X



深水黎一郎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2013/09/25(水) 00:25:38.53ID:1+P4d0BY
無かったので
0002名無しのオプ
垢版 |
2013/09/25(水) 00:31:41.95ID:5mAIrktN
ウルティモドラゴンは文庫化しないのかなあ。
0003名無しのオプ
垢版 |
2013/09/25(水) 15:54:33.92ID:tk+l9yRl
10月16日「ジークフリートの剣」 講談社文庫で発売です。
0004名無しのオプ
垢版 |
2013/09/26(木) 08:10:31.89ID:agTfsoR6
「花窗玻璃」が先じゃないの?
0006名無しのオプ
垢版 |
2013/09/26(木) 18:45:14.61ID:dR+knBQQ
>>1
いちおつ
0007名無しのオプ
垢版 |
2013/09/27(金) 03:34:08.06ID:aR0qy2JT
「人間の尊厳と800M」からはいって、すごい面白かったので
以降いろいろ読みあさってる

へぇ〜と思うような雑学も知ることが出来るし、話も面白いし
何かいいんだよな〜
0008名無しのオプ
垢版 |
2013/09/27(金) 12:40:17.34ID:qd9kfVi4
ジークフリートが先になったのは、
ワーグナーイヤー(今年が生誕200年)に間に合わせるためかもね
0009名無しのオプ
垢版 |
2013/09/29(日) 02:47:00.15ID:Tk6GGDOl
>>7
同意。あれはすごい短篇集だと思う

ところで新作はまだか。
幻冬舎の連載が終わって半年近く経つんだが、まだ出ないのかね。
0010名無しのオプ
垢版 |
2013/10/09(水) 23:10:09.73ID:8LKT7SQI
短編集でないかな。
光文社のが結構たまってるみたいだけど。
0011名無しのオプ
垢版 |
2013/10/09(水) 23:20:35.38ID:C8n6IJzC
ジャーロに掲載されてる短編だっけ?
0012名無しのオプ
垢版 |
2013/10/10(木) 07:40:09.94ID:aSY2mABC
大癋見警部の事件簿かw
推協のアンソロジーに載ってるやつは面白かったな
0014名無しのオプ
垢版 |
2013/10/21(月) 00:07:39.25ID:03bLEFIg
『ウルチモ・トルッコ』はなぜ文庫化しないのか
0015名無しのオプ
垢版 |
2013/10/21(月) 00:30:31.58ID:Q5Vm4Ykr
絶版にはなっていないんだよな、ウルチモ。
0016名無しのオプ
垢版 |
2013/10/23(水) 00:41:24.43ID:HJNivWiC
連城三紀彦が亡くなったけど、この人も結構美文調の文章書けるよね。
うんとお下劣なものも書くけどww(『言霊たちの夜』)
連城亡き後、美文とミステリーを融合できる貴重な作家として期待したい。
0017名無しのオプ
垢版 |
2013/10/24(木) 19:51:57.66ID:IJJ6Ccl+
新作はいつ?
0018名無しのオプ
垢版 |
2013/10/24(木) 20:00:01.61ID:e+GARH6e
明日
0019名無しのオプ
垢版 |
2013/10/24(木) 22:48:16.42ID:Sw5pDAWJ
マジレスすると12月に南雲堂から出るはず
0020名無しのオプ
垢版 |
2013/10/26(土) 13:51:16.58ID:DGR8rJt0
「ジークフリートの剣」なんでノベルス化しないんだ…
既刊の帯見ても、解説読んでも芸術探偵シリーズの4作目扱いじゃん
0021名無しのオプ
垢版 |
2013/10/27(日) 21:26:52.14ID:I+k0ReB6
Twitterを見る限り、このひとは保守派だな。
芦辺、辻、二階堂など左巻きの多いミステリ作家としては珍しい存在だ。
0022名無しのオプ
垢版 |
2013/10/28(月) 00:18:43.64ID:XOYetAqu
我孫子と相性悪そう
0023名無しのオプ
垢版 |
2013/10/28(月) 02:33:41.84ID:cq/bZBAH
作家はブサヨばっかりだからなあ。
我孫子はもちろんだけど、島荘とかジェノサイドの高野とか。
一方保守は百田とこの人くらいか。
0024名無しのオプ
垢版 |
2013/10/28(月) 16:13:10.78ID:4wtNdVPJ
浅水
0025名無しのオプ
垢版 |
2013/10/31(木) 21:56:54.86ID:DMv/hYGY
ツイッターの更新が止まっている。
第二の氷川にならなければいいが...
0026名無しのオプ
垢版 |
2013/10/31(木) 22:54:28.28ID:uiXyYkka
もう何年も本が出ていない氷川と、美人薄命が上位ランキング入り確実視されている深水を一緒にするのはさすがに・・・。
0027名無しのオプ
垢版 |
2013/11/26(火) 00:29:10.95ID:aBANPRVz
新刊の書影、アマゾンに来てるね
0028名無しのオプ
垢版 |
2013/11/26(火) 15:16:48.96ID:rs8Dyu+m
フジテレビ韓流抗議デモを支持した作家として延々語りつごうw
0030名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 01:10:38.36ID:gmudNPU4
ま、まだこのミスがあるぞ!
0031名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 01:14:47.62ID:P2CBhSWN
このミス12位だよ。
ひとけた行くと思ったけどね。
0032名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 01:48:12.08ID:gmudNPU4
もう順位出てたのか…
うーんもっと評価されても良いと思うんだけどなぁ
0033名無しのオプ
垢版 |
2013/12/06(金) 12:32:39.43ID:P2CBhSWN
長岡や梓アの脚光の浴び方に比べると不遇感は拭えないな
0035名無しのオプ
垢版 |
2013/12/17(火) 21:16:23.75ID:FurKqmSf
2.近刊案内(2014年2月以降の刊行予定分)
------------------------------------------
【創元推理文庫】(国内ミステリ)
◇『人間の尊厳と八〇〇メートル』深水黎一郎著
日本推理作家協会賞受賞作ほか、気鋭が技巧を尽した五編を収める
短編集。
0036名無しのオプ
垢版 |
2013/12/19(木) 17:04:13.02ID:ee+a6Q1Z
続々と本が出るじゃないか。いいことだ。
0038名無しのオプ
垢版 |
2013/12/24(火) 15:35:35.62ID:VyRDftBb
軽巡名取は私の嫁www
0039名無しのオプ
垢版 |
2013/12/24(火) 18:40:57.58ID:7Bd5p7mf
「世界で一つだけの殺し方」 南雲堂 ¥1680 発売中
0040名無しのオプ
垢版 |
2013/12/28(土) 09:56:20.43ID:fYWY/20n
新刊もさすがの出来でした。
一作目は小島正樹のヤリミスを思わせるトリックの集中砲火。
二作目は得意の薀蓄。だが説明が上手いから読んでいて苦にならないどころか楽しい。
出版時期がアレだが、来年の本ミスに絡んで来るかも。
0041名無しのオプ
垢版 |
2013/12/31(火) 02:53:34.15ID:XGC37P5k
この人こそ現在自信を持っておすすめできるミステリ作家だと思う。
0042名無しのオプ
垢版 |
2014/01/01(水) 00:08:40.62ID:UkcORm2X
10冊出して、これは駄作ってのがないからな。
これはなかなか凄いことだと思う。
0044名無しのオプ
垢版 |
2014/01/08(水) 23:23:41.50ID:5diZ2042
東京創元社 2/20 創元推理文庫 『人間の尊厳と八〇〇メートル』 深水黎一郎
0045名無しのオプ
垢版 |
2014/01/09(木) 03:41:23.78ID:KBNJWkyt
田母神俊雄@toshio_tamogami
人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。
弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。
国を作ってきたのは時の権力者と金持ちです。
言葉は悪いが貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです。
「貧乏人は麦を食え」。これは池田総理が国会で言った言葉です。

馬場正博@realwavebaba 12年9月19日
まぁ、「本音」を言うことも必要でしょう反論も多いでしょうが。RT @toshio_tamogami

菊田裕樹/菊P@Hiroki_Kikuta 12年9月20日
同感。(-ω- RT @toshio_tamogami
0046名無しのオプ
垢版 |
2014/01/15(水) 19:20:51.60ID:Zm2tx6Vt
世界で一つだけの〜読んだけど、なんか、この人段々島荘化してきてないか?w
美人薄命はテーマと直結してたから良かったけど、今回の二編目なんかは色々と余計な様な……
あと、一編目はhowというよりも(一応メ欄)の楽しみのがでかいな
逆に二編目はhowしかないけど、トリックがすぐ見当ついちゃったから音楽蘊蓄しか楽しみがなかった
0047名無しのオプ
垢版 |
2014/01/16(木) 00:58:16.59ID:92cQHfVt
て言うか、今回は意識して島荘風に仕上げたんじゃないの?
監修者だし、不可能と奇想という縛りがあったし。
二編目のハウはプロローグの段階で検討つくけど、
そこからの薀蓄の嵐(しかも読みやすい)が読みどころかな。
0048名無しのオプ
垢版 |
2014/01/16(木) 20:28:00.17ID:qdUMrppQ
>>47
>>46だけど、不可能を可能にするのとか21世紀本格風のトリックとかそういう意味で島荘化って言ったんじゃなくて
社会風刺とか日本人の部分的な意味で島荘化って言ったつもりだった。
言霊と美人の風刺は>>46で言った通り、テーマに直結したネタだったからそこまで気にならなかったんだけどさ。
0049名無しのオプ
垢版 |
2014/01/17(金) 00:09:25.06ID:CL+UPJil
あーそういう意味か。
自分は特に気にならなかったな。
それに島荘はガチ反日だけど深水は保守でしょ。
0050名無しのオプ
垢版 |
2014/01/17(金) 00:23:40.52ID:Pfd27Vhq
>>49
いや、方向性は確かに真逆なんだけど、不要なところにいちいち絡ませてくる鬱陶しさが似てきたかなーって
どちらも作品そのものは大好きなんだけどね
0051名無しのオプ
垢版 |
2014/01/17(金) 14:37:18.26ID:CL+UPJil
なるほどね。ところで深水作品では何が一番好き?
ここ3、4人くらいしかいないかもしれないけど聞いてみたい。
0052名無しのオプ
垢版 |
2014/01/17(金) 19:09:53.91ID:Pfd27Vhq
美人薄命が好きだわ
あれはテーマとミステリ部分が物凄く上手く噛み合ってて傑作だと思う
0053名無しのオプ
垢版 |
2014/01/17(金) 22:12:41.97ID:CL+UPJil
美人薄命はいいねー。
俺はジークフリートの剣かな。
ミステリーとして一番すぐれていると思うのはエコパリだけど、小説として。
0057名無しのオプ
垢版 |
2014/01/20(月) 21:29:12.38ID:gAOTqh2E
言霊たちの夜に一票。
いやマジで好きなんだ。特に鬼八先生www
0058名無しのオプ
垢版 |
2014/01/20(月) 21:57:19.34ID:XmCatElY
言霊たちの夜は(深水で一番かはともかく)俺も好きだwww
ラストのとか筒井康隆みたいなことやるなーと思いながら笑った。
0059名無しのオプ
垢版 |
2014/01/21(火) 18:29:00.14ID:adRlH5LN
エコパリかなあ。
作中作と本文の絡め方が尋常じゃなくうまいと思った。
0060名無しのオプ
垢版 |
2014/01/24(金) 09:04:38.82ID:6v0aH0D5
エコパリのテクニックを先鋭化させたのが美人薄命だと個人的には思っている
0061名無しのオプ
垢版 |
2014/01/24(金) 20:37:29.87ID:cPmnNnbD
両方とも作中作に重要なヒントが隠されているということかな?
0062名無しのオプ
垢版 |
2014/01/25(土) 23:57:17.50ID:pN3VtL2+
美人薄命は3人称による歴史的記述だと思わせておいて、
一人称による語りだったという意味で新しい叙述トリックの可能性を拓いたものだと思う。
それに気が付いて言及した評論家は、俺の知るところ日下三蔵だけだが。
0063名無しのオプ
垢版 |
2014/01/29(水) 12:31:35.18ID:G51Crl/9
深水先生、艦こればっかりやってないで小説書いてくださいよ
0064名無しのオプ
垢版 |
2014/02/12(水) 17:14:45.67ID:VS+P9829
ジークフリートの剣は婚約者がメル欄に身を捧げて、
主人公を抜擢して貰ってるのな。
タイトルロールの婚約者が偶然狙われたわけでない。だから悲劇は深い。
才能に惚れ込んだ婚約者が、世間知らずで傲慢で、
そのままではせっかくの才能も生かせず潰れたであろう主人公に、
ワグナー歌手として考えうる限り最高の舞台を与え、
未来の成功を約束するために、自分は犠牲になって身を捧げた。

最高の舞台で共演し思いを叶えたら引退する。
そのための最後のご奉公で、メル欄になるために時間を取り、
結果メル欄ことになったと。

絶対に旅行を取り止めなかったのも、メル欄ため何だよな。
まさかあんなことになるとまでは予想できなかったが。
0065名無しのオプ
垢版 |
2014/02/12(水) 19:25:33.63ID:ny2qE34N
その視点はなかった。
だがそう考えると、主人公と婚約者が同時に大舞台にキャスティングされるという、
有り得ないほどの幸運も、偶然ではなかったことになるわけか。
うーむ。
0066名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 07:23:59.79ID:f4LVyJie
そうそう。普通ならタイトルロールの彼女は狙わない。
危険すぎるからな。
逆に考えれば狙ってた女の恋人だからタイトルロールにしてやった。

何だって言うこと聞くように事実なったろうし。
0067名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 07:59:33.95ID:f4LVyJie
時系列

自分にはない天下を取れる才能の男に惚れる。

小器用な軽い声でごまかそうとする男にワグナーやらせて、
天下取りの足掛かり。以降、実質プロデューサー。

順調にキャリアを積むが飛躍もないまま数年。
一気に道を開ける力持つバイロイト祭仕切ることになる大物と会う。

親は男を連れてこい。いないなら見合いしろ。孫を見せろ。
男は見合いすれば?僕以上の金持ちに会い幸せになれるかもしれないよ。

占い。私の考えてることは恐ろしいことだし、裏切ることでもある。
また不実なこの男についていっていいのか。普通の幸せのがいいのか。
答えの出ない揺れる女心。

近いうちに幸せの絶頂で死ぬことになるとのお告げ。

例えそれがとんでもないことでも私は男が夢を叶えるところが見たいんだ。
それが私の幸せの絶頂なんだ。
0068名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 08:17:08.29ID:f4LVyJie
時系列の続き

魂を売る代わりに悪魔に魔法を要求。

男がプロポーズ。しかし、受け入れるわけにはいかない。
汚いことは女の私がやって何も知らない男を救ってやらないと。
女の愛が世界を救う。ワグナーのテーマ。

悪魔がバイロイトでジークフリートという魔法をかなえてくれる。

もう大丈夫だ。これで未来は約束された。婚約。

今の悲しみも孫にはおとぎ話として聞かせてやれる。

バイロイトで共演。これで私も引退。最後の悪魔とのサバトはあるが。

私は幸せの絶頂だ。

暗転。
0069名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 10:50:38.52ID:19DVfVnc
何か読んでたら震えて来た。すごいなお前。
すると全てのシナリオを書いていたのは有希子ということか。
作者本人に訊いてみたいな。
0070名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 12:41:53.03ID:f4LVyJie
文庫の六十頁くらいのとんでもないことをしてるのではないかとか、
単なるエンゲージブルーということはありえないんだよな。
好いた男が望み通りに前途が開けたところの婚約なんだから。
浮気の恐れくらいじゃない。
信用できない語り手で大きな嘘を隠してて。
婚約者パートの暗さは必ず深い原因がある。占いの場面の暗さとか。
何でそこまで思い詰めてんだと。
元々大きく飛翔させようと尻叩いてたんだから、
その飛翔の裏に人に言えない原因が隠されてる以外考えられない。

そして中休みにバイロイト離れねばならなかった理由も、
それを口実に時間を作るため以外に考えられないしね。
後はリハーサル本番でそれどころじゃなくなる。
馬鹿で無垢で世間知らずで幼稚で身勝手な男を、
女が現実の汚さ怖さ全て引き受けて、女の大きな愛で包んで守る。

最後は鍛えるばずのギンギンに勃起させないといけない浅ましい、
男性器の代わりに女の骨が立たせてやり面目施し火に包まれる。
0071名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 13:02:54.61ID:f4LVyJie
まあ、作者がネタを割るわけもなく、
作中の真実は一つに縛られるわけでもなく。

しかしこういう読みもできるという、そこまで計算してる、
作者の謀みの深さには脱帽する。
0072名無しのオプ
垢版 |
2014/02/13(木) 14:22:10.29ID:f4LVyJie
普通なら自分が見いだし振り付けしてやった男が予想通り、
世界の檜舞台を踏もうとしていて、その男から求婚されてる。
どや顔で鼻高々で突き抜けるくらいじゃないとおかしいのに、
男のためならどんな犠牲も私は構わないと言うのは、
実際犠牲になってるってこと何だよね。


世界的演出家と交流あるなら喜ばしい限りであるいは性的関係があり、
婚約者がいて浮気してるのがバレたらヤバいにしても、
そんなに暗くなることではない。
口にはできないはばかられる状態を受け入れていたということ。

女の深い悲しみと対比的に男の呑気な日常が描かれ、効果出してる。
悲劇深めてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況