X



法月綸太郎スレッド その6 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 10:44:57.21ID:1e6X3EiP
次の作品はいつ読めるのか?法月先生に励ましのお便りを!

前スレ
法月綸太郎スレッド その5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1291070429/

過去スレ
法月綸太郎スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/952727314/

法月綸太郎スレッド その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1076336152/

法月綸太郎スレッド その3
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1108087598/

法月綸太郎スレッド その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1173262752/
0002名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 10:56:35.67ID:1e6X3EiP
著作一覧
1988年『密閉教室』
1989年『雪密室』『誰彼』
1990年『頼子のために』
1991年『一の悲劇』
1992年『ふたたび赤い悪夢』「法月綸太郎の冒険」   

1994年『二の悲劇』

1996年「パズル崩壊」

1999年「法月綸太郎の新冒険」
2002年「法月綸太郎の功績」

2004年『生首に聞いてみろ』

2006年『怪盗グリフィン、絶体絶命』

2008年「犯罪ホロスコープ1 六人の女王の問題」「しらみつぶしの時計」

2011年『キングを探せ』
2012年「犯罪ホロスコープII 三人の女神の問題」
2013年「ノックス・マシン」
2015年『怪盗グリフィン対ラトウィッジ機関』
2016年『挑戦者たち』

注)密閉教室はノベルス・文庫・ハードカバー・講談社BOX版があります。
  ハードカバーとBOXはノーカットヴァージョンになります。
0003名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 11:08:15.11ID:1e6X3EiP
>>2のリストの『』が長編、「」が短編集です

その他【評論・編纂など】
・謎解きが終わったら
・法月綸太郎の本格ミステリ・アンソロジー
・法月綸太郎ミステリー塾(日本編)名探偵はなぜ時代から逃れられないのか
・法月綸太郎ミステリー塾(海外編)複雑な殺人芸術
法月綸太郎ミステリー塾(疾風編) 盤面の敵はどこへ行ったか

━━━━━━━━━━━━ ★ CAUTION ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

「頼子のために」「一の悲劇」「ふたたび赤い悪夢」は、その順番で三部作を構成しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 11:09:49.51ID:1e6X3EiP
気に入ったら影響を受けている作品を読んでみるのも良いでしょう。

雪密室

白い僧院の殺人
オランダ靴の秘密

誰彼

ギリシャ棺の秘密
ウッドストック行き最終バス
キドリントンから消えた娘

頼子のために

野獣死すべし
さむけ
ウィチャリー家の女

一の悲劇

私が殺した少女
二人の妻をもつ男

ふたたび赤い悪夢

天使たちの探偵
十日間の不思議
九尾の猫
0006名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 11:16:47.15ID:1e6X3EiP
著作一覧、文字数抑えるために刊行のない年の年数は省略しました
それと>>3の長編・短編分類リスト、スマホではレイアウト困難だったので、
リストでカギカッコで区別してある旨の説明だけにしました
独断で申し訳ない、ご容赦ください
0007名無しのオプ
垢版 |
2016/08/31(水) 11:18:48.33ID:1e6X3EiP
ああっ、ごめんっ
>>2の 2016年『挑戦者たち』は正しくは「挑戦者たち」です
次スレ立てる>>990>>995?辺りの方、次は修正願います
0013名無しのオプ
垢版 |
2016/09/01(木) 02:24:57.47ID:PZkiOsH0
新作にドラマ化とはノッてるなー、のりりん
0015名無しのオプ
垢版 |
2016/09/01(木) 12:40:42.36ID:A6Y2ZHc0
楽しみだけど最初の被害者は原作通りいくのかな?
2サスも好きだし、多少の改変は覚悟してるが
0017名無しのオプ
垢版 |
2016/09/01(木) 16:18:33.91ID:g1lV1kBR
子供の誘拐ってしゃれにならないテーマのせいか
貫井の「長く孤独な誘拐」はぬるい結末で微妙な出来になったから
そういう甘い手心は勘弁
オリジナル設定の渡辺えりの家政婦がそういう役割にも見えるが
クイーン親子と同居するジューナを最初家政婦と勘違いしてた俺にとっては
実はあまり違和感なしw
0018名無しのオプ
垢版 |
2016/09/04(日) 08:47:36.81ID:wcONXhSJ
一の悲劇って半分ぐらいは別の人主人公じゃなかったっけ?
一の悲劇成功したら次は頼子のためにな
0019名無しのオプ
垢版 |
2016/09/04(日) 10:55:35.21ID:D9MXBRkW
連ドラで短編やってくれてもいい
0020名無しのオプ
垢版 |
2016/09/04(日) 11:51:25.37ID:fys4PHFl
作家アリスと同じプロデューサー的に考えたら
カルト教団の教祖とかとバトルする羽目になるよ?
0021名無しのオプ
垢版 |
2016/09/04(日) 13:27:26.11ID:tWtMbtik
カルト教団の教祖、最初から死んでるから問題ない
0023名無しのオプ
垢版 |
2016/09/12(月) 16:10:21.37ID:KgQqEl/u
一の悲劇久々に読んだ
>>5に期待
0024名無しのオプ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:24:51.12ID:g98DZxJo
架空の書籍ってどれやねん……どれもネットで引っかかってしまう
0025名無しのオプ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:39:09.48ID:JaIpsou4
架空の書籍っていう問い自体が答えみたいなもん
0026名無しのオプ
垢版 |
2016/09/16(金) 22:39:58.84ID:oXOIzULu
一の悲劇、CM流れ始めてるね
“法月綸太郎”って長谷川の声が流れてちとビクってしてしまったわw
0027名無しのオプ
垢版 |
2016/09/16(金) 22:48:59.83ID:x5xxt6cB
法月綸太郎(長谷川博己)
山倉史朗(伊原剛志)
山倉和美(富田靖子)
冨沢路子(矢田亜希子)
久能晴路(モロ師岡)
小笠原花代(渡辺えり)
法月貞雄(奥田瑛二)
三浦靖史(波岡一喜)

中尾彬、半海一晃
0028名無しのオプ
垢版 |
2016/09/16(金) 23:04:23.03ID:oXOIzULu
>>27
山倉が伊原剛志とかたまりませんわー
近年だと相棒の劇場版の役が最高に格好よかった
0029名無しのオプ
垢版 |
2016/09/16(金) 23:06:27.62ID:oXOIzULu
お、中尾彬は義父の役か? 一人ではしゃいでスマン
0030名無しのオプ
垢版 |
2016/09/17(土) 09:34:56.67ID:CpCTaATL
ヒロイン枠で穂波出してほしいなあ
0032名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 09:12:37.02ID:f2HG4fMw
>>27
冨沢耕一(神尾佑)
冨沢茂 (須田琉雅)
山倉隆史(小見野来希)
0033名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 11:25:14.73ID:BlKfLOTz
一の悲劇読み返してみると綸太郎の出番すくねぇなぁー
一作目だから綸太郎視点にガンガン改変していくんだろうけど
そこが不安の種だな
0034名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 14:18:42.59ID:je935f+m
これから密閉教室読むつもりなんですけど
短縮版とノーカット版のどちらがおすすめでしょうか?
0035名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 14:25:20.81ID:wBiFLihM
ノーカット版。
短縮版読んでも、結局ノーカット版読みたくなるから。
0036名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 14:28:22.62ID:je935f+m
>>35
ありがとうございます
大は小を兼ねるわけですね
ノーカット版を読むことにします
では
0037名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 15:06:05.30ID:lSO3ppJ2
俺は通常のほうが好きだけどなあ
細かい事件の結末変わっていて
最後のあの台詞の意味がより強くなってるように思う
0038名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 19:47:57.79ID:8+OvWaay
>>33
ドラマとしてシリーズ化前提なら
最初に掴みでやるタイトルとしては一番相応しくないものを
選んじゃった感じだな
0039名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 19:59:11.80ID:0BxDpPZt
キングを探せみたいの方が無難にドラマ化できるよね
0040名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 20:10:39.66ID:rBPLnOTN
あれも法月綸太郎視点に変えたら別物になりそうではある
主演の長谷川って40近いんだな
駆け出しの売れない作家設定だと「もう諦めて別の道を探せ」って言われそう
0041名無しのオプ
垢版 |
2016/09/18(日) 20:28:21.95ID:+yRlFW+L
そういやデートってドラマでもニート役だった
そういやってのりりんはれっきとした作家よね
0042名無しのオプ
垢版 |
2016/09/19(月) 00:05:10.29ID:T1prFeCL
ビジュアル的には大泉洋が良かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況