X



貫井徳郎 Part5

0001名無しのオプ
垢版 |
2011/01/31(月) 20:41:55ID:x8hkEc/h
引き続き貫井作品について語り合いましょう。
ネタバレは「メール欄」もしくはネタバレ板↓でお願いします。
ttp://yy10.kakiko.com/mystery2ch/ (2ch用ブラウザでも見れます)
公式サイト ttp://www.hi-ho.ne.jp/nukui/
ツイッター ttp://twitter.com/tokuro_nukui

過去ログ
貫井徳郎 part4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1241183646/
貫井徳郎 Part3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1123245884/
貫井徳郎 Part2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1076925374/
貫井徳郎スレッド http://mentai.2ch.net/mystery/kako/968/968505139.html
貫井徳朗 http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/991024560/
0631名無しのオプ
垢版 |
2014/04/11(金) 11:16:10.57ID:nr+2CnIl
>>630
テロリストが出てきたらミステリーってことはないと思うんだけどな…
でも検索したら「これぞ、貫井ミステリ」って言ってる書店のツイッターがあったから、
やっぱりミステリーみたいw
0632名無しのオプ
垢版 |
2014/04/22(火) 11:31:46.09ID:40N+py4D
日曜にもトーク&サイン会あるんだね@吉祥寺
興味あるけど、吉祥寺遠いな…
0633名無しのオプ
垢版 |
2014/04/29(火) 21:45:37.91ID:7tyMOP+D
「私に似た人」読了。面白かった。
ミステリーかどうか気にしてる人がいるみたいだけど、「新月譚」をミステリーと思える人はこれもミステリーとして読めると思う。
内容には触れないけど、自分は「乱反射」「慟哭」「愚行録」的な路線が好きなので、この作品も面白く読めた。。
0634名無しのオプ
垢版 |
2014/05/01(木) 12:41:56.73ID:b5HThZ1g
>>624
今、確認してみたら346852まで数えているんだよね。

1秒間で4ずつ頑張って駆け足で数えても
1分間で240、1時間で14400、24時間で345600

逆に考えれば飲まず食わず不眠不休で1秒間に4ずつ数えるのを一日中ずっと続けていればなんとかいける。
0635名無しのオプ
垢版 |
2014/05/19(月) 13:19:49.02ID:07MEXcQv
今更ながらプリズム読んだんですが、ネットでの批評もいろいろ読んで犯人当てより構成に主眼を置いた狙いがあるのも納得してるんですが、その先に蓋然性が高い結末を忍ばせとくのが作品としての矜持だと思うけど。
で、メル欄が(直接手を下したかどうかは別、あるいは事故だったかも)、○○薬を仕込んだってのが一番オチとしてはすっきりするかな。
でも、小学生がそれをどう入手したのかが決め手にかける。なんかそういうのを匂わせる記述があれば。
0636名無しのオプ
垢版 |
2014/05/19(月) 13:27:30.28ID:mLlnMbEB
同じ事件でも見る角度によって……という趣向の作品なのに
「蓋然性の高い結末」とか入れたら台無しだろ
0637名無しのオプ
垢版 |
2014/05/23(金) 15:50:28.32ID:p8b6lUzO
長く孤独な誘拐
BSでドラマの再放送やってるけど改変し過ぎ
0638名無しのオプ
垢版 |
2014/05/23(金) 18:46:29.95ID:ymwm51wJ
ドミノ倒し読んだ



・・・時間返して
0639名無しのオプ
垢版 |
2014/05/23(金) 23:44:55.53ID:VSUSuhwf
【再読込βによる変更/削除レス】
対象スレッド: 貫井徳郎 Part5

637 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 10:22:37.54 ID:j9XXM0SD
乱反射 読んだんだけど色々気になるね
途中から父親の介護話が吹っ飛んだのも「??」だし
犬の糞も登場人物の誰もが飼い犬前提で推理(想像)してたけど
野良犬の仕業という可能性もあるだろうに
他にも色々と強引すぎるのが鼻についたけど
買って損したという感じはないかな
でも他の作品も読みたいと思うほどでもない
0640名無しのオプ
垢版 |
2014/05/28(水) 21:08:13.86ID:mpygWzMv
『つんどく! vol.3』に載った四作目でハーシュソサエティ連作は終わりかと思ったけれど
本人のTwitterによると、もう一作書いて単行本化予定とのこと。

ttps://twitter.com/tokuro_nukui/status/469815247394439170

> ハーシュソサエティ連作は今回で一冊分のつもりでしたが、『私に似た人』の評判があまりによく、
> 似たような設定のハーシュソサエティを続けて出したら見劣りしてしまうので、
> あともう一本書くことにしました。単行本はいつ出せるかなぁ。

見ざる、書かざる、言わざる ハーシュソサエティ(双葉社『小説推理』2011年12月号)
籠の中の鳥たち ハーシュソサエティ(文藝春秋『オールスイリ2012』2011年12月)
レミングの群れ ハーシュソサエティ(文藝春秋『つんどく!』2013年4月配信)
猫は忘れない ハーシュソサエティ(文藝春秋『つんどく! vol.3』2014年5月配信)
0641名無しのオプ
垢版 |
2014/05/31(土) 00:13:33.74ID:CzrkIW7M
後悔と真実の西條さんは、事件解決の功労賞でまた刑事復職できたのかな?
0642名無しのオプ
垢版 |
2014/05/31(土) 14:21:39.18ID:rQjKa92Y
>>603
ノシ

今まさに読んでるけどかなり飽き飽きしてる。
人の伝聞だけを読まされてるのは疲れる。
奇をてらって新しいやり方をしたかったんだろうけど一辺倒過ぎるのも読みにくい。
0643名無しのオプ
垢版 |
2014/06/07(土) 23:30:33.82ID:RiWRGJ2x
慟哭を読んだときは衝撃うけた。この人に嵌ろう!と次に手にしたのが
愚行録で、選択をしくじった感が。
0644名無しのオプ
垢版 |
2014/06/09(月) 10:46:18.46ID:n4nvqk1d
『北天の馬たち』、最近の『ドミノ倒し』や『微笑む人』に比べると個人的には一番好きな感じだな
(『私に似た人』は未読)
0645名無しのオプ
垢版 |
2014/06/09(月) 11:07:31.09ID:BPypHCpz
愚行録って湊かなえ風なの書いてみようと思っただけだろ
0646名無しのオプ
垢版 |
2014/06/13(金) 22:32:48.97ID:DPsKCSQN
奥様もミステリ作家なんだっけ。
0649名無しのオプ
垢版 |
2014/06/14(土) 11:44:21.17ID:pEZTwQAb
あれ?死んでなかったっけ?

って思ったのは俺だけじゃないはずだ
0650名無しのオプ
垢版 |
2014/06/14(土) 12:01:41.41ID:IUY6/ob+
加納朋子は白血病でほぼ死にかけだけど、ギリギリまだ生きてるよ。

ひょっとして新月譚とか最近の貫井の作風の変わり方を見てると、
病気で小説を書けない奥さんの代わりを務めようとしたんじゃないか。
とか妄想してみる。
0651名無しのオプ
垢版 |
2014/06/14(土) 14:50:36.70ID:J02nb5lR
ぬっくぬく
0652名無しのオプ
垢版 |
2014/06/18(水) 10:51:11.24ID:m1i40Y8N
今更ながら、『乱反射』の日本推理作家協会賞選評を読んだのだけれど、
北村薫以外の選考委員は、受賞に消極的だったんだね。

ttp://www.mystery.or.jp/prize/detail/10632

赤川次郎
> どの登場人物も一面的な「非常識な人間」としか描かれていない。
> テーマに共感しにくい結果になっている。

伊坂幸太郎
> 話に乗り切れない思いが最後までありました。

歌野晶午
> 強いリアリティが作品を支えているのだが、反面、驚きや意外性に乏しい。
> 読者が知っている情報の後追いで、推理の妙味にも欠ける。

佐々木譲
> 冒頭の大上段な書き出しに、結末が見合っていないという不満が残る。
> エンターテインメントを読むときの楽しみは感じられなかった。
0653名無しのオプ
垢版 |
2014/06/18(水) 13:12:07.86ID:R4SmaLOH
っていうか、貫井さんより年下の伊坂幸太郎さんが選考委員なんだなあ。
0654名無しのオプ
垢版 |
2014/06/18(水) 23:52:17.19ID:kadKhxoo
年齢よりキャリアだろう
伊坂は早々に受賞してるしな
0655名無しのオプ
垢版 |
2014/06/20(金) 09:16:37.86ID:MX9THF7W
■第151回「直木三十五賞」候補作品
伊吹有喜『ミッドナイト・バス』文藝春秋
黒川博行『破門』KADOKAWA
千早茜『男ともだち』文藝春秋
貫井徳郎『私に似た人』朝日新聞出版
柚木麻子『本屋さんのダイアナ』新潮社
米澤穂信『満願』新潮社
0656名無しのオプ
垢版 |
2014/06/27(金) 18:19:44.68ID:mvoaSG16
私に似た人
なんだこりゃでしたね。
でもこういうのでないと賞取れないんだろう。
0657名無しのオプ
垢版 |
2014/06/28(土) 12:20:29.84ID:f3zTm0Ju
>>653
激しく同意。真犯人の犯行の動機付けがよくわからなかった。
社会派小説なのか小口テロなんて聞いた事ない。作者の創作なのか・・
0658名無しのオプ
垢版 |
2014/07/02(水) 00:23:43.48ID:uK7JFEGB
嫌いじゃないんだけど、何故今直木賞候補になるのって思っちゃうな
サークルの付き合いがんばりましたって気になっちゃう
昔の作品ならかまわないんだけど
0659名無しのオプ
垢版 |
2014/07/02(水) 07:24:49.43ID:7Lyd8PAj
どうせ千早が取るよ。
30過ぎのモテモテ独身女、恋人と不倫相手と男友達がいて、
み〜んな30女がお姫様のように大事。
結局は肉体関係のない男友達が一番で男友達は私をカノジョより大事に
してくれてい癒される・・・とかいうお花畑毒おばさん系しか賞取れない
仕組みになってるし。
0663名無しのオプ
垢版 |
2014/07/20(日) 14:21:37.03ID:S0sx4gQQ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140717/art14071723480012-n3.htm

「柚木麻子さんの『本屋さんのダイアナ』、貫井徳郎さんの『私に似た人』、
どちらもまだ小説としてのテーマが、スケールが狭いんじゃないか、と。
もう一点は頭の中で書いていて、身体で書けていないのではないか、
という指摘がありました」
0664名無しのオプ
垢版 |
2014/07/21(月) 18:27:06.13ID:05QmqGUJ
さよならの代わりに読んだけど、裕里が刺された時点でタイムスリップは終わりちゃうの?なんでまた来れたの?
0666名無しのオプ
垢版 |
2014/07/28(月) 11:37:00.10ID:oLSmIe9F
この先も作家で食っていけるのか?
0667名無しのオプ
垢版 |
2014/07/28(月) 17:00:41.09ID:85RITSc/
私に似た人、業界人好みすぎてあざとかったかなw
0668名無しのオプ
垢版 |
2014/08/19(火) 15:16:10.63ID:nu91pw5p
後悔と真実の色、読了。
面白かった。
いまポンツーンという雑誌で続編やってるけど、西條さんは警察に復職出来てないよ。
警備会社に就職してる。
「宿命と真実の炎」
0669名無しのオプ
垢版 |
2014/08/20(水) 00:28:02.22ID:51b47iZ0
今さらながら、「火の粉」を読んだ。ハラハラしながら頁をめくるのが止められなかった。ラストが呆気なく感じたのが少し残念だった。

次は何故か「崩れる」を買ってきたけど楽しみだ。代表作を読んでいったほうがいい?
0670名無しのオプ
垢版 |
2014/08/20(水) 03:59:41.08ID:J9776zVb
火の粉は雫井脩介の作品と突っ込んだ方がいいのか・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/434440551X
崩れるはあなたの隣の犯罪者、みたいな話が好きならいいんじゃないかと。
0671名無しのオプ
垢版 |
2014/08/20(水) 16:57:11.54ID:hpO+elOn
>>668
あ、でも社会復帰できたんだ。
特に好きな登場人物とかじゃないけど、なんか安心したw
0672名無しのオプ
垢版 |
2014/08/20(水) 17:03:07.76ID:3GxPdYlI
>>671
なんか有名企業の御曹司みたいだよ。
兄貴はもっと優秀らしい。
0673名無しのオプ
垢版 |
2014/08/21(木) 12:38:22.77ID:33kn6PyQ
>>672
えー、なんかそれだとあのホームレス生活はなんだったんだ…
まあ、読まずに文句言うのもなんだけどw
単行本化したら読んでみる
0674名無しのオプ
垢版 |
2014/08/21(木) 13:26:49.61ID:CExB3Skl
セレブな親に反抗してというパターン。

連載終了までにあと1年、そのあと推敲に1年半くらい費やして、単行本が
出るのは3年後かも w
今回は最初から、犯人の顔も名前も出てるんだよね。
なんかいまいち盛り上がってないので、また単行本化に際して大幅加筆修正してきそう。
0675名無しのオプ
垢版 |
2014/09/03(水) 21:19:23.56ID:VYXor6Nr
スカパーのTBSチャンネルで番組表見てたら
貫井原作で「長く孤独な誘拐」ってドラマがあるんだけど、これの原作って何?
0677名無しのオプ
垢版 |
2014/09/05(金) 11:15:52.17ID:eHm6eeUM
天使の屍読んだけど、自殺の動機がむちゃくちゃ。それくらいで死ぬかよ。おっさんが頭で考えた陳腐な中学生像だな。
0678名無しのオプ
垢版 |
2014/09/05(金) 11:56:21.54ID:4/KfCLSS
後悔と真実の色も、読後しばらくしてよく考えてみると、あいつが犯人だったのかよ
ズコーッって感じだよ。
最近よく直木賞にノミネートされてるけど、実力はまだまだって印象。
0679名無しのオプ
垢版 |
2014/09/06(土) 19:43:02.81ID:gzeHN5Mr
初期の作品と比べてそんなに成長していないなぁとは感じる
0680名無しのオプ
垢版 |
2014/09/08(月) 19:24:16.52ID:6NijACQs
>>675
最近のニュースの方が小説より変わってる

>>677
たしかに。それとも初期〜中期の貫井風に読者が慣れたんだろうか。
最近の貫井さんはヌルさを感じる
0681名無しのオプ
垢版 |
2014/10/12(日) 06:42:54.61ID:q4KRNk5a
慟哭→天使の屍って読みました
慟哭は良かったけど天使は最近読んだ本で一番酷かった。
ネタバレになっちゃうけど冴えないオッサンが最後に推理するのに抵抗あった。
むりやりひっくり返した感がすごかった。
ここが書きたかったんだろうけどね。
次貫井さん読むんならどれがオススメでしょうか?
0682名無しのオプ
垢版 |
2014/10/12(日) 07:35:36.38ID:lVtQfQvM
天使の屍とは比べ物にならないレベルで冴えないおっさんが大活躍する『迷宮遡行』
冴えない主人公が美少女とイチャイチャラブラブする『さよならの代わりに』
冴えない刑事がいつまで経っても真相に気付いてくれない『被害者は誰?』

好きなのをどうぞ。
まぁ個人的に一番好きなのは『光と影の誘惑』だけど。
0683名無しのオプ
垢版 |
2014/10/12(日) 08:07:12.28ID:q4KRNk5a
ありがとです。
光と影いってみようかなー
0684名無しのオプ
垢版 |
2014/10/12(日) 18:24:39.43ID:sKD7vazC
まだ慟哭と天使の屍しか読んでないの?
だったら読み応えのある名作は他にいくらでも残ってるよ
修羅の終わりとか殺人症候群とか空白の叫びとか
慟哭が良かったって言うんならこれらも気に入ると思う

光と影の誘惑も中編集だけどいいね
読み終わったら上で挙げた長編も読んでみてね
0686名無しのオプ
垢版 |
2014/12/16(火) 00:14:51.06ID:3YdxT7Ce
ネタバレだけど

追憶のかけらで
妻を交通事故で殺したのも黒幕なのかな?
0687名無しのオプ
垢版 |
2015/01/06(火) 15:55:37.55ID:wBJM+W26
被害者は誰?のノベルズ版の作者コメントで
「毒入りチョコレート事件をもっとマニアックにしたような
 話を書きました」
とあるけど、この作品って何を指してるんですかね?
やっぱり「プリズム」?
0688名無しのオプ
垢版 |
2015/01/06(火) 18:36:42.11ID:pl8qIaLn
それしか思いつかないけど
0689名無しのオプ
垢版 |
2015/01/28(水) 15:25:46.17ID:veunTW4O
我が心の底の光どうなの
微笑む人がアレだったからこの人のは買う気になれないんだが
0691名無しのオプ
垢版 |
2015/02/10(火) 21:26:23.79ID:KzUQGMXv
プリズム読んだ
元カレは被害者が倒れてたって言ってるけど死体はクローゼットに凭れてたって言ってる奴がいる
それは死体が時間経過して倒れる前の姿を見た真犯人にしか言えないことだよな、つまり真犯人はコイツ
よしスッキリした
0692名無しのオプ
垢版 |
2015/03/04(水) 11:25:31.97ID:K86QQsU/
3/19発売の『女が死んでいる』って面白いんだろうか。
ライセンスの藤原がモデルで、グラビア付って……なんだそれ。
0696名無しのオプ
垢版 |
2015/03/10(火) 09:47:52.58ID:PYMzRAGy
>>668
西條大好きだから嬉しい!冷たくしたトムは酷い目に会えばいい
0698名無しのオプ
垢版 |
2015/04/03(金) 13:56:51.50ID:4hcD65tJ
我が心の底の光は物足りないな
飛ばしのケータイは定番だな
0699名無しのオプ
垢版 |
2015/04/14(火) 20:41:27.52ID:CvacMMDG
貫井徳郎「光と影の誘惑」収録の「我が母の教えたまいし歌」を読了
かなり良かった
今まで読んだ短編〜中篇の中では1位かも知れない
やられた度、内容、文体どれも自分にとって評価高い
読まれた方、感想教えてください
未読の方にはお奨めです
0700名無しのオプ
垢版 |
2015/04/15(水) 00:04:02.49ID:5IAvVQKL
>>699
読書メーターのサイトに行けば、感想がいっぱい読めるよ。
0701名無しのオプ
垢版 |
2015/04/16(木) 23:05:55.71ID:YjWsPwpq
慟哭は長い割りに読みやすく、面白かった
しかし、最後に犯人が重要な伏線を告白するが
あれがパッとしない
目欄
0705名無しのオプ
垢版 |
2015/04/20(月) 22:11:42.75ID:eZgaoyKL
>>703
「我が母の教えたまいし歌」の評価は見事に賛否両論分かれてた
0706名無しのオプ
垢版 |
2015/05/09(土) 16:18:31.05ID:e127bx9q
灰色の虹読了

ストーリーの組み立て方が東野の「殺人の門」に非常に似てた

話の序盤あたりで伊佐山に無理やり罪を認めさせられたやつの話はどこいったんだ?
居酒屋で店員の死角に座ってたから犯行は可能と認定されたやつのことだけど
0707名無しのオプ
垢版 |
2015/05/11(月) 09:27:56.32ID:vOPCe77x
我が心の底の光 読了

なんだこの香港ノワールみたいな話は。w
0708名無しのオプ
垢版 |
2015/06/16(火) 00:08:33.26ID:8fpG+iGG
自分も 我が心の底の光 読了

なぜそっちを助けたのにこっちを助けない
他にもツッコミどころはあるけどね
微妙にレビュー評価が低い私に似た人
の方がストーリーとしては受け入れられたかな
0709名無しのオプ
垢版 |
2015/06/29(月) 21:33:46.84ID:DRG832Ko
なんだかんだいって慟哭が一番だな
0711名無しのオプ
垢版 |
2015/06/30(火) 12:29:35.35ID:NqZtMhxh
でも一人三作ぐらい好きな貫井作品を挙げて集計したら
慟哭が一番になりそう
0713名無しのオプ
垢版 |
2015/07/29(水) 05:49:36.98ID:N8c9itVv
微笑む人読んだけど
愚行録の焼き直しみたいな内容だった
0714名無しのオプ
垢版 |
2015/08/01(土) 14:35:47.39ID:1e7FvTGK
結局プリズムの真犯人は誰なんだよおおおおお
0715名無しのオプ
垢版 |
2015/08/06(木) 13:52:39.72ID:2IGNGtpg
貫井先生にツイッターで直接聞いてみ
0717名無しのオプ
垢版 |
2015/08/06(木) 20:19:15.71ID:qi/OhNyf
江戸川乱歩によるミステリーの定義だとプリズムは反則なんだよね。よく言えば斬新。

「主として犯罪に関する難解な秘密が論理的に徐々に解かれてゆく経路の面白さを
主眼とする文学である」
0718名無しのオプ
垢版 |
2015/08/12(水) 11:36:20.74ID:lXiUealQ
空白の叫び がいいな
0719名無しのオプ
垢版 |
2015/08/12(水) 19:27:22.38ID:/1vgwkcY
エクセレントリバティーで働きたい。
0720名無しのオプ
垢版 |
2015/08/22(土) 20:11:29.26ID:rZwd2BSC
タイトルはイマイチだけど『壁の男』、なかなかいいな
0721名無しのオプ
垢版 |
2015/09/04(金) 19:15:26.62ID:jNrBjcKO
貫井先生の本は売り上げどれくらい?
0722名無しのオプ
垢版 |
2015/09/09(水) 18:38:11.01ID:dIbvUGcz
神のふたつの貌の冒頭カエルぶっ殺してるところあるけど
最近酒鬼薔薇の絶歌読んでポカーンってなった
0723名無しのオプ
垢版 |
2015/09/27(日) 02:55:39.50ID:d4YDx0pK
「さよならの代わりに」読了
なんか毛色が違うな…
0726名無しのオプ
垢版 |
2015/10/05(月) 20:36:57.46ID:ZDFLxehS
殺人症候群読んだ。
ピザとコーラを要求されたのに宅配ピザかっさらって突入したWさん、コーラ忘れてるよ。コーラ。
結局コーラはどうなったのかがすごく気になってしょうがない。
0727名無しのオプ
垢版 |
2015/10/12(月) 14:09:08.90ID:NzqYERyM
文庫になったから微笑む人読んだけど、今更こんなの出すのかという感じだった
0728名無しのオプ
垢版 |
2015/10/24(土) 17:20:11.52ID:Q3c12YKd
学生時代はコフリットで活動、そしてエクセレントリバティーに就職するが理想的
0731名無しのオプ
垢版 |
2015/11/03(火) 13:06:28.49ID:4K5YsGuI
ツイッターでキチガイに絡まれてたからだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況