X



BUMP OF CHICKEN 936

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-/6O0 [113.147.241.148])
垢版 |
2022/05/06(金) 18:04:06.70ID:jMpGqCYh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
□sage進行厳守mail欄に半角sage
□チケットの話は避難所、ファンサイト、チケットスレへ。
□メンバー目撃情報・萌え話は噂板、荒らし・叩きはアンチスレ、日記はチラシの裏に
□次スレ立ては>>950が行うこと。
立てられないなら>>950が誰か指名する。
1レス目の1行目に下の「」内を3行になるようにコピペしてください。 
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
詳しくはこちら http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□実況は実況スレへ
□楽曲や歌詞のうpは厳禁
□他アーティストの話題は厳禁
●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと

※前スレ
BUMP OF CHICKEN 935
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1649690326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-IeUu [153.240.202.1])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:39:03.62ID:+CzYEVcZ0
真っ赤な空とかやりそう
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-IeUu [49.98.213.163])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:44.18ID:8udFCL7dd
BFLYのGO前のSEがWiiスポーツのテーマに似てる
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.167.173])
垢版 |
2022/06/04(土) 11:41:06.39ID:LS3AKh7Jr
あいうえお
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.167.173])
垢版 |
2022/06/04(土) 11:45:04.30ID:LS3AKh7Jr
お?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.167.173])
垢版 |
2022/06/04(土) 12:55:13.45ID:LS3AKh7Jr
三浦瑠麗のツイートおもろいwww
三芝と同じ事言ってるwww
やっぱり三芝って本質突いてるんやなwww
バンプの不倫報道も世間的にはこんなもんなんだろうなwww
マンウィズのギターが不倫しようがサカナクションのギターが不倫しようが世間的にはどーでもいいのよwww
一部の頭お花畑ファンが騒いで終わりなんだよwww
一年もすればあの時叩いてた奴らも何食わぬ顔でロッキンと銀ジュビの話題で盛り上がるという始末www
ロッキン発表だけであの盛り上がりだもんなwww
普通はフェスとかアウェーだから出にくい立場なんだろうけどよっぽど不倫報道が無風だったんだろうなwww
アウェーどころかホームの雰囲気www
今でもいるんかな?歌詞が入ってこないとか言うてる奴らwww
あの匿名で正義を振りかざしてる感じ今じゃ滑稽だよなwww
結局は三芝が言ってた通りだったでしょ?www
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4302-Ir1o [182.167.226.150])
垢版 |
2022/06/04(土) 15:00:10.16ID:0mh5euw/0
アカシア
ハロワ 月虹
ベスト  キャッチ
ぞくく  ベンチ

にじいろ
ウェザー   透明
くだらない  とっておき

ディアマン  レム
プレゼント

なないろ
天体観測
グロレボ   グング

タイトルオブマイ   
ダイヤモンド
ガラスのブルース

クロノスタシス  
リボン
DANNY
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-lWFP [36.12.79.187])
垢版 |
2022/06/05(日) 01:30:51.22ID:q1jP5V+Va
藤くん本当にアリアお願いします
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6375-42Zv [14.193.202.26])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:56:20.72ID:CCvuHsW80
こりゃあっという間に30周年が来るな
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-tI24 [153.243.91.129])
垢版 |
2022/06/05(日) 13:20:51.05ID:WQWEdv5Y0
おじいさんになったって
僕の場所は変わんない
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-IeUu [153.240.202.1])
垢版 |
2022/06/06(月) 10:28:15.07ID:2Ji0uVO60
スピッツにfire signカバーしてほしい
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ir1o [106.180.45.139])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:05:39.59ID:jI2nt46Ea
>>552
大阪ベイサイドのランプの 帰んの、帰んのやだなぁ も今聴いてて泣きそうになってるわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Cuz0 [49.96.230.178 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:44:42.54ID:dBB607l+d
米津書き下ろしのシンウルトラマン主題歌の『M八七』聴いた後だとBUMPの「雰囲気があってる」(笑)のなんちゃってタイアップが恥ずかしく思うようになったわ
作品に寄り添うってこういう事なんだな
往年の原作ファンにすら「ウルトラマンを深く理解してる」と言わしめる本物のタイアップ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Cuz0 [49.96.230.178 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:58:12.46ID:dBB607l+d
やっぱり主題歌ってのは「その作品を深く理解してその作品の為に書き下ろした」曲じゃないと心には刺さらないよ
雰囲気が合ってるとか合ってないの外付けの話は低次元すぎてアカンわ

>>565
BUMPより米津が上と言ってるんじゃないよ
タイアップはかくあるべしと言ってるだけ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5310-Ag43 [122.26.99.4])
垢版 |
2022/06/07(火) 16:02:01.99ID:rfFWZSRf0
IPありでようやるわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-IeUu [49.98.212.82])
垢版 |
2022/06/07(火) 16:32:11.55ID:2//3XdDNd
人によるだろw
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532c-+66E [122.27.118.5])
垢版 |
2022/06/07(火) 16:52:36.71ID:+39mLCmn0
どういうタイプのタイアップ曲が好きかは「それって好みの問題ですよね」でしかないけど、
それを「タイアップかくあるべし」論に広げて語っちゃう時点でおかしくなる。
それってあなたの中での「べし」ですよねと。

そもそもBUMPがつくってきたタイアップ曲を「ただ雰囲気だけ」と捉えてるなら
歌詞を読んでもない説。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f19-42Zv [159.28.79.98])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:17:57.21ID:f/UjXQy90
タイアップに定評なきゃこんなにオファー来ないだろ
ポケモンのタイアップとかまさにその例だよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-IeUu [49.98.212.82])
垢版 |
2022/06/07(火) 18:49:35.04ID:2//3XdDNd
藤原は曲中でタイアップ先と距離感保ってるのに
そのMVは作家の押し付けがひどい皮肉
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-IeUu [153.240.202.1])
垢版 |
2022/06/07(火) 22:42:23.14ID:uRLuYyJz0
カルマは作品理解というかただのネタバレ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-mJBb [60.65.204.82])
垢版 |
2022/06/07(火) 23:56:17.43ID:/8wA/2uz0
ハロワのTVサイズ解禁された時の興奮やばかったよな、今までで一番好きって言ってる人がスレにもTwitterにもわんさか居たような記憶ある
やっぱあれはシンセ少なくてギターデカめでリフがカッコよかったからなんだろうなあ
最近のギターは…
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-CFo2 [125.30.137.86])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:52:29.73ID:s+BIsWI60
そういや尾田栄一郎が今年のジャンプの読者に聴いてほしいアーティストに折坂悠太挙げてたもんな
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-KlaZ [126.94.140.139])
垢版 |
2022/06/08(水) 03:24:48.43ID:WEAY7pkv0
井上陽水みたいな歌声やな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.207.30])
垢版 |
2022/06/08(水) 05:40:43.62ID:TPExo3tDr
>>560
いつも思うけどそのサンプル数少なすぎる意見を都合よくピックアップしてきて
それがあたかも全体の意見みたいな書き方するの頭悪いからやめた方がいいよ?www
その往年のファンの意見とやらもせいぜい君が数えられるぐらいのサンプル数なんでしょ?www
でも映画って何十万人も観てるんだよ?www
中には全然ウルトラマンを理解してないという感想もあると思うwww
それはクロノスタシスにだって言える事www
だから君が「タイアップはこうあるべし!」と考える根拠としては弱すぎだねwww

「みんな言ってるよ!」のみんなってせいぜい君の周りにいる数名の人が言ってるだけでしょwww
小学生あるあるだねwww
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.207.30])
垢版 |
2022/06/08(水) 06:34:46.11ID:TPExo3tDr
まず米津やバンプに興味ある時点で560は高確率でウルトラマン世代では無いよねwww
ウルトラマンを理解してない奴がどうして米津の歌を評価できるんだろうwww
この2つのタイアップを比較して「やっぱりタイアップってこうあるべし!」とか自信満々に言える奴って
米津とバンプ、ウルトラマンとコナンこの4つに精通してる奴だけだと思うんだよねwww
だってウルトラマンをよく知ってるからこそ米津の凄さがわかったんでしょ?www
コナンを知り尽くしてるからこそバンプは雰囲気だけって思ったんだよね?www
そんな都合よくこの4つに全部詳しい奴現れんの?www
まぁ匿名だからいくらでもウソは付けるからなwww全部詳しいよと言われたら確かめよう無いけどねwww
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.207.30])
垢版 |
2022/06/08(水) 12:25:22.97ID:TPExo3tDr
>>606
この手の問題で「答えが出る」「答えがある」と思ってるのがそもそもの間違いwww
こっちの方がタイアップとして優れてるなんて個人のさじ加減一つだから水掛け論にしかならないよwww
単なる一般人が根拠となり得る正確なデータ統計なんか調べようも無いしなwww
そもそもバンプスレなんだからバイアス掛かってるしねwww
ファンのフリしたアンチがバンプの悪口言いたいだけの場合もあるから正しい議論になんかならないよwww
どっちにしろ主題歌がタイアップ先に大きな影響を与えるなんて事は無いんだから答えが出たところで大した問題では無いよねwww
例えば鬼滅の主題歌は誰がやっても売れるんだよwww主題歌が優れてるとかじゃなくて鬼滅のおかげで主題歌にもスポットライトが当たってるだけwww
それはシンウルトラマンもそうだよwww米津だからヒットしてるんじゃ無くて庵野監督作品だからヒットしてるわけwww
誰がやってもシンウルトラマンの主題歌は脚光を浴びるんだよwww
朝ドラだってコナンだってそれは同じwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ir1o [106.180.44.50])
垢版 |
2022/06/08(水) 13:19:53.89ID:cPDThxT8a
>>608
延べ数かどうかは分からないけど3万件応募あったらしいよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.207.30])
垢版 |
2022/06/08(水) 16:16:02.16ID:TPExo3tDr
でも今どき作品に寄りすぎてる主題歌とかあるかな?www
藤原が言ってるのって例えばテレビのドラえもんのオープニングとかサザエさんの歌みたいな
露骨に固有名詞が出てるような歌を指してんじゃないの?www
ひと昔前の誰が歌ってるのか分からないアニメとかは露骨に固有名詞が歌詞に出てたけどJPOPのアーティストが担当するようになって
最近そういうのは減ってるよねwww
ある程度はみんな藤原みたいな考えでタイアップやってると思うけどな?wwwそうでもないのかな?
鬼滅の炎もまんま映画のストーリーをなぞってるようだけど映画観てなくても通用するよねwww
シンウルトラマンの主題歌も普通に米津自身の歌にも聴こえるしなwww
あの星をバンプに置き換えてても意味が通じるよねwww
藤原が言ってる作品に寄りすぎないタイアップってこういう単純なものでも無いのかな?
もっと藤原にしか分からない深いレベルで最近の他のアーティストでもやっていない技術の事を話してんのかな?www
誰かポンツカのフツオタで質問してみてよwww
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-vOuE [61.114.97.198])
垢版 |
2022/06/08(水) 16:20:20.91ID:5RDQIbSu6
ファイターってめっちゃオリンピック感ない??
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.207.30])
垢版 |
2022/06/08(水) 17:01:19.74ID:TPExo3tDr
>>615
三芝はオングロがオリンピックのテーマに聴こえるわwww
あれはオリンピックテーマソングコンペに出して落選した唄だと勝手に思ってるwww
オングロの完成度でタイアップ付いてないのが恐ろしいwww
ノンタイアップのシングルやアルバムのリード曲はリバイバルでタイアップしてもっと曲に光を当ててほしいよなwww
オングロメーデーハッピーレイあたりがノンタイアップとか勿体なさすぎwww
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Usof [126.158.207.30])
垢版 |
2022/06/08(水) 17:20:09.28ID:TPExo3tDr
あ、オングロのMVの模様ってずっと放射状に伸びる足跡だと思ってたけど
よーく見たら五輪マークが隠れてるようにも見えるわwww

2004年7月発売とかスケジュール的にバッチリなんだよなwww
これは完全に三芝の独断と偏見だからwww決めつけではありませんのであしからずwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況