X



霧舎巧 part5

0001名無しのオプ
垢版 |
2010/11/07(日) 00:42:30ID:e/tVsw0j
霧舎巧 Takumi Kirisha

ペンネームは「新本格ミステリ」のゴッドファーザー、島田荘司氏の命名による。
1999年、『ドッペルゲンガー宮《あかずの扉研究会》流氷館へ』にて
第十二回メフィスト賞を受賞しデビューする。

前スレ:【あかずの扉研究会】霧舎巧【私立霧舎学園】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1212454864/
四スレは霧舎巧の00(ラブラブ)密室
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1116601055/l50
Part3 霧舎巧はもう居ない
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1062737800/l50
part2 [アンチスレ、されど本スレ、死ね霧舎]
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1012524924/l50
霧舎巧は死ね(初代スレ)
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/981/981536136.html


0152名無しのオプ
垢版 |
2013/01/09(水) 22:54:22.19ID:q4V4PD9f
>>150
もうちょっと書くのが早かったら、
色んな年代の霧舎学園を舞台にした各12冊のシリーズを出すのもアリだと思うんだけどねえ
0153名無しのオプ
垢版 |
2013/01/09(水) 23:05:26.33ID:lJVmwvSM
BOXで12ヶ月連続でやるべきだった
0154名無しのオプ
垢版 |
2013/01/22(火) 16:44:47.66ID:Q5LZ/2/O
「ドッペルゲンガー宮」を10年くらい前に新書で買って読んで、「このオチなんじゃこりゃ?」と思った。
この年末年始に何か読もうと思って本屋さんに行ったら、「カレイドスコープ島」文庫本をつい買ってしまった。
霧舎さんってそれなりに作品を出しているから、当時は分からなかったけど実は面白いのかなと思って。

もうすぐ読み終わるけど…うーん、面白さが良く分からない。
もう一回「ドッペルゲンガー宮」を読んでみる。そして「名探偵はもういない」も読んでみるわ
0155名無しのオプ
垢版 |
2013/01/23(水) 19:12:12.00ID:li/VegBT
名探偵シリーズはいいよ個人的に
0156名無しのオプ
垢版 |
2013/01/27(日) 23:13:05.44ID:9CCyhSLx
デビューが早すぎたのか遅すぎたのかわからんが、
時流に乗り切れなかった作家な印象
もっと人気が出てもおかしくないのに・・・
0157名無しのオプ
垢版 |
2013/01/28(月) 08:06:53.79ID:WCZkU1jv
遅筆すぎるのが最大の問題。
でも新刊出すたびにランキング入りはしてるし人気はまあまああるよ。
0158名無しのオプ
垢版 |
2013/01/28(月) 21:09:08.50ID:tSMCCTbF
>>157
東川の謎ディナが流行ったときに
ダ・ヴィンチか何かで地味に霧舎学園が紹介されてたりもしたんだよね。

それはそうと新刊の書影きたね。
心なしか琴葉の顔が別人になっちゃってるような……。
0160名無しのオプ
垢版 |
2013/01/28(月) 21:15:13.76ID:0C2F6cGg
04月 http://images.amazon.com/images/P/4061822446.09.LZZZZZZZZ.jpg
05月 http://images.amazon.com/images/P/4061822683.09.LZZZZZZZZ.jpg
06月 http://images.amazon.com/images/P/4061822896.09.LZZZZZZZZ.jpg
07月 http://images.amazon.com/images/P/4061823299.09.LZZZZZZZZ.jpg
08月 http://images.amazon.com/images/P/4061823302.09.LZZZZZZZZ.jpg
09月 http://images.amazon.com/images/P/4061824503.09.LZZZZZZZZ.jpg
10月 http://images.amazon.com/images/P/4061825364.09.LZZZZZZZZ.jpg
11月 http://images.amazon.com/images/P/4061826042.09.LZZZZZZZZ.jpg
12月 http://images.amazon.com/images/P/4061826050.09.LZZZZZZZZ.jpg
01月 http://images.amazon.com/images/P/4061828398.09.LZZZZZZZZ.jpg
0161>>154
垢版 |
2013/01/30(水) 18:00:24.31ID:jdSrE/Ss
>>154だけど、再度ドッペルゲンガー宮を読み終えた。
あっれー?昔読んだ時と内容が違っていて、凄く面白い。けなしてごめん。
何故か俺の昔の記憶では、終盤主人公たちのドッペルゲンガーが本当に現われて、超トンデモ推理小説なオチだったんだ…。
なんでこんな記憶だったんだろうか…おそらく当時、前後に清涼院流水を読んだからかな。
何にしろ、再読なのに結末が分からなかったので得したぜ。
次は開かずの扉・ラグナロク洞読むわ。名探偵はその後にする。
0162名無しのオプ
垢版 |
2013/01/30(水) 21:37:18.93ID:6Qf+bOUm
それと混じったらひどいもんになってもしかたない
0163名無しのオプ
垢版 |
2013/01/30(水) 22:03:41.41ID:nvHlQrEQ
俺コージー苦手なんだが大丈夫なんだろうか
まぁ買うが
0164名無しのオプ
垢版 |
2013/02/02(土) 15:04:55.38ID:EkAEYlF4
ラグナロク洞(文庫)を読み終えたよ!
真相に辿り着くまでに、仮説が二転三転四転するのが面白いんだけど、ちょっと疲れる
あかずの扉シリーズも次のマリオネットで中断か…。読むのが寂しくなるぜ。

霧舎小説に限らずだけど、ミステリのラストに近づくと本の栞で一行ずつ隠して読み進むのは俺だけじゃないよね?
読んでいる途中の視野の左端に、ネタバレが見えるのが嫌だからw
0165名無しのオプ
垢版 |
2013/02/03(日) 11:02:29.97ID:haitw2Ol
>>164
「霧舎巧傑作短編集」が実質的にあかずの扉シリーズの5作目だよ。
自分はあまり栞で隠したりはしないかな。
むしろ二段組みの先の方を見て自爆するタイプ。
0166名無しのオプ
垢版 |
2013/02/03(日) 14:12:40.23ID:G3bb9Vi7
一月 が日常の謎なのは、近ごろの流行りだから?
0167名無しのオプ
垢版 |
2013/02/04(月) 20:58:31.66ID:M9Hc/A0z
ようやく1月か 長かった
あと2月3月 がんがれww
0168名無しのオプ
垢版 |
2013/02/08(金) 20:55:26.09ID:jM4Xnd/j
新刊読んだ。
素直に一章につき一事件にした方が読みやすかったんじゃなかろうか。
霧舎学園が片付いたらあかずの扉の二期(?)もやりそうな感じだね。
あと五、六年は先になるだろうけど。
0169名無しのオプ
垢版 |
2013/02/09(土) 22:19:19.60ID:FK5+fI5k
あかずのほうは意図的に止めてたのか
0170名無しのオプ
垢版 |
2013/02/11(月) 17:57:15.46ID:MI5rL+32
あとがきで自慢している、ガジェットとしての日常の謎って何?
0171名無しのオプ
垢版 |
2013/02/13(水) 01:14:46.19ID:zIgvED5b
一月読んだ。
なんかもう惰性というか、だんだんヒドくなってないか?
0172名無しのオプ
垢版 |
2013/02/13(水) 20:53:33.87ID:OjjSoz5M
年賀状が付いてた理由が判らん
3月まで読めば解るのかねぇ
0173名無しのオプ
垢版 |
2013/02/13(水) 22:04:44.32ID:zIgvED5b
・単純に作中に出てきたアイテムをおまけとしてつけただけ
・実はあぶり出しで、ラストにあるメッセージが浮かび上がる


自分も、疑問に思ったけど前者なんじゃないのかなぁ
その割に、官製はがき(今は郵政はがきって言うんだっけ)のデザインじゃなかったけど
0174名無しのオプ
垢版 |
2013/02/13(水) 22:16:55.21ID:MdZsfoPT
九月並みのこだわりは見せてほしかったよね
あれ、裏から透かしてびっくりしたもの
0175名無しのオプ
垢版 |
2013/02/13(水) 22:20:00.61ID:zIgvED5b
>>174
9月ってプリクラだっけ
アレがじゃまで読みづらかった記憶しかないわw
0177名無しのオプ
垢版 |
2013/02/13(水) 23:36:30.23ID:zIgvED5b
10月は運動会
9月は修学旅行でプリクラだったような
0178名無しのオプ
垢版 |
2013/02/14(木) 00:00:55.92ID:CxJGh0Mq
>>177
そう。手元にあったら電灯で透かしてみてほしい
そんなところまで読者は見てないだろwと突っ込みたくなるくらい作り込んである
0179名無しのオプ
垢版 |
2013/02/14(木) 20:26:07.04ID:6dnlfflx
切っちゃったからもうないわ・・・
目蘭で教えてくれ
0180名無しのオプ
垢版 |
2013/02/14(木) 20:44:08.57ID:DJzSMGwd
オラ買ったその日に引っ剥がしちまっただ
0181名無しのオプ
垢版 |
2013/02/15(金) 21:52:41.74ID:bEiytbv+
一月、自信作っぽいあとがきだったけど、全くそれが分からなかった。
0182名無しのオプ
垢版 |
2013/02/15(金) 22:14:53.37ID:J+xaKbAV
>>179
プリクラのメール欄がついている
ただし当然、台紙から剥がしてみない限り確認することができない
0185名無しのオプ
垢版 |
2013/02/16(土) 19:20:20.58ID:K9FSKpjV
あ、ごめん表面的にありえないわ
0186名無しのオプ
垢版 |
2013/02/20(水) 23:32:05.62ID:g30xsza4
霧舎普通に好きだけど「アンチスレ、されど本スレ、死ね霧舎」ってスレタイ語呂良いな
てか過去スレ読んでて思ったけど初期は本当に叩かれてたんだね、この人w
あかずの扉は俺も小説的に残念だとは思ってたが
0187名無しのオプ
垢版 |
2013/02/21(木) 08:02:13.63ID:EPzHQO4M
>>168
同じ事思った。7つの事件はちょっとごちゃごちゃしすぎだよな。
それに加えてシリーズの伏線とかも入れてるし。

開かずの扉は早く再開して欲しいな。
0188名無しのオプ
垢版 |
2013/02/22(金) 21:27:19.12ID:wTLfXmlX
あかずの扉はネタ自体は良いんだけど小説として……だったから
今の霧舎が書いたら良い線いくと思う。
てか、長編ならもういないくらいのネタの量の方がこの人は良いの書くよな
0189名無しのオプ
垢版 |
2013/02/22(金) 22:44:17.35ID:SsYSxLCD
読書メーターみたら、1月bェ酷評されててワロタ
やっぱりあれだめだよなあ
0190名無しのオプ
垢版 |
2013/02/23(土) 00:32:46.76ID:SFcNf2Is
講談社リブラリアンの書架で動画インタビュー上がってるの見た?
「三月は仰げば尊し我が師の恩 頭木保最後の事件」だそうで。
0191名無しのオプ
垢版 |
2013/02/23(土) 00:46:15.85ID:7BY3Ifvz
見たよ
主人公って保だったんだな
0192名無しのオプ
垢版 |
2013/02/24(日) 19:57:37.77ID:FC//776/
本格好きなら小説が上手いとネタが不安になるよな
0193名無しのオプ
垢版 |
2013/02/25(月) 09:42:30.76ID:Pl3vSbwk
バリツを使う頭木先輩が滝に転落
0195名無しのオプ
垢版 |
2013/03/04(月) 22:46:13.24ID:dehrca7Z
光文社文庫 20130411 新・新本格もどき 霧舎 巧/著
0198名無しのオプ
垢版 |
2013/05/16(木) 21:04:49.30ID:ZhA06U6m
新・新・新本格もどき とかで
笠井潔のカケルシリーズやってほしい
出来ればこれ一本のみの長編で
0199名無しのオプ
垢版 |
2013/05/17(金) 20:42:32.23ID:CB7dY0rF
新・新本格もどきの文庫版買ったけど、ひょっとして誤植ある?
芦辺もどきの解決の辻褄が合ってないんだが
0200199
垢版 |
2013/05/19(日) 17:06:33.10ID:9UdbMGVj
自己解決
問題の箇所を新書版と比較したらやっぱり違ってて、こちらなら話の辻褄も合う
文庫の方は誤植とみていいかも

装丁にしてもそうだが、このシリーズの場合
文庫版は何か手抜きな気がする
0201名無しのオプ
垢版 |
2013/06/09(日) 03:53:24.44ID:F1ZZOAom
>>198
おそらく霧舎にとっての新本格とは綾辻デビュー以降の作家のことだと思う

もどかれていない作家で今後もどかれそうなのは誰だろう?
柄刀、折原、あたりかなあ
0202名無しのオプ
垢版 |
2013/06/09(日) 23:34:18.98ID:wEAqI3Wu
名探偵シリーズ読んだんだけど、『名探偵を発見する』は
まだ出る気配とかないの?
0203名無しのオプ
垢版 |
2013/06/13(木) 20:43:06.72ID:6ixzWC67
積んであった新・新本格もどきの文庫版読んだ。
相変わらずフワフワしているというか、なにがどうなってるのか分からんな。
複雑だから、というわけではなくて。
問題設定が出来てないというか、必要な説明がなされてないというか。
0204名無しのオプ
垢版 |
2013/06/20(木) 18:56:18.10ID:+HFgH298
>>201
折原は黒星警部がいけそうだけど(でもそうなったらパロディのパロディだよなw)
柄刀はキャラの強い名探偵がいないから辛くないかな
南美希風好きだけど
0205名無しのオプ
垢版 |
2013/06/22(土) 09:28:55.85ID:CAgzc4ml
北森鴻が存命だったらどうだったかな
蓮丈那智シリーズあたりワトソン役が男性だから
「新・新」ならいけたかも
連載中はまだ生きてたし
0206名無しのオプ
垢版 |
2013/06/26(水) 21:05:53.04ID:65yc0jyq
なるほど、蓮丈那智シリーズは盲点でした
ちょっともどきにくそうではありますが面白そうですね
ところで、もどくのは、存命中の方限定なのですか?

個人的には、石持の碓氷優佳ちゃんをもどいてほしいけど、ちょっと新しすぎるかな
0207名無しのオプ
垢版 |
2013/06/26(水) 21:11:54.69ID:65yc0jyq
追加で

@霧舎学園の7月の「物理的おまけのしおり」とは、薄く白い紙に漢字がたくさん書いてあるやつですか?
中古で買ったので不安です


A「名探偵はもういない」で、読者への挑戦状を先に見てはいけない理由とはなんだったんですか? 先に見ても問題がないように思えましたが
0209名無しのオプ
垢版 |
2013/11/04(月) 18:15:06.57ID:6IKUeLXV
あかずの扉シリーズは順番通りに読むべきですか?
0211名無しのオプ
垢版 |
2013/12/01(日) 14:14:56.41ID:gGcGaxdA
学園シリーズの1月で、探偵になれなかったものがどうのこうのってエピソードあるけど
何月のシリーズにでてきた?
0213名無しのオプ
垢版 |
2014/01/20(月) 22:34:55.77ID:ndXEV0PL
短編集で「3学期編」でいいから完結させてくれ
0218名無しのオプ
垢版 |
2014/03/13(木) 03:41:09.32ID:lEw/fbqK
某週刊誌の朝ドラ「ごちそうさん」記事にて
「ドラマ感想系ブロガーの作家」としてコメント寄せてた
0219名無しのオプ
垢版 |
2014/03/13(木) 21:12:09.81ID:3Ulvhu4X
遊んでないでクロックワーク荘書けや
0222名無しのオプ
垢版 |
2014/06/18(水) 10:59:09.17ID:m1i40Y8N
『ジャーロ』で連載がはじまったらしい。

ttp://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=104002

> ●新連載
> 霧舎巧
> 〈大きな子供は小さな世界で遊ぶ〉
> 「推理は一日二時間まで」
0223名無しのオプ
垢版 |
2014/07/04(金) 03:44:58.10ID:EcF4XGlR
何だかユイがうざいんですが
あれか、いきなりマリオネット園から読んだせいなのか
0224名無しのオプ
垢版 |
2014/07/04(金) 03:51:51.55ID:EcF4XGlR
名探偵はもういないは普通にメと思ってたから、変なヒロインだな、でもあの台詞のあともう一幕あって
とか思ってたら作者は勘違いさせるように仕組んでいたつもりらしくてそれにびっくり


…あわないのかな
0225名無しのオプ
垢版 |
2014/07/05(土) 16:24:24.91ID:NWVXnO9P
いや、ユイは普通にウザい
加古スレでも池沼扱いだった
というか、ネタではなく本当に池沼なんじゃないかと思ってるが
0226名無しのオプ
垢版 |
2014/07/05(土) 23:01:22.14ID:JiVXC6oK
少し安心したw
京極の関口の扱いみたいにエスカレートしていったのかもと思った
ツンデレっぽいのを書きたいんだろうけどあれはちょっと…
0227名無しのオプ
垢版 |
2015/11/15(日) 12:37:41.95ID:xS+QXK2G
買うのが恥ずかしい。
電車の中で読めない。
サービスのつもりなのか、変なオマケが付いてくる。
二時間で読み終わる。
真新しい要素など皆無。
どっちかって言うとつまらない部類。
本棚で浮きまくる。
売るのも恥ずかしい。
0228名無しのオプ
垢版 |
2016/01/07(木) 10:59:01.14ID:hapU5wra
2年くらい新刊が出ないんで心配してたが、
一応連載はしてるんだな。
0229名無しのオプ
垢版 |
2016/05/06(金) 20:42:48.10ID:E3ZTjgfa
ダヴィンチに御手洗ものについてのイタビューが掲載
新刊も7月発売予定だとさ
0230名無しのオプ
垢版 |
2016/07/02(土) 22:43:02.42ID:Y9AvuKn9
ググッても出てこんどす、おせーて
0234名無しのオプ
垢版 |
2016/07/19(火) 22:09:39.03ID:lqje9h41
新刊買ってきたわ
仮死スレだけど一応書いとく
0235名無しのオプ
垢版 |
2016/08/01(月) 22:22:29.29ID:+qGL0zou
日を置きすぎたかしれんが、同じく新刊ゲットしたお
東原さんみたな表紙構成でびっくり中身大丈夫だろうなぁ
0236名無しのオプ
垢版 |
2016/08/03(水) 23:50:53.85ID:jZY3zrqy
そして読んでるんだが、こんなぬるい日常系ミステリ書けたんだ
意外と面白い
0237名無しのオプ
垢版 |
2016/08/14(日) 12:44:47.50ID:uvUSeeis
このひと専業作家なの?
よく食っていけてるなあ
0239名無しのオプ
垢版 |
2016/08/15(月) 00:54:46.91ID:03HcJJue
寡作なわりにいまいちインパクト不足&出来がよろしくない(特に最近)
霧舎学園の9月あたりまでは打率高かったと思うんだけどねぇ
0240名無しのオプ
垢版 |
2016/08/15(月) 18:48:47.01ID:TFXRJnjM
最新作はそこそこ面白かったぞよ、のりが軽くて
霧舎こんなのも書けるのかとびっくりだた
ただ、ごちゃごちゃしすぎ
0241名無しのオプ
垢版 |
2016/08/16(火) 16:25:25.18ID:31R2iBHo
最新刊、評判いいね。
本格ミステリベスト10 3位には入りそう。
名探偵の証明があるから1位は無理。
0243名無しのオプ
垢版 |
2016/08/28(日) 20:43:51.27ID:3RFAL1pN
3月までに琴葉セックスさせろ
0245名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 08:43:49.48ID:cF+/dJJd
ラブコメ成分は完全に保っちゃんとのの子先輩が担ってるから……
あのふたりの出会いのシーンすき
0246名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 23:34:36.55ID:EXiNN0SK
キリシャって最近全然読んでないな。ミステリー好きには誰でもいつか来る時かな。
0247名無しのオプ
垢版 |
2016/09/03(土) 18:22:40.41ID:vApz1XcJ
いずれ読者から卒業(読まなくなる)してゆく作家
0248名無しのオプ
垢版 |
2016/09/14(水) 03:11:49.19ID:Pkl/PlWU
学園最終シーンの予想:弓絵の差し金で、琴葉が皐月のように処女喪失中出し輪姦+一発妊娠される
0250名無しのオプ
垢版 |
2017/01/28(土) 19:33:02.33ID:s6ng0cmB
新刊もう出ないの?
の方が適切な気がする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況