X



芦辺拓 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2010/12/20(月) 17:01:24ID:quI8rrqP
七年半の間、細々と続いてきたスレが消えて早数ヶ月。
復活させてみました。
0669名無しのオプ
垢版 |
2017/01/25(水) 22:38:19.71ID:0dtk6zCY
最近、ポッピンポッピンうるせえな
0670名無しのオプ
垢版 |
2017/02/23(木) 21:46:59.00ID:rWZBfPaz
オウム真理教に殺された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。

そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
0671名無しのオプ
垢版 |
2017/04/14(金) 17:50:56.04ID:K0sN/8ob
Twitterで、千街と意見が対立してるね。どっちが正しいのかは分からんけど。
0672名無しのオプ
垢版 |
2017/04/14(金) 18:20:03.55ID:93yehuUG
リベラル同士仲良くして欲しいね
0673名無しのオプ
垢版 |
2017/04/15(土) 12:30:18.27ID:v/52zXg5
同じ500枚でも千街は400枚から引き延ばすこと前提で芦辺は600枚を500枚にキッチリまとめることを言ってるだろうからどっちが正しいとは言えない
それくらい千街も分かってるだろうに大人気ねーな
0674名無しのオプ
垢版 |
2017/04/15(土) 18:17:23.03ID:PWsZ4Cnq
こんなダブスタの基地外をリベラル呼ばわりして欲しくないわ
0675名無しのオプ
垢版 |
2017/04/16(日) 00:49:55.92ID:CW+1ASf6
別にダブスタではないでしょ
イデオロギーのない無節操な反権力・反権威主義者ってだけ
しかも安直な反権威主義こそ権威主義的ってことにも気付いてない

ただの俗物のバカだよ
0677名無しのオプ
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:40.39ID:2mhfYum6
綺想宮殺人事件、読了。

8割読み飛ばした
読んでられない
苦痛すぎる
最後の落ちで報われる場合もあるかもと
読み飛ばしながらも最後まで見たが
ひどすぎる
0678名無しのオプ
垢版 |
2017/05/16(火) 18:33:08.27ID:O6NpXTuX
そうだ
0679名無しのオプ
垢版 |
2017/05/29(月) 04:04:22.59ID:NZOqAMF3
有栖川有栖を怒らせたなw
自分の偏った考えを識者談を偽ってまで正当化するのは元新聞記者らしい腐った習性だわ

ああいう暴論を平気で宣う辺り、結局浅はかなんだよなこの人
だからいくら志があっても読者の勘所を押さえた作品が書けない
0680名無しのオプ
垢版 |
2017/05/29(月) 11:20:39.76ID:1BRqWOQA
有栖川有栖を怒らせたのってツイートで?
削除されてるのかよく流れがわからん
0682名無しのオプ
垢版 |
2017/05/29(月) 15:25:15.45ID:yt74/6gd
あらら、削除しちゃったよ。
有栖川には謝ったけど、なぜ証言を捏造してまで評論家を叩きたかったのかちゃんと釈明しなきゃだめだろう。
0683名無しのオプ
垢版 |
2017/05/30(火) 14:36:23.37ID:xp/fAbv5
有栖川有栖のこの正論

評論家に不満があるなら、「愚痴ってもみっともないし読者に呆れられるだけだから、
評論家が嫌いならば文句なしの傑作を書いて、作品で黙らせろ」と言いたい。
0684名無しのオプ
垢版 |
2017/05/30(火) 19:45:27.07ID:hNQGOLDY
これで終わらせて以降はスルーするつもりか
日下三蔵が突っ込んでるけど答えるかな
0685名無しのオプ
垢版 |
2017/05/30(火) 20:06:15.48ID:eNAKPfJE
黙らせたい評論家は、千○晶○かなw
0686名無しのオプ
垢版 |
2017/05/30(火) 20:26:26.65ID:vl1Jv4ol
有栖川有栖って解説の上手さに定評がある人だぞ
なんでそういう人が解説をいらないもの扱いすると思うのか
0687名無しのオプ
垢版 |
2017/05/30(火) 20:53:24.66ID:hNQGOLDY
解説がいらないというよりも
ミステリ評論家がいらないと言いたかったらしい
何があったのかしらんが
0688名無しのオプ
垢版 |
2017/05/30(火) 21:28:58.54ID:t+uGWgNY
この人さ、森江は明智小五郎や金田一耕助並みに名探偵として話題にされるキャラクターだと思ってるよね
もちろん作家として自分が作ったキャラクターに思い入れがあるのは当然なんだけど
特にキャラが立っているわけでもなく、森江でなければ解決できなかったような印象もないし
萌えキャラにもなりきれてないのになんでそんなに好かれると思ってるんだろう
0689名無しのオプ
垢版 |
2017/05/31(水) 01:07:31.44ID:R998Sirc
誰も芦辺拓論を書いてくれないとか言って拗ねてたけど
言ってることとかゴネ方とか百田尚樹に似てきた気がする
0690名無しのオプ
垢版 |
2017/05/31(水) 03:11:45.35ID:06VUkn01
右も左も堕ちるところは同じだわな
でも今回の件もすぐに謝ったし、この人はまだギリギリ踏み止まってると思う

ただツイッターや後書きでも兎に角多弁的に自分を語りすぎなんだよな
それが評論家や読者の「語りたい」って欲望を妨げてるんだよ
或いは>>688が言うみたいに尊大にも見えるだろうし
0691名無しのオプ
垢版 |
2017/07/08(土) 20:40:18.86ID:gDfcXrY3
最近、この人といい千街といい日下三蔵といい、表現規制反対のツイートばかりでうんざり。現に真似する奴がいるというのに、
別にエロ漫画や性暴力を描いた媒体が無くても死ぬわけじゃなかろうに。
要は与党がやろうとしているから気に食わないだけで、民進や共産が乗り出したら、掌返しで賛成に回るんだろう。
自民党や維新には是非頑張って規制して欲しい。
0692名無しのオプ
垢版 |
2017/07/08(土) 20:45:44.06ID:8QvUN/XC
スレ違いのネトウヨはお帰りください
0693名無しのオプ
垢版 |
2017/07/08(土) 21:00:00.07ID:Snv8JizG
あなたこそ、嫌いな日本にしがみついてないで祖国にお帰りになったら如何ですか?
0695名無しのオプ
垢版 |
2017/07/09(日) 15:52:05.54ID:xw0S81wh
日下の反応はちょっとどうかと思うな
ゾーニングの話なのに「殺される」とか言い出す始末
ゾーニングされると死ぬ!もっと子供が気軽手に取れる環境にエロを!と抜かすならいっそ死ねと
0696名無しのオプ
垢版 |
2017/07/09(日) 20:28:38.85ID:rrNJrfWb
女性が恥ずかしがってるかどうかなんて
どうやってゾーニングすんだよ
乳首出すなとかならまだわかるが
0697名無しのオプ
垢版 |
2017/07/09(日) 20:52:50.23ID:gexKnRKq
ストーリーの中でラッキースケベ的に脱ぐのなら判るが
今回問題になったやつはただひん剥いてるだけだしな
やっぱジャンプに載せられると抵抗あるわ
ゾーニングってのはそういう意味だろ
0698名無しのオプ
垢版 |
2017/07/12(水) 16:10:12.40ID:1paC+eCQ
BL規制云々のツイートがスクショされてて笑った
0699名無しのオプ
垢版 |
2017/07/15(土) 04:41:08.30ID:let6R4Vs
ゾーニングやっても自主規制を迫られ続けるだけだと思う
0700名無しのオプ
垢版 |
2017/07/15(土) 09:16:01.89ID:Lkbor9rk

本格的に取り締まられる前に自主規制することで自分たちの立場を守るのが目的
ゾーニングしないと児童ポルノと同じ扱いを受ける日も近い
そうなっても日下氏は責任取れるのかね
0701名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 01:27:34.41ID:Y4kHRRxN
少年誌のラッキースケベなんか本格的な取締の対象になるわけ無いだろ
もし政府からそんな声が上がったら猛反発が出るに決まってる
0702名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 09:51:23.97ID:U0psSd8v
>>701
1990年代に取締られて打ち切りされまくったり単行本出せなくなったりしてた
0703名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 10:37:47.58ID:bqH9Niaa
そもそも問題のジャンプのやつはラッキースケベでもなんでもないただのエロ
0704名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:14:36.65ID:67Yxw7kE
ラッキースケベかただのエロかの線引きなんて個人の感覚ひとつじゃん
0705名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:39:51.80ID:+2mDCZI2
さすがに区別はつくだろ
よくその程度の認識力でミステリが読めるな
0706名無しのオプ
垢版 |
2017/07/17(月) 01:15:45.93ID:9AgWz9QU
ミステリ読むのにたいした脳味噌なんて必要ないだろ
0707名無しのオプ
垢版 |
2017/07/17(月) 01:57:37.60ID:Dr8spzse
Yの悲劇を読んだ同級生がラストの意味が分からないというので、あれは探偵が犯人を殺したんだと教えてやったら驚いてたな
0708名無しのオプ
垢版 |
2017/07/17(月) 10:06:43.77ID:woNthk2c
他スレでクイーンのネタバレはやめろや
0710名無しのオプ
垢版 |
2017/07/18(火) 14:55:22.80ID:mPDf+AKn
>>695
日下氏のツイート見たけど、読者や作者が死ぬのではなく作品が死ぬってことだろ
新刊で買える作品を生きてる、買えない作品を死んでると表現しているんだから
買えないようにするイコール殺されるといってるだけじゃん

ゾーニングといいながら実質的にはジャンプに載せるなって要求してるわけだからな
0711名無しのオプ
垢版 |
2017/07/18(火) 20:42:00.47ID:YjhqIrpf
成人雑誌に載せることが出来るんだから死んだことにはならんだろ
意地でもジャンプに載せろ さもないと死ぬってのは駄々っ子だわ
だったら珍本全集だって講談社とかの大手出版社から出ないと死ぬのかよ
0712名無しのオプ
垢版 |
2017/07/19(水) 06:23:37.90ID:gKklAMcw
>>711
それを言い出すなら検閲だろうが弾圧だろうが肉筆同人誌で出せるって論法が成り立つ
載せるか否かは作家と出版社が決めること
0713名無しのオプ
垢版 |
2017/07/19(水) 07:40:36.15ID:QRtVCvwb
自主規制は本格的な規制から逃れるために先人たちが行ってきた知恵だってことすら分からんアホか
だったらモザイクも辞めろと叫ばんかい
0714名無しのオプ
垢版 |
2017/07/19(水) 14:06:55.35ID:gKklAMcw
他人から強要されたなら自主規制ではないだろ
0715名無しのオプ
垢版 |
2017/07/19(水) 14:10:31.74ID:CA5mWq2B
>>713
おれはモザイクやめろと思うわ
あれはほんと意味わからん
0716名無しのオプ
垢版 |
2017/07/19(水) 17:41:52.57ID:jravlJUP
>>714
強要じゃないよ
規制派は当然エロ漫画なんてこの世から消えてなくなれと思ってる
だからゾーニングで見せたくない人には見せないようにするという条件で生き残りをかけた
あくまで自主規制
折り合いをつけるというのはこういうことだ
100%自分の意見が通るとでも思っているのかアホンダラ
0717名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 05:27:18.43ID:1JaC+1ll
殺人事件を扱った娯楽だって不快な人はいる
そういった人がゾーニングを求めてきたら名探偵コナンやサスペンスドラマに年齢制限でもかけるのか
0718名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 07:16:10.52ID:N0LGssRy
>>717
まーたそういう駄々っ子みたいなこと言い出す
児童ポルノへの風当たりが二次元にまで及びつつあるのは世界的な流れだろ
その中で生き残りをかけたギリギリの妥協案としてゾーニングがある
あんたが言う殺人事件を題材にした映画やゲームだってレーティングシステムという名のゾーニングが行われていることも知らんのか
0719名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 13:13:09.91ID:FAeVxrP9
結局、規制を要求する人に従ったほうが身のためだぞ と言ってるだけにしか見えん
どっちが駄々っ子だよ
0720名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 13:24:09.46ID:VCqDjLq7
リベラル都民の心の拠り所東京新聞も規制賛成のようだ
0721名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 16:10:10.61ID:xZwAEnJD
東京新聞の論調に必ず従わなければならないって法はないし

こうやって根拠なき規制要求を正当化しようと躍起な連中が
戦時中には探偵小説を叩いて全滅に追いやったのだろうな
0722名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 17:17:05.94ID:1JaC+1ll
>>718
他が規制に応じているから応じろって馬鹿な論法だ
0723名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 18:03:53.97ID:xZwAEnJD
こんなところですらこれだけ執拗に規制に応じろ応じろ応じろと圧力かけてくる奴がいるんだから
芦辺、千街、日下らの危機感はけっこう的を射てると思った方がいい気がしてきた
0724名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 21:37:52.53ID:bM4sMkJ/
海外のゲーム制作者が
「規制しろという声に従ってきたがいいことはひとつもなく
また別のことを規制しろと言われるだけ」
って語ってたな
0725名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 02:47:32.20ID:uV2NR9n2
>>722
強制ではなく、自主規制だと書いてるのが分からんのか低脳
強制される前に自分たちで自主規制しようという流れなのに「自主規制も強制だー」などと言い出すから駄々っ子だと言われるんだよ
0726名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 04:09:16.79ID:mnxfhxbo
規制強要派は口汚いなあ 駄々っ子と言われるとか他人事みたいに書いてるけど
あんたが一人で駄々っ子駄々っ子と言ってるだけじゃないの

俺たちはこういう基準で自粛しようぜ、というのが自主規制
お前たちはこういう基準で自城規制しろ、と他人から強制されるのは自主規制ではない

なんでこんな単純なことが分からんのかね
0727名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 07:11:07.00ID:T97qKTe5
法的規制と自主規制を取り違えてるバカにうんざり
自主規制によるゾーニングを無くしたら有害図書指定制度による規制を食らって法的に一般陳列棚から撤去されるだけなんだが
>>702が書いてることが繰り返されるだけなんだけど90年代に戻りたいのかね

日下が嫌うネトウヨが市民運動に対して「言論弾圧だ」と主張すると「言論弾圧とは政府や権力者による弾圧のことで市民運動は該当しない」と嘲笑うくせに、ゾーニングを「強制ダー差別ダー」と主張するのはネトウヨの言い分と変わらないんだがナー
0728名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 10:53:14.90ID:BRHFyMNu
このスレは日下三蔵に見張られています
0729名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 18:25:38.49ID:RF76G+gN
自主規制したら次の自主規制を求められるだけ
0731名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 22:34:48.31ID:2JiCj01J
三蔵は何ムキになってアスリート叩いているの?
ごく常識的なこと言ってるだけだと思うが…
0732名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 22:43:00.55ID:sp8EfthV
日下や千街が親の敵のように叩いている長谷川豊氏だってむしろ良いことを言ってると思うよ
0733名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 23:00:42.20ID:k/WSLPEn
>>730
表現の自主規制(ひょうげんのじしゅきせい)とは、表現の自由が「絶対的で無制限」なものではないという考え方より、表現者が自ら斟酌して自らの表現に制限を課すことをいう。単に「自主規制」と呼ばれ、これが日常慣例化するとタブーになることがある。
0735名無しのオプ
垢版 |
2017/07/22(土) 01:22:47.73ID:bG4Rnovs
>表現者が自ら斟酌して自らの表現に制限を課すこと

法的規制を避けるためにこういう基準で規制をしろ、と外野が要求するのは
自主規制などではない単なる表現規制ってことだな
0737名無しのオプ
垢版 |
2017/07/22(土) 06:34:36.12ID:/5n5NZbq
「自主規制を強要される世の中」
星新一あたりが書きそう
0738名無しのオプ
垢版 |
2017/07/24(月) 21:38:06.16ID:UgodPq4f
これだけ表現の自由に拘るのに、自分たちのイデオロギーとは相容れない意見を
「ヘイトスピーチ」という乱暴でいい加減な括りで封殺しようするんだから話にならん
0739名無しのオプ
垢版 |
2017/07/24(月) 22:29:45.24ID:xYjPYXXE
だって、自分ら以外はカス、クズっていう認識しか持ってないからな、日本の
歪んだサヨク共は(笑)
基本的に独裁思考だから、他の意見など認めようともしない狂人共だから。
0740名無しのオプ
垢版 |
2017/07/24(月) 23:39:52.52ID:XbFB8PhP
自称日本が好きなだけの右でも左でもない普通の日本人さんはお帰りください
0741名無しのオプ
垢版 |
2017/07/24(月) 23:59:41.80ID:2PD3yoNT
ヘイトスピーチは人種や国籍などを理由に相手を侮辱することだから
乱暴なくくりじゃないだろ
0742名無しのオプ
垢版 |
2017/09/07(木) 19:23:41.51ID:h8QSb/b+
また晒し者になってた
https://togetter.com/li/1148243
「『寄生獣』独身女教師の妊娠に対する作中人物の反応が海外では訝しまれた」から始まるシングルマザーや妊娠に関する話
0743名無しのオプ
垢版 |
2017/09/09(土) 16:13:01.56ID:MXyXoXA1
リプ欄含めて馬鹿見本市みたいな矛盾しまくりで痛々しいRT流れてきて
自称小説家のツイッター芸人だろうとググったら本当に小説家だったの?
現代の少子化は日本古来の社会性のせいだってもうこの時点で矛盾しまくってんだけどリプのやり取りも視点変えすぎで酷いなんてもんじゃないし
こんなの社会批判という名の難癖つけて承認欲求満たすツイッター芸人かと思うわ
本当に小説家だったのか〜矛盾しまくって苦痛な内容なんだろうなあ…
0744名無しのオプ
垢版 |
2017/09/10(日) 09:39:22.56ID:nOAVXABO
この人は森江は名探偵図鑑に描かれて後世まで明智金田一神津ばりに語り継がれる存在だと思ってるみたいだし
作家として自分の生み出したキャラクターに愛着はあるんだろうけど
正直森江がどういう人物なのか作中に描写はあったと思うけど全く印象がない
0746名無しのオプ
垢版 |
2017/09/21(木) 14:02:48.83ID:B2qNlhaF
まあ、二階堂は講談社文庫から短編集出たから……
0747名無しのオプ
垢版 |
2017/09/21(木) 19:24:30.47ID:tLz/+MRQ
新本格30周年の企画自体が講談社オンリーで東京創元社からは何もない片手落ちみたいなもんだし
0748名無しのオプ
垢版 |
2017/09/22(金) 00:48:24.20ID:7IOII3H6
探偵小説研究会の同人誌「CRITICA」でも新本格30周年特集やってるけど
芦辺は華麗にスルー
0749名無しのオプ
垢版 |
2017/09/22(金) 06:24:12.24ID:vmHXj/79
芦辺の代表作って何になるんだろう
占星術とか十角館みたいに第一作が有名な場合も多いけど
この人の一作目って調べないと分からないし
0750名無しのオプ
垢版 |
2017/09/22(金) 10:45:42.62ID:hH74Vzlr
海外作家でいえばディクスン・カーみたいに、「これ一作!」というとびぬけたものはないみたいだな。
野心的なアイデアを盛ろうとしてすべるところもカーにちょっと似てる
0753名無しのオプ
垢版 |
2017/09/23(土) 08:38:44.51ID:XQGL/lGd
芦辺といえば
この前の土曜に推協である集まりがあったんだけど
途中から芦辺が会場に入ってきた
あんのじょうお終いのほうは芦辺の一人舞台になって
テーマとほとんど関係ない校正者の悪口なんか語り出すもんだから一同大ヒンシュク
ふだんなら終わったあと二次会で歓談するはずが、
今回はゲストの人の意向で二次会はなしになった。
0755名無しのオプ
垢版 |
2017/09/23(土) 11:09:33.77ID:8BGXs3Wa
別に性格悪いのは構わんが、作品に間接的でさえなく直接的にそれを出してるのが
しかも他人のキャラクター使ってそれをするのがタチが悪い
0756名無しのオプ
垢版 |
2017/09/23(土) 12:00:38.96ID:zYyOwy/o
朝松健が自分の嫌いな人をモデルにして悪役に仕立て
作品内でフルボッコにするようなもんか
0757名無しのオプ
垢版 |
2017/09/27(水) 21:11:48.11ID:CPxDk5ns
>>753
芦辺クズだな。
校正者にお世話になってるだろうに。
0758名無しのオプ
垢版 |
2017/11/05(日) 12:15:07.82ID:+XD1B7fo
>>755
オリエント急行のあれはすごく嫌な気分になった
0759名無しのオプ
垢版 |
2017/12/26(火) 21:21:45.25ID:moHAbFHG
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0760名無しのオプ
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:08.65ID:QZcr/EoH
次の戦隊が警察VS怪盗ものだから名探偵プリキュアはどうかな →まあわかる
東映さん相談に応じますよ →意味がわからない

この人なんで探偵もののご意見番気取りなんだろう
0761名無しのオプ
垢版 |
2017/12/27(水) 02:57:54.20ID:SIMbtFav
別にそれだけじゃご意見番気取ってるようには見えないけど
ただのあさましい乞食でしょ
冗談めかして言ってるけど半分以上本気だろうな

まあ実際にそんなアニメ作るとしても、この人に相談した時点で失敗だよ
ちょっと最近のアニメ見てるからって若者感覚になってるだけのおじいちゃんだし
まともな代表作がないことからも分かるように、もの作りのセンスも壊滅的
0762名無しのオプ
垢版 |
2018/06/15(金) 08:28:21.42ID:G2bmE8Q9
先日、殺人喜劇の13人を読了いたしました
そこでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが、
ラストのカードにあった「一関係者」とは誰なのでしょうか?
恥ずかしながら自分にはよくわかりませんでした
0763名無しのオプ
垢版 |
2018/07/06(金) 11:36:06.25ID:LYrmwSS2
>>749
このミスにランクインしているのは
グラン・ギニョール城(9位)、紅楼夢の殺人(10位)、綺想宮殺人事件(10位)
異次元の館の殺人(10位)の4つ

この内、綺想宮殺人事件と異次元の館の殺人はミステリーファンから評判が悪い
比較的評判がいいのは紅楼夢の殺人

よって、紅楼夢の殺人が代表作だな
あとは未読だけど十三番目の陪審員も評判がよいらしい
0764名無しのオプ
垢版 |
2018/09/11(火) 17:23:51.40ID:lbXNB69k
子供が書店に並ぶラノベの表紙を見て「気持ち悪い」と感じるのは反応としてそれほど不自然ではないと思うが
いい歳をした大人の芦辺やフォロワーの反応がこんな馬鹿丸出しな代物では表現規制もそう遠い日の話ではないだろう

https://twitter.com/ashibetaku/status/1039184286987911171
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0765名無しのオプ
垢版 |
2018/09/11(火) 19:43:20.85ID:LAJJKyPk
その話の本質はそこじゃねーだろ
親が子供をダシに使って自分の嫌いなもん叩いてるのが問題なんだよ
本当に子供がそう思ったかどうかすら怪しいのに

芦辺や日下の反応は短絡的だけど、ミステリ関係者としては当然だよ
弾圧や自主規制のドミノ倒しで実際に一度ミステリは滅んでるんだから
0766名無しのオプ
垢版 |
2018/09/12(水) 03:15:44.40ID:qj8oKzyE
ミステリーやSFが滅んだのは規制以前に
トリックや設定に凝り過ぎた作品を声の大きいマニアが過剰に持ち上げた挙句
ついていけなくなった普通のファンが離れたから
0767名無しのオプ
垢版 |
2018/09/12(水) 03:47:17.48ID:0vQG4yEG
>>766
根拠は?
0768名無しのオプ
垢版 |
2018/09/12(水) 03:57:35.31ID:qj8oKzyE
規制で衰退するジャンルなんて実際はほとんどない
実際は頭の古くなったつくり手がいつまでも淘汰されないのが原因
0769名無しのオプ
垢版 |
2018/09/12(水) 04:04:04.97ID:qj8oKzyE
つーか>>767はミステリーがいつ「弾圧や自主規制が原因で一度滅んだ」のか何故>>765に聞かないんだ?


実際問題そんな話聞いたことないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況