>異人館村がオマージュじゃないというのなら、オマージュと呼べる具体的な作品はなんなんだ?

都筑道夫「名探偵もどき」に対する霧舎巧「新本格もどき」だとか
半村良「どぶどろ」に対する宮部みゆき「ぼんくら」のような作品を
オマージュというんだよ。

先行作品への敬意から、形式、シチュエーション、小道具などを借りた
うえで独自の作品を創ることを指すのであって、先行作品のトリックを
そのまま使った作品をオマージュとはいわない。

>異人館をパクリと弾劾したら、ほとんどのミステリー作品は弾劾対象になる。

先行作品のトリックをそのまま使っただけの作品は弾劾対象でしょ。
当り前のことだけど。異人館村はその好例。

ほとんどのミステリ作品は何とか創意のある仕掛けを工夫しようと
しているよ。金田一少年だって「雪夜叉伝説〜」以降はそうだから
別に弾劾されていないだろ。


お前の主張は前提からしておかしい。