海外作品の解説は作者の紹介から触れてくれてるんで個人的には好きだったりする
たとえば創元の「ソーンダイク博士」や「思考機械」、「隅の老人」などの
所謂「シャーロック・ホームズのライヴァルたち」シリーズなんかの解説は
あれだけでも結構楽しめた。
ミステリじゃないけどたとえばピエール・ブールの「猿の惑星」の解説で
「戦場にかける橋」の原作者でもあることを知って驚いたりとかあるんで
必ずしも解説が不要だとは思わないかな