X



暗黒のJ・エルロイ総合スレッドその3.1

0528名無しのオプ
垢版 |
2016/06/01(水) 00:39:30.23ID:Rys/k6wB
ていうか全作ポイント付きだからちょうどよかった
0529名無しのオプ
垢版 |
2016/06/01(水) 05:13:06.15ID:xaRyYdo3
分厚い本は何故かKindleで読む気にならない
普通は逆なのにね
0530名無しのオプ
垢版 |
2016/06/01(水) 22:13:48.15ID:0hUM9bAp
kindleって持っていないんだけど一段組なの?
本屋で数ページ読んでみて二段組のサイズが読みにくかったので結局買わなかった。。。
一行が自分の視野の2/3ぐらいしかなくてストレスマッハになった。
0531名無しのオプ
垢版 |
2016/06/02(木) 00:38:45.40ID:jqNSfNbH
『神奈備(かむなび)』 馳星周
集英社刊
定価1728円(税込み)
6月3日発売。

父ちゃん初の山岳小説。渾身の一冊です。
霊山御嶽を舞台に、神を求める者と神を否定する者が荒天の山中をさまよいます。
0532名無しのオプ
垢版 |
2016/06/02(木) 03:48:46.10ID:hlc2m1Iq
>>530
電子書籍に二段組も一段組もあるわけないだろ
ページだってなくて%表示なんだから
0534名無しのオプ
垢版 |
2016/06/02(木) 23:34:49.35ID:vlm+zpCi
ネイティブじゃないとわからないものがあるんじゃないかと
それがわかりようもないネイティブじゃない人間が、
しかも年食ってからあれこれ妄想したって全く無意味じゃないか
0535名無しのオプ
垢版 |
2016/06/03(金) 21:31:55.44ID:W30piTW0
>>534
そもそも俺の英語力より翻訳家の英語力の方が上だから
安心して翻訳読んでる

翻訳家より英語力の高いなら原書読んだ方がいいよ
0536名無しのオプ
垢版 |
2016/06/03(金) 21:41:34.03ID:kaOBshhS
それでもアマゾンで糞翻訳とか言われてたら躊躇ってしまう俺
0537名無しのオプ
垢版 |
2016/06/03(金) 22:26:03.72ID:Mu8812p6
微妙なニュアンスまで完璧に分かるくらいの英語力がないならプロの翻訳に頼る方がマシだぞ
エルロイの原文は特に難しいし
覚束ない英文読解でひぃひぃ読むのは勿体ない
0538名無しのオプ
垢版 |
2016/06/06(月) 16:14:54.25ID:5MXKWkPi
エルロイでも日本人とか中国人が出てくると
後半はトンデモミステリになってたなw
0540名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 02:32:19.96ID:+3+9x3S/
ニンジャとか出てこないよね…と怖くなる
0541名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 03:31:00.28ID:WjG/OJOM
ピンチョンかよw
大丈夫、そこまでぶっとんではなかった
ってかかなり堅実な方
0542名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 08:17:04.19ID:WDF3bqTK
どうせ登場人物は糞を漏らすんだろ?
0544名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 14:33:55.04ID:AZb3pASu
読み終わった。なんか久しぶりにスゲーもんを読んだ気分になったわ。
まぁ、しばらくしたら印象も変わるかも知れんが

LA四部作の再読で地獄巡りすっか
0545名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 18:09:52.09ID:Ew3SmHJe
まだ上巻だがあの短刀いまいちイメージできん
つか18世紀にあんなの必要だったの?
0546名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 19:21:13.32ID:AZb3pASu
あー、アレ分かんないなw

六枚の刃?とかいってるから"*"な錐みたいな漁師の道具かと思った
0547名無しのオプ
垢版 |
2016/06/07(火) 20:49:11.71ID:Ew3SmHJe
星型の傷って書いてるからやっぱそういうことなのかな…
ニューロマンサーのコブラよりはイメージしやすかった
0548名無しのオプ
垢版 |
2016/06/16(木) 20:14:25.58ID:GiffqfYa
普通に駄作じゃね?
0550名無しのオプ
垢版 |
2016/06/16(木) 20:52:50.19ID:KqUH4hMJ
貧困な語彙
なんだ普通に駄作って
0551名無しのオプ
垢版 |
2016/06/16(木) 21:01:12.39ID:GiffqfYa
確かに貧困ですね。みませんでした。
貧困でした。
0552名無しのオプ
垢版 |
2016/06/17(金) 04:14:13.77ID:ghYFLBne
>>548じゃないけど、俺の感想を。
これまでの長編と比べると、密度は相変わらず濃いものの、少し冗漫さを感じた。
緊張感のピーク、クライマックスもあんまり迫力がなかったし。
それと一番気に食わないのがケイのストーリー。
あんなバックストーリーがあったなんて少し不自然すぎない?
プリクエルの悪さが全面的に出ちゃってると思う。
面白いのは面白いんだけどLA四部作への接続を考えると手放しでは誉められないかな…
0553名無しのオプ
垢版 |
2016/06/17(金) 16:59:20.65ID:CddMWQLv
今後の4部+3部作をむりやり接続するために
実在人物含めて不自然なエピソードが多くなっちまった感はあるな
0554名無しのオプ
垢版 |
2016/06/17(金) 23:58:11.18ID:/X5LJScg
主要登場人物の大半が、4部作の時代に健在だと分かってしまっていることで、
エルロイ作品独特の死への不安感というか緊張感が欠けてしまったのか。
0555名無しのオプ
垢版 |
2016/06/18(土) 01:50:30.67ID:XQ7/ZZ2g
>>554
それもある
それとブラックダリアではアシダを収容所送りにしたって書いてあったけど、結局バッキーのせいでは収容所行かないよね?
0556名無しのオプ
垢版 |
2016/06/20(月) 10:48:38.85ID:V/g9hY9x
翻訳がひどい。
意味が通じない。
justiceを正義と訳してる。
こういう翻訳は下請けがいて名義人をそれをチェックするんだろうけど
アメリカは裁判の出てくる話が多いから、英語力だけじゃ翻訳できないね。
宗教の宗派の知識も大事。
0558名無しのオプ
垢版 |
2016/06/24(金) 03:56:46.32ID:qc84LOEc
映画化
http://www.nichiwaru.com/
北海道警察 日本で一番悪い奴ら】稲葉事件
供述調書、内部資料、愛人についてなど盛りだくさん
 かつてこんな刑事がいただろうか
.....................
0559名無しのオプ
垢版 |
2016/06/24(金) 15:55:41.92ID:jZVdWWGv
世界大戦の時代にアメリカではグレンミラーが大流行だった。
Perfidiaはその大ヒット曲。
つまり題名は時代を表している。
途中に背後から聴こえるとある。
0560名無しのオプ
垢版 |
2016/06/26(日) 07:43:37.83ID:cy7DgI1X
登場人物達の行動原理が伝わって来なかった。恐れゆえなのか、あしき欲望ゆえなのか。
クラインにもアップショーにもエクスリーにも良くも悪くも人間性が感じられ、共感はできなくても臨場感は感じられた。今回の主人公達からはそれが感じられない。複雑なプロットをなぞる駒のような印象だった。
あくまで個人的な感想です。
0561名無しのオプ
垢版 |
2016/06/29(水) 00:44:53.74ID:aiQ1xSMM
ホワイトジャズもそうだけど佐々田雅子の翻訳がよくないんだよな
田村義進の方が良かったな
0562名無しのオプ
垢版 |
2016/06/29(水) 00:49:22.03ID:1SVUtPbi
背信の翻訳は主述がよくわからないとこが多かった。ホワイトジャズは文体があの通りだから、その程度のことは気にならなかったけど。
0563名無しのオプ
垢版 |
2016/06/29(水) 09:32:23.83ID:RH/ddgl3
ホワイトジャズって訳が良くなかったのか。
評判いいわりには読んでてもピンとくるものがなかったわ。
0564名無しのオプ
垢版 |
2016/06/29(水) 11:52:06.05ID:biYIr6u0
>>561
俺もそう思う
佐々田のほうが評判良いのはよく分からない
0565名無しのオプ
垢版 |
2016/06/29(水) 21:41:22.73ID:clFj00p8
ブラックダリア再読中なんだけど、リーとケイが新年パーティーでダンスする曲がパーフィディアだった
0566名無しのオプ
垢版 |
2016/07/01(金) 20:41:21.36ID:yWdAv/qQ
ブラックダリア再読し始め。そうだった、これはバッキーによる手記ということになってんだった。

>結局バッキーのせいでは収容所行かないよね?
これにしても、ケイと戦前から知り合いだったろってのも本人による語り(騙りw)とは、齟齬があっても良いんだよな
0567名無しのオプ
垢版 |
2016/07/02(土) 04:03:54.07ID:fo4br/fd
好意的に解釈すればそうだけどさ…
0568名無しのオプ
垢版 |
2016/07/04(月) 22:03:33.28ID:rGKEmKG0
バッキーは出っ歯だろ。何で美青年になっとんねん?
これ、なんかメタ展開とかになる可能性がある訳??
0569568
垢版 |
2016/07/05(火) 03:51:09.55ID:TmyD9EpT
あっ、ハンサムなのはスコッティ・ベネットだった
0570名無しのオプ
垢版 |
2016/07/05(火) 11:17:38.12ID:xuVG+Cj5
LA四部作とUSA三部作と背信しか読んでないんだけど、スコッティって短編集とかにも出てくるの?
あとブラックダリアの終盤でもバズが「ポン引きで、ノミ屋もやってる男」として名前挙げるけど、同一人物なんだろうか…
作品またがるとちょいちょい同姓なのに無関係っぽい人物とか出してくるから判断つかない
0571名無しのオプ
垢版 |
2016/07/06(水) 13:50:04.25ID:KJo4jZNO
背信読了後にブラックダリアを再読しているが、2.5回小説を読み2回映画を見たが何故リーがあの様に異常をきたしたか解らない。背信をもう一度読み直してみるか?
0572名無しのオプ
垢版 |
2016/07/08(金) 21:13:51.21ID:3c83K43E
黒人男性が白人警察官2人によって地面に押さえつけられ、胸を撃たれて殺される

こんなのエルロイの世界じゃ当たり前だおね
0574名無しのオプ
垢版 |
2016/07/11(月) 21:32:00.35ID:Kl9VEnMm
背信の上下買って、上巻30%読んだ辺りで無くした
あああぁぁぁぁぁぁ!!
0575名無しのオプ
垢版 |
2016/07/11(月) 22:25:18.81ID:fYO18u2P
紛失ってこと? 本は失くした事ないなぁ。財布はある

ブラックダリアとビッグノーウェア読んでLAコンディフェンシャル読み中
ほとんど忘れてたわ。当時、順番バラバラで読んでたのだけど、続けて読むととても良いな!

背信でエリザベスショートがDSと繋がり有るとされてるのにこのスレで言及がないのはなんだ? 京極夏彦的なアレか?
まぁ、小説「ブラックダリア」はバッキーの手記って体裁だからな。
0576名無しのオプ
垢版 |
2016/07/11(月) 22:57:28.87ID:21YOn5J4
クレイジーダッドにズートスティックで撲殺されるぞ
0577名無しのオプ
垢版 |
2016/07/12(火) 11:35:26.16ID:Mv2uEnaC
ドラえも〜ん背信の上下のあらすじ教えて!
明日はジャイアンに渡さなきゃならない…
0579名無しのオプ
垢版 |
2016/07/12(火) 18:13:12.98ID:LupBMccB
>>572
>黒人男性が白人警察官2人によって地面に押さえつけられ、胸を撃たれて殺される

>こんなのエルロイの世界じゃ当たり前だおね
警官殺しへの報復が凄まじいのもね。
ダラスで狙撃犯が爆殺された件で
思い出した。
0580名無しのオプ
垢版 |
2016/07/15(金) 00:15:59.78ID:vL4ITKIS
仕事帰りに市立図書館で背信借りてきた!
なぜかエルロイの新刊は必ず入れて
くれるんだよね。俺が借りてるからか?
3連休に一気読みだ‼︎
0581名無しのオプ
垢版 |
2016/07/18(月) 02:01:25.00ID:5+jgejo/
LA四部作、再読終わり。

LAコンディフェンシャルでディズニーの息子がもっと酸鼻なことしてた記憶があったのはブラックダリアと混じってたのかな。
やっぱ白眉は「ビッグノーウェア」だな。理想に燃える保安官補の挫折とバズミークス。
ホワイトジャズのクラインは悪徳警官というよりヤクザの準構成員じゃねーかって感じだからオレ的にはイマイチ
0582名無しのオプ
垢版 |
2016/07/18(月) 09:48:35.77ID:3r4eS0ON
俺もLAの中ではビッグ・ノーウェアが一番かな
コンフィデンシャルは映画のインパクトが強すぎた
0583名無しのオプ
垢版 |
2016/07/19(火) 22:30:08.27ID:yUUF7bmi
D.スミスとD.トランプが重なって見える
0584名無しのオプ
垢版 |
2016/07/19(火) 22:42:19.92ID:8cTJRz3/
いまやフィリピンにスゲーのが居るからなぁw
0585名無しのオプ
垢版 |
2016/07/20(水) 21:19:37.31ID:pjoWYk16
日本も桜井誠が、ほぼ確実に都知事になるからなぁ
いい世の中になりそうだね
0587名無しのオプ
垢版 |
2016/07/20(水) 23:02:30.93ID:1DGnkFQ4
日本人が在日痛ぶる和製暗黒小説。。
なんて無いわなぁ
0588名無しのオプ
垢版 |
2016/07/21(木) 06:32:19.72ID:Oitb9XWI
フィクションじゃなくて、実際に虐殺とか起きる日も近いよ
本当にワクワクする
0589名無しのオプ
垢版 |
2016/07/21(木) 10:50:17.84ID:gdepPnBX
日本でそれはない、断言できる
中国とか行くと良いよ
以前は暗黒というとアフリカだったけど今は中国だから
0590名無しのオプ
垢版 |
2016/07/21(木) 17:12:37.87ID:azpFiiJN
>>588
近くはないだろ、でもこのままいくと流石の日本人も爆発するだろうな
あと100年てとこか
0591名無しのオプ
垢版 |
2016/07/21(木) 19:29:11.44ID:n97HafX+
その爆発する日本人は、どことなく南米っぽかったり福建ぽい風貌なんだろうなw
0592名無しのオプ
垢版 |
2016/07/25(月) 15:11:37.45ID:h+FfYxer
第2の LA 4部作が始まったわけだが、
シリーズ完結までたどり着けるか心配。
御大も 68歳だしなあ。
0595名無しのオプ
垢版 |
2016/07/26(火) 10:17:01.95ID:M029MOMG
でも若いときに、いろいろと身体に悪いこと
やってたんでしょ?
0596名無しのオプ
垢版 |
2016/07/26(火) 21:25:25.73ID:EV1r8rzz
キースリチャード、ぴんぴんしてるで
全身の血を入れ替えたりしたから健康なんだろうなw
0597名無しのオプ
垢版 |
2016/07/29(金) 12:57:36.91ID:acgkToSc
背信の都、読了した(^_^;)
ひさびさのエルロイ体験を満喫したよ。
0598名無しのオプ
垢版 |
2016/07/29(金) 14:26:09.24ID:rre7wMqn
初エルロイで文になれてないせいか、
読みにくくっていまいち意味わかんなかった(汗)
エルロイってみんなこんな感じ?
0599名無しのオプ
垢版 |
2016/07/29(金) 19:01:48.21ID:AKbrPa8w
初エルロイで背信の都?
なんか勿体ないなー
ネタバレ食らうしエルロイの中でも出来が良い方じゃないし
0600名無しのオプ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:00:08.56ID:7kxWqOEs
なあに、第2の LA 4部作は始まったばかりだし、
混沌としているのはいつものこと。
だんだんとスピードを上げて、クライマックスへ
なだれ込むものと期待している。
0601名無しのオプ
垢版 |
2016/07/30(土) 16:20:47.90ID:j2qOMnO+
前四部作の時はまだ学生で、のめり込んで一晩で読んだりしたもんだけど...
何だろう、まだ上巻すら読み終われない
単純に忙しいのもあるけど情熱も覚めてるのかな
でも大好きなんだけどねー
0602名無しのオプ
垢版 |
2016/07/30(土) 18:08:30.27ID:mSWeuBhy
単純にそこまで面白くないからじゃ?
筆力は衰えてないけどエピソードやアクションの魅力はあまりないんだよね
0604名無しのオプ
垢版 |
2016/07/31(日) 22:31:35.40ID:w8DIx2Ta
あと元々そういう傾向あるとはいえ、ちょっとファンタジーすぎるんだよな
日本人の扱いとかバカミス寸前になってる
0605名無しのオプ
垢版 |
2016/08/01(月) 09:48:30.09ID:NHtyqHTf
善良な生活を送っている俺にしたら、
悪夢のような世界をのぞき見られる
だけでも面白いw
あと、原文を 1センテンスだけ見たことが
あるが、この英語、ネイティブの人でも
理解出来ないだろうって思うような難物。
まして翻訳なんて至難のわざだろう。
がんばっている方じゃないの?
0606名無しのオプ
垢版 |
2016/08/08(月) 22:14:35.52ID:hiKAJq2t
配信の都 ダドリーにはアイルランド生まれの妻と4人の娘 ボストンには別に暮らしている5番目の娘 エリザベス・ショート
ホワイト・ジャズ ダドリー・L・スミス/五十三歳/妻と5人の娘
0607名無しのオプ
垢版 |
2016/08/09(火) 05:05:42.39ID:DhZJW/vV
ダドスターは姪?がメキシコ野郎と付き合ってるだけでアレなのに、娘がああなって静かにしてるはずもない。
バッキーの手記たる「ブラックダリア」ではああいう結末だったが、実際はD.Sがああしてこうして死体の山だったんだろう
0608名無しのオプ
垢版 |
2016/08/10(水) 13:47:09.15ID:URqqbgaC
夏休みはビッグノーウェア読んでみようと思う
ちょうどkindle化もされたし
0609名無しのオプ
垢版 |
2016/08/13(土) 11:56:36.85ID:VDlu3l4y
エルロイ作品は本が重くて疲れるので
Kindle 買ったよ(^_^)
まずは「ホワイト・ジャズ」でも
読み返してみるか。その次は原書で?

ところで、Kindle 無印は画面がけっこう
グレイでバックライトも無いので、
普通のタブレット端末みたいな
鮮やかな表示がいい人は、PaperWhite
買うのがお勧め。
あと、いつも手で持つことを考えると
外装は黒にすれば良かったかな。
白買っちゃったから、手をきれいにしないとw
0610名無しのオプ
垢版 |
2016/09/03(土) 18:29:52.41ID:iec1S3YL
デイヴクライン(青年)の登場を期待しちまう
何年かかるのかね
0611名無しのオプ
垢版 |
2016/09/08(木) 19:41:52.88ID:uN/MS7UJ
LA3つまで読んだんだけど確信したわ
これもう・・・巻頭の登場人物一覧に出てくる人少なすぎだろ
あれ?○○って誰だっけ?って前のページに戻る作業何回すりゃいいんだよw

コンフィデンシャルで分からない部分があるんだけど
ハードカバーだと何ページか分からないけど67章が始まってすぐのとこ
文庫だと下巻の280ページ「R・Dの$状態に関する情報なし。―――D・W」
R・Dは分かるけどD・Wって誰?もう全ページ戻ってチェックする気力ないわ
誰か助けて・・・
0612名無しのオプ
垢版 |
2016/09/09(金) 07:51:18.51ID:oZNRS6D9
どんな大作読むのだって本気なら人物表作るくらいはするだろ
0613名無しのオプ
垢版 |
2016/09/09(金) 20:47:48.92ID:UP7YlPT6
ジョニー・ストンパナートあたりも登場人物一覧に載ってないときあったっけ?さすがにそれはないかな?

まーでも、覚えきれないくらいの登場人物、それもいろんなルーツの姓が入り乱れて虚実ともに幻惑されるくらいの情報量も、エルロイの狙いであり魅力であるのかなーとも思う
0616名無しのオプ
垢版 |
2016/09/12(月) 20:17:31.36ID:f/Q8KOql
ロイド・ホプキンズ・シリーズ2冊読んだけどぱっとしないなぁ。ダリアで脱皮したんだろうね。
0618614
垢版 |
2016/09/12(月) 22:32:09.17ID:tbkhm4F4
>>615
記憶をたどりながら検索してみたんだけど、
間違えてた? 申し訳ない。
わかったつもりで読んでるが、やはり難しい。
0619名無しのオプ
垢版 |
2016/09/13(火) 20:00:31.22ID:aT3ajzYX
もうD・Wは謎の登場人物でしたってことでいいや^^
0620名無しのオプ
垢版 |
2016/09/22(木) 21:34:27.06ID:ATCnNv25
ずっと思ってたんだけどチャックロジャースってディヴィッドフェリーなんだよね?
やっぱり実名がまずい場合があんのかね
サッドグリーンがサッドブラウンだったり。
0621名無しのオプ
垢版 |
2016/09/25(日) 00:10:17.09ID:jGJf3jnu
>>620
そりゃ、LAコンディフェンシャルをディズニーで出来るわけないだろw
0622名無しのオプ
垢版 |
2016/09/25(日) 19:28:51.30ID:qX6gpzt4
ディズニシーに新しくエルロイタウンがオープン!
入場時に賄賂を渡さないと秘密の地下に連れ込まれます
0623名無しのオプ
垢版 |
2016/10/05(水) 15:10:48.71ID:MuGK94tF
背信の都を読み終えたんだが期待はずれのクソだった
取材も中途半端だし才能枯れてるだろ
担当編集者も無能すぎる
0625名無しのオプ
垢版 |
2016/10/05(水) 17:15:00.79ID:j0nJ4zmZ
あんなワナビー野郎に何ができるw
0626名無しのオプ
垢版 |
2016/10/05(水) 17:18:49.66ID:RTJ30i7B
もう写真と犬のイメージしか無いw
0627名無しのオプ
垢版 |
2016/10/05(水) 17:53:02.51ID:kE7Jo1lN
>>623
言葉悪いなあ
と思ったけど、それは俺がエルロイ好きで贔屓目に見てるからで、やっぱりあの作品は糞なんだよね
アメリカン・ブラッドのがまだ面白かった
0628名無しのオプ
垢版 |
2016/10/05(水) 18:28:09.85ID:VaJHRgYd
真犯人、ちょっとミス多すぎない…。
過去作のように、それらが読み返した時に唸らされるような伏線になってたとも思えないし。
ま、読み返す気も起こらないのだが。
続編は面白くなるのかな…
0629名無しのオプ
垢版 |
2016/10/05(水) 21:59:22.64ID:/Y4hdfDh
もはやファンタジーだよ。悪趣味な。
0630名無しのオプ
垢版 |
2016/10/30(日) 15:32:58.21ID:P+T/hXeG
これから初エルロイなんだけど、背信の都の前に読んでおいたほうがいい作品ってどれなんだろ。
LA暗黒四部作全部?
0631名無しのオプ
垢版 |
2016/11/01(火) 12:48:43.56ID:RO4bZFQw
USA三部作の人物もわりと出てくるんだけど、さしあたりはLA四部作かな。
背信の都との関連性に限るなら、ホワイトジャズはぐっと優先度低くなると思う。後回しでもOKかと。
他の三作はなんだかんだで先に読んどかないと勿体無い。あっさりネタばらしされたりするから。
0632名無しのオプ
垢版 |
2016/11/03(木) 05:05:18.15ID:btWtFwAU
というか背信の都を読まなくて良い気が…
四部作から連続して読んだらクオリティの違いにガッカリしそう
0633630
垢版 |
2016/11/03(木) 10:15:45.20ID:Qpk9dRzj
ありがとう!ブラック・ダリアから順に読んでみる。
0634名無しのオプ
垢版 |
2016/11/03(木) 10:45:51.17ID:ut1HjVXF
ちなみにダリアは四部作の他作品とは関連性少ない(背信の都はその関連性の弱さを補強する役割も負っていた)。
名作なんだけど、滑り出しが重たくて入り込みにくいかも。
なので、ビッグノーウェアからスタートするのも全然アリ。
0635名無しのオプ
垢版 |
2016/11/07(月) 21:14:26.50ID:Jg8mpPCG
エルロイっぽい小説家って他にいますか?

後半にかけて畳み掛けるように伏線が収束していく快感を得られるという感じの
0637名無しのオプ
垢版 |
2016/11/08(火) 12:56:24.66ID:w+P7ZZgX
ハセはやめとけw
ただのワナビー野郎だ。
どうせなら、ドストエフスキーかな。
0638名無しのオプ
垢版 |
2016/11/09(水) 15:36:00.87ID:u3Or9kFm
カラマーゾフは父子の葛藤と金と女の話だからな。
0639名無しのオプ
垢版 |
2016/11/09(水) 16:11:44.91ID:G7eGK9hS
ドストエフスキーはキリスト教臭さえなければ最高なんだがな
0640名無しのオプ
垢版 |
2016/11/09(水) 22:15:46.60ID:JoUFeM30
背信の都を読んでいる最中なんだけどアシダ、、、、生き残れなさそう
だって、ブラックダリアでバッキーの日本人の友達がいたなんて描写一瞬だったし
ダドスミスに消されそうでヒヤヒヤする
なんかビッグノーウェアの主人公と被るんだけど
いやあまだ上巻の後半だけど嫌な予感しかしない
0641名無しのオプ
垢版 |
2016/11/11(金) 00:05:33.18ID:KlOrkdfq
トランプってエルロイの小説に出てくる雑魚キャラみたいだな
0642名無しのオプ
垢版 |
2016/11/11(金) 18:17:46.50ID:5NNfnnTR
リベラルの偽善者どもにバッシングされるトランプ、黒人を射殺する警官、土人発言の機動隊員などに肩入れするのが正しいエルロイ読者
0643名無しのオプ
垢版 |
2016/11/14(月) 23:08:08.12ID:ZsUW7VOc
フレッチボウロンか
マクファーソン地方検事っぽいトランプ
0644名無しのオプ
垢版 |
2016/11/14(月) 23:16:24.98ID:guDR0bEa
アメリカはいつも清らかではない……
0646名無しのオプ
垢版 |
2016/11/16(水) 22:18:31.46ID:uIuljqFM
ダドの女って出てきたことある?
奥さんいる設定の時ならあるけどー
0647名無しのオプ
垢版 |
2016/11/19(土) 15:06:50.54ID:snLSRP7b
背信の都、図書館で借りてきたけど読むの時間かかりそうだ
ビッグノーウェアなんて読み終わりたくなくて、わざとゆっくり噛みしめて読んだもんだが
0648名無しのオプ
垢版 |
2016/11/19(土) 16:48:09.68ID:PdXPjLQj
分かるわそれ
なんか後半は頑張って読んだ感があった
0649名無しのオプ
垢版 |
2016/11/24(木) 15:16:40.73ID:qqlKCGRb
わかる
ホワイトジャズの後ろの年表みたり、誰だっけこれってのを調べて繰り返したのもあるけど、
時間かかった
戦中の政治的なのが多いからかちょい読みにくいな
0650名無しのオプ
垢版 |
2016/11/27(日) 17:43:39.41ID:9dl9z3Dv
籠の鸚鵡
辻原登/著

「このミステリーがすごい!」でベスト作品に入るべき、これはエンタテインメント小説の傑作なのです。/クエンティン・タランティーノの映画をしのぐ面白さです。(「波」中条省平氏評)

80年代の不穏な空気を丹念に描く本書は、まさにノワール小説の傑作である。(「アサヒ芸能」永江朗氏評)
0652名無しのオプ
垢版 |
2016/12/14(水) 21:19:14.47ID:9GTeQL5F
>>634
バルザック
0653名無しのオプ
垢版 |
2017/02/06(月) 14:49:32.38ID:JhfF0emt
読みづらくて途中でやめたけど再開しようか検討中
0654名無しのオプ
垢版 |
2017/02/06(月) 18:42:42.02ID:Du3ak0fK
俺はホワイトジャズで三度も途中で挫折してその度最初から読んだ
0655名無しのオプ
垢版 |
2017/02/18(土) 00:39:50.35ID:M9K8g318
ビッグノーウェア 若いころできた愛人の息子を弟として紹介

鶴田浩二と同じことを…
この人も幼少時代の母親の記憶、特攻隊員偽証、山口組員との暴力沙汰と交際
いろいろ闇のある人生かも
0656名無しのオプ
垢版 |
2017/02/23(木) 21:17:08.64ID:rWZBfPaz
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越して来た人達だった。

そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
0657名無しのオプ
垢版 |
2017/06/19(月) 11:07:07.98ID:7HxlRqsU
ホワイトジャズの文庫版を手元に置いて読むといい
単行本にはなかったが、あれの年表は便利
0658名無しのオプ
垢版 |
2017/08/18(金) 15:06:46.51ID:rT471qME
ttp://natalie.mu/eiga/news/245104

L.A.コンフィデンシャル 製作20周年記念版発売だそうだ。

保守アゲ
0659名無しのオプ
垢版 |
2017/08/19(土) 00:37:12.11ID:uLpUvP88
>>658
みんな若いw
0660名無しのオプ
垢版 |
2017/09/04(月) 19:20:37.94ID:BHp+Kej6
ポチっちゃったよ。願わくば監督が参考にしたという五作品も吹き替え版で出して欲しいもの。
0661名無しのオプ
垢版 |
2017/09/07(木) 20:15:53.91ID:uIX8Ih+1
ジェームズ・エルロイの原作をベースにカーティス・ハンソン監督で映画化された
『L.A.コンフィデンシャル』。今年で製作20周年を迎える節目に、米CBS局が映画を製作したアーノン・ミルチャンと共に、同作のドラマ版企画を進めているという。
0662名無しのオプ
垢版 |
2017/09/07(木) 23:09:13.88ID:Mc0vXS8s
いっそのことLA4部作を全部まとめて一作にしてくれや
0663名無しのオプ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:36:02.46ID:v4LZ7+0+
LA4部作ドラマ化したらすげー重くなりそう
0664名無しのオプ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:55:52.97ID:QWxEdGpy
気違いとスプラッターをどう処理するのやら
0665名無しのオプ
垢版 |
2017/09/24(日) 19:14:23.07ID:kxLBUTbr
背信の都をやっと読み終わった。中々リズムに乗れなくて苦労した。
内容は各エピソードが散漫してる印象だった。ケイ・レイクの描写とか必要なのか疑問に思ったし、
スコッティ・ベネットとか過去作品の登場人物が多かったけど、こじつけ感あったな。
ウォードはアメリカン・タブロイドまでは度々ドジを踏むように書かれてたけど、
本作だと有能そうに書かれたし。
0666名無しのオプ
垢版 |
2017/09/27(水) 09:03:45.25ID:HsqzAtxF
>>661
ダドリーのキャラ設定ちゃんとやれと思うわ
映画のは明らかに違う
陽気で快活と、レイシストでサイコパス、両面描けないと
悪運の強さもな
0667名無しのオプ
垢版 |
2017/09/27(水) 09:16:32.39ID:rnpnyr07
>>666
アイルランド人って感じじゃなかったもんな
俺の脳内ダドリーはハリー・ポッターに出てくるダドリーおじさん
0670名無しのオプ
垢版 |
2017/09/30(土) 16:08:51.07ID:brS3ZTjq
>>668
俺的にはファイナルファイトのマイク・ハガー
0672名無しのオプ
垢版 |
2017/10/17(火) 20:12:22.81ID:G/X+Mv3S
戦時中太平洋戦線にいたのってピート・ボンデュラントだっけ?
0674名無しのオプ
垢版 |
2017/10/19(木) 11:52:36.95ID:THmXIRu/
>>657
年表の為ホワイトジャズを買って、本分は手つかずだ。
0675名無しのオプ
垢版 |
2017/12/24(日) 21:22:51.89ID:8s6q6B7a
年末にもう一回読み返すかな。
保守 age
0676名無しのオプ
垢版 |
2017/12/27(水) 10:04:22.98ID:MZZ1Bhh9
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0677名無しのオプ
垢版 |
2018/02/08(木) 23:42:38.38ID:0XLbaGso
アンダーワールドっていい加減文庫化か電子書籍で出ないのかしら。
0678名無しのオプ
垢版 |
2018/03/01(木) 14:52:30.50ID:am/O6HNE
ビッグ・ノーウェアはさすがに犯罪が異常すぎて
そのまま映像化は絶対不可能だろうな
0679名無しのオプ
垢版 |
2018/03/01(木) 18:57:23.84ID:VHvUYGI9
何気にビッグノーウェアが一番犯人とその関係者が狂ってるよな
0680名無しのオプ
垢版 |
2018/03/02(金) 20:38:10.42ID:0UBCGAqG
同性愛はいいとしても近親相姦で死姦で動物を使った猟奇殺人だからな
現代でも異常なのに50年代のモラルから言ったら理解不能じゃないかと
0681名無しのオプ
垢版 |
2018/04/04(水) 23:10:46.20ID:xVg1T+1t
ジム・トンプスン=著 田村義進=訳本邦初訳
殺意(2018年3月30日発売)
悪意渦巻く海辺の町ーートンプスン・ノワール、鮮烈な傑作
罪悪の世界でがんじがらめになっていることを自覚し、虚ろな笑いのなかでそんな運命のなりゆきに自分をゆだねる人間。
それがジム・トンプスン的な究極の人間の姿なのだ。(中条省平 本書解説)
0682名無しのオプ
垢版 |
2018/06/07(木) 21:11:23.65ID:vSoqYGND
資産家の野崎幸助が死んだ事件、エルロイっぽい
0683名無しのオプ
垢版 |
2018/06/07(木) 21:38:34.33ID:PedErPYn
あの人は善人というか、お人好しだろ。エルロイより後妻業だよ黒田博行だっけ?
0684名無しのオプ
垢版 |
2018/06/25(月) 19:37:26.40ID:dGMVutjU
LA四部作って四作一気に読んだ方がいいですか?
0685名無しのオプ
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:45.11ID:WvyuQMxM
理想的ではあるけど相当に体力いると思うよそれは…
単体でも楽しめるようにはなってるので、そこまで気負わなくていんじゃね
0686名無しのオプ
垢版 |
2018/06/25(月) 20:23:59.74ID:dGMVutjU
ありがとうございます
メモ取ったり読み返ししたりしつつゆっくり進めていきたいと思います
0687名無しのオプ
垢版 |
2018/07/03(火) 10:42:45.00ID:g/OsGwpJ
ブラックダリアだけかなり前に読んだんだけど
kindleセールやってたからビッグノーウェアとLAコンフィデンシャルの合本電書で買った
ホワイトジャズは厚さ的に合本にするほどでもないの?
0688名無しのオプ
垢版 |
2018/07/03(火) 11:16:11.03ID:75O+FI4P
ホワイト・ジャズは旧版も新装版も一冊で出てたよ。
0689名無しのオプ
垢版 |
2018/07/03(火) 11:25:13.97ID:l5/x0DuD
電子書籍版がどうなっているか知らないが、
ホワイトジャズは、文庫版の巻末にあった四部作の年表が簡潔に整理されていて便利
0692名無しのオプ
垢版 |
2018/07/03(火) 21:41:19.32ID:g/OsGwpJ
>>691
お役立ち情報とってもthx
やっぱ電書で買うことにしょ
0693名無しのオプ
垢版 |
2018/07/06(金) 20:12:04.27ID:PgUpxsWq
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000021-rorock-musi

『L.A.コンフィデンシャル』で共演したガイ・ピアースにも告発を受けている。ガイ・ピアースはオーストラリアのトーク番組に出演した際、スペイシーが「ベタベタ触ってきた」のだと明かしていた。
0694名無しのオプ
垢版 |
2018/07/21(土) 08:39:14.21ID:MRFH3OSm
初めてエルロイのビッグノーウェア読んでるけど辛い…
面白くなりそうな気配は感じるんだが全く読み進まず期間を開けてまた読み出してる感じ
0695名無しのオプ
垢版 |
2018/07/25(水) 10:35:56.38ID:jZV1gmJn
ビッグノーウェアが辛いのか
映画の『L.A.コンフィデンシャル』観てから小説LA3、1、2、4の順で読んだからか
一切、ストレスなかったな

しかし、背信の都読んだけど
なんか聞いたことある登場人物をかなり忘れててビビる
0696名無しのオプ
垢版 |
2018/07/26(木) 10:58:27.33ID:cjMGLLjC
ダドリーはベスが殺されてどう変わるかだな
0697名無しのオプ
垢版 |
2018/07/26(木) 13:52:30.14ID:I112Z9qQ
策をめぐらしたつもりが、鼻であしらわれたりと小物扱い。
ダドリー・スミスにも若い頃があったのね的な意味ではおもしろいのだけれど、
『背信の都』は小説としては糞だと思う。
自分が日本人であるってこと以前に、ストーリー自体むちゃくちゃだし。
これまでは力技で細かな齟齬は無視させる熱情があったが。
真珠湾前夜!!!ってところに無理やり凶悪事件を持ってきたんだろうけれど。
狂言回しが実はホモってのも、LA四部作でもすでにあったし。文句言いながらも次回作も読むけどね
0698名無しのオプ
垢版 |
2018/07/26(木) 16:24:24.33ID:38bWiLGn
それこそ日本人だから題材には期待したし、滑り出しは面白かったんだけど、本筋のわかりにくさがいくらなんでも悪化しすぎなんだよな…
真相についても特に驚くようなところがない。というかトリック的にも見立て殺人的にも無理矢理じゃね?
本国でもさすがに評判よくなかったようだが、次回作もこんな調子で行くんだろうか…
0699名無しのオプ
垢版 |
2018/07/27(金) 00:26:05.51ID:a8y79L5q
アメリカでも不評なのか
日本人には分からない当時の雰囲気とかあるのかと思ったが
背信はLA4部作みたいな捜査って感じが薄いし
真相に迫るゾクゾク自体がなかった
かといって三部作みたいな政治劇としても弱くてね
0700名無しのオプ
垢版 |
2018/07/27(金) 19:25:54.30ID:kI5lWCiu
落ち着け、まだ始まったばかりだ。
0701名無しのオプ
垢版 |
2018/07/27(金) 19:50:18.56ID:Hz0aXl1s
次作が出る頃には細かなところは忘れているから、またLA4部作から読み直さないと
3部作のメンバーも出てるんだよね・・・・
0702名無しのオプ
垢版 |
2018/07/29(日) 15:47:04.98ID:dcfAwwWC
スコッティ・ベネットを普通に忘れてた
というか3部作の最後を憶えてない
0703名無しのオプ
垢版 |
2019/01/09(水) 14:39:44.85ID:dOi1xgER
背信の都の続編まだかね
次はピート復活させてくれ
エルロイ版アベンジャーズ楽しみ
0704名無しのオプ
垢版 |
2019/01/09(水) 23:01:03.49ID:gAmsZ7YU
おお、久しぶりの書き込み。次作はいつかな?
0705名無しのオプ
垢版 |
2019/01/09(水) 23:32:47.98ID:0PiR1/RQ
アンダーワールドUSAシリーズも電子化してくれ

スマホで読むのに慣れたらハードカバーは指折れそうで読めんぞ

まあハードカバー、文庫本、電子書籍と3回買うハメになってるんだがな
0706名無しのオプ
垢版 |
2019/01/13(日) 15:09:10.57ID:oxg9pFKV
とりあえずハードカバーは図書館で借りて、後で文庫買ってる。
0707名無しのオプ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:03:20.08ID:59v6rF0O
幻に終わった傑作映画たち 映画史を変えたかもしれない作品は、何故完成しなかったのか?
単行本 – 2018/12/1

サイモン・ブラウンド (著),


ジェームズ・エルロイ原作×ジョー・カーナハン監督×ジョージ・クルーニー主演『ホワイト・ジャズ』
0708名無しのオプ
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:25.45ID:gBopf6Wv
けっこう高いけど面白そうやね。明日にでも探しに行こうかな。

ついでにホワイトジャズの在庫をhontoで調べたが、もう店頭陳列分のみって感じだな。アマゾンも新品はもうないし。
これやっぱ絶版してるってことなんかな。
電子で復刊されたし紙はもういいってことだろうか。
他はともかくホワイトジャズに関しては紙の本のほうがインパクト強いと思うからもったいないなぁ。
0709名無しのオプ
垢版 |
2019/07/31(水) 02:04:19.08ID:eHryvSbL
Kindleで良い
0710名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 12:35:36.93ID:APxjfTb+
Netflixオリジナル映画「アイリッシュ マン」11月27日

裏社会のボスに長年仕えてきた殺し屋フランクが、秘密と暴力にまみれた自らの半生を振り返る。マーティン・スコセッシ監督が贈る、ギャング映画の新たな傑作。
出演:ロバート・デ・ニーロ、 アル・パチーノ、 ジョー・ペシ
https://www.netflix.com/jp/title/80175798
0711名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 19:47:32.07ID:oJPAsR4R
ホッファがナタ振り回して内部告発者おっかけるとこいいよね
0712名無しのオプ
垢版 |
2019/11/29(金) 23:41:15.06ID:knWavYWE
ホッファってエルロイ作品の常連だよね
0713名無しのオプ
垢版 |
2019/12/30(月) 16:13:22.20ID:gunokUns
ミステリー板ってほんと書き込み無いのな。存在意義が問われる。
0715名無しのオプ
垢版 |
2019/12/30(月) 20:44:54.16ID:YBmG7YpW
次回作もう出てるんだっけ
しかし翻訳そろそろされなさそうだな…
perfidiaがせっかく日本ネタなのにどうにもイマイチなのがな。せっかく四部作を電子書籍化もしたのに
0717名無しのオプ
垢版 |
2020/01/05(日) 20:26:37.03ID:ooyZzoSu
先に気がついた人がいた!
御大も元気そうで何よりだね。早く次を読ませてくれー。
0718名無しのオプ
垢版 |
2020/01/05(日) 20:30:35.16ID:ooyZzoSu
ttps://globe.asahi.com/article/12984306
2作目がフランスでベストセラーリスト入り。
0719名無しのオプ
垢版 |
2020/01/14(火) 15:25:46.23ID:H8xNweuu
ブックオフでホワイト・ジャズが売ってた
いつ読むかわからないけど、とりあえず確保
0720名無しのオプ
垢版 |
2020/02/27(木) 14:54:48.78ID:2f0fVmnS
戦後日本の裏社会で暗躍した実在のイタリア系アメリカ人のギャングを描いたノンフィクション『東京アンダーワールド』が、ハリウッドでドラマ化されることがわかった。米Deadlineが報じている。

ノンフィクション作家のロバート・ホワイティングによる原作は、1999年に米国で刊行されて以降、ワーナー・ブラザースやアマゾンなどが幾度と映画化の企画するも、
様々な理由から頓挫してきた。今回の企画は、2019年12月に設立された
Legendary Global社の企画第1弾として再始動するものだ。同社はレジェンダリー・ピクチャーズの傘下にて、世界規模のテレビ作品の開発・出資・製作を手がけるというコンセプトの新事業とされる。
0721名無しのオプ
垢版 |
2020/02/29(土) 13:22:30.77ID:5cj1Wvo/
>>719
kindleでいつでも買えるよ
0722名無しのオプ
垢版 |
2020/03/10(火) 11:54:21.94ID:ttHYGIU3
映画『バベル』などの菊地凛子が、『ラスト・オブ・モヒカン』などのマイケル・マン監督が手掛ける新作ドラマ「トウキョウ・バイス(原題) / Tokyo Vice」に出演すると The Hollywood Reporter などが報じた。

 本作は、ワーナーメディア傘下の HBO MAX による全10話のテレビシリーズ。読売新聞の記者だった米ジャーナリスト、ジェイク・エーデルスタインのノンフィクション本「トウキョウ・バイス:アメリカ人記者の警察回り体験記」を、
トニー賞受賞劇「オスロ」の劇作家J・T・ロジャースが脚色している。

 ストーリーは、全国新聞初の外国人記者ジェイクが、ネオンに彩られた東京の裏社会を調査して、さまざまな闇の真相を暴いていくというもの。主人公ジェイク役を『ベイビー・ドライバー』のアンセル・エルゴート、
ジェイクを導く警視庁の刑事カタギリ・ヒロトを渡辺謙が演じることになっており、この度、新たに菊地が、ジェイクの監視役となる女性を演じることが決まったようだ。撮影は、すでに東京で始まっているという
0723名無しのオプ
垢版 |
2020/05/31(日) 20:44:27.21ID:VfZ0Krec
this storm早く翻訳されんかな、背信の都で出てきたエルマージャクソンが視点人物に加わるクラインみたいな立ち位置かな、
0724名無しのオプ
垢版 |
2020/05/31(日) 23:40:43.94ID:DHIvGGgJ
翻訳されない可能性を覚悟し始めてるけどどうなんだろう…
背信の都に合わせて電子化したりガイドブック出したりして頑張ってくれてたけど、背信そのものは成功したとはちょっと言えなそうだし
0725名無しのオプ
垢版 |
2020/06/04(木) 23:20:36.18ID:REt04UiJ
とっつきにくいし日本で商業的に成功するのは難しいかね〜orz
0727名無しのオプ
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:22.41ID:xk736xoA
メキシコのサルバドル・シエンフエゴス前国防相が16日、麻薬密売などの罪で米国の検察に起訴された。前政権時の国防相として麻薬犯罪対策を指揮しながら、
自身も麻薬組織のトップとして君臨し、「エル・パドリーノ」(ゴッドファーザー)の異名で呼ばれていたとされている。

 メキシコや米国のメディアによると、シエンフエゴス前国防相は15日、家族旅行で米ロサンゼルスの空港に降り立ったところ、米麻薬取締局(DEA)に身柄を拘束された
0728名無しのオプ
垢版 |
2020/10/20(火) 23:04:46.52ID:bCLXq+aR
>>727
興味深いニュース、ありがとう
おれは詳しくないんだが、ドン・ウィンズロウのスレに似合いそう・・・?(´・ω・`)
0729名無しのオプ
垢版 |
2021/03/19(金) 07:17:51.44ID:NaSPIAf6
レクイエムとキラーオンザロードを一番読んだかな
0730名無しのオプ
垢版 |
2021/03/23(火) 03:55:24.66ID:DDkPZsQd
ホプキンズ3部作は読んだかい
血まみれの月は映画にもなった
0732名無しのオプ
垢版 |
2021/03/31(水) 06:12:37.32ID:7ZjE3QRS
ホワイトジャズからつまらなくなった
0733名無しのオプ
垢版 |
2021/04/05(月) 04:33:27.77ID:6xgM6pOX
LAコンフィデンシャルは映画もよかったが原作のほうが10倍面白い。
サイコパスは出てくるは日本軍の虐殺、最後は自殺だらけ。
エルロイはここが最高潮だったな。
0734名無しのオプ
垢版 |
2021/05/13(木) 04:20:21.46ID:DUnzQG5R
>>732
『ホワイト・ジャズ』以降の作品(背信の都を除く)は、あまりにもドライ過ぎる文体の為、最低二回は読まないと面白さがわかりません。
自分もそうでした。
わかってしまえば死ぬまで繰り返し読み続けられる作品だと思います(アンダーワールドUSAも)
0735名無しのオプ
垢版 |
2021/07/06(火) 12:38:07.20ID:99DmUAla
新LA四部作の合間に出た "Widespread Panic" がけっこう評判良いね。
「犯罪小説の狂犬、エルロイが帰ってきた!」とか絶賛するレビューもあった。
玄武岩で読んでみたいが、ややこしいんだろうなー。
0737名無しのオプ
垢版 |
2021/12/14(火) 14:16:07.12ID:HmySRWbH
レクイエムが一番好き
作者の才能が伝わってくる
0738名無しのオプ
垢版 |
2022/03/27(日) 14:49:38.85ID:fCjX0axm
this stormは翻訳されるのだろうか
されるとしたら佐々田さん田村さんか
0739名無しのオプ
垢版 |
2023/09/06(水) 01:57:57.46ID:2p8x2/ot
新刊いつでんのよー
0740名無しのオプ
垢版 |
2023/09/06(水) 06:21:36.35ID:vowwQ1IP
悲しいがエルロイはもう需要がないのだろうよ
本国では新LA四部作の三作目がもうすぐ出るらしいが、こちらでは背信の都が翻訳出版されて以降、何の発信もない
二作目が出たから結構経つのに
ツイッターを見てもエルロイに関するツイートは全然見られない
0741名無しのオプ
垢版 |
2023/09/07(木) 00:54:19.23ID:awxkcsO8
需要がないってことはないと思うけど
近作の出来もあんまり良くないから割に合わんというか

HBO辺りでLA四部作を全部ドラマしてくれないかってずっと待ってるんだけどな
出来が良ければ再ブレイクして出版状況も良くなるはず
ただ白人しか活躍しないからポリコレ的な意味で全然おいしくないんだよね
作品の性質上ブラックウォッシュもできないし、今時の映像化の題材じゃない
0742名無しのオプ
垢版 |
2023/09/07(木) 02:24:51.37ID:C1DCwclU
本国でthis storm(最新作)評判よくないみたいね。
文章が更にぶっ壊れているそうな
0743名無しのオプ
垢版 |
2023/09/09(土) 06:20:24.34ID:RP0KwIT2
背信の都は普通に面白かったから新4部作完結までは文春さんも頑張って欲しいな
国書刊行会並の値段でも買うからさ
0744名無しのオプ
垢版 |
2023/09/10(日) 19:00:20.64ID:6pYHHz28
9月に "The Enchanters" が発売になり、新LA四部作は五部作になるってさ。ソースは本家。
ちなみに新作はマリリン・モンロー事件に関しての話だそう。
0745名無しのオプ
垢版 |
2023/09/10(日) 19:04:27.84ID:uO41gGOo
創作意欲ぱねえなエルロイさん
新4部作完結させる前に逝っちまうかと思ってたぜ
0746名無しのオプ
垢版 |
2024/02/13(火) 08:04:21.03ID:1FHAApyT
配信の都微妙だね
0747名無しのオプ
垢版 |
2024/02/26(月) 06:46:26.49ID:5HLzYs0s
文春新4部作の刊行投げやがったな
ふざけろ
0748名無しのオプ
垢版 |
2024/03/15(金) 16:06:33.60ID:jlwvj+6C
>>747
どこソース?
0749名無しのオプ
垢版 |
2024/04/01(月) 17:56:34.24ID:CGvfytCO
「いままでに書かれた最高の犯罪小説の一つ」
レイモンド・チャンドラーが激賞した
ノワール小説の古典的名作がついにそのヴェールを脱ぐ!

夜の人々    (新潮文庫 2024/3/28
エドワード・アンダースン (著) 矢口 誠 (翻訳

強盗未遂で殺人を犯してしまい14歳で終身刑となった青年ボウイは、囚人仲間Tダブ、チカモウとともに
アルカトナ刑務所を脱獄する。チカモウの従兄ディーのもとへと向かいながらも
さっそく銀行強盗を計画し、3人組はさらに犯罪を重ねていく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0750名無しのオプ
垢版 |
2024/04/16(火) 19:32:52.51ID:sNcrPRga
「仕事は楽しかったか?」
「部長も黒んぼを撃つのは楽しかったですか?」
職場でイチャついてるようにしか見えない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況