X



貫井徳郎 Part5

0001名無しのオプ
垢版 |
2011/01/31(月) 20:41:55ID:x8hkEc/h
引き続き貫井作品について語り合いましょう。
ネタバレは「メール欄」もしくはネタバレ板↓でお願いします。
ttp://yy10.kakiko.com/mystery2ch/ (2ch用ブラウザでも見れます)
公式サイト ttp://www.hi-ho.ne.jp/nukui/
ツイッター ttp://twitter.com/tokuro_nukui

過去ログ
貫井徳郎 part4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1241183646/
貫井徳郎 Part3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1123245884/
貫井徳郎 Part2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1076925374/
貫井徳郎スレッド http://mentai.2ch.net/mystery/kako/968/968505139.html
貫井徳朗 http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/991024560/
0691名無しのオプ
垢版 |
2015/02/10(火) 21:26:23.79ID:KzUQGMXv
プリズム読んだ
元カレは被害者が倒れてたって言ってるけど死体はクローゼットに凭れてたって言ってる奴がいる
それは死体が時間経過して倒れる前の姿を見た真犯人にしか言えないことだよな、つまり真犯人はコイツ
よしスッキリした
0692名無しのオプ
垢版 |
2015/03/04(水) 11:25:31.97ID:K86QQsU/
3/19発売の『女が死んでいる』って面白いんだろうか。
ライセンスの藤原がモデルで、グラビア付って……なんだそれ。
0696名無しのオプ
垢版 |
2015/03/10(火) 09:47:52.58ID:PYMzRAGy
>>668
西條大好きだから嬉しい!冷たくしたトムは酷い目に会えばいい
0698名無しのオプ
垢版 |
2015/04/03(金) 13:56:51.50ID:4hcD65tJ
我が心の底の光は物足りないな
飛ばしのケータイは定番だな
0699名無しのオプ
垢版 |
2015/04/14(火) 20:41:27.52ID:CvacMMDG
貫井徳郎「光と影の誘惑」収録の「我が母の教えたまいし歌」を読了
かなり良かった
今まで読んだ短編〜中篇の中では1位かも知れない
やられた度、内容、文体どれも自分にとって評価高い
読まれた方、感想教えてください
未読の方にはお奨めです
0700名無しのオプ
垢版 |
2015/04/15(水) 00:04:02.49ID:5IAvVQKL
>>699
読書メーターのサイトに行けば、感想がいっぱい読めるよ。
0701名無しのオプ
垢版 |
2015/04/16(木) 23:05:55.71ID:YjWsPwpq
慟哭は長い割りに読みやすく、面白かった
しかし、最後に犯人が重要な伏線を告白するが
あれがパッとしない
目欄
0705名無しのオプ
垢版 |
2015/04/20(月) 22:11:42.75ID:eZgaoyKL
>>703
「我が母の教えたまいし歌」の評価は見事に賛否両論分かれてた
0706名無しのオプ
垢版 |
2015/05/09(土) 16:18:31.05ID:e127bx9q
灰色の虹読了

ストーリーの組み立て方が東野の「殺人の門」に非常に似てた

話の序盤あたりで伊佐山に無理やり罪を認めさせられたやつの話はどこいったんだ?
居酒屋で店員の死角に座ってたから犯行は可能と認定されたやつのことだけど
0707名無しのオプ
垢版 |
2015/05/11(月) 09:27:56.32ID:vOPCe77x
我が心の底の光 読了

なんだこの香港ノワールみたいな話は。w
0708名無しのオプ
垢版 |
2015/06/16(火) 00:08:33.26ID:8fpG+iGG
自分も 我が心の底の光 読了

なぜそっちを助けたのにこっちを助けない
他にもツッコミどころはあるけどね
微妙にレビュー評価が低い私に似た人
の方がストーリーとしては受け入れられたかな
0709名無しのオプ
垢版 |
2015/06/29(月) 21:33:46.84ID:DRG832Ko
なんだかんだいって慟哭が一番だな
0711名無しのオプ
垢版 |
2015/06/30(火) 12:29:35.35ID:NqZtMhxh
でも一人三作ぐらい好きな貫井作品を挙げて集計したら
慟哭が一番になりそう
0713名無しのオプ
垢版 |
2015/07/29(水) 05:49:36.98ID:N8c9itVv
微笑む人読んだけど
愚行録の焼き直しみたいな内容だった
0714名無しのオプ
垢版 |
2015/08/01(土) 14:35:47.39ID:1e7FvTGK
結局プリズムの真犯人は誰なんだよおおおおお
0715名無しのオプ
垢版 |
2015/08/06(木) 13:52:39.72ID:2IGNGtpg
貫井先生にツイッターで直接聞いてみ
0717名無しのオプ
垢版 |
2015/08/06(木) 20:19:15.71ID:qi/OhNyf
江戸川乱歩によるミステリーの定義だとプリズムは反則なんだよね。よく言えば斬新。

「主として犯罪に関する難解な秘密が論理的に徐々に解かれてゆく経路の面白さを
主眼とする文学である」
0718名無しのオプ
垢版 |
2015/08/12(水) 11:36:20.74ID:lXiUealQ
空白の叫び がいいな
0719名無しのオプ
垢版 |
2015/08/12(水) 19:27:22.38ID:/1vgwkcY
エクセレントリバティーで働きたい。
0720名無しのオプ
垢版 |
2015/08/22(土) 20:11:29.26ID:rZwd2BSC
タイトルはイマイチだけど『壁の男』、なかなかいいな
0721名無しのオプ
垢版 |
2015/09/04(金) 19:15:26.62ID:jNrBjcKO
貫井先生の本は売り上げどれくらい?
0722名無しのオプ
垢版 |
2015/09/09(水) 18:38:11.01ID:dIbvUGcz
神のふたつの貌の冒頭カエルぶっ殺してるところあるけど
最近酒鬼薔薇の絶歌読んでポカーンってなった
0723名無しのオプ
垢版 |
2015/09/27(日) 02:55:39.50ID:d4YDx0pK
「さよならの代わりに」読了
なんか毛色が違うな…
0726名無しのオプ
垢版 |
2015/10/05(月) 20:36:57.46ID:ZDFLxehS
殺人症候群読んだ。
ピザとコーラを要求されたのに宅配ピザかっさらって突入したWさん、コーラ忘れてるよ。コーラ。
結局コーラはどうなったのかがすごく気になってしょうがない。
0727名無しのオプ
垢版 |
2015/10/12(月) 14:09:08.90ID:NzqYERyM
文庫になったから微笑む人読んだけど、今更こんなの出すのかという感じだった
0728名無しのオプ
垢版 |
2015/10/24(土) 17:20:11.52ID:Q3c12YKd
学生時代はコフリットで活動、そしてエクセレントリバティーに就職するが理想的
0731名無しのオプ
垢版 |
2015/11/03(火) 13:06:28.49ID:4K5YsGuI
ツイッターでキチガイに絡まれてたからだよ
0732名無しのオプ
垢版 |
2015/11/08(日) 12:36:34.67ID:rA4eAZ/i
中野劇団員女性殺人事件(迷宮入り)が起きた時思い出したのが「さよならの代わりに」
名倉の台詞「あんたら狭い空間でくっついたり離れたり」云々
0733名無しのオプ
垢版 |
2015/11/08(日) 15:45:00.80ID:bpQeo2x0
放置すればよかったのにガイジにレスするから・・・
0736名無しのオプ
垢版 |
2015/11/11(水) 18:54:31.65ID:NCYR1YtK
微笑む人読んだ
メール欄ってオチになるのかな、と思ったら違った
0737名無しのオプ
垢版 |
2016/04/10(日) 23:10:02.07ID:9RLUvN7S
「慟哭」と「神のふたつの貌」を読んで
暗すぎてしばらく引きずったから貫井作品は二度と読むまいと思ってたのに
何故かまたあの暗い暗い小説を読みたくなってきた
やはり刊行順がいいのかね
0738名無しのオプ
垢版 |
2016/04/15(金) 18:35:22.59ID:vVwZ2DL+
「愚行録」映画化なんだね
「悪党たちは〜」のドラマの時もだけど、
ここで話題にならないねー
0739名無しのオプ
垢版 |
2016/07/17(日) 10:45:27.85ID:SdsNCwqY
>>737
刊行順でいいんじゃないかな
私は今までで9割ぐらいは読んだけど
「神のふたつの貌」{悪党たち〜」はなんか合わなかった
0740名無しのオプ
垢版 |
2016/07/18(月) 00:01:52.99ID:NLlnreSX
私に似た人がいいね。世界でも真似する奴出てきちゃったけど
0741名無しのオプ
垢版 |
2016/07/22(金) 20:35:08.66ID:I311+EIA
貫井作品みたいに人間の心理を深く重く描く作家って誰かいますか?
0742名無しのオプ
垢版 |
2016/07/22(金) 23:56:39.19ID:pSmbBBTW
海外に抵抗が無ければP・D・ジェイムズ、
バーバラ・ヴァイン、パトリシア・ハイスミス。
回想の殺人ものが好きならトマス・H・クックの「死の記憶」がいいかも。
日本人なら定番になっちゃうけど松本清張かな。
0743名無しのオプ
垢版 |
2016/07/25(月) 17:32:12.92ID:k1l/R+Z1
>>742
ありがとうございます
あと「追憶のかけら」のあとがきに出てくるロバート・ゴダートってどんな感じですか?
0744名無しのオプ
垢版 |
2016/07/25(月) 21:45:58.76ID:9cCHeEAT
ロバート・ゴダード?
物凄く雑に言うなら中の上階級の若き男が過去に起きた犯罪の謎を追う話。
イギリスドラマが好きだったら「リオノーラの肖像」とか是非お薦め。

記事掲載後の作品は紹介されてないけれど
前半部分で大体の特徴がまとめられているのでどうぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/honyakumystery/20110412/1302564131
0745名無しのオプ
垢版 |
2016/08/13(土) 02:26:08.05ID:i8c/Ba7t
ドミノ倒しなんじゃこりゃこりゃ
0746名無しのオプ
垢版 |
2016/08/28(日) 19:21:47.27ID:5TC0bcys
この人って基本的に本格オンリー?
友達にゴリ押しそれてちょっと興味待ってるんだけど、ハードボイルド、ソフトボイルド、ノワール、スパイミステリ、ホラー系、みたいなのしか楽しめない人間なんだけど

エラリークイーンばりのロジックゲームって感じ?
0747名無しのオプ
垢版 |
2016/08/28(日) 20:33:46.97ID:tepeVa9+
>>746
『灰色の虹』とか読めば良いんじゃない?
ノワール系が好きなら合うかも

クイーンみたいなロジックものだけじゃなくて色々書いてるよ
0748名無しのオプ
垢版 |
2016/08/28(日) 20:43:56.11ID:W1TuZg3u
そんなにロジック寄りでないプロット寄りのタイプ
慟哭あたり読んでみてはいかがか
0749名無しのオプ
垢版 |
2016/08/30(火) 17:13:48.58ID:r1ovXtqG
>>748

>>746です!
慟哭読みました!
鮎川哲也賞作品(これは候補だったみたいすけど)っていうとパズルゲームみたいな小説のイメージあったんですけどストーリーにグイグイ引き込まれました!

上司兼義父に佐伯さんが奥さんとの関係牽制される場面で、「あれ?男なのに義父が名前同じなん?」っとなったので
何やら松本という異常者が子供殺しをやりまくってる→佐伯は結婚前は名前が違う→松本=佐伯は成立する→ミステリー的どんでん返しとしては佐伯さんが犯人だろなーっていうボンヤリした推理で解けちゃったけど楽しかった(こんなん解けたのは言わんけど)
最も日付に関しては全く気づかなかったし、佐伯さんの娘がなくなって以降の犯行が佐伯さんによるものだとはサッパリ分からなかった

佐伯さんの娘殺害までの犯行は捕まっていない誰かでそれ以降が佐伯さんってところまで読みながら気付ける人いるんだろうか

まあとにかく面白かった!
ホラーテイストもあったし明日から貫井徳郎片っ端から読みますー!
0750名無しのオプ
垢版 |
2016/08/30(火) 18:23:53.37ID:cSo8IJxs
>>749
貫井作品読む前に、まずローカルルール読んできて
0752名無しのオプ
垢版 |
2016/08/30(火) 19:28:44.68ID:cSo8IJxs
>>751
めんどくさい云々じゃなく
>>1にも書いてあるけどメル欄以外のネタバレは禁止
0754名無しのオプ
垢版 |
2016/08/30(火) 23:29:50.31ID:r1ovXtqG
イライラでワロタ
このスレざっと見てもネタバレかましてるやついっぱいいるじゃねーか
0755名無しのオプ
垢版 |
2016/09/10(土) 21:12:02.89ID:VOptWE1S
「さよならの代わりに」
1日で読了 最後の3行がいいね
泣けるミステリってやっぱ好きだわ
0756名無しのオプ
垢版 |
2016/09/10(土) 23:53:08.19ID:cmEDixs4
貫井さんの短編小説でオススメなのは何ですかね?
0759名無しのオプ
垢版 |
2016/09/13(火) 15:34:41.70ID:MyAx2JT2
>>757
サンクス
0761名無しのオプ
垢版 |
2016/11/12(土) 11:49:53.27ID:z0e4XHju
いいのある?
0762名無しのオプ
垢版 |
2016/11/12(土) 17:26:52.41ID:CrsizciF
症候群シリーズがいい
発行順に読む、第3弾の殺人症候群で慟哭
0764名無しのオプ
垢版 |
2016/11/28(月) 10:00:17.78ID:N7+xheTV
昨夜深夜番組で愚行録の映画紹介されてたけどちょっと見たくなった
0766名無しのオプ
垢版 |
2016/12/21(水) 12:19:31.68ID:mKGIioNk
壁の男読んだ人いる?











えみり=いかりの種って解釈でいいのかな?
0768名無しのオプ
垢版 |
2016/12/26(月) 10:27:20.33ID:tbFeD8MM
プリズムを読みました

メール欄

小宮山少年は気付いてるけど、嘘の推理を発表しているのよね?
だから一章と四章で二度も失恋を仄めかしてるのかと
0769名無しのオプ
垢版 |
2017/01/11(水) 13:21:54.60ID:MOrDZDsd
エクセレントリバティーで働きたい
0770名無しのオプ
垢版 |
2017/01/11(水) 16:01:23.37ID:vltNn9nG
アナルがすっごい流石に映像化は無理か・・・
0771名無しのオプ
垢版 |
2017/01/17(火) 10:21:22.23ID:QItTV6cW
大丈夫だよ、準備はできてる。
わかった、じゃあ40分後に。
0774名無しのオプ
垢版 |
2017/02/13(月) 13:38:59.49ID:lYPTgcsh
766、ぜんぜん違うだろ。
壁の男、時系列で書いていったら、ただの養子縁組のを話しを
叙述の順序を入れ替えただけで、どれだけ感動させられるかって実験だろ。
失敗作と見た。
0775名無しのオプ
垢版 |
2017/02/22(水) 21:11:03.13ID:CFMOGTpa
症候群シリーズ読み終わった。
読んだあと「あ"あ"あ"あ"あ"」って言いながら床をゴロンゴロン転げ回りたくなった
もうこれの続編て出ないよね?環の過去的な話も知りたかったな
0776名無しのオプ
垢版 |
2017/02/23(木) 21:43:29.70ID:rWZBfPaz
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。

そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
0777名無しのオプ
垢版 |
2017/02/28(火) 16:49:28.36ID:8j8ba8Po
乱反射読んでるけど構成が苦手で集中できない
最後まで読んだら楽しめるであろうことはレビュー読めば想像できるんだけど
名前をいちいち思い出すのが面倒だ
本屋でたまたま薦められてたから手に取ったけど他のにすれば良かったな
0778名無しのオプ
垢版 |
2017/03/01(水) 21:34:49.96ID:itn+j9GV
貫井さんと薬丸岳さんは新刊出るとどうしても気になっちゃう
0779名無しのオプ
垢版 |
2017/03/06(月) 15:47:27.25ID:UP65TmRI
「微笑む人」あたりから一気にダメになったイメージ
0780名無しのオプ
垢版 |
2017/03/06(月) 22:39:12.84ID:0v871e0/
直木賞意識し出した頃からいまいち
0781名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 15:29:24.31ID:IWFlUZnb
ここ5年以内の作品でオススメは何?
0782resumi
垢版 |
2017/03/10(金) 16:55:41.11ID:ELwQfDq2
これは本当なの?
ショックすぎる。。
https://goo.gl/9SNb6l
0783名無しのオプ
垢版 |
2017/03/10(金) 20:36:21.47ID:0NXsINhM
壁の男読了。いつガラッと手のひら返しでイヤミスに転じるかとビクビクしてたが全然そんなことはなかったぜ。
最終章のエピソードが唐突すぎて素直に感動できなかった。
0784名無しのオプ
垢版 |
2017/03/29(水) 11:02:02.75ID:Up1yxzUg
愚行録スレより

2 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2017/03/29(水) 11:00:56.16 ID:hSRlb3vl
映画の事とか以前に
この作家、糞だな
それも並の糞じゃねえ
原作読んで実感したわ
こいつの作品はすべてそう
読んでて胸糞悪い
特にこの作品は糞
こんな作品を書く作家も糞
なら何で読むんだ?ってか
それは俺も人間だからだろ
人間なんぞ糞
いや糞以下
俺はこの作品を読んでから4回自殺未遂をしたわ
つくづく人間が嫌になってよ
つまり自分がつくづく嫌になってよ
生きるなんて糞を食らうようなもんだろ
辟易するわ

次は失敗しねえよ糞が!
糞作家が!
0785名無しのオプ
垢版 |
2017/04/10(月) 20:12:48.48ID:DffURDvI
先週から始まったフジテレビ土曜深夜の症候群3部作のドラマ全然話題になってないのか
0786名無しのオプ
垢版 |
2017/04/10(月) 20:42:07.40ID:kqUaRMdg
今時テレビなんかバカしか見ねえよ
0787名無しのオプ
垢版 |
2017/04/10(月) 21:57:35.63ID:9fzfyB8+
あれ症候群シリーズのドラマ化だったんか…
タイトル違うからスルーしてた
0788名無しのオプ
垢版 |
2017/04/10(月) 22:29:39.68ID:DffURDvI
>>787
東海テレビとWOWOWの共作で公式HP見たら第1シーズン(全8話)が原作:誘拐、失踪となってて
第2シーズン(6月予定)が原作:殺人症候群になってた

とりあえず第1話見る限り硬派な感じの作りだった
0789名無しのオプ
垢版 |
2017/04/29(土) 23:53:57.28ID:KxVuMwpW
殺人症候群は胸糞悪い展開を忠実にやるのかな
0790名無しのオプ
垢版 |
2017/05/28(日) 20:44:27.92ID:YYdTEPr6
昨日は王様のブランチに出てたね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況