17.79ID:zJyHn3q3
>>632
一緒にするな知的障害
0640オイブン
垢版 |
2020/11/19(木) 09:42:45.76ID:6Mn7ZaNF
>>635
だから具体的に説明しろよ
最近のター坊のどの言動が問題なの?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 10:50:08.15ID:5ZNCS9qL
>>611
ブルハ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:24:00.75ID:jXndhevv
2018
闘う戦士、壮年、北鎌倉
2019
愛はスロー、プロボウラー
2020
SMILE、金目鯛

だけ。
ボウリングのせいで音楽の意欲減退したかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:30:46.35ID:5ZNCS9qL
がらくたがもうちょっと売れると思ってたのかもな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:34:08.11ID:UUw13JLk
売れる売れないは関係ない
桑田が何をやりたいのかだろ?
ここ20年、桑田は何をやって来た?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:42:28.50ID:jXndhevv
桑田は売上めちゃくちゃ気にするからな
ラジオで
もう高齢者ですよ、って言うくらいだからな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:49:15.84ID:5ZNCS9qL
love affairからヒット曲を生み出し続けた島健が涙の海で抱かれたいでサザンから一旦手を引いた

その後、キラストで手を抜いて、2008年に限界が来た
ソロも癌の前は落ち着いた曲ばかりで、明日晴れるかなもレコーディングが酷かった

2013年に再開したが、代通で愚痴を書いてたらしいな
歌謡路線に活路を見出したが、がらくたで限界を感じたのか(「さらば全盛期のブーム」「top of the pops 栄光のヒストリー」「今ではone ok rock 妬むジェラシー」「逢わせて咲かせて夢よもう一度」)

以降、ボウリングに嵌ったので、適当に歌出しつつ第2の人生を楽しんでるっぽい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:50:14.40ID:UUw13JLk
そうやって桑田の言動をいちいち真に受けるのはおかしい
照れ隠し的な言動や、わざと自虐的なことを言うことも多いよ
深い意味のないただの思いつきの発言、行動も多い
くだらない下ネタや紫綬褒章のおふざけなんかもそのひとつ
本当に、そんなに売り上げを気にしているなら、こんな活動はしていないだろ
売れたいなら、売れ線を狙い続け、必死にプロモーションもするはず
物事を表面だけ見て短絡的に判断するな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 12:25:49.76ID:R3x9pZLJ
カントルも仲間入りで老いブンますますイキってるなw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:14:48.60ID:jXndhevv
売上至上主義とは言わないよ、もちろん
ただ桑田の根底にはポップス=大衆に受けてナンボ
という考えがあると思うから
売れることがモチベーションになってるかと
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:53:16.45ID:GDurcGSA
カントルとオイブンという池沼レベルの馬鹿が同じ考え方してるのが恐ろしい
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 17:34:09.02ID:6Mn7ZaNF
IPスレ見てきたら文春で「演歌がより好きになった」とか言ってるらしいな、桑田。
流石にIPスレの連中も拒否反応示してて笑ったw

前川清とザ・ピーナッツから始まった桑田少年の音楽の旅は、ビートルズ、クラプトン、リトル・フィート、レオンラッセル等、様々な場所を経由して、最終的に演歌へと行き着いたんだな。

もう何も言うまい…
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 17:45:52.02ID:UUw13JLk
子供でも分かる、ごく当たり前のことを言うが
サザンのファンが元メンバーを敵視することなど、通常あり得ない
サザンファンであれば、バンドに多大な貢献をした元メンバーはリスペクトするべき存在だ
「奴」呼ばわりで蔑むなど言語道断だ 

もちろん、公式にもサザンも事務所も、元メンバーに対し何の遺恨も示したことがなく、脱退時も今後の活躍を祈り温かく送り出している
一部の憎悪厨が勝手に偏見から来る下衆の勘ぐりで「桑田さんが大森をクビにした」とか、「桑田さんも大森を憎んでいるはず」とか思い込み、流言、誹謗中傷を繰り返しているだけだ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 17:58:40.36ID:6Mn7ZaNF
50レスさんの言う「桑田の才能を看取る」発言に対して、俺は当初はすごく腹が立ったし、何より桑田に対して失礼極まりない発言だと思ったから何度も反論したけど、ある意味桑田は今までずっと「音楽の旅」をしていたのかと仮定すると、なんとなく納得してしまう部分も正直ある。俺は桑田にはいつまでも若々しく、若い感性を忘れず活動してもらいたいと思っていた。だけどそれは桑田にとっては酷な話だったのかもしれない。どんなに長い旅にも必ず終わりはある。終着点はあるもんな。

例えるなら今の桑田はSLかもしれない。

SL桑田号は長い旅を終え、今、目的地である終着駅の「演歌駅」へと向かおうとしている。
ホームでそれを待つ我々は、暖かい拍手と歓声で出迎えるべきなのかもしれない。
本音を言えば「もっと頑張れるだろ!もっといろんな場所を走れるだろ!」と言いたい。ファンとしては老いたSLでもいつまでも現役のままで、黒い煙を吐き、思い切り汽笛を鳴らす桑田号をもっと見ていたい。
でもその気持ちをグッと堪え、「たくさんの夢と思い出をありがとう」と、そっと花束を差し出すのが、ファンの礼儀なのかもしれない。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:04:20.89ID:6Mn7ZaNF
でも追記すると、この考えはサザンオールスターズというものに対しては全くはてはまらない。
現時点でサザンに終着点はない。「解散」をしない限りはね。当然バンドの終着点は解散なのだから。否が応でもサザン号は走り続けるしかない。
車掌である桑田が「解散」という決断を下していない以上、サザン号はいつまでも走り続けなければならないし、メンテナンスも欠かさず行い、欠けてしまったパーツは元に戻し、沢山の乗客を乗せていつまでも頑張り続けてもらいたい。
俺は桑田佳祐とサザンオールスターズというひとりのミュージシャンとひとつのバンドを常に別個のものとして考えてるから。
俺個人の見解はこんな感じ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:04:33.40ID:JvQPV4K7
>「桑田さんが大森をクビにした」
これは言い方によってはそういう表現もあるかもしれんが

>「桑田さんも大森を憎んでいるはず」
こんなのだーれも言ってないだろ

被害妄想
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:06:10.47ID:6Mn7ZaNF
長文失礼しました

オイブンでした。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:07:13.66ID:DVZ2qTSn
>>653
少しは理解できたか
俺は1つ高いステージにいる
爺のような時が止まった人間には絶対に到達できない所だ
お前も来れたら駒からファントムに格上げだ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:09:06.40ID:6Mn7ZaNF
>>657
有難うございます。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:36:51.75ID:6Mn7ZaNF
>>652
これは俺が2年前の大盛論争の時からずっと言い続けてるけど、要するに大森憎悪厨の哀れさっていうのはそこなんだよね。桑田の意図を勝手に解釈するんだよ。
逮捕以降桑田さんは大森に対して一切言及をしていない→つまり桑田さんは大森を嫌っているはずだ!だからファンである自分たちも叩いていいんだ!
こういう思考回路。
だから俺はずっと桑田は改めて大森に対してオフィシャルな形で言及すべきだと思ってたし、憎悪厨を黙らせるにはそれしかないと言い続けてきた。
で、その一番いい機会が去年のツアーの旅姿解禁のタイミングだったんだがな。残念ながらそれには至らなかった。
それどころか、ター坊への言及なしで旅姿を解禁したせいで、「決別宣言だ!」とより憎悪厨が勢いづいてしまった。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:40:00.47ID:6Mn7ZaNF
>>660
それ以上でもそれ以下でもない


とは?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:58:59.97ID:6Mn7ZaNF
>>662
例えばこんな感じだよ

「えー私どもサザンも40年前に6人でデビューしたんですけども。えーまぁ一人ですね、えー途中にですね、旅に出てた大馬鹿者がいまして。その大馬鹿者が好きだったのがこの曲でございまして…
実はサザンというバンドが世に出る事ができたのも、彼が色々と裏で働いてくれたからなんです。ハイ。
彼も今、真面目に音楽を頑張っておりまして…我々メンバー一同もですね。えー彼の活躍を陰ながらではありますが見守っております。
えー、ファンの皆様も、彼に対して、精一杯の応援を送っていただければ幸いでございます…ハイ」

で、カウントからのイントロ

俺は泣いたと思う。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:04:46.87ID:6Mn7ZaNF
>>664
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:12:49.88ID:4sq04vUk
>>664
憎悪厨って訳わからんいちゃもんつけるよな
議論できないからそっち方面に逃げるだよな
あ、そっち方面とは何とか聞かないでねw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:21:14.22ID:R3x9pZLJ
老いブンは50レスはさん付けで桑田さんのことは呼び捨てなんだね
その差は何?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:23:36.34ID:R3x9pZLJ
老いブンは50レスにはさん付けで桑田さんは呼び捨てなんよね
その差は何?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:43:31.10ID:4sq04vUk
>>667
確かにそれは思ったな
オイブンはこのスレで市民権を獲得しようと必死なんだよw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:15:34.21ID:fy/n9Uxb
まあ筆頭には跪くしかないからな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:30:10.46ID:4sq04vUk
ター坊のYouTube登録者数2000人突破
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 21:58:54.67ID:R3x9pZLJ
老いブンどこ行ったん?
具体的によろしくw
0675オイブン
垢版 |
2020/11/19(木) 22:35:34.30ID:6Mn7ZaNF
>>674
あ?呼んだ?
何について具体的に述べればいいの?
50レスさんにさん付けして桑田を呼び捨てにしてる理由?
そりゃ簡単だろ。50レスさんは俺と直接レスバトルをして意見を交わした間柄だし、俺より年上なので敬意を込めてさん付けしている。それだけだ
で、なんで桑田を呼び捨てにしてるかって、そりゃ、、、
なんかいちいち説明すんのも無粋だけどさ
例えばアントニオ猪木のことをプロレスファンは「猪木さん!」とは言わないだろ
皆親しみを込めて「猪木!」と呼ぶ。それと同じ。
それに本人も呼び捨てでも構いませんって言ってるだろ

なんかもうそうやって、ちょっとした人の揚げ足しか取れないのな

くだらんよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:38:42.86ID:6Mn7ZaNF
あと俺の名はオイブンだ
老いぶんではない
呼ぶならオイブンと正しく呼べ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:44:29.81ID:4sq04vUk
老いぶんのほうが面白いから老いぶんでいいよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 01:05:16.11ID:VwRF2S6Q
>>675
読んでて違和感あったから聞いただけ
揚げ足は取り出したらキリがない「老い文」だから誰も取らない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 10:23:14.19ID:bg9GY4vV
俺の使命は、鎌爺氏と50レス氏との仲を取り持ち、このスレを正常化させることだ
鎌爺氏と50レス氏の不毛な争いが終わり、このスレに平穏が訪れた時
俺の役目も終わる。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 10:56:10.48ID:gDlgzDKE
鎌爺氏の「サザンオールスターズ」というバンドに対する情熱と愛情は素晴らしいものがある
また、それと同時に50レス氏の「桑田佳祐」という一人の人間に対する考察、捉え方もまとを得たところがある。
どちらか一方の主張が正しい、と言うことはない。
俺は鎌爺氏と50レス氏の主張を集約し、ひとつのサザンファンの総意としてまとめ上げたいと思っている。
それが不肖オイブンこと、この私の責務であると自負している。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 11:22:09.63ID:oBe4N3mj
>>683
どガキが
出しゃばるな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:09:11.34ID:gDlgzDKE
いくら罵倒されようと構わない…
いくら中傷されようと構わない…

俺は俺の使命を果たすまでだ…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:59:44.80ID:AmoZzQce
>>398
俺は音楽祭の「当って砕けろ」とホタルの「シュラバラバンバ」か好き
ああいう凝ったアレンジはもうやらないのかな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 14:56:22.96ID:Jbx6OT6P
ひょうたんからこま、めちゃくちゃ好きなんだけど、
関口は才能あるね
今の桑田の歌詞より良い歌詞書いてるわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:26:14.17ID:w16TXrKo
メディアに出る時は必ず「サザンの桑田さんが」
「桑田佳祐さんが」では伝わらないと世間では認識されている
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:29:00.45ID:gDlgzDKE
''春は夏よりちょいとだけ寒い
冬にしてみりゃずっと暑い''

「そら当たり前だろ!」と思うことを堂々と歌詞にしちゃうのはすごい
ある意味進次郎構文を40年近く前からやってたムク。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:54:40.34ID:oBe4N3mj
代通「最近ちょっとわかりやすいことが一番良いなって思ってまして。"わかりやすい"というのは自分に対してわかりやすいということでもある。若い頃はかっこ良いことを言おうとしていたけど、自分がわかってないことをいくら他人に言っても伝わらないから。なので最近は歌詞に単純な言葉を選んでます。」

桑田さんの最近って何年前くらいからのこと言ってるんだろうな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 17:09:43.80ID:RCY78udm
いつからオールスター読物こんなに短くなったのよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:50.34ID:JGEeYvBQ
>>685

>いくら罵倒されようと構わない…
>いくら中傷されようと構わない…

まあ、考え方は人それぞれだが
俺は違うな

俺は罵倒されたり、中傷されるのは、耐えられない
そんなことをされる筋合いはない
俺は論理的に間違ったことは言っていない
是々非々で筋は通している
むろん、俺の意見は俺の考えだが、もしもその意見に具体的な反論があり
俺が考え違いや誤解があったと思えば、それは潔く認めるがね

だが卑怯な罵倒や中傷は許さない
だから50レスだけは絶対に許さない
徹底的に闘う
それが俺の正義だ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 17:55:41.70ID:gDlgzDKE
>>694
第三者のフェアな視点から見れば、貴方に対して喧嘩を売っているのは50レス氏であると私も思います。
ですが鎌爺さん、貴方も腹が立つのはわかる。ただそこでカッとならずに、少し大人の対応をする事も大切だ。罵倒に対して罵倒で返すのではなく、冷静になり、相手の論理的矛盾を正す。貴方はこのスレの中では間違いなく最もサザンに対する知識が豊富だ。その豊富な知識の中から、相手の矛盾点を指摘して欲しい
そうすれば、50レス氏も考えを改める箇所もあるでしょうし、貴方も50レス氏の独特の視点から見た桑田佳祐論をご理解されるのではなかろうか、と思います。
犬養毅じゃないけど、「話せばわかる」。まずは相手と一度冷静になって対話してみてはいかがでしょうか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 17:56:00.28ID:w6mUWST8
卑怯な罵倒や中傷は許さないならおまえも罵倒中傷はヤメレ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:05:18.20ID:JGEeYvBQ
>>696
俺がいつ誰に罵倒中傷した?
もし、そういう表現をしていたとしたら売り言葉に買い言葉だ
やられたらやり返す1000倍返しだ
卑怯者は許さない
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:06:12.75ID:gDlgzDKE
何より、最も許してはいけないのは所謂大森憎悪厨の存在だ。
匿名で何の根拠もない中傷を繰り返し、ター坊に対して心ない書き込みを続けている憎悪厨を私は絶対に許さない。
鎌爺氏も50レス氏も、私と一緒に憎悪厨をこのスレから追い出す運動に参加して頂きたい
そしていつの日かこのスレで、ター坊のことも、何の気兼ねもなく話題にできる日が来ることを、私は待ち望んでいます
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:23:51.44ID:JGEeYvBQ
>>699
俺は50レスの罵倒中傷にも、大森憎悪厨の罵倒中傷にも、同じように抗議しているよ
だが、俺に対する誹謗中傷も、大森に対する誹謗中傷も、言っていることはほぼ同じだ
50レスが俺のことを「女々しい」とか「時が止まった人間」に罵倒する最大の要因は
俺が大森のいた時代のサザンが好きで、大森の存在を擁護するからだろ?
俺が50レスに媚びず、大森を擁護するのが50レスは気に入らないんだよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:29:48.23ID:gDlgzDKE
>>701
はい。もうこれが印象操作。
本当にいい加減にしろよ
いつ誰がどこで誠を貶した?
確かに誠はいくら頑張ってもター坊のギターの音は出せてないと思う
でもそれは仕方ないことだろ。あの歌心のあるギターサウンドはター坊にしか出せないんだから。
誠は誠で素晴らしいミュージシャンだと思うよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:33:09.57ID:gDlgzDKE
大森憎悪厨が卑劣なのは、こうやって狡猾に印象操作を繰り返す事だ。
ター坊がYouTubeチャンネルを始めた時も、「再生回数が少ない、登録者数が少ない」とここでしつこく書き込み、ター坊のことなんて誰も興味ない、と暗に印象操作を繰り返していた
こんな卑怯者を俺は断じて許さん。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:37:50.56ID:gDlgzDKE
>>707
いやだからこれの何が貶してることになるわけ?
人間が違うんだから全く同じギターサウンドを出すのは無理だろうが
ギターのテクニックどうこうの問題じゃない。ター坊が奏でる音が本当のサザンオールスターズの音だ。いくら誠がそれに近づけようと努力しても残念ながらそれは「不可能」
俺は誠のギターが下手くそだとか、そんなことは一切言ってない。誠は十分ギターは上手いしミュージシャンとしても秀でたものがあると思う。
ただ、あの音を出すのは不可能だと言ってるだけ

分かるか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:46:35.00ID:skLDfWHS
>いくら誠がそれに近づけようと努力しても残念ながらそれは「不可能」

その必要はないし
今のサザンで現実に弾いているのは斎藤だからな
現実味のない話に興味ない人がいてもおかしくはない
今の大森に興味がなくてもそれは批判されるようなことでもない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:47:37.63ID:JGEeYvBQ
>>699
つい何ヶ月か前、高垣氏が大森のFaceBookにコメントしたときも
50レスは嬉しそうに「爺みたいな奴にとってはそうとうきつい言葉と思うよ」と書いていた
何で俺にきつい言葉になるんだ?
高垣氏のコメントの真意も分からないのに、
自分に都合良く大森への攻撃と解釈して、大森を擁護する俺を嘲笑してるんだよ?
これ大森憎悪厨と同根の発想だろ?
こういう態度俺は許せないよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:51:51.15ID:gDlgzDKE
>>711
>その必要はないし




なんで?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:57:17.24ID:JGEeYvBQ
あのさあ、楽譜に忠実に歌っても、歌う人が違えば、声も違うし歌も違って聴こえるだろ?
楽器だって同じなんだよ
弾いてる人が違えば、いくら似せても音、弾き方が違う
桑田の歌だけ聴いて、演奏は注意して聴いてないから違いが分からないのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:58:07.42ID:gDlgzDKE
>>712
だから腹が立つのは分かるんですよ
でもそれをグッと堪えて欲しい
貴方と50レスが争っている、その混乱に乗じて、大森憎悪厨は跋扈するんです。
鎌爺氏と50レス氏というこのスレの二大巨頭が団結して「ター坊に対する誹謗中傷を許さない!」という立場を明確にしていただければ、憎悪厨は必ず居なくなる。
私はそう確信しています。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:02:00.74ID:gDlgzDKE
>>716
本当にその通りですね…

いつだったか、昔このスレで「サザンのメンバーなんて桑田のオマケに過ぎない」とか言ってた人がいましたよ。信じ難いですけど、本当にいました、そういう人が。
そういう人は本当に桑田のボーカルしか聞いてないんでしょうね。
他のメンバーが奏でるサウンドの素晴らしさなんて眼中にすらない
だからター坊に対してもあんな心ない言葉が書き込める。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:03:32.64ID:gDlgzDKE
>>718
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:04:07.82ID:JGEeYvBQ
>>717
悪いけどさあ
50レスは大森憎悪厨と並ぶ荒らしの二大巨頭だ
俺はそう確信してる

「ター坊に対する誹謗中傷も、俺に対する誹謗中傷も、どちらも許さない!」
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:07:12.84ID:gDlgzDKE
>>721
うーん。難しい問題ですね
私も当初はアンチ50レスでしたが、実際に50レス氏と議論して、少しは考えを共有できる部分もあったので、スタンスを変えたんですが…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:16:16.01ID:gDlgzDKE
私、オイブンのスタンスからすれば、バンド「サザンオールスターズ」という捉え方からすれば、鎌爺氏の考えに一番近く、「個人・桑田佳祐」という視点から考えれば、50レス氏の意見にも納得する部分がある。

50レス氏はあくまで一人の人間としての「桑田佳祐」を冷静に考察しているな、と思うし、鎌爺氏は「サザンオールスターズ」というバンドを深い愛情と情熱を持ち、応援しているのだな、と思う

あくまで私個人の意見だが、両者正しい。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:24:55.55ID:JGEeYvBQ
桑田が大森と出会わなければ、桑田はヒロシや毛ガニとも出会わず、サザンが結成され、イーストウエストで入賞し、高垣氏と出会うこともなかった
桑田はプロになる気もなく、大学の音楽サークルの中で趣味でバンドをやって終わった
もちろん、パーカッションが欠かせない勝手にシンドバッドという楽曲も生まれなかった
いとしのエリーの間奏のギターソロも全く別のフレーズだった

6人が出会ったからこそ、サザンがデビューし、世の中に受け入れられた

もちろんビートルズの要はレノンマッカートニーだけど、もしジョージとリンゴがなければ
全然別のバンドになっていた
ジョージがいなければ、ポールがリードギターを弾いていただろうし
もしジョージとリンゴではなく、ストーンズのキースとチャーリーがメンバーになっていれば
全然別のバンドになっていた

あるいは、ストーンズのベースに、ビルワイマンの代わりにポールが加入していたら、全然別のバンドになっていた
音楽性もまるで違うし、相性もあるし
それが本来のビートルズやストーンズより、成功するバンドになっていたかどうかは分からない

成功したバンドは、やはり誰一人欠けても同じバンドにはならないんだよ

たとえ、世間の人がボーカルしか見ていないとしても、しっかり音楽を聴いているはずのファンがそれじゃあ話にならないでしょ
びーとるzぎたーが
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:34:26.85ID:QonQfaZ+
一つ聞くけど
爺はブライアンが死んでなかったら
今でもストーンズのギターはブライアンであるべきだと思ってんの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:39:32.45ID:oBe4N3mj
>>704
はい印象操作
だらだらくどいんだよ歯槽膿漏がよぉ〜
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:41:29.30ID:oBe4N3mj
>>717
俺はスレの筆頭だが爺は道端の石ころに過ぎん
そこをわかりな?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:43:15.79ID:JGEeYvBQ
>>725
いや、ブライアンは脱退してからプールで溺死したんだよ
ハッキリ言ってミックとキースに追い出された
脱退の真相は明確でメンバーも認めている
でも当時は暗殺されたという噂まであったんだよ

俺はメンバーチェンジを否定しているわけじゃない
それもバンドの変遷だ
要は結果論
ストーンズはメンバーチェンジしても成功したバンドの一つだ
ミックテイラーもロンウッドもバンドに貢献して新しいストーンズを作っている
でも、サザンみたいにやめたメンバーを憎悪して否定してるファンなんていないだろ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:44:42.09ID:RCY78udm
>>701
サポメンを貶してる奴なんていないだろ
大森憎悪厨は明らかな誹謗中傷をしてる
老いぶんの「誠はター坊のギターの音は出せてないと思う」のどこがサポメン下げなんだよ
そりゃ誠はター坊のギターの音は出せないし、逆にター坊も誠の音は出せない
反論できるのか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:32.49ID:oBe4N3mj
大森ageのためとかじゃなく片山誠べったり体制はもう飽きたしただのぬるま湯に浸かってるだけにしか見えないから「新しい挑戦をしたいなら」(重要)変えたら
それだけの話
したくないならそのままでやれば…
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:51:06.62ID:JGEeYvBQ
>>726
印象操作?

>だらだらくどいんだよ歯槽膿漏がよぉ〜
>爺は道端の石ころに過ぎん

これが誹謗中傷じゃないとでも?

言い訳もできないくせに虚勢張ってんじゃねーよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:53:37.61ID:gDlgzDKE
>>729
意見に同意して頂き感謝申し上げます
有難うございます。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:15:07.20ID:oBe4N3mj
>>731
大森を擁護するのが気に入らない
とは?
そんな風な態度を取ったことはないがな
記憶障害系認知症がよぉ〜w?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:16:12.50ID:oBe4N3mj
これもまた誤読して発狂するんだろうな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:25:00.29ID:gDlgzDKE
ター坊がいなければ、サザンが世に出ることはなかった
それはムクや桑田も自分の本の中で明確に記している
これだけは、いくら憎悪厨が歴史を捻じ曲げようが、変えようのない歴史的事実だ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:26:49.12ID:oBe4N3mj
ていうか坂本冬美関連の記事がGoogleのTL流れてくるからたまに読んでるけどさ〜
つべの再生回数が伸びてるとか「謎が謎を呼ぶ仕上がりに人は魅了されるのかも」とかものっすごいアクロバティック擁護してあるけども…

もしかしてこれって炎上商法なのか?
仮にこの反応を狙って曲とMV製作したなら看取る派の俺としてもさすがにあまり下品なことしない方がいいと諫言したくなるね
IPのバカどもは「狙って炎上はさすがだ」とか言いそうだがな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:31:13.66ID:gDlgzDKE
ター坊は、知人からサザン脱退の本当の理由を聞かれた時も脱退前に取り交わした守秘義務があると言い、一切語ろうとせず「墓場まで持っていく」とまで言い切った。
本当に素晴らしいと思う。もちろん言いたい事は山ほどあるんだろう。でも彼は約束を守り通している。こんな義理堅い人間はいないと思うし、何より自分が作り上げた「サザンオールスターズ」というバンドを愛しているからなんだろうと思う。
そんはター坊に対して「過去を語るな!」と高垣は言い、それに同調して憎悪厨は未だに匿名で中傷を続けている

本当に許せない。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:58:01.36ID:qTIjUoEe
>>737
いや、さすがにそれはないでしょ
本人はもちろん事務所だって炎上には懲りてるだろうしw
まさかあんなとこから攻撃されるとは思わなかっただろ 歌詞同様おっこれはそれっぽい!あ、いいっすね
ってノリでやっただけじゃない?
記事だって上っ面で書いてるだけ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:16:31.14ID:oBe4N3mj
>>739
ただまああまり趣味は良くないよな
最近だと社会派ということになってる闘う者〜とかもそうだけど切り口が浅いっつーかね
MVも監修したみたいだけど相変わらず映像センスは無いと言わざるを得ない

裏切るならめくるめく歌詞の世界()ペルソナ()とかじゃなく、曲で裏切って欲しかったね
まあ何でもありのご時世で坂本冬美に桑田節唄わせてもそんなに物珍しくはないんだけど、氷川きよしがドラゴンボール歌うくらいのフック欲しかった
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:25:08.81ID:qTIjUoEe
>>740
そう?
氷川みたいにフックだけってのもな
俺はブッダ気に入ってるからあくまで曲で勝負できたと思ってるよ
スマイルや金目鯛よりよっぽどいい
mv監修っても名前貸し程度でしょ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:30:41.28ID:qTIjUoEe
まあ坂本ファンも無条件で受け入れてくれると思ったんだろなあ

つーかもはや本人より提供作品の方が気に入ってるって…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:33:00.04ID:gDlgzDKE
ブッダはメロディはいいけど歌詞がなぁ…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:36:11.61ID:qTIjUoEe
歌詞はね
もうしょうがない
多分想像以上に老いてる
サウンドもそうだけどもう随分前から新しいものなんて吸収してないよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:44:56.26ID:gDlgzDKE
正直桑田が今の歌謡曲や演歌をやりたいのなら、それを止める権利は無いしもうそれでもいいと俺は思う。
桑田ソロでは桑田のやりたい音楽をやるのが一番いいのでは(サザンでは別だが)。
ただせめて歌詞に関しては、もう少し昔みたいに捻った表現にして欲しい。近年の桑田の歌詞はあまりに直接的すぎる。代通で桑田自身言及したみたいだけど「わかりやすい歌詞」なんて誰も桑田に求めてない。フォークソングじゃないんだからさ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:53:16.33ID:gDlgzDKE
まぁオイブンこと、この私の主張としては「桑田ソロとサザンの棲み分けをしてほしい」これに関しては一貫して主張し続けている
桑田が演歌や歌謡曲をメインにやりたいのなら桑田ソロで存分にやればいい
ただそれをサザンにまで持ってな来ないでくれという事。
もう「葡萄」みたいなアルバムを出されるのは御免だ
まぁサザンのアルバムが出るのは当分先になるだろうけどな…
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:53:50.02ID:kxj6dCbl
裁判しようぜ
発狂被告の言い分 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>昭和の終わり頃や平成の初めの頃
めったに収録されてるとこもなかったが数少ない
「祭はラッパッパ」のあるカラオケ屋の歌本には
「さ」行に入ってた
ギター譜やピアノ譜のような全曲集も持ってたがそれも目次の
「さ」行に入ってた
その全曲集は今も持ってるので写真撮ってもいい、
が30年ほど前の物なので探すのに時間かかるのですぐには無理
あとラジオで曲流すときに桑田本人が「さいはらっぱっぱ」と
曲紹介してた(カセットテープだけど音源も持ってる)
 
いつしかカラオケも全曲集の新刊でも「ま」行に移動してた
いつ頃かは分からないがどこかの時点でサイレント修正
されたんだろうね
というわけで現在においては「まつりはらっぱっぱ」でいい
(元ギタリスト)もいなかったことになってるし、
それに比べりゃ小さい話
音楽寅さんでI AM A PANTYを「そんな曲ねーよ」って
言い切ったからって無かったわけじゃないし
桑田本人の発言に公式になるような正確性はないよ
 (NG回避でギタリストに変えてます)
 
こう50は言い訳してる どうぞ 
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:03:04.37ID:S95F5UGp
>>688
音楽祭で冷たい夏を歌ってほしかったな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:06:48.37ID:gDlgzDKE
>>748
ある意味、あえて今涙の海でとか君スタみたいな曲を出す、というのは面白いかもしれない。
俺はター坊脱退以降のこの一連の「仏作って魂入れず」系シングルをサザンのTUBE化だとして、このスレでも否定的に捉えてきたが、よく考えたらそういう一般ピープルが思う王道のサザン自体、ここ最近は全然やってないってことに気づいたわけ。おふざけソングの天国オンザビーチを除けば、オウサマクイーン以来10年以上「王道サザン」ソングはリリースされてない。だからこそ今、桑田は書くの嫌だろうけど、そういう曲をリリースするってのは逆に新鮮に映るんじゃないかな
で、桑田もその分のストレスをソロで発散して貰えば良い。
そうしたらちゃんとサザンとソロで差別化できるし、バランスも取れるでしょ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:09:07.29ID:S95F5UGp
星空のビリー・ホリデイはKAMAKURAの中で好きな曲だな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:50.77ID:S95F5UGp
音楽祭のアレンジはよかった。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:34.53ID:gDlgzDKE
全然話は違うけど、この間ミスチルの新曲を聴いたんだよ
まぁ感想は「あぁ、いかにもミスチルってメロディといい歌詞だなぁ」と思った。確かにメロディも歌詞も悪くないしクオリティは高い。でもそれ以上でもそれ以下でも無いというか、良くも悪くも期待を裏切らないなという感じだった。
それに対してファンは「こういう曲を聞きたかったんです!」と絶賛していた。
で、そこで俺が思ったのが「桜井はファンがどういう曲を聞きたいのか理解してるんだな」という事。ミスチルという枠内でファンが求める音楽を理解していて、それに沿って彼は曲作りをしている。だから多くファンが納得し得る楽曲を出していけるんだな、と。
翻って、今の桑田はどうだろうか。確かに桜井と比べれば桑田は圧倒的に音楽のジャンルは幅広い。その為ファンによって求めている桑田像やサザン像が異なるのは仕方ない。鎌爺氏と50レス氏の諍いもこれによるものが大きいと俺は思う。
だからこそ、桑田にはその幅広いファンに対して、どちらか一方の路線を求めるファンに媚びるテイストの曲を書くのではなく、全てのサザンファンから求められるサザンの楽曲とは何か?と一度じっくり考え、考えた上で曲作りをしてほしい。



長文失礼しました
オイブンでした。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:24:08.49ID:RCY78udm
>>750
東京ビクトリーは桑田さんにとって「一般人が思う王道サザン」を目指した曲じゃないの?
涙の海や君スタ同様スポンサーありきの曲だし
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:24:47.56ID:gDlgzDKE
>>753
>訂正。
「いかにもミスチルって感じのメロディといい歌詞だなぁ」
でした
失礼しました
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:25:51.47ID:gDlgzDKE
>>754
いや、だからまぁあれくらいでしょ
実際東ビクにしたってもう6年経ってるわけだし
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:27:29.30ID:RCY78udm
50レスさんが「まさにこれこそ天才桑田!」って思った一番最近の曲って何ですか?
銀河の星屑、月光の聖者達あたりですか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:30:15.64ID:JGEeYvBQ
>>733

>大森を擁護するのが気に入らない
>とは?
>そんな風な態度を取ったことはないがな

6人時代のサザンこそ本当にサザン、もう一度6人のステージを見たいという俺の持論に対し
「女々しい」だの、「時が止まった人間」だのと揶揄してるよな?
これは具体的にどういう意味だ?

お前は大森は桑田がクビにしたと主張してたよな?
つまり桑田も「サザンに大森は要らない」と思っていたとお前は受け取っているんだよな?
大森逮捕時の桑田のラジオでの発言の態度が「何で俺が?と面倒くさそうに嫌々話していた」と自分の勝手な印象を語っていたよな?
今の大森の映像不使用に対しても「もう許してやれよ」と上から目線な言い方だよな?やれよってさ
大森のYouTubeのギター公開も「テンポが悪い、下手くそ」とかネガティブなことばかり書いてたよな?

世に万のがサザンの最高傑作だと思ってるお前は、基本的にサザンは桑田さえいれば良いと思っていて、メンバーを軽視してるよな?
るよな?
そういうお前に反発し、大森を擁護する俺とは、お互いに価値観が違いすぎ、根本的に意見が合わないよな?
そういう俺の意見に反発し、ことあるごとに理不尽な言いがかりを付けてくるのはお前とお前の代理人、それからIPスレの大森憎悪厨だけだよな?
お前は初期のサザンは「学生バンドの延長」と軽視し、90年代のコバタケと組んだ桑田が最高と思っているただの桑田ファンだよな
お前にとって、大森を擁護する俺は目の上のタンコブなんだよな?

結局は大森憎悪厨と同じ感覚で、俺が大森を擁護するのが気に入らないんだろ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:30:20.30ID:gDlgzDKE
>>757

50レスってもしかして俺のこと言ってるの?

いやいや!俺は違うよ!
俺はオイブンだから!w
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:33:32.33ID:RCY78udm
>>759
いやわかってるよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:34:57.49ID:oBe4N3mj
>>758
もう6人には戻れない
それが現実だ

ということだ
これ以外の意味などない
俺もサザンオールスターズが6人組だったときの方が5人になってからの33倍は好きだから
いつまでも遠く美しく、そして二度と戻らない過去に縋っているから女々しく時が止まったままなのだよ、爺
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:35:31.55ID:gDlgzDKE
>>760
あ、そうすか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:35:43.65ID:RCY78udm
>>753
ミスチルのアルバムトレイラーの動画見たけど、桜井は「現時点でこれで最後にしたい。もうこれ以上のものは作れる気がしない。」て言ってるんだよな
これって、桑田がキラストを出したときの発言に似てるんだよな、全てを出し切ったって
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:36:10.10ID:OMT+adF0
>>745
個人的には演歌までいって戻ってこなさそうなところにまでいったらもうさすがに新曲毎度聞こうってしないわ
過去のサザンだけ聞くことになるだろうな
歌詞に関して金目鯛だとAメロの「満員電車にゴトゴト揺られて」のとこの音と歌詞の当て方悪くて気になる
あのようなことは昔はなかった、それはやっぱり直接的な歌詞になったことによる副作用かもな
あとソロなら好きなようにしたらいいっていうけど最近ソロの期間が長いからそうなると歌謡曲演歌ばっかに必然的になっちゃうじゃん

>>246について自分なりに解決ついたわ
コンピューターで作る音の質の問題だわ
事務所にPerfumeいるし中田ヤスタカにでも話聞きにいったらいいのに
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:37:33.71ID:RCY78udm
今の桜井の年齢とキラストのときの桑田の年齢はほぼ同じで、これって偶然じゃないような気がする
音楽を作るにあたって、50歳前後はターニングポイントなのかもしれない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:39:28.32ID:oBe4N3mj
>>757
銀河の星屑はまったく思わない
月光はこの10年の最高作ではあるけど全盛期からしたらそこまで
一曲選べって難しすぎないか?ブルーヘブンとかPARADISEとか良いと思うけどね
あとリリースの流れ含めてこの青い空みどりとかも好き

爺が突っ込みたくなるように敢えて90年代で選んだけど、一番剥き出しの才能と年々練磨される技術を感じるのはNUDE MAN辺りからの10数年じゃないかなあ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:41:46.89ID:gDlgzDKE
>>763
実際キラストからMMまで5年以上かかったもんな、桑田も。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:43:15.19ID:gDlgzDKE
>>766
杜鵑草はどうすか?
俺は桑田の曲聴いて本気で感動したのはあの曲が最後かなぁ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:44:10.39ID:qTIjUoEe
>>764
それはもはや中田の音だな
わからないかな? 新しい音を探す旅は終わったんだよ
もう残された時間も少ない
今自分の近くにいる仲間と自分の中にあるものを再構築する趣味の時期なんだよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:50:38.46ID:gDlgzDKE
SF桑田号は終点が近いのかもしれないけど、特急サザン号はまだ走り続けている。
走り続ける限りは、もっと乗客を呼び寄せる努力を続けてもらいたいし、続けるしか無い。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:51:55.17ID:gDlgzDKE
SLな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:52:41.55ID:OMT+adF0
>>753
ミスチルのどの曲かな
俺は最近Documentary filmって曲聞いてそれに近い感想は持ったね
まさにミスチルの曲だなあって
あれは個人的には良い曲だと思ったけどおっしゃるとおり大して意外性はない、マンネリのミスチルではあるかもしれない
だけどおっしゃる通りあれはミスチルファンが求めてるミスチルだよね
山下達郎だってマンネリはあるかもしれないけどファンが求めてる曲を作ってると思う
桑田はサザン桑田のファンが洋楽を上手くブレンドした桑田の曲が好きなんだって確かに少し今理解が足りない気がするよ
サザン好きな人は演歌の退屈さが嫌いな人は確実に多いと思うけどね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:54:26.64ID:RCY78udm
>>766
なるほど、ありがとうございます
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:57:20.56ID:gDlgzDKE
>>772
あ、まさにその曲。そのdocumentary filmを俺は聴いたわけ。

やっぱりね。サザンを続ける限りは、たとえ桑田がやりたくなくても、ファンが求める曲を書かなきゃダメだと俺は思うよ。
サザンファンが求めてるサザンの歌とは何なのか
桑田は改めて考えてみてほしい
その上で、サザンの新曲を作ってもらいたいね。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:01:50.50ID:gDlgzDKE
ただ、東ビクが全てのサザンファンが求めてるサザンソングなのか?と問われたらそうでもない気がするしな
結構難しい問題ではある

そういう意味ではマジで全てのサザンファンが求めてる曲って「太陽は罪な奴」くらいかもしれん。
君スタとか涙の海みたいに敢えて「狙ってる」感じはしないし、尚且つちゃんとツボを押さえてるし
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:01:53.78ID:JGEeYvBQ
>>761

>もう6人には戻れない
>それが現実だ

それはお前の考え方だ
だから俺が大森を擁護するのが気に入らないんだろ?
それで、ことあるごとに俺に言いがかりを付けて揶揄してくるんだよな?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:05:07.68ID:gDlgzDKE
また鎌爺氏と50レス氏の争いが始まっちゃったよ
これが辛いんだよなぁ、、、、
両者一歩も譲らずだからなぁ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:06:58.37ID:gDlgzDKE
>>773
でも特別臨時列車であっても存続自体はしてるわけであってさ
「廃線」にはなってないわけでしょ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:12:57.17ID:OMT+adF0
例えば東京はあれは演歌、歌謡曲だよ
だけどあれを主にバッキングの力でロックにしちゃうわけでしょ
洋楽っぽさなくなったら桑田じゃないよ
個人的統計だが東京はサザンや桑田好きな人でもちょっと苦手って人は結構出会ってきたね
あれは曲が暗いってこと、演歌っぽさがあること、ノリの良い曲歌うのがサザン桑田ってパブリックイメージは強いからだと思うけどね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 06:44:16.18ID:276vJzXH
>>781
君はカントル君?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 07:12:17.57ID:II3863EK
老舗ラーメンだとかSLだとかいちいち例えが臭いんだよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:48:04.43ID:276vJzXH
ラーメンに例えたのは俺じゃないが。
サザンカレー論は俺だけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 09:09:28.73ID:B63unYvB
あちこち無駄に絡んでゴマすって…おるよねこういう仕事出来んおっさん
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 11:16:55.18ID:MOMg9o8z
>>749
同感
あの頃が桑田さんのボーカルのピークなねかな?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:57.71ID:ZLFQPppp
>>788
あ、そうだったっけ?
悪い俺の記憶違いかもしれんわ。すまんな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:55.89ID:ZLFQPppp
サザンカレー論は俺発祥じゃないけど、俺はそこに補足して、「ター坊はスパイスだった」と書き込んだと思う。
いくら桑田コックが同じ具材でカレーを作ったとしても、スパイスひとつ変えてしまえば味は一変してしまう。
「前のスパイスの方が良かったなぁ…」と常連は嘆くが、新規のファンは「今の桑田コックが作るカレーが一番美味しい!文句があるならもう食べに来るな!」とキレる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:26.13ID:MGjdcfLb
まあどうでもいいが俺は桑田はカレールーに喩えた
桑田だけでカレー味にはなるが、ライスや具がないと、食べ慣れた昔ながらのカレーライスにはならない
最近はオリジナルのカレーライス好きというより単なるカレー味なら何でも好きなカレー味ファンが増えている
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:56.65ID:ZLFQPppp
>>791
そうか、君は桑田はルーだと思ってるのか
俺は桑田はコックだと思うんだよなぁ
メンバーが具材
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:44:31.41ID:MGjdcfLb
昔は大森を擁護すると、皆同一人物の自演のように言われたからな
大森本人が書いてるとかさ
隆志村とか大森厨とかレッテル貼りされて
アンチ大森がこのスレの総意みたいなかんじで

ただサザンファンとして正論だ言ってただけなんだか
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:46:55.23ID:ZLFQPppp
>>793
隆志村ってどっかで聞いたことあるわw
あれ誰が言い出したんだ?憎悪厨?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:18:09.72ID:+505pME2
サザンカレー論は昔見たのだと大森は安い肉扱いされてた憎悪厨は酷かったな
隆志村はログを見てみると逮捕前の大森のブログの写真で志村けんに似てる写真があったラシいがその時の写真は消えてるのでよく解らない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:29:05.01ID:MGjdcfLb
>>795
もともとサザンはレストランの高級カレーじゃない
普通の家庭の庶民的なカレーライス
桑田がカレールーで、原坊がライス、大森が肉、ムクがじゃがいも、ヒロシが玉ねぎで、毛ガニがニンジン
肉は安い豚の細切れ肉でいいんだよ
別に高級ビーフを使う必要はない
たとえ安い肉でも家庭のカレーに合っていて一番うまい
要はバランスの問題
それがバンドサウンドだ

桑田は90年代になると凝り出して色々トッピングしたり、本格的なインドカレーとか、具を代えてシーフードカレーとか、カレードリア、カレーうどんとかを作ろうとし出した
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:39:13.00ID:ij14ITDT
オイブンとカントルってこのスレを荒らしたいだけだよな
これじゃサザンの話できないじゃん
IPには馬鹿しかいないし
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:19:51.12ID:ZLFQPppp
>>798
は?
その真逆だよ。俺はこのスレを正常化させたいんだよ
荒らしだなんて心外にも程がある。
IPスレと違って良識あるファンが集うスレだからこそ、もっとノーサイドの状態にしたい
同士討ちのような、無駄な争いはやめてもらいたい
その一心だ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:41:31.64ID:2CWQHOTe
>>798
50レスと爺の喧嘩のがよっぽど荒らしだわ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:48.75ID:caljusX1
マジレスで申し訳ないがカレー専門店のルーには、とある理由でジャガイモを入れてないです
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 18:36:00.70ID:II3863EK
>>793
何でもかんでも大森へ贈った歌とするネタは2chらしくて俺は結構好きだったんだがな
いつしかそれがマジの憎しみ合いに変わった
まあこれも桑っさんの力が落ちたことに起因するんだけど、やることすべてを盲目的に肯定する連中は俺が掃討してやった
だが結果的にネタでなく異様に大森推しするお前みたいのが生き生きしてるのを見ると乾いた笑いが込み上げるね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:43:45.76ID:XYD8HVaG
まず白黒つけて50をブタ箱おくろうぜ!
発狂被告の言い分 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>昭和の終わり頃や平成の初めの頃
めったに収録されてるとこもなかったが数少ない
「祭はラッパッパ」のあるカラオケ屋の歌本には
「さ」行に入ってた
ギター譜やピアノ譜のような全曲集も持ってたがそれも目次の
「さ」行に入ってた
その全曲集は今も持ってるので写真撮ってもいい、
が30年ほど前の物なので探すのに時間かかるのですぐには無理
あとラジオで曲流すときに桑田本人が「さいはらっぱっぱ」と
曲紹介してた(カセットテープだけど音源も持ってる)
 
いつしかカラオケも全曲集の新刊でも「ま」行に移動してた
いつ頃かは分からないがどこかの時点でサイレント修正
されたんだろうね
というわけで現在においては「まつりはらっぱっぱ」でいい
(元ギタリスト)もいなかったことになってるし、
それに比べりゃ小さい話
音楽寅さんでI AM A PANTYを「そんな曲ねーよ」って
言い切ったからって無かったわけじゃないし
桑田本人の発言に公式になるような正確性はないよ
 (NG回避でギタリストに変えてます)
 
こう50は言い訳してる どうぞ 
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:33:56.92ID:pj0n8FWZ
なんつーか流刑になってた皇族かなんかを祀りあげて御家再興を企む一派って感じだな
まあ夢物語なんだけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:51:39.69ID:II3863EK
>>806
世代的に明らかに違うだろ
お前のような知的障害にはそれすら理解できんのか
こういう工作に踊らされてるからいつまで経っても馬鹿にされるんだぞw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:52:49.48ID:MOMg9o8z
さっき、ジョン・レノンの特集番組を観てたら、昔桑田さんが音楽寅さんで歌ってた「広島カープにもチャンスを下さい」みたいな曲歌ってた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:53:04.57ID:MOMg9o8z
さっき、ジョン・レノンの特集番組を観てたら、昔桑田さんが音楽寅さんで歌ってた「広島カープにもチャンスを下さい」みたいな曲歌ってた
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:53:11.82ID:CiGRQEKr
大森厨のことを大森50って呼んでる本物のキチガイの存在は確認できてる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:48.50ID:II3863EK
>>812
言い返せず鸚鵡返しか?
語彙力のないお前らしいなww
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 23:02:28.50ID:MGjdcfLb
>>813
なにを言い返すんだ?
おまえ、いつも浅はかな思い込みでおかしなこと言い張ってるからな
さもありなんだバーカ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 23:03:49.77ID:CiGRQEKr
いい歳した老人がバーカバーカとか言ってるの見ると悲しくなるな
こいつ今まで生きてて良いこと1つもなかったんだろうな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 23:12:01.47ID:gRQfpFlj
サザンオールスターズと河合奈保子が出演したとき司会のビートたけしが、「(奈保子さんの)ファンのかたですか?」といっていた。
色物扱いしていたんだな。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 05:07:50.65ID:SXl6ZA4P
>>818
何それいつの話?
デビュー当時?どの番組?
たけしと共演とかあったのか
もっと詳しく教えてくれ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 05:12:21.96ID:SXl6ZA4P
>>807
「夢物語」
これが既に印象操作。
本当にいい加減にしろよ。
やることが陰湿かつ卑劣なんだよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 05:17:55.67ID:SXl6ZA4P
「大森の復帰なんて誰も求めてない」
「大森の復帰なんて夢物語」

まるでそれがファンの総意であるかの如く、しつこ吹聴する憎悪厨。
嘘も100回言えば真実になるとヒトラーは言った
憎悪厨はそれを目指してるんだな
本当に恐ろしい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 07:38:45.82ID:d2OlHpIK
年内中にラジオで桑田さんが今年発表した曲でCD化されない曲まとめて流す日ないかな?
結聴き逃してる
後々CD化されるなら良いが
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:27:44.21ID:SXl6ZA4P
>>822
来年にはアルバム出ると思うよ。ソロ名義だろうけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:34:39.73ID:SXl6ZA4P
まぁソロアルバムだったら、がらくたを超える一枚にしてもらいたいよなぁ
正直、あのアルバムが現時点における桑田のワースト作品である事は誰も否定しないだろ。ノーコンセプトの上に寄せ集めだったし
孤独の太陽やMUSICMANみたいな桑田の魂を感じる作品をもう一度作り上げてほしい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:50:17.52ID:SXl6ZA4P
いや、やっぱり桑田が作りたい作品を作ってくれるのが一番いいわな
がらくたが最高傑作だと感じるファンだっているだろうし。
自分の意見を他人に押し付けるのは良くないね


by オイブン
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 09:11:47.54ID:U1o4X1fs
いや、やっぱり桑田が作りたい作品を作ってくれるのが一番いいわな
がらくたが最高傑作だと感じるファンだっているだろうし。
自分の意見を他人に押し付けるのは良くないね


by オイブン
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 09:12:34.28ID:U1o4X1fs
謎の連投笑
すまん誤作動したw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 09:19:02.07ID:hpqRRXYh
>>819
ザ・べストテン
何年かは忘れた
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 10:56:56.81ID:17ZUyZdF
老いブンの漢字練習帳です
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:30:31.84ID:Yy5wGLeS
>>825-826
なんでID変えた?
自演しようとしたのか?ん?
結局カントルもお前なんじゃないの?
あんな脳味噌足りてない奴はそうそういないだろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:05:54.83ID:U1o4X1fs
>>831
違う。カントルは俺じゃない
IDは何故だか知らんが勝手に自動的に変わったんだよ
そもそも俺そんなに5chに詳しくないから。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:11.14ID:U1o4X1fs
>>828
へぇー。ベストテンでたけしが司会やってた回とかあるんだ。
わざわざ有難う。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:11.85ID:U1o4X1fs
>>830
老いぶんと呼ぶな。俺はオイブンだ!
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:16:14.16ID:HRE/0bot
オイブンと爺って後頭部にブーメラン刺さった傷痕ありすぎだろw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:11.87ID:QzcSXCph
オイブンは荒らしだよ
IPスレでの左4桁の下2つ(キチガイ盲目のdaとかba、33など)は37
>>103とかもそうだけど基本は煽り厨で、このスレを引っ掻き回せればいいと思ってる
頭が悪い爺にすり寄って一緒にスレ荒らせればいいって感じで今は良識派気取ってるだけで大森のことなんか何とも思ってないでしょ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:25:05.42ID:QzcSXCph
だからルーパチ自演も平気でやるってことな
そもそも脱退後にファンになって大森をター坊って呼んでるとか気持ち悪すぎるだろ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:41.30ID:4B92JEPP
>>839
「いきなりなんだ?おまえは誰だ?」
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:39:38.42ID:5/qGZiFR
俺の言ってることは一貫している
1.今の桑田は音楽的に迷走している
2.サザンをちゃんと続ける気はあるならちゃんとやれ
3.元メンバーの誹謗中傷はやめろ
4.桑田の歌しか聴いてない奴はサザンファンではなく桑田ファンだ
5.50レスは卑怯者の荒らしだ
6.つまらない政治の話は政治スレでやれ

俺に反論があるなら誹謗中傷や言いがかりではなく論理的に反論してみろ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:42:19.70ID:5/qGZiFR
>>840
いきなりなんだはこっちのセリフだ、クズ

>頭が悪い爺にすり寄って一緒にスレ荒らせればいいって感じで
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 16:17:31.36ID:5/qGZiFR
黙ってないで何とか言えや
俺がこのスレを荒らしているというなら、具体的にその事例を挙げてみろよ
俺への人格攻撃や一方的な言いがかりのレス番ならいくらでも具体的に挙げてやるぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 16:21:41.00ID:mRtLIUNt
お前が今してることが荒らしそのものだろうが
消えてなくなれ、屑
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:21.73ID:5/qGZiFR
>>844
お前は誰だ?
またいつもの50レスの代理人か?
俺は一方的に誹謗中傷されて反撃してるだけだ
卑怯な言い逃げは許さない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 16:44:13.81ID:SVK81UUr
>>821
オイブンてちょっと恐ろしいな
なんか主張の仕方がパヨクというか
Bというか半島由来というか
被害者面して印象操作するのか
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:58.03ID:J/MIsE7/
>>831
おい、俺と老い分を一緒にするな
老い分は「俺は若者なのに昔のサザンを知ってるんだよニチァア、桑田は呼び捨てだけど50レスさんは年功序列なのでさん付けで!」
とか言ってるどうかしてる奴やん
匿名掲示板である2chにおいて、自分からオイブンとあたかも人気者ように名乗る姿は痛々しい
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:20:48.46ID:U1o4X1fs
俺はこのスレが平和になればいいと思うその一心でやってきた
でもその俺自身がスレの平和を乱していると判断されるのなら自分が消えるしかないだろう。
オイブンとしてこのスレに現れるのはこれが最後だ

皆さん長い間お世話になりました
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:43:21.46ID:U1o4X1fs
最後に一つだけ。鎌爺さん、50レスさん。もう争いはやめませんか。ファン同士で互いを中傷しあうような、そんな事はもう終わりにしよう。
俺はこのお二人の仲裁役を買って出たつもりだったが、どうやらそれは烏滸がましかったようだ。
俺はもうこのスレから姿を消すが、いつの日かこの二人が和解し、両者リスペクトし合って互いにサザンの話ができるようになることを陰ながら願っています。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:47:58.14ID:Yy5wGLeS
>>850
消えるのは別に構わんがもうしりとりしてスレ埋めたりするなよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:05:39.54ID:17ZUyZdF
>>850
瀕死の重病患者を俺様が蘇生してやるッ!
はどうなったん?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 02:08:34.73ID:nbbCPU/B
桑田さんステイホームとかウィズコロナとか電通的なキャッチ大好きだけど、その辺もう少しシニカルになれないものかねえ
尖れとは言わないけど、国民を馬鹿にしたような謎のキャッチコピーを普通に使ってるのは残念だわ
まあさすがにGOTOいじりだけはしないでって言われてるのかそれは言わないけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 18:29:48.96ID:bHhJRYSI
桑田って、フルフェイスのヘルメットかぶって、原付バイクでウロウロするのが好きなんやろ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 20:17:42.23ID:7+G3Lq7d
原付乗ってたのって大昔の話だろ
今はお付きの者がいないとどこにも行けないと思う
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:09:06.40ID:mBbc4vEO
そこまでのお爺ちゃんじゃないだろうけどどこへ行くにも家来引き連れてるよね
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:08:44.43ID:UTav2LQW
リマスターってなんでもかんでも
新しいのがよいってわけじゃないんだね
海のオーヤーより
ラブアフターもブルーヘブンも
シングル2005年リマスターのほうがよかったよ
海のオーヤーはうるさすぎ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:43.21ID:18qOHFp+
最初の海のヤーは、選曲は
だいたい完璧だけど音質だけ全て最悪だから
2005年リマスターシングルと
アルバムk2リマスターを買い換えて揃える必要がある。
海のヤーもリマスター再発すべきだった。
ベスト版や企画版は基本的リマスター再発しないのかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:40:15.37ID:lWqoTFqc
海の親に世紀末カルテを入れたの
冷静に考えると狂ってるな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:54:57.91ID:yG7yxulM
オイブンいなくなって静かになったな
どんだけ自演してたんだ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 16:22:19.40ID:dYlttaqL
残ったのはIPスレと変わらん低レベルの書き込みばかり
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 17:50:04.49ID:uu6VQ2q1
>>864
オイブン乙
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 17:57:00.01ID:uu6VQ2q1
>>861
完璧じゃねーだろw
サザンのベストで選曲、曲順ともに完璧なのは初代バラッドぐらいかな
happyは桑田さんの音楽性がよく表れてる選曲だが
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:03:24.99ID:QyYQ3ZNX
>>862
あのアルバムはいろいろおかしい
曲順はスタッフが決めたらしいけど選曲も大いに問題あるよな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:39.96ID:cef3uf1g
いや、海の家はスタッフだろうが親の方の選曲は桑田本人じゃなかったか?
スタッフだったら「friends」とか「世紀末〜」は絶対入れない。
君スタを入れずに、ああいう曲を入れちゃう所がいかにも桑田の捻くれ精神だなぁと思う。
ただ、俺としては「この青い空、みどり〜」が未収録だったのは未だに納得してないけどね。あの曲はサザンにとって、とても重要な意味を持つ一曲なわけだし。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:43:39.48ID:cIFop9hi
海の家だったら
涙のキッス抜いて亀が泳ぐ街を入れるようなもんだからね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:26:28.47ID:N4IXiI/n
稲村ジェーンはたけしが「サザンのイメージビデオ」と批判していたな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:50:34.35ID:A9XTBrE+
海の親は海の家で漏れた過去の良い曲入れればよかったんだよ
yayaとかマチルダとかボディスペシャルUとかクラウディアとかEMANONとか旅姿とか
だって家のときと比べたらサザンの活動期間違いすぎるから親がラインナップ弱めに感じるのは当たり前だよね
世紀末カルテとかフレンズとか暗い曲でバラエティ豊かなサザン見せたかったのかもしれないけどだったらよどみ萎えやEMANONや女流詩人の哀歌や地味だけどおしゃれな雰囲気の曲入ってたほうがだいぶ良いわ
せっかく本当に良い曲いろいろあるのにサザンライト層に知ってもらえないじゃん
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:04:12.75ID:A9XTBrE+
思い過ごしも恋のうち、星空のビリーホリデイあたりもアルバムに入れてよかったな
自分が好きなだけですけどね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 03:13:43.36ID:Sl6rXvv/
海のYeah!!は基本コンセプトが夏の企画アルバム
だからシャ・ラ・ラやYaYaなどは入れなかった
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 03:20:25.65ID:Y4NlxTQo
>>871
まあ親はベストとしては俺もどうかと思うけど、その辺の曲を入れ始めると80年代オリジナルアルバムの存在意義がなくなるよ
2003以降の曲のデキがいまいちだからあれどけ聴いてサザンってこんなとんなんだって思われるのは心外だけどね
まあ97〜としてもPARADISEとこの青い空みどりは入れておくべきだったね
この2曲があったらアルバムの締まりが違ったと思う
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 07:44:33.84ID:D5aVSUEO
まあベストの選曲が謎なのは今に始まったことじゃなく、30年前のすいかもそうだもんな
俺はhappyが秀逸だと思うよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 08:25:34.38ID:QgphWCuY
もうデジタル配信されたから、聴き手側にアルバムの概念を重要視する人は減ってそう。
曲単位でどんどんシャッフルやらプレイリストで聴いていく感じ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 08:26:49.58ID:QJXt9aex
そうにしたのは、サザンのせいだね。
シングルのみの作品が多いし
あとでまとめてだしてこなかったから
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:08:15.48ID:OXNG5+ge
オールタイムベストを出すとなると、さすがに大森の名前をクレジットしないわけにはいかない
だから出せないんだよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 12:13:10.97ID:2JJI/IK3
もうネトウヨのことなんて相手にすんなよ
話題にするだけ無駄
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 16:40:54.32ID:BL5F73al
まあでも、ベストの選曲は桑田らしいっちゃ桑田らしいよ
アイラブユーに文学入れるのもそうだけどね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 13:40:06.12ID:GnFTDzzb
>>888
残り僅かなんだから続けろよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 14:41:00.01ID:yJ/KZf2c
桑田って勲章もらってからつまんない歌手になった気がする
ジョン・レノンみたいに何か理由つけて返却したらカッコ良いのにね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 14:59:25.45ID:GnFTDzzb
>>890
そんな事したらもっと叩かれてるよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 15:35:10.33ID:cvIxY864
オイブン、50レス、鎌爺がいなくなって過疎ってるなー
新曲とかの話題もないからな…
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 16:25:12.17ID:36lm4KXM
どーでもいい話しばっか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:11:41.75ID:XJTxl/eU
>>890
喜んで貰いに行ったのはちょっとがっかりしたな
しかもそのことが元で炎上させられ、最早禁句になってるという
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:43:59.54ID:J1/hn+Qj
>>894
紫綬褒章に関しては、これはもう辞退しなかったのが完全に悪い。これに関しては桑田の明らかな判断ミスだと思う。例えば達郎とかだったら「こんな賞を国から貰うために音楽をしてきたわけじゃない」みたいなことを言って断るだろうけど、桑田は恐らく「こんな自分がこんな勲章貰っていいのか?」→からの「断るくらいなら貰って、いっそネタにしてやろう!」という思考回路に至ってしまったんだと推察する。持ち前のサービス精神が良くない方へ作用してしまった。
まぁそもそも、桑田に勲章あげようと提案した政府自体がおかしいんだけどな。ユーミン、みゆき、谷村の3人はわかるとして、そこに桑田?って、正直俺未だに納得してないもん、ファンだけど。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:47:49.28ID:J1/hn+Qj
このスレで「桑田が三波春夫化してる」って言われ始めたのも、そのひとつの契機になったのは紫綬褒章受賞と、そのあとの葡萄リリースが大きかったもんな。
あそこから桑田の「何か」が、明らかに変わった。良くも悪くもな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:02:40.53ID:J1/hn+Qj
桑田自身が自ら「国民的存在」を意識するようになってしまったのも大きいし、勲章をネタにしたことでネトウヨから睨まれる事になったのは痛かった(まぁこれに関しては別に対した影響はないけど)。
要するにまぁ、返す返すもあの勲章だけは受け取るべきではなかったと思うよ。俺は。
受け取ってしまった以上、返すなんて出来ないからね。日本はイギリスじゃないし、まして桑田はジョンじゃないから。ジョンだからああ言うことをしても許されたわけで、日本の桑田がアレをやる事はできない。ただ、辞退する事はできたわけで、だからこそ残念なんだよな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:06:55.75ID:J1/hn+Qj
あとなんかこのスレもIPスレと変わらない雰囲気になってきたな
ディープで突っ込んだ議論もできるのが、このスレの良いところなのに。
やっぱり鎌爺氏、50レス氏がいないと盛り上がらないね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:12:45.05ID:vwmJKu8X
ほんの2、3年前まではディープさがもっとあったんだけどな
あのときのスレ民達はどこいったんだろう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:14:21.71ID:vwmJKu8X
流石にいないと思うけど、89年に行われたらしい大復活祭上映会に行った方はいますか?
どのような上映会だったのか気になったもんで
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 22:13:56.15ID:vwmJKu8X
それは知ってる(というか随分前にもらってdvd持ってる
その上映会がどこでやったのかとか、リアルタイムで見に行った人が2chにいるか興味がある
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:25:15.32ID:f8NwYIca
ID:J1/hn+Qj
消えるって言っといてあっさり戻ってくる老い蚊
未練タラタラ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:28:30.69ID:XJTxl/eU
>>903
見放したんじゃないの
馬鹿は紅白やらロッキン()やらで浮かれてたけど、最近の活動も曲もそう言われても仕方ない体たらくでしょ
俺は看取る覚悟で見守っていくけどね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:29:19.22ID:XJTxl/eU
>>908
いちいち触るなよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:17:15.23ID:mGatMD6R
>>909
あんたも一緒に消えてくれ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:57:20.09ID:KjhZtqO0
>>911
筆頭に潜れと言うのならそれなりの物を差し出せ
オイブンなどで釣り合うわけがなかろう
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 05:05:23.85ID:KjhZtqO0
前回も生じゃなかったのにそこは認めないんだな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 05:57:36.51ID:8cReBp5F
>>916
認めるも何もないだろ
テメーが勝手にそう思い込んでただけの事に公式がいちいち回答してくれるとで思ってんのか?
脳みそが鼻くそくらいしかないんだろうな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 07:19:00.62ID:fJc3oM0f
値上げしてるしな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 07:59:31.87ID:52JY1ZTR
ヒロシ間に合ったんか
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 08:04:28.23ID:/ZlznCSu
コード君が戻ってきてくれたら、スレの雰囲気も変わるだろうけどな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 08:23:52.43ID:/ZlznCSu
あとトータルで見て今年は良くわからん一年だったね
ライブ自体はサザンとしてやったけど、出した曲はすべてソロ名義だった。
弘も復帰してくれた事だし、来年はしっかりサザンをやるならサザン。ソロをやるならソロとしっかり棲み分けのある活動をしてほしいな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 15:39:28.88ID:YYCnh0Sv
桑田至上主義者
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 15:49:55.28ID:jR2LXMkR
蛍って永遠の0のテーマ曲だったんだな ちょっとビックリ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 16:01:00.95ID:HHoDHoTe
>>925
気づくの遅いわ!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 16:48:17.31ID:jR2LXMkR
>>926
葡萄最近初めて聴いて…蛍聞いたときも桑田さんだと思わなかったのよ…
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:21:54.68ID:ws9H0aRJ
>>922
まあ葡萄とがらくた区別つかんしね

それで桑田至上なんちゃらとか言われるなら
もう音源リリースはソロでいいよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:48:08.54ID:kLsLN2JH
ていうかカブトムシ以降区別ないやん
13年復活後も片山誠プロジェクトで変わらんし
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:50:38.05ID:/ZlznCSu
>>929
それを言い出しちゃったらどうしようもない
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:53:56.07ID:8LAMK7Su
さて、1曲目は?
またYOUでもいいよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:58:33.95ID:/ZlznCSu
いや、区別はあったよ。わかりやすい例で言えば93年に出した「真夜中のダンディー」。で、この1ヶ月後に出したシングルがサザンの「クリスマス・ラブ」だからね。ほぼ同時期に、ソロとサザンで全く毛色の違う曲をリリースしていた。まさにこれが棲み分けだと思うわ。この二つの曲を同時に聞けた当時のリスナーは羨ましいよね。桑田の二面性をリアルタイムでダイレクトに味わえたわけだからさ。
で、多分桑田はダンディーを作った段階で、もう「孤独の太陽」の構想が見えたんだろうね。で、このアルバムは明らかにサザンという枠組みの中ではできないから、94年のみ1年限定のソロ活動という形になったんだと思う。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:01:07.30ID:/ZlznCSu
俺のいう棲み分けっていうのは、もちろんその一つは同じ年にサザンもソロもやらないでくれっていう要素もあるけど、もう一つの意味はソロとサザンで音楽性を分けてくれ、という意味も当然ある。
何度も言うがダンディとクリスマスラブを同時に聞けた当時のリスナーは羨ましいね。
今なんて、もう完全にそれがなくなってる。
愛スローがソロ名義でも、Smileがサザン名義でも何の違和感もないもんな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:08:18.73ID:kLsLN2JH
>>933
いやいや、クリスマスラブも所謂コバタケ作品で、ケイクワとの区別がない
カブトムシ、世に万葉こそソロ作品みたいなもんじゃないか?
ヤングラブは原点回帰でサザンらしいと思うけど(それでも一部の曲除いてね)
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:31:21.12ID:JSjuA3yT
>>932-933
羨ましいだろ?
結局90年代のその辺りが音楽性的には絶頂なんだよ
後追いで本質的部分が理解できてるお前はなかなかいいぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:36:59.79ID:EMnZn8Nl
>>935
そのとおり
実は80年代よりも90年代初めが桑田の絶頂期なんだな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:39:15.57ID:fJc3oM0f
老いブンまだうろちょろしてんのな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:39:44.82ID:9+zJ5Q2a
確かに、サザンではなくて桑田さんが1番脂のってたのは90年代だな
ライブパフォーマンスも凄いし
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:42:44.90ID:EMnZn8Nl
桑田がもう棲み分けしなくていいやと開き直ったのは、間違いなく波乗りジョニーからだな
元々サザンでリリースしようとしてたからな
それをソロでリリースせざるを得なくした奴が全ての元凶
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:43:26.05ID:9+zJ5Q2a
また憎悪厨かよ
いい加減にしろよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:44:22.83ID:9+zJ5Q2a
>>939
ジョニーをサザンで出そうとしてたっていうソース出せよ
どうしてWikipediaで読んだとかだろ?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:47:34.25ID:EMnZn8Nl
>>941
当日オンエア前にラジオで言ってたよ
その頃ファンじゃなかったのかな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:54:33.67ID:3HpKUZd3
>>941
これは俺も聞いたことありますね。
桑田本人が言ってたし、渋谷陽一が遠慮なく質問したのも聞いた。
「波乗りジョニーって思いっきりサザンですよね?」って桑田にここまで言えるの渋谷、荻原くらいしかいないでしょ。
桑田はその回答で、「ぶっちゃけ最近どっちでもよくなって」って言ってる。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:28:40.56ID:/ZlznCSu
>>935
有難う御座います。
いや本当羨ましいっす。リアルタイムでこの頃の桑田さんを体感したかったなぁ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:37:01.64ID:/ZlznCSu
ジョニーはサザン用に用意してた曲。それは有名な話だよね
ター坊脱退があったので、急遽ソロとしてリリースせざるを「得なかった」。
ター坊の件がなければ、恐らく2001年の末頃に幻のサザンのオリジナル・アルバムがリリースされていたはず。白い恋人達と同時発売くらいで。
バラッド3はそのアルバムの代替として企画されたものだったと俺は思う。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:41:04.02ID:/ZlznCSu
あ、バラッド3は2000年リリースか
すまん、時系列がめちゃくちゃだなw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:43:13.57ID:/ZlznCSu
でも「2001年にサザンのアルバムが出る予定だった説」に関しては、俺は結構信憑性があると思うんだよね。
そうじゃないと99年〜00年のレコーディングの説明がつかない。
あれはどう考えてもアルバムのリリースを見越してのものだとしか思えんしね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:45:20.08ID:ws9H0aRJ
ジョニーはまあいつもの感じだけど
白恋〜東京〜ミーナ〜RARHの流れはスゴいよな
実際にどの順でできたかは知らんけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:06:46.13ID:9+zJ5Q2a
>>948
ミーナは東京の前だった気が
年明けて割とすぐ夏の日の少年のcm始まった覚えがある
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:13:07.60ID:/ZlznCSu
夏の日の少年はサザン用に作ってた可能性もあるよね。
RARHの中でもあの曲だけちょっと浮いてる感じあるし。
あとミーナも恐らくはサザン用だろうね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:14:49.38ID:AjQaOLKN
ジョニーがサザン用音源のソースって今世紀初頭くらいまで公式で公開されてたレコーディング日誌じゃないの?
俺はその記述見てないんだがいつの間にか既成事実化してたので、明確にその文言があったか覚えてる人教えてほしい
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:19:30.16ID:/ZlznCSu
>>952
脱退のゴタゴタの真っ最中にサザン名義でのシングルリリースは難しかったんじゃないの
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:24:57.45ID:9+zJ5Q2a
>>952
大森が脱退したときはサザン解散も考えられてたと思うよ
それの話もまとまらなくて一旦ソロにしたんだろう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:26:18.04ID:AjQaOLKN
>>952
それは絶対に無理
TSUNAMI大ヒット、茅ヶ崎ライブ大成功、レコ大
からのメンバー脱退、「でもサザンはサザンで〜す!今年の夏は波乗りジョニー!!」
これはイメージが悪すぎる
桑田もアミューズもそう思ったからこそソロを2年もやってサザンをビッグバンドポジションにキープしつつ脱退の件をクールダウンさせた(結果、大森は最初からいなかったことに)
実に商業的で上手な舵取りだったと思う
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:31:10.54ID:y16NrImT
>>948,>>949
驚くなかれ、可愛いミーナはなんとTSUNAMIよりも前に作られていたよ
アルバムさくらリリース後にレコーディングだったはず
キラスト発売直前くらいの夜遊びで言ってて、すごい驚いた記憶がある。
DOLLも確か、そのくらいにレコーディングされたはず。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:38:22.03ID:/ZlznCSu
>>956
ウン。だからそれがまさに幻の「2001年アルバム」の証拠だよね。ドールなんてまさにsakuraの世界観を引き継いでる曲だもんね。
あとドールの他にも「雨上がりにもう一度キスをして」も、所謂その''99年セッション''で作られてる曲。
だから何度も言うけど、この幻のアルバムをきいてみたかつたよ。俺は。間違いなく過去最高傑作になってたはずだもの。
sakuraの実験性と、王道のサザンの部分が見事に調和した、誰も聞いたことのない素晴らしいアルバムが完成してたはずなんだけどね。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:49:49.11ID:9+zJ5Q2a
>>958
言うほど最高傑作アルバムか?
それこそキラストみたいになってたと思うけど
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:08:59.42ID:N65GObNO
さくらはなんでベスト盤の直後に出したんだろ
翌年でもよかったんじゃないのかね
なんか整理できてない感じだし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:17:19.03ID:/ZlznCSu
曲目はこんな感じだろうか?

1.踊ろよベイビー1962
2.波乗りジョニー
3.虫歯のブルース〜インディアン狂想曲(アルバム・バージョン)
4.黄昏のサマー・ホリデイ
5.チャイナムーンとビーフン娘
6.通りゃんせ
7.この青い空、みどり〜Blue in green〜
8.Doll
9.Hotel Pacific
10.可愛いミーナ
11.雨上がりにもう一度キスをして
12.TSUNAMI(アルバムバージョン)
13.夏の日の少年
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:19:20.08ID:9+zJ5Q2a
>>961
これみても名盤とは思えない
RARHのほうがよっぽどアルバムとしても上
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:21:49.94ID:9+zJ5Q2a
第一、アルバム出すにしてもtsunamiいれるかね?
完全にシングル曲だし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:46:37.08ID:/ZlznCSu
>>964
なぜ俺がオイブンだと認定するの?
どのような理由で俺がオイブンだとあなたは思ってるわけ?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:48:12.54ID:/ZlznCSu
>>965
その側面はあるだろうね。
俺はター坊が抜けた時点で解散すべきだったと思ってるが
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:57:41.68ID:kCYnng2h
966 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/27(金) 21:46:37.08 ID:/ZlznCSu
>>964
なぜ俺がオイブンだと認定するの?
どのような理由で俺がオイブンだとあなたは思ってるわけ?

605 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-g77t [183.76.134.57]) 2020/11/27(金) 19:48:27.52 ID:/ZlznCSu0
>>601
昔何かの雑誌のインタビューで「正直ライブよりレコーディングの方が好きなんです」って言ってたね。そう言えば




632 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 07:30:09.57 ID:6Mn7ZaNF
50レス
鎌爺
カントル
そしてこの私、オイブン

それぞれ立場は違えど、「匿名でター坊のことを誹謗中傷する卑怯者を絶対に許さない」という考えだけは一致している

332 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fc-X2xk [183.76.134.57]) 2020/11/19(木) 09:50:33.69 ID:6Mn7ZaNF0
しかし朝のこの時間帯には全く似つかわしくない曲だな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:00:21.05ID:/ZlznCSu
>>968
…で、だから何?
もし仮に俺がオイブンだとして、それが何だって言うの?
オイブンは「オイブンとしてこのスレに現れるのはこれが最後」と言ってた筈だ。
それ以上でもそれ以下でもなかろう
オイブンというキャラクターはもう居ない。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:07:57.51ID:fJc3oM0f
屁理屈老い蚊
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:16:25.16ID:/ZlznCSu
>>973
荒らし?俺が一体何を荒らしてんの?
俺は基本的にサザンや桑田に関係してる話題しか話してないけど?
韓国だのネトウヨだのトランプだの、サザンと全然関係のない話をこのスレでしてた奴こそ荒らしだと俺は思うが?
あぁこれも屁理屈って言われちゃうか。
あと君だってサザンに関する話題を全く話してないよね。俺に対する憎悪心だけ。
一緒にもっとサザンについて喋ろうぜ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:18:23.40ID:/ZlznCSu
イライラしてると体に悪いしな
もっと楽しく行こうぜ。ハッピーにさ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:20:03.88ID:/ZlznCSu
>>976
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:22:35.70ID:8+XoLU7k
勝手に「俺は消える さらば!」とか言って
しれっと戻ってきただけじゃねーか
コテハンつけとけや
被害者面と印象操作やめろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:48:50.74ID:8+XoLU7k
いや別にスレなんて誰のものでもないからいいんだけどさ
強いて言うなら立てた人のもんなワケで
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:50:41.83ID:9+zJ5Q2a
老い分がいろうがいてまいがどうでもいい
君らのそのしょうもない喧嘩が荒らしということに気づけ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:55:23.52ID:9+zJ5Q2a
ID:8+XoLU7k
id:kCYnng2h

こいつらだってサザンの話してないじゃん
確かに消えると宣言した老い分が来てるのは謎だが、老い分老い分言ってる奴が1番の荒らし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:04:24.02ID:fJc3oM0f
見てる者を不愉快にさせる老い蚊が1番の荒らし🌀
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:35.92ID:KjhZtqO0
オイブンのワッチョイ37からfcに変更か
よくやった
IPスレヲチが捗るわ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:14:53.84ID:+clRckHn
>>961
イエローマンは入れないの?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:44:13.39ID:Gc+g8N9E
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:44:48.42ID:Gc+g8N9E
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:45:12.91ID:Gc+g8N9E
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:45:50.75ID:AgVikxFo
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:46:08.01ID:AgVikxFo
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:46:18.45ID:AgVikxFo
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:46:41.74ID:AG1drf5C
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:47:02.28ID:AG1drf5C
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:47:18.05ID:AG1drf5C
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:47:33.67ID:Jod5rOY5
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:48:09.86ID:Jod5rOY5
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:48:25.52ID:ncUMmqAg
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 53分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況