X



森博嗣スレッドPart82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/30(木) 02:58:58.16ID:2vznArA50

前スレ
森博嗣スレッドPart81©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1479742306/

アニメ2版スレ
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1463061417/
関連サイト
http://www.f-noitamina.com/

森博嗣の浮遊工作室(公式)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mori/
※作品の紹介や新刊案内・予定表などは
 浮遊工作室→ミステリィ制作部から

欠伸軽便鉄道 Construction in Waterloo
http://akubilr.asablo.jp/blog/

森ぱふぇ(ファンクラブ)
http://www.ne.jp/asahi/mori/fan/

映画「スカイ・クロラ」公式サイト
http://sky.crawlers.jp/tsushin/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0394名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:53:31.53ID:0JaJpLrU0
アイデアや経験を交流とか移植とか永遠の命ってなる話は攻殻機動隊でも胆だけど……
どっちのネタバレにもなるから言えない

まぁそれは置いといて百年シリーズは読んでるしオリジナリティも十分あるし面白いと思ってるよ
ただカーツワイルの予言で言及されていることは昔からあるってだけの話

同じアイデアでも語り口が違うからそれぞれにオリジナリティが生まれて面白い
そこに優劣はない(好みはあるけど)
0395名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:56:22.33ID:QFxDeTIb0
>>394
言いたいことが違うんだよ
世界観の一つとしてのアイテムではなくて、アイデア発想でもなくて
そこを掘り下げてそれをメインで描いてる。どこからそうなったのか、そこから進む先の飛躍の話
0399名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/23(日) 11:46:12.05ID:oyvP9GAA0
MORI MAGAZINE、今日発売日だとアマゾンで見たから
書店に行ったら、24日発売日だけど、入荷予定は無いと言われた・・・。

アマゾン見たら2〜4週間で出荷とあって絞っているのかなと思ったら
YODOも楽天も7ネットも取り扱いがあった。
0403名無しのオプ
垢版 |
2017/07/23(日) 17:03:27.38ID:OT6ZqZg3
シャーロックに出てきたユーラスホームズがそのまんま真賀田四季みたいな設定で驚いた
ttp://i.imgur.com/Y5B8oD7.jpg
絶海の孤島(刑務所)に幽閉された天才
0406名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/23(日) 21:32:10.13ID:sE9d2grM0
読んでないとすればFの四季の元ネタのレクター博士を元ネタに
ドラマに合わせて色々弄ったら結果的に四季にソックリになっちゃったとかだったりして
0408名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/24(月) 03:04:39.49ID:p2UxIoUL0
見たけど

孤島で兄に執着し所長を洗脳するサイコパスでキチガイ
子どもの頃に隔離された
シャーロックはその妹の記憶を消してた…みたいな
そしてシャーロックとワトソンを仮想空間使って殺人ゲームで実験する
マジで似てた

ただこのユーラス(ユーロス?)は天才であるが結構人間だったな
紅子がもっと狂った感じ
四季さんはもっと神様ってるからな
0409名無しのオプ
垢版 |
2017/07/24(月) 17:41:35.73ID:FHAMH17j
スレチだろうけど・・
>>408
シーズン4は1話から毎回出てるし、ワトソンの浮気?相手も変装したユーラスだったし
あの5分でモリアーティを再プログラムしてたら
実はシーズン1のモリアーティの件からずっと裏に居たってことだから

人間じゃあない
0412名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:33:41.35ID:kJgsUAY80
>>409
四季も実はシリーズ何度も出てるし
プログラミングとかは四季のトレース能力みたいなもので
四季より凄いということは無いな

四季さん宇宙作るからな…
0413名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/25(火) 01:27:38.71ID:9DBjDoKI0
MORI Magazine、電子書籍が遅いから紙で買ってしまった。懐かしい感じだね。浮遊研究室の匂いがする。
0419名無しのオプ (スッップ)
垢版 |
2017/07/26(水) 02:16:17.20ID:Xtrf0ONnd
自分ももっと大きいと思ってたが
通勤中に読めるサイズなのは有難い
カバーデザイン好きだからカバーかけないで読んでる
0421名無しのオプ (オッペケ)
垢版 |
2017/07/26(水) 23:25:07.62ID:wzV7ARoRr
ジャイロモノレール関係では?
0422(ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/26(水) 23:44:55.49ID:1GFP33/00
家でリアル型脱出ゲームやってみた
https://www.youtube.com/watch?v=fHNg4pwmkJo&;t=55s
お風呂でリアル型脱出ゲームやってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=rQzgMmr8dH8&;t=215s
学校の教室でリアル型脱出ゲームしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=GktW6c28dzo&;t=110s
ガイコツがいる部屋でリアル型脱出ゲームしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=n9R-QkebHoY
0424名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/27(木) 14:48:45.45ID:ZY3BQ8rB0
時々人口無能とか謎企画するから分からないな
準備が必要な企画ということだし出版社系な気がするけど
0427名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/28(金) 08:38:41.09ID:0f26wN4/0
森さんミニオンズほぼ全部飼ってることになりませんか
やっぱり悪の親玉だったんですね
0430名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:57:40.09ID:AEKqJ/o90
ファンの欲目なしに見たらホリエモンのほうが知名度上だかんな
森博嗣じゃ今一マイナーでしょう
0432名無しのオプ (スプッッ)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:31:54.38ID:fFwF+NDFd
MORImagazine面白いな
質問募集してたけど意味が無いぐらい身も蓋もない解答w

あとやっとはっきり海外在住と書いたね
0436名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/04(金) 03:20:35.04ID:Lag4YNHk0
ほぼ表紙買いの『彼女は一人で歩くのか?』を今読み終えて、読書メーター見たら「えっ、何この数!?」ってなって今ここに来た
正直講談社タイガってレーベル自体があんまり売れてそうに思えないんだけど、『彼女は一人で歩くのか?』のシリーズってひょっとして10万部とか売れてるの?
森博嗣さんの名前は知ってたけど初めて読んだ。もっと堅いかと思ってたら会話文中心で読みやすいのね
0437名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/04(金) 03:48:16.06ID:C98c6Z2k0
そんなに売れてるとは思わないけど森博嗣の新シリーズだから
初めて読んだのなら多分気付かないだろうけど
デビュー作から続く壮大な世界観の一部であるのでファンは読んでるよ
0438名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:30:49.40ID:xNZ9u1cR0
>>436
表紙買いってことはブラウズ中のオススメ商品で気になってポチったか、或いはリアルな本屋で平置きされてて手に取ったんだろうけど
もし後者ならWシリーズの最新刊じゃない作品を平置きにするような森博嗣ファンの書店員がいるお店だと推測できる
今から四季サーガの世界に入っていくことができてうらやましいな
0441名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:35:17.88ID:5dxduDho0
フィンランドでは?
「羽海野さんがフィンランドに行った」ではなく「フィンランドに来た」という表現がどっかにあった
それでフィンランドなのかなと思ってたけど
0444名無しのオプ (オイコラミネオ)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:04:28.10ID:/lzw8xiUM
新規の読者を意識して海外在住を強調する記述が最近多いようですね
基本、叙述トリックですが
0449名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/05(土) 14:43:37.13ID:DCTDlF2R0
>>436
タイガは1作で即1000万の印税と書いてたから
全部売れてるかはどうかはしらんが
初版でそれくらい刷ってるのはたしか
0452名無しのオプ (スフッ)
垢版 |
2017/08/05(土) 16:10:19.37ID:g8/7P7Ftd
電子書籍で売れた分もカウントすると?
売れてるのにカウントしてないみたいな話だったね
0453名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/05(土) 16:44:32.62ID:HGATM49y0
海外にも1年に数日は住んでいますし、日本にも住んでいます
そもそもイギリスから見れば日本も海外ですね
0454名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/05(土) 16:52:04.25ID:KAEw1mCk0
ブログ公開したし海外住みももう書籍の中でしっかり言及してるし
伏線も叙述トリックも無いよ
0462名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/08(火) 12:28:54.64ID:t03bHP2V0
森博嗣の家、軽井沢近くでグーグルアースでも見れるじゃねーか
書いてあることを真に受けて海外に住んでることを信じるような新参も増えてきたか
0466名無しのオプ
垢版 |
2017/08/09(水) 00:08:34.80ID:58uiOMiN
ちゃっかりInstagramまでチェックしているヒロシ
0473名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:02:06.58ID:i0amEgqz0
まぁ怒ったことないって言ってるしな
意図的に怒ることはあるらしいけど。その場合は恐くすると
0474名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/14(月) 03:20:21.43ID:oZw/St6l0
最近の森作品はすべFのパズルのピースあてはめ最終工程って感じがするなあ
VとGと短編と文庫短編読んでないと分かんないんだからニワカファン泣かせというかファン歓喜というか
0478名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/14(月) 12:44:10.43ID:AgNP0EXW0
そんなことはないけどな
昨今のシリーズは昔のキャラが出てきて喜んでるわけではないぞ。読んでなさそう

Wシリ―ズもう終わるんかい
いつまでも続くものかと
0479名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/14(月) 13:21:17.05ID:BhwAxKkJ0
Wは巻が進むごとに面白くなった
ウグイはツンツン可愛い
0480名無しのオプ (スフッ)
垢版 |
2017/08/14(月) 14:45:59.90ID:U/jkZyn4d
昔のキャラっていうかずっと出てるキャラなのに
その人の読み込みが甘くて気づかなくて
みんな分かってるのに一人で分かった瞬間昔のキャラ出してきたよ…
と、突っ込んでるやつが森作品には時々居る印象

そういう人こそネタバレスレを見た方が良い
0481名無しのオプ (アウアウカー)
垢版 |
2017/08/15(火) 04:50:56.45ID:0FjzuUaxa
10年前に初めてF読んだ時から四季様は嫌な女だと思ってました
自分だけブレンダーとかでチマチマ美人なモデル作っといて
他の人はテキトーな平べったい顔でゴーカートさせるとか
絶対人魚時の胸部かさ増ししてる
0482名無しのオプ (アウアウウー)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:33:56.33ID:cKbJBNXxa
久しぶりにフラッタ・リンツ・ライフ読み返したけど
フーコの
「いいなあいいなあ」
「本当に本当に」
「怖いよう」
といういかにも頭悪そうな言葉遣いに萌えたモリ
0484名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:11:27.22ID:o+FHlMV70
昔のキャラが作中で昔という話なら分かるけど
前作の主要キャラが普通に出てきてるだけだったりする
0487名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/19(土) 05:06:49.47ID:5q9bWOzx0
「今はもうない」を15年ぶりくらいに再読した。
初読の時は実に気持ちよく読み終えることができたんだが、
再読したら、アンフェアとかは言わないが、これはどういう意図で作者が仕込んだ記述なのか
いまいちよく解らなくなったところがあるので、良かったら教えてください。

以下、「今はもうない」の内容に触れます。





第一幕で、笹木氏と西之園嬢が出会った次の段落2の冒頭近くの記述
『〜彼女のファーストネームを私はまだ知らない。萌絵という彼女に相応しい愛らしい名前を聞いたのは後日のことであったし、〜』
このあたりなんだが、上の文の『彼女』と下の文の『彼女』は たぶん異なると思うんだけどそうなのかね。
だとしたらミスリードのためのミスリードみたいな文章で、なんかあまり上手くなくないか?
その後に続く文章『彼女のファーストネームをめぐって、私たちは前代未聞の賭けをすることになる』では
ここの『彼女』はまた一番上の『彼女』と同じになるわけだし。

それともこれらの『彼女』は全て同じで、『彼女に相応しい愛らしい名前を聞いた』ってのは、
諏訪野の電話の内容を誤って解釈した時点に限定しての笹木氏の感想とかってこと?

いずれにせよ、とってつけた感が半端なくて、違和感が強い。
これは笹木氏による手記なので、意図された諧謔とかとでもいうのだろうか。

俺の再読の解釈が間違っている可能性が一番高い。
誰か解説頼みます。
0489名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/19(土) 10:29:41.00ID:5q9bWOzx0
ごめーん、ネタバレスレがあったとは。
誘導ありがとう。そちらで質問してきますね。
0491名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/21(月) 01:47:46.39ID:2EhN0xOT0
いきろ
0492名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/22(火) 06:01:53.05ID:CecnmizG0
>>468>>469
こういう挑発的な物言いがあるから突っ込みたくなるんだよなあ
森氏は致命的なミスを犯してるんだよ
自分でも気がついて後日取り繕ってる
プライバシーをあばくのは本意ではないのでこれ以上は言及しない
0493名無しのオプ (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/22(火) 10:46:14.40ID:z9XG4TYJ0
質問なんだが「Φは壊れたね」のシリーズってそれまでの作品を読んでなくても楽しめる?

本屋でなんとなく買ったんだが、買ってからそれが前の作品と続いてることを知ったんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況