>>336
無心というか邪念とか偏見がない状態ね
だいたい髭男の音楽を誤解してる人とか
邦楽自体を馬鹿にしてるとか
最初からバイアスかかってる状態なのね
こっちはちょっとSubtitleの心境になってるから半ば余計なお世話状態で勧めちゃうんだよな
今のあなたにはこの曲を聞いて心落ち着けてほしいみたいなお節介になっちゃってるんだな
>>337
結局は多数の人の心に響くから順位は徐々に上がってくんだけどね
名前より曲が先行して牽引してるんだよね
若者はともかくまだ年配者には認知されてないのかなと 
歌謡曲の大衆性が薄れてるのも原因かもしれないけど 興味ない人が昔より多くなってると思う