X



歌野晶午 Part7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しのオプ
垢版 |
2013/09/08(日) 16:34:22.71ID:ARgyvNyh
歌野晶午とその作品について語るスレです。

前スレ
歌野晶午 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284496931/


過去スレ
歌野晶午 Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1264938935/
歌野晶午 Part4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1209549516/
歌野晶午 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1148875150/
歌野晶午 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1074347563/
歌野晶午について教えてください
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/972060444/
0810名無しのオプ
垢版 |
2017/01/31(火) 01:01:02.62ID:Pm03s1wR
Dは全話通じてのオチはあるの?
0811名無しのオプ
垢版 |
2017/05/05(金) 20:05:28.53ID:YFoatesO
今更ながら『ROMMY』を読んだのだけど、前書きで作者が言ってる
「このケースにおいて当然使われるべき応用化学系のある用語」って
何のことですかね…勘の鈍い自分にはわからんかった
0812名無しのオプ
垢版 |
2017/05/07(日) 00:10:40.60ID:zSyA9Aox
この人コモリ以降の新刊って何が出てるの
久しぶりに読みたい
0813名無しのオプ
垢版 |
2017/05/24(水) 21:54:08.16ID:6pAk0hAM
げに恐ろしきはやっぱ犯人は彼だったの?
0816名無しのオプ
垢版 |
2017/06/03(土) 11:26:52.34ID:ODXh/54g
密殺の何冊目だったかと西尾維新の某が同じオチなんだけどどっちが先だっけ
0817名無しのオプ
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:57.42ID:4ZV4lmXm
>>815
あんなにゴミ読み物とは知らずビックリした記憶
好き好みは人それぞれだけど、出版界が絶賛してていいのかって疑問だわ
0818名無しのオプ
垢版 |
2017/06/13(火) 00:21:02.18ID:GYxLqYFZ
葉桜好きだけど歌野といえば、でほぼ間違いなく葉桜がくっついてくるようになったのはなんとなく不幸かもしれないなと感じる
0819名無しのオプ
垢版 |
2017/06/13(火) 08:13:10.83ID:/ZHXBLmO
葉桜は俺はそれ程傑作とは思ってない。
死体を買う男が歌野のベスト。
0820名無しのオプ
垢版 |
2017/06/14(水) 23:04:27.59ID:D55D9dUX
ジョージシリーズを続ければいいのにね
0821名無しのオプ
垢版 |
2017/06/15(木) 16:09:30.76ID:Kp4L3uGh
このご時世信濃ジョージの大麻礼賛は叩かれる
0822名無しのオプ
垢版 |
2017/06/15(木) 16:45:55.69ID:Ur+YasmU
島田荘司が自分のクローンとして御手洗キャラを作ったように、信濃も歌野の自己投影キャラなんだろうなあ。
0823名無しのオプ
垢版 |
2017/06/15(木) 21:14:33.28ID:CROwDtrl
密室殺人ゲームの最新作はまだかって歌野自身も忘れてるんじゃなかろうな
マニアクスを外伝扱いにしてたの覚えてなかったりして
0824名無しのオプ
垢版 |
2017/06/17(土) 17:44:35.90ID:WUgGGt18
>>819
詳しく
0825名無しのオプ
垢版 |
2017/06/18(日) 15:44:52.56ID:aBPPGkQm
>>824
家シリーズ三部作読んで、なんか綾辻の二番煎じ臭いと思ってあんまり期待してなかった。
そこで『死体を買う男』読んだら、文体は変化してるし、ただのトリック考えついたから小説書きました、のワンランク上を感じた。
というか、素直に読めばよろし。
0826名無しのオプ
垢版 |
2017/06/30(金) 17:52:47.32ID:xZa5iB9d
ageようっと
0827名無しのオプ
垢版 |
2017/07/01(土) 16:20:43.54ID:kXNJycwL
幻冬のディレクターズカット読んでるかー
0828名無しのオプ
垢版 |
2017/07/08(土) 09:54:33.26ID:miPJbCxV
>>817
十角館とかハサミ男みたいな、読者に登場人物の姿がわからない故の
トリックとか、どんでん返しって最初に考えたの誰?

もういい加減ウザいよね。
0830名無しのオプ
垢版 |
2017/07/08(土) 20:58:17.28ID:eQ58cSF4
『アクロイド』のあれは前例があるよ
話題になった、広く読まれたという意味では嚆矢かもしれないが
0831名無しのオプ
垢版 |
2017/07/08(土) 21:52:19.92ID:eJDbtHrA
十角もハサミも葉桜も結構好きだけどなぁ
綾辻はともかく殊能と歌野が「叙述の人」みたいに言われてるの見るといや違うだろとはなるが
アクロイドも相当センセーショナルだったろうがクリスティーが叙述作家とは全く言われないよなw
0832名無しのオプ
垢版 |
2017/07/09(日) 15:04:50.11ID:471WxsNh
密室読んだんだけど次って何読むのがオススメ?
0833名無しのオプ
垢版 |
2017/07/09(日) 23:35:40.46ID:giVyLaBz
王手飛車取り読んだだけなら2.0
シリーズ全部読んだなら…うーん、舞田ひとみ……かな
0835名無しのオプ
垢版 |
2017/07/10(月) 01:05:34.29ID:ui7Apqsg
バリンジャーってそんなタイプなのか
真相部分袋綴じの『歯と爪』まだ読んでねえんだが
0836名無しのオプ
垢版 |
2017/07/10(月) 06:26:36.25ID:0CbEAZcd
死体を買う男は人気ある?
0837名無しのオプ
垢版 |
2017/07/10(月) 19:04:35.79ID:lpWtRsj8
むしろ、『葉桜』が売れる以前は、『死体』のイメージ
というか作家自体が葉桜で復帰というか、忘れられていたというか

同世代では綾辻や法月のほうが評価されていたというか、読まれていたんじゃないかな。
島田荘司が誉めたのはわかるけれど、
佐野洋までが取り上げたんで驚いた記憶がある。
0838名無しのオプ
垢版 |
2017/07/10(月) 21:02:05.33ID:hcWfXVB7
>>837
スタート時点は綾辻、のりりんのほうが上にいた感じ。
でも、トータルでは、明らかに歌野が良い位置を築いてる。
0839名無しのオプ
垢版 |
2017/07/11(火) 02:21:06.83ID:GMS2+wzk
歌野はたまに本出すと年間ランキングにも結構載るイメージだが綾辻と法月より上かというと難しくね?
特にミステリかじってますみたいなレベルだとぶっちぎりで綾辻の知名度が高いと思う、綾辻と言うより十角館だけど
0840名無しのオプ
垢版 |
2017/07/11(火) 21:17:10.06ID:RS91RJd8
綾辻は、ご都合よく心霊現象を絡ませるようになったからな・・・・
0841名無しのオプ
垢版 |
2017/07/11(火) 22:11:40.71ID:os7P/ZgK
有栖川がいちばん上手く立ち回っているような
腐女子に支持される日が来るとは思わなかった
0842名無しのオプ
垢版 |
2017/07/11(火) 22:25:21.81ID:5QBYW77H
>>835
それとは違う作品でやられる
しかも、その衝撃が小説の中身を深める
0843名無しのオプ
垢版 |
2017/07/13(木) 20:49:10.65ID:BY7AommC
>>836
0844名無しのオプ
垢版 |
2017/07/14(金) 22:50:02.58ID:nD+GpUyZ
もう心霊現象を書くようでは
横溝さんの三つ首塔なみになっちまう
0845名無しのオプ
垢版 |
2017/07/15(土) 03:35:30.19ID:RwmoF9d5
Twitter上で新潮社が出してるルビンの壺がどうこうっての、歌野っぽいみたいな声があったから読んでみたが全然だったな
0846名無しのオプ
垢版 |
2017/07/15(土) 23:10:17.93ID:2GY0AbCZ
歌野が輝いていたのは
ゼロ年代だったなあ
この数年パッとしないし・・・・
0847名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 00:34:03.66ID:bBdhvEVl
新本格の人たちは軒並みダメだね
有栖川がまあまあ頑張ってるくらいかな
0848名無しのオプ
垢版 |
2017/07/16(日) 20:23:49.67ID:QchlT9N3
幻冬で連載してるディレクターズカットはゼロ年代の歌野っぽくて俺は好きだぞ
ミステリってより現状ただのクライムだけど
0849名無しのオプ
垢版 |
2017/07/19(水) 21:21:14.40ID:ZMeNKA/p
何か読者をミスリードし
ラストの大ドンデン返しに導くパターンも
出尽くしたし・・・
0850名無しのオプ
垢版 |
2017/07/20(木) 01:18:34.76ID:U/2kkozB
歌野は葉桜のせいかどんでん返しのイメージ強いけど小説のキャラも好きなの多いんだよなー
密室殺人の一部と舞田ひとみ14歳の語り手の同級生のキャラづけが酷似してたのには笑ったけど
0851名無しのオプ
垢版 |
2017/07/21(金) 00:46:50.82ID:RbiDDWvX
葉桜って島田壮司の短編に全く同じ仕掛けのものがあるけど
金田一のパクりには怒って子分は多目に見ると言うのはいかがなものか
0853名無しのオプ
垢版 |
2017/07/22(土) 02:17:10.37ID:EG3Cvp0M
>>852
天国からの銃弾の中のドアXだな
これが大元かどうかは知らないけど
叙述トリックは同一のものと言っていい
0854名無しのオプ
垢版 |
2017/07/22(土) 09:19:57.30ID:HPjSjMsU
あれはその部分が核心ってわけでもなかったような
というか中編だしそれも無理やり中編にしたような作品だからなあ
長編で、それもかなり力入れて書いて世間からも評価されてた占星術とはスケールが違う気が
0856名無しのオプ
垢版 |
2017/07/29(土) 23:01:04.56ID:OL7XW+3T
しかし、ミヤベーとイーストさんは既に
直木賞の選考委員に成ってた・・・
髭のハードボイドドオジサンらと共に・・・
0857名無しのオプ
垢版 |
2017/07/30(日) 00:21:51.79ID:Jmfi7HSd
元日本推理作家協会理事長様をバカにするな
0858名無しのオプ
垢版 |
2017/07/30(日) 03:28:21.84ID:EIiG40Xm
舞田ひとみって頭狂人みたいな屁理屈言ってたな
0860名無しのオプ
垢版 |
2017/08/04(金) 23:35:25.74ID:GJrl7ZX3
>>657
東野さんの出世早過ぎない?
0861名無しのオプ
垢版 |
2017/08/08(火) 21:29:51.10ID:uK5xiROc
ヒゲJJIが選考委員だなんて
0862名無しのオプ
垢版 |
2017/08/10(木) 23:41:47.91ID:AF5wiTdc
ハ−ドボイドドだどw
0863名無しのオプ
垢版 |
2017/08/12(土) 22:36:18.48ID:pzL1Zf26
歌野vs北方・・・
0865名無しのオプ
垢版 |
2017/09/08(金) 16:17:22.09ID:ruGauPZG
『7人の名探偵』の中の短編、『天才少年の見た夢は』面白かったぞ
なんか既視感半端ないけど
0866名無しのオプ
垢版 |
2017/09/08(金) 18:40:57.91ID:xV+n7Xva
>>865
マジか全編書き下ろしなんだな
明日買ってくるわ
0867名無しのオプ
垢版 |
2017/09/08(金) 20:42:43.98ID:TlDwO/8U
>>866
幻冬で連載してたディレクターズカットも単行本出たから読んでないなら買えよ買えよー
0868名無しのオプ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:06:01.40ID:T5yWZCiJ
歌野、コンスタントに出してるなあ。
あーや、のりりん、我孫子はどうしちまったのかね。
0869名無しのオプ
垢版 |
2017/09/10(日) 21:50:02.39ID:LplwCtiS
ディレクターズ・カットのkindle版が買えなくなってるけどなんでだ?
発売直後は買えていたと思ったが
0870名無しのオプ
垢版 |
2017/09/11(月) 22:25:24.48ID:qjdz8tSD
ディレクターズカット単行本の裏表紙の説明文が稚拙
0871名無しのオプ
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:09.36ID:a604+4Sp
>>865
「天才少年の見た夢は」、同書所収の(一応メール欄)と読み比べると面白い。
0872名無しのオプ
垢版 |
2017/10/23(月) 20:58:20.95ID:A/X5CZsy
死体を買う男読み終わり
いかにもな文体と次々引っくり返る展開は楽しかったけど、
盛り上がりには欠けたかなって印象

王手飛車取りとROMMYしか読んでないから
まだまだ読むもんはあるけどおすすめあるかしら
0873名無しのオプ
垢版 |
2017/10/24(火) 13:25:13.83ID:/JIRFUam
舞田ひとみシリーズか、王手飛車取り読んでるならその続編2つ、信濃譲二シリーズ
0874名無しのオプ
垢版 |
2017/10/24(火) 15:11:58.86ID:UT9f4SQN
初期作以外はどれ読んでもそれなりに面白いと思う
0875名無しのオプ
垢版 |
2017/10/25(水) 23:05:24.51ID:P/0yWa6D
>>873
>>874

あんがと、初期作ってのは ROMMYくらいまでなんかな
ってか意外と? 昔っから活躍してる人なのね

王手飛車取りでメフィスト賞デビューなんかと勘違いしてたわ
0876名無しのオプ
垢版 |
2017/10/26(木) 00:20:27.35ID:lYfJx1FZ
比較的クオリティの安定してる作家だから
読書の幅が広くて多様なアプローチに柔軟についていける人なら大きなハズレは無いと思う

ただ○○モノはダメだとかこういう手法や展開は嫌いだとかスカッとするハッピーエンドじゃなきゃ嫌だとか
そういう風に頭から選り好みするタイプの人には向かない作品も必ず出てくるだろうけど
0877名無しのオプ
垢版 |
2017/10/31(火) 19:34:32.99ID:NwroNOn7
家守、結構面白い割にびっくりしないなーと思ってたら
昔読んだことあったわ……
そんくらい忘れてるから最後まで読むけど。

鄙の探偵役がいい味出てた。
0878名無しのオプ
垢版 |
2017/11/08(水) 12:27:19.30ID:L4vJXYJn
結局何年待てど暮らせど密室殺人ゲームの新作は出ねぇなぁ…もうストーリー忘れちまったよ
0879名無しのオプ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:05:15.22ID:S9gn94vN
舞田ひとみ11歳、読み終わった
実はひとみが裏で・・・・・・みたいな麻耶的なもんかと疑ってたから肩透かしだったけど、
無料だったんで文句なし

続編は買って読もうかな
0880名無しのオプ
垢版 |
2017/11/17(金) 15:07:16.48ID:KQSEL6W2
もちろんひとみは裏で色々やってるよ
話に描かれてないだけで
0881名無しのオプ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:16:54.88ID:CggsLAQC
ディレクターズカット読了
作者得意のバカ者たちの描写もふくめてトリックの一部になってる全体図も、SNSを活用したメディア論も達者な歌野節と言えるけどキャラに魅力がない
もっとヒリヒリしたヤバいキャラが転がり墜ちていくとこが歌野の魅力だと思うけど最近こじんまり
0882名無しのオプ
垢版 |
2017/12/07(木) 11:19:11.57ID:wNQDKfKl
歌野の密室殺人ゲームの完結編
舞田ひとみの完結編
米澤の小市民の完結編
野崎まどのパンドラの完結編
俺の目が黒いうちに読めるかどうか
0883名無しのオプ
垢版 |
2017/12/17(日) 23:06:44.88ID:xK5ihVuo
「絶望ノート」読んだこと無いはずなんだけど、知ってる気がする。
いじめられた話が書かれてるんだけど、嘘で家族を殺したのは本当みたいな話なんだったかなー
0884名無しのオプ
垢版 |
2017/12/17(日) 23:09:08.74ID:xK5ihVuo
いや、最後は「刃物を向けられてるのが本当」だったかもしれない
0885名無しのオプ
垢版 |
2017/12/19(火) 22:06:38.89ID:PmttC4q3
舞田ひとみ14歳読んだわ、一作目よりひとみが出張っててよかった
17歳はないのかと思ったらコモリと子守りなのね
0886名無しのオプ
垢版 |
2018/03/27(火) 00:28:28.92ID:IheNqXVX
既読なのにコモリと子守新品見つけたから買っちまった
0887名無しのオプ
垢版 |
2018/04/01(日) 16:17:07.99ID:wXieMeEL
ずっとあなたが好きでした
を読んだ
面白いね
0888名無しのオプ
垢版 |
2018/04/01(日) 17:12:25.62ID:IzMilg1f
マニアックス文庫から3年
王手飛車取りから10年以上とかマジか……
0889名無しのオプ
垢版 |
2018/04/13(金) 02:42:06.92ID:DY6f/KlS
マルムシのあとがきにあるエピソードは本当なのかな
メ欄のほうが楽だろうに
0890名無しのオプ
垢版 |
2018/07/25(水) 14:50:41.06ID:nuP9IDf3
舞田ひとみ22歳バツイチ子持ちかな
0891名無しのオプ
垢版 |
2018/07/25(水) 15:01:25.10ID:2gMlqdAH
普通にシングルマザーでいいんじゃね
0892名無しのオプ
垢版 |
2018/10/09(火) 23:33:18.63ID:6OfS5yC0
密室殺人ゲーム2.0を買ってしまって前作読んでないんだけど、まずい?
0896名無しのオプ
垢版 |
2018/12/24(月) 06:39:33.85ID:9UwMauwe
ガラス張りの誘拐読んだ
すんごい期待したのに何かパッとしないなあ
昔のはそんなでもないという噂は本当だったのかな?
0897名無しのオプ
垢版 |
2018/12/24(月) 14:07:05.84ID:oHTi+IXq
家シリーズ読んでみたらわかるかもね
0898名無しのオプ
垢版 |
2018/12/25(火) 12:46:39.92ID:hIAcEbkW
>>896
歌野は個人的には、「死体を買う男」で一気に化けた評価。
それ以前の作品はうーん、て感じかな。
0899名無しのオプ
垢版 |
2018/12/25(火) 20:35:31.64ID:E8KMNa4P
死体を買う男、絶望ノート、世界の終わりあるいは始まり、信濃譲二シリーズ、舞田ひとみシリーズ、密室殺人ゲームシリーズ、が好き
舞田ひとみの『コモリと子守り』はタイトルをシリーズ通りに改名して文庫版だせば売れると思うんだけどなぁ
あとツイッターとかブログやってないから、書店員の自分でも新作気付かん時あるわ
0900名無しのオプ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:46:07.80ID:hIAcEbkW
>>899
歌野って、後書きとかも書かないし、先品に解説は不要って考えっぽいから、Twitterとかブログもやらないだろうね。
0901名無しのオプ
垢版 |
2018/12/25(火) 21:54:46.01ID:/ALLmkic
ファンにさえ新作出たのが気付かれないってそんな状態でいいのかね
本売りたいって気が無いのかな
いい作家だと思うんだけど
0904名無しのオプ
垢版 |
2018/12/26(水) 16:16:42.05ID:uMCI0RnG
>>903
あるん?
歌野晶午で検索しても絶対本人じゃないのしか出てこんわ
0905名無しのオプ
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:57.57ID:1aRul5SC
>>892-894の必死な流れワロタw
まあ、当然そうなるわね
0906名無しのオプ
垢版 |
2019/01/20(日) 20:44:44.34ID:8dGHtDc2
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0907名無しのオプ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:36:02.85ID:BGULIIQk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0908名無しのオプ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:17:29.86ID:BGULIIQk
それでええんやで
0909名無しのオプ
垢版 |
2019/08/30(金) 18:56:36.02ID:/1dBSbJq
記念すべき第一作、「長い家」を読みました
巷間ではトリックが分かっちゃうと言われていて自分も予想できた
のだけれど、それは犯人特定の動かぬ証拠にならないのがユニークw
探偵が見つける特定の方法なんだけどこれで特定して良いの?
がちょびっと疑問になった
(犯人が否認し続けて優秀な弁護士(弘中弁のような)が付いたら有罪にもってけるんか?)
0910名無しのオプ
垢版 |
2019/10/15(火) 13:49:05.66ID:KCvmLqdn
今月D坂の文庫、来月には間宵の母の単行本がでるよ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況