X



皆川博子5  [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しのオプ
垢版 |
2016/04/25(月) 23:44:46.61ID:FjuG+lsF
美しく幻想的な作品で知られる皆川博子氏について語るスレです



【前スレ】
皆川 博子 3 【drei】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284737530/
皆川博子4 【vier】 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1453620071/

【過去スレ】
皆川博子スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1034508368/
皆川博子2【zwei】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1223614399/
0128名無しのオプ
垢版 |
2017/10/24(火) 22:13:25.91ID:r0xIxITt
戦闘シーンは血沸き肉躍るよ
戦車ってこういう風に戦うのかってわかる
時系列が逆だけど皆川版ガール&パンツァー(猛毒付き)といえる
0129名無しのオプ
垢版 |
2017/10/25(水) 21:54:07.43ID:muDHJ2Q0
総統の子らって絶版なのな
プレミア価格にイラッとするから復刊してほしい
あれは名作だよ
0130名無しのオプ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:50:31.11ID:EVCKhj+z
無い物はブコフで揃える
「光の廃墟」とか「知床岬殺人事件」はそうやって入手
0132名無しのオプ
垢版 |
2017/10/26(木) 16:53:11.14ID:9Bo+3zPH
最近復刊が続いたり短編がまとめられているから
そのうち総統の子らも復刊すると願いたい
クロコダイル路地読んだけど上巻でアンリドラロシュジャクランの名前が出たときに
テンションが上がって下巻であの人たちが登場したときのワクワクがピークで
それ以外はう〜んってなった 次は花闇読むぞー
0133名無しのオプ
垢版 |
2017/10/26(木) 17:37:45.77ID:9Bo+3zPH
しかし皆川先生の作品はナチスドイツやウィーン、
フランスやイギリスの欧州歴史ものや倒立する塔の
戦中の学園ミステリや花闇の時代ものなど多岐に渡っていてすごい
引き出しが沢山あって尊敬するわ 
物語を書くために産まれてきたみたい
0134名無しのオプ
垢版 |
2017/10/26(木) 19:00:35.68ID:R8mc6ctF
>>131
早川から4冊電書化されるそうだよ
たまご猫、トマト・ゲーム、猫舌男爵、薔薇密室だそう
0135名無しのオプ
垢版 |
2017/10/26(木) 19:03:36.55ID:F7vZt7Zf
>>134
ナ,ナンダッテー!Σ(Д゚;/)/

その中では薔薇密室だけ持ってないから買おっと
0136名無しのオプ
垢版 |
2017/10/26(木) 19:56:11.24ID:Yhj0UMUj
>>134
早川は皆川作品に熱心で頭が下がる
ありがてえ、ありがてえ
0137名無しのオプ
垢版 |
2017/10/28(土) 17:23:28.53ID:Vw105EsP
電子書籍に入るのはありがたいね
この調子でどんどん頼む
0138名無しのオプ
垢版 |
2017/11/01(水) 19:51:04.93ID:XelaO+Xr
クロコダイル路地よかったおおぉ
悲しいし辛いんだけど、よかった
ウッドさんたち人を見る目がないなと思ったけど
べつに今に始まったことじゃなかったなw
新大陸編もオーストラリア編も読みたすぎる

しばらくこの余韻に浸っていたいけど、そういえば今月新刊か
楽しみだな
0139名無しのオプ
垢版 |
2017/11/06(月) 12:59:43.96ID:j78cVngW
クロコダイル路地は風景や情景の描写がやけに
記憶に残っているな
なんとなくほんの少しレミゼラブルっぽいと思った
ほんの少しだけど
0140名無しのオプ
垢版 |
2017/11/06(月) 17:40:07.54ID:HHK6wF7/
クロコダイル路地、息苦しい時もあったけど最後が好みだったな。続きものなのにTは歴史小説、Uはミステリーで同じ作品なのに違う作品みたいでなかなか楽しめた。
今は薔薇密室読んでる。まだ途中だけど現実なのか夢なのかその曖昧さに漂う感覚が癖になる。
0141名無しのオプ
垢版 |
2017/11/07(火) 12:43:56.93ID:JVdc/X0U
最近薔薇密室人気だねww
自分も好きだから嬉しい
0142名無しのオプ
垢版 |
2017/11/08(水) 13:45:03.87ID:9N4CFSzZ
>>139
私も少しだけ思った。コレットって名前だからなのかな。あの薄暗い感じが似てるのかな。
0143名無しのオプ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:21:54.43ID:0CVI+Jas
>>142
あの陰鬱で暗い雰囲気と登場人物達の生命力?
逆境にも怯まず人生を切り開こうとしている姿は
レミゼラブルぽいなと思った
0144名無しのオプ
垢版 |
2017/11/09(木) 20:17:08.71ID:jYw8ou+9
薔薇密室読み終わった。満足だ。次は伯林蝋人形館。
0145名無しのオプ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:00:56.56ID:Ccg565ED
Uの表紙出たけど
帯にすげー既視感があるな
こんなにパターン化されていいのか
0146名無しのオプ
垢版 |
2017/11/17(金) 16:15:19.26ID:qIU011pc
数奇な運命って煽り文句もこれで数回目な気がする
くわしいあらすじ説明読んだけどすっげー面白そう
オスマントルコ舞台になるのは皆川作品でもなかなか珍しいのでは
0147名無しのオプ
垢版 |
2017/12/02(土) 01:11:43.25ID:vYm4vtYp
『U』は電子版も出るんだね
クロコダイルも早く出ないかな
0148名無しのオプ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:05:15.46ID:VRzg7mX5
今月は文春から「蝶」と「伯林蝋人形館」も電書化されるってよ
0149名無しのオプ
垢版 |
2017/12/18(月) 21:54:49.89ID:NdIOy4df
このミスによると、
辺境図書館その2がいずれ単行本に
河出から皆川博子読本(ムック形式)
アルモニカ〜の続編をミステリマガジンで連載
「文藝」誌で連載
『風配図―windrose―』素材はハンザ

と来年もいろいろある模様
先生頑張って!
0151名無しのオプ
垢版 |
2017/12/18(月) 23:22:36.12ID:LMi1czC0
ウヒョオオオ
こいつぁ楽しみだ!
0152名無しのオプ
垢版 |
2017/12/22(金) 15:18:48.20ID:WQ53j7Kf
ついにディアボリカの続編来るか!!!
やったーーーー
0153名無しのオプ
垢版 |
2017/12/25(月) 23:20:47.46ID:Ur5GHIOz
ムック本…萩尾望都特集の後河出文庫から何作か復刊したように
先生の作品も売れ行き次第で復刊されるかも?
0154名無しのオプ
垢版 |
2017/12/26(火) 12:45:26.53ID:yf5IUv2K
衣くだされ。布くだされ。
ゆめこ縮緬 の復刊くだされ
0155名無しのオプ
垢版 |
2017/12/27(水) 10:04:39.72ID:MZZ1Bhh9
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0156名無しのオプ
垢版 |
2017/12/30(土) 17:56:12.79ID:bsJ3VxKf
Uが地元の図書館で予約10件くらい入ってて嬉しい
発売日に書店行って買ってきたが仕事が忙しくてまだ全然
読めてねえ・・・正月にゆっくり読めたらいいな
0157名無しのオプ
垢版 |
2018/01/18(木) 11:46:42.44ID:bd8zY+Un
コレクション5海と十字架ももちろん良かったけど炎のように鳥のようにが素晴らしかった。
コレクション7は秘め絵灯篭で削られて蟹でノックアウトされしばらく先に進めなかった。鬼灯、美童が良かった。先生のエッセイも読めて大満足。
0158名無しのオプ
垢版 |
2018/02/06(火) 09:11:40.40ID:ZNmn+Xoh
u読了
なんだかいつもよりあっさりしてた印象
0159名無しのオプ
垢版 |
2018/02/09(金) 23:17:17.17ID:Ix/qiHu/
uのエピローグって「2つの物語が1つになる」の文字どおりそのままの意味なのかね
クロコダイル路地でも思ったけど最近の皆川作品はラストがふわっと明るくて良いね
0160名無しのオプ
垢版 |
2018/02/12(月) 07:54:51.69ID:zmBauxnP
自分もuのエピローグは色んな人の考えを聞きたくなった
個人的にはクロコダイル路地のラストみたいに歴史の記憶の幻影を少女が見たシーンなのかなーと思った
0161名無しのオプ
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:25.49ID:wuFKHinF
幻想的な終わりがいいね、u
諦念と静寂って感じ
0162名無しのオプ
垢版 |
2018/02/23(金) 15:56:32.02ID:Jy3rtCwo
u読了した
あらすじ読んだときにはこれを皆川先生がどんな風に書くんだろ?って思ってたけどどこまでも皆川先生らしい作品でよかった
0163名無しのオプ
垢版 |
2018/03/26(月) 17:06:36.08ID:2thbFOTv
24日発売のクロワッサンNo970に皆川先生のインタビューが掲載されているようです
『U』関連のインタビューらしい
後日クロワッサンonlineに掲載されるかも、とのこと
0165名無しのオプ
垢版 |
2018/04/01(日) 20:28:20.96ID:XzZYDpj4
ムック本の詳細出たね
「薔薇迷宮」
河出書房新社 2018年05月 2,376円
ロングインタヴュー、絵・写真と詩歌による「辺境美術館」、未刊行作品、豪華寄稿陣のエッセイやアンケート「私の愛する皆川作品3」、キーワード20、作品ガイドなど。永久保存版読本。
0166名無しのオプ
垢版 |
2018/04/10(火) 16:09:23.63ID:Qxb1oWbq
>>165
さらに詳細

皆川博子の辺境薔薇館

河出書房新社編集部 編
2018.5.23発売予定
A5 256ページ 予価2376円
0167名無しのオプ
垢版 |
2018/04/21(土) 16:12:41.33ID:nwVtwOOE
情報乙
ムック本出るって本当愛されてるなあ
0171名無しのオプ
垢版 |
2018/05/26(土) 13:05:08.79ID:687SUHy1
辺境薔薇館買ってきた
すごい豪華
個人的にはブックガイドのコーナーをもっと増やしてほしかったかな
0172名無しのオプ
垢版 |
2018/05/28(月) 19:29:00.21ID:3AM1UMKy
同じく買ってきた
宇野亜喜良と岡田嘉夫が別人だってことに今気づいた
0174名無しのオプ
垢版 |
2018/06/21(木) 09:22:58.18ID:7ClqorRP
U面白かった
いつもより静謐な感じがするのはヤーノシュの性格によるものが大きいのかな?
聖餐城と総統の子らと海繋がりで海賊女王を読み返したくなったw
0175名無しのオプ
垢版 |
2018/07/02(月) 14:15:45.92ID:4evGC5k+
ハーレクインに傾倒した結果だったの?
あの唐突な少女マンガ宣言は
0176名無しのオプ
垢版 |
2018/08/20(月) 02:04:43.21ID:Ac9i7S0h
どうせなら圧倒的に強くて大きくて美しい物に殺されたいんだけど
周囲には理解してくれる人がいないな
0177名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 16:21:18.84ID:tENGAjT+
来月発売のミステリマガジンで連載開始
どうやら例の続編ぽい
0179名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 22:21:41.24ID:EX9IiGwE
来年も本ミスサイン会参加して頂けますように
その前に参加権の抽選当たりますように
何より先生ご健勝であられますように
0180名無しのオプ
垢版 |
2018/09/25(火) 19:41:29.74ID:kNhyBSHW
ミステリマガジン11月号から新連載『INTERVIEW WITH THE PRISONER』開始
エドが驚きの形で帰還するらしい
0181名無しのオプ
垢版 |
2018/09/29(土) 19:27:42.67ID:t8JnvzAp
情報ありがとう
本当に精力的でいらっしゃる、ありがてえ
0182名無しのオプ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:48:44.88ID:NHZZwWoC
『夜のリフレーン』KADOKAWA
10月26日発売予定
中川多理氏の人形と小説とのコラボレーションなども含む24編収録
304ページ
0183名無しのオプ
垢版 |
2018/10/01(月) 22:10:34.04ID:bbs8K+FD
教えていただきありがとうございました
早速予約しました
0185名無しのオプ
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:09.14ID:SwBB+72g
日下さん編集はいつもだけど、角川から発売にびっくり。>>夜のリフレーン
0186名無しのオプ
垢版 |
2018/10/07(日) 16:51:23.09ID:yzWfC/FG
中川多理氏の人形と小説と〜って「夜想#中川多理 物語の中の少女」に収録されてる話かな
0187名無しのオプ
垢版 |
2018/10/24(水) 18:04:00.20ID:5y0yqhbP
辺境図書館、連載していたinpocketが休刊後も書き続けていたとのことで、来年中に続刊が出せそうだと
0188名無しのオプ
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:45.48ID:ON/pbppb
文庫本で1000ページ越えってマジすか。
0190名無しのオプ
垢版 |
2019/01/12(土) 21:15:15.27ID:LVPSPo8W
クロコダイル路地(講談社文庫) 1月16日発売
0191名無しのオプ
垢版 |
2019/01/13(日) 03:45:37.16ID:XKn486c/
文庫版は雑誌連載時の挿絵入で1冊にまとめられるそう。
0192名無しのオプ
垢版 |
2019/01/13(日) 12:21:33.63ID:2hKknNMh
文庫版の分厚さにたまげたw
置くスペースを確保しないと…
0193名無しのオプ
垢版 |
2019/01/26(土) 18:11:47.49ID:sZblGEEO
『夜のアポロン』早川書房
3月20日発売予定 2200円
書籍未収録のミステリ中短編全16編収録の傑作短編集
0194名無しのオプ
垢版 |
2019/02/06(水) 15:40:47.67ID:OhVxTzi8
クロコダイル文庫本版は鈍器並でした
0196名無しのオプ
垢版 |
2019/02/10(日) 20:58:42.45ID:ob/js7WD
妖櫻記の続編って出てましたっけ?
最後のあたりで続きはまた別のお話、的な終わりだったような気がするのですが
0197名無しのオプ
垢版 |
2019/02/13(水) 19:18:35.21ID:rZIVvG1w
あれは元ネタが昔の黄表紙かなんかだから
それには続編があるかもしれないね
0198名無しのオプ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:44:24.05ID:UcKnlP36
クロコダイル路地、発売直後に単行本で読んだけど、文庫にすると
千ページ超えるような分量だとは感じなかったんだけどな・・・
字体が大きいのかな?
開かせていただき〜シリーズが好きだからこそ、後半で登場した
バートンズにはショックを受けた記憶がある・・・
0199名無しのオプ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:47:37.20ID:UcKnlP36
そういやアルモニカディアボリカの続編はどうなっているんだろう
今の所シリーズ2作とも年末のミステリーランキングで上位にランクインしているから
ディアボリカの続編もミステリー仕立てで3作連続ミステリーランキングに
入って欲しい・・・と期待している

個人的には皆川作品のミステリーで一番好きなのは倒立する塔の殺人だな
これもミステリーランキングに入っていたね
0200名無しのオプ
垢版 |
2019/03/03(日) 01:05:16.48ID:e2m8hX64
アルモニカ…の続編はまだ連載中かな
本になるのは来年くらい?
0202名無しのオプ
垢版 |
2019/03/16(土) 11:50:14.41ID:yYsbbxY9
その間の渇きは既刊のリフレーンと新刊のアポロンで・・・
0203名無しのオプ
垢版 |
2019/03/16(土) 14:21:33.76ID:RVorYRVY
リフレーンが白い表紙でアポロンが黒
対になってるみたいでいいね
0205名無しのオプ
垢版 |
2019/03/29(金) 13:54:56.35ID:Xj3/wX4z
ミュージカルってのもどんなもんですかね。キャストも微妙な感じだし。
0206名無しのオプ
垢版 |
2019/03/29(金) 18:31:41.44ID:Zzc3pDje
クロコダイル路地文庫と夜のアポロン買いました
クロコダイル路地、辞書並みでした
0207名無しのオプ
垢版 |
2019/04/03(水) 00:37:51.64ID:8kar9ftL
十数年ぶりに服部まゆみの「この闇と光」を再読
したら、解説が皆川さんだったことに今更気づいた
皆川さんの解説文、いいなあ
なんでこんなに美しい文章書けるんだろう
0208名無しのオプ
垢版 |
2019/04/14(日) 12:31:48.06ID:aJMy0Ucg
>>207
解説いいよなあ
解説を集めた本とか出てくれないかな
0209名無しのオプ
垢版 |
2019/04/18(木) 18:39:15.54ID:4ShnSOUw
アンナ・カヴァン『アサイラム・ピース』ちくま文庫版
解説が皆川博子だって
0210名無しのオプ
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:52.81ID:V9mCk9DN
ツイッターで平成ミステリベスト って投票が
開催されていたみたいだが、結果を見たら
開かせていただき光栄です らランクインしていてうれしい
0211名無しのオプ
垢版 |
2019/05/02(木) 22:27:57.77ID:Xbd/luFO
令和という新時代を博子様と一緒に迎えられる幸せ
0212名無しのオプ
垢版 |
2019/06/13(木) 23:51:49.61ID:KhaH1muT
本の雑誌で皆川博子の十冊ならこれだという小特集あるらしい
どういう形式なんだろう
一人の選者が選ぶのかな
0215名無しのオプ
垢版 |
2019/07/11(木) 22:12:51.93ID:TF+uu3x+
『彗星図書館』(講談社)
8月7日頃発売予定
0216名無しのオプ
垢版 |
2019/07/30(火) 02:21:35.02ID:7fuJ6DQM
『ゆめこ縮緬』角川文庫
9月21日発売
0217名無しのオプ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:45:53.82ID:ZuFdFk6o
>>216
これは、いい傾向ですね。集英社でお蔵になってる作品がけっこうありますから。
0218名無しのオプ
垢版 |
2019/08/22(木) 23:00:31.50ID:bMWzQePx
愛と髑髏と、総統の子ら、骨音かな。集英社文庫で刊行されて復刊してないのは。
0219名無しのオプ
垢版 |
2019/08/27(火) 19:09:01.65ID:YD+JOnEX
来月冬の旅人が電子書籍化されるようですよ
0220名無しのオプ
垢版 |
2019/09/21(土) 00:51:41.11ID:OgOCP00a
開かせていただき光栄です とかドイツシリーズは
欧米でも受けそうな気がする
でも皆川先生の文章の美しさは日本語ならでは・・・という気もするし
でも皆川作品をもっと沢山の人に読んで欲しいという思いもある
0221名無しのオプ
垢版 |
2019/09/23(月) 10:48:24.77ID:ujssbk9G
若い頃に芸能・江戸物が大好きで読んでました
散りしきる花とか二人阿国とか花闇とか恋紅とか
美しい文章と人物描写や構成が素晴らしかったのを覚えています
今では大御所ですが、また書いて下さらないかな
なにか時代系の作品をご存じの方いらっしゃいませんか?
0223名無しのオプ
垢版 |
2019/09/23(月) 15:11:33.18ID:GyFHN2Kl
花櫓も好きそうだけどもう読了済みかな
壁・旅芝居殺人事件もまだなら是非
あとは無難に作品精華の時代小説編薦めておきます

言われてみれば最近は書かれてないかも…
夜のアポロンに入ってる死化粧が時代+芝居ものだけど書かれたのは81年だね
0224名無しのオプ
垢版 |
2019/09/23(月) 18:16:41.24ID:S1FTVVqx
自分は有吉さんのそれ系が好きで
その流れで『恋紅』を読んで以来ファンです
0225名無しのオプ
垢版 |
2019/09/23(月) 21:13:09.06ID:Bk4BavPI
時代物の短編集は一時期けっこう出てたね
『雪女郎』『妖恋』『妖笛』『朱紋様』等々
どれも好きだな
品切絶版ばかりで集めるのに苦労したけど
0226名無しのオプ
垢版 |
2019/10/01(火) 22:41:24.63ID:Pgd1tXoX
「妖恋」はPHP文芸文庫、後は皆川博子コレクションで入手可能だな。
良い時代になったものだ・・・
0227名無しのオプ
垢版 |
2019/10/02(水) 03:19:28.51ID:fQWWzACu
あとは嫌々書いてた時代のミステリーものをまとめれば完璧
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況