X



新刊紹介スレッド(海外編)part9

0369名無しのオプ
垢版 |
2019/03/30(土) 10:04:01.81ID:jEbwkbhC
「アイル・ビー・ゴーン」読み終わった
密室モノとしてはちょっと弱いかも、だけど今作も満足。
MI5のケースオフィサーの独白も今から遡って現在の知識が有るから書ける京極夏彦的手法だけど一寸感心。
0370名無しのオプ
垢版 |
2019/04/05(金) 09:43:07.87ID:elGhzM+y
リーガルサスペンスものが好きでよく読むんだけど
ゴーン4回目逮捕で、弁護側が準備していた裁判資料が押収されたという記事を読み
これじゃリーガルサスペンス成立しないな、と思った

ただでさえ日本国内では弁護側に証拠が全て開示されないっていうのも以前読んだし

久しぶりにリチャード・ノース・パタースンやスティーヴ・マルティニを読みたいなぁ
0371名無しのオプ
垢版 |
2019/04/14(日) 13:15:44.36ID:pCIBVvbf
「サイレンズ・イン・ザ・ストリート」。
デロリアンの社長、本当にコカインで逮捕されてんのな。
0372名無しのオプ
垢版 |
2019/05/04(土) 00:18:42.12ID:tNXxMQv2
もへもへ
0373名無しのオプ
垢版 |
2019/05/17(金) 11:13:12.76ID:diXVjZsG
「アイル・ビー・ゴーン」。
ダフィが「誰にも言いませんよカード」を取り出すかと思ったぜ。

ケイトが語る「大英帝国の撤退戦」というビジョンが面白かった。
0376名無しのオプ
垢版 |
2019/05/25(土) 14:04:45.04ID:s+8AWx9r
あり。ドンウィンズロウの犬の力シリーズに新作あるの知らんかった。これは買うわ
0377名無しのオプ
垢版 |
2019/05/25(土) 18:26:07.27ID:/zUoO81D
>>375
なぜか集英社の告知の人が扶桑社の告知コピーを持っているという
0378名無しのオプ
垢版 |
2019/05/25(土) 19:11:45.65ID:mXtko7hq
シンプルブランがこのミスに入ってた頃から四半世紀かよw
0379名無しのオプ
垢版 |
2019/05/30(木) 12:17:33.63ID:EGBqtXI3
ジャン=クリストフ・グランジェの「死者の国」。
「エンジェルメイカー」よりも厚くて高い。

ポケミス最大?
0380名無しのオプ
垢版 |
2019/05/30(木) 14:30:05.95ID:YGbSSgTz
『クリムゾン・リバー』はとても印象に残ってる。
0381名無しのオプ
垢版 |
2019/05/31(金) 12:43:14.96ID:PER6Jllt
「ディオゲネス変奏曲」。
なんか同人誌を読まされてるように思える。
「ああ、またか」というオチもあるしね。
0382名無しのオプ
垢版 |
2019/05/31(金) 19:35:30.94ID:bYsQ4jlO
>>375
ディヴィット・ピースの新作が楽しみ。
早く出ないかなぁ。
0383名無しのオプ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:41:18.39ID:E//VsZTg
>>382
もう出てるがな
芥川のでしょ?
0384名無しのオプ
垢版 |
2019/05/31(金) 22:38:15.60ID:bYsQ4jlO
>>383
いえ、Tokyo Year Zeroの三部作目です。
下山事件と予告されている。
0385名無しのオプ
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:56.11ID:/ebnPtR4
小学館から出た1793

面白そうや
0386裸婦
垢版 |
2019/06/06(木) 00:37:22.53ID:aAqIYfxZ
スレとは違いますがリファレンスでご海容に。

ある本をさがしています。タイトルが不明で、以下の情報しか
ありません。
まえがきか、はじめにで「美術コレクターが、ある所で
美女の裸体像を見て、これほど素晴らしいものは無いと、製作者に売って
欲しいと価格を提示しますが、製作者は
首をたてにふりません。いくら金をつんでも売ってくれません。
実はその裸婦像の製作者は剥製師だったのです。
これだけです。タイトルは副題もあったような気がします。

「海外の猟奇・ホラーの短編か、ノンフィクションの世界猟奇殺人」の
ようなものか?

タイトルお分かりの教授、お助けください。
0387名無しのオプ
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:07.47ID:1+vTeGen
>>379
「死の国」買ってきた
多分ポケミス最厚価格も3000円台、読み始めだけど面白そう
0389名無しのオプ
垢版 |
2019/06/28(金) 18:40:18.54ID:X0akOrsf
8月23日
『厳寒の町 』 アーナルデュル・インドリダソン 

タイからの移民を母に持つ男の子が殺された。
エーレンデュルら捜査陣は人種差別からくる殺人を疑い、捜査を始める。
世界のミステリ界をリードする著者のシリーズ第5弾。
0391名無しのオプ
垢版 |
2019/06/29(土) 20:23:37.05ID:l5WsQekU
このシリーズは最初に単行本が発売されるから文庫化されるまで待たないといけない
0392名無しのオプ
垢版 |
2019/06/29(土) 21:52:51.30ID:K0YJbfe0
野口百合子@translator_yuri

[お知らせ][拡さん希望]
講談社文庫のボックスのジョー・ピケット・シリーズ既刊全てが本日電子書籍化されました。
品切れ中だった名作をこの機会にぜひ!
0393名無しのオプ
垢版 |
2019/07/02(火) 15:47:34.56ID:Eq++ngWG
トマス・ハリスの新刊が、8月に新潮文庫で出るんだな。
タイトルは「カリ・モーラ」。
0395名無しのオプ
垢版 |
2019/07/14(日) 20:31:39.66ID:ZjJEC6qq
そのカリ・モーラだけど本国というか本人サイトにもなんも記載ないよな?
ウィンズロウ「報復」「失踪」みたいになぜか本国で出さないパターンなんか?
0396名無しのオプ
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:44.71ID:kPY2LKUi
Thomas Harris Cari Moraで検索すれば色々出てこね?
0397名無しのオプ
垢版 |
2019/07/14(日) 22:36:22.54ID:ZjJEC6qq
あれほんとだ! 本人サイトが放置なんか?
0398名無しのオプ
垢版 |
2019/07/14(日) 22:39:39.79ID:kPY2LKUi
遅筆だから本人のサイトも更新遅いんだろ
0399名無しのオプ
垢版 |
2019/07/22(月) 15:45:09.44ID:YqXGpaTJ
"麻薬カルテルの隠し資産を狙うシリアル・キラーが、麻薬王の元私邸の清掃管理人のカリ・モーラに目をつける。
しかし彼女には恐ろしい秘密が……というストーリーです"

イイじゃんw 面白そうだな
0400名無しのオプ
垢版 |
2019/07/26(金) 16:11:48.69ID:uoD1swLR
ピエール・ルメートル「わが母なるロージー」
文春文庫
9月3日
0401名無しのオプ
垢版 |
2019/07/29(月) 00:51:19.66ID:p+7mk9H4
ルメートルきた
0402名無しのオプ
垢版 |
2019/08/04(日) 11:01:56.56ID:BLh3XiDp
2019/12発売の「償いの雪が降る」3つの大賞を受賞。これはページターナー。いけますよ!
0404名無しのオプ
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:56.10ID:yeVFRl5z
タイピングミスでした。2018年です。訂正します。
0405名無しのオプ
垢版 |
2019/08/22(木) 11:51:23.30ID:OJJgSQsA
ドン・ウィンズロウ『ザ・ボーダー』
ジャン=クリストフ・グランジェ『死者の国』

あー重かった。
よく読んだわ、自分。
0406名無しのオプ
垢版 |
2019/09/04(水) 20:36:27.30ID:ZtBoYLp/
カッティング・エッジ
ジェフリー・ディーヴァー 池田真紀子/訳
文藝春秋
2,700円
発売予定日 : 2019年10月11日


秋が来てディーヴァー新刊がきて暮れになる、というルーティン。
0407名無しのオプ
垢版 |
2019/09/04(水) 20:45:41.75ID:ZtBoYLp/
『カリ・モーラ』読了

ちょっとウィンズロウのノンシリーズみたいな雰囲気の作品だった。
そこまで必要??っていうくらい敵役の設定や各エピソードにゾッとする描写が満載。
ページ少な目、活字も大きめ(1ページあたりの文字数少な目)なので一気読みは可能。
0408名無しのオプ
垢版 |
2019/09/05(木) 18:30:49.53ID:CT8xDYip
>406
「ブラック・スクリーム」をまだ読んでない、というルーティン。
0409名無しのオプ
垢版 |
2019/09/07(土) 18:51:00.12ID:2pPFausC
>>406ディーヴァーも最近秋じゃなく
飽きがきたな、そろそろホームラン級出ないと
買うの止めるぞ
0410名無しのオプ
垢版 |
2019/09/09(月) 11:58:54.01ID:QuLplaKO
>407
ちゃっちゃか話が進むのがいいよね。
0411名無しのオプ
垢版 |
2019/09/16(月) 19:04:38.07ID:BRXFx8iy
ロプレスティ『休日はコーヒーショップで謎解きを 』

前作の作家探偵シャンクスのは途中で飽きたけど、これは読み切り短編集なので飽きずに楽しめた。
どれも映像化されそうな作品って印象でした。
0412名無しのオプ
垢版 |
2019/09/23(月) 07:49:33.55ID:S9ewLjwT
この人日テレのスポーツアナだと思ってた…w
0413名無しのオプ
垢版 |
2019/09/23(月) 07:57:19.12ID:S9ewLjwT
>>412
誤爆スマヌ…
0414名無しのオプ
垢版 |
2019/09/25(水) 15:41:28.59ID:8Sbomv1y
アンソニー・ホロヴィッツの新刊キタ!
「メインテーマは殺人」
Kindle版は9/28配信予定だそうです。
早速予約済み
0415名無しのオプ
垢版 |
2019/10/16(水) 16:57:17.00ID:4BIMzDVr
「レパード 闇にひそむ獣」読了。

ハリーが次から次にヒドい目に会うわけだ。

バーボン飲むなら、ジム・ビームにしようっと。
0416名無しのオプ
垢版 |
2019/10/25(金) 10:57:55.30ID:fcM6paWY
今年は<ジョー・ピケット>の新作はでないのかなー。
0417名無しのオプ
垢版 |
2019/10/26(土) 21:58:04.80ID:6BYMnafM
遅まきながらカリン・スローター「ブラック&ホワイト」読了
早川さん今からでも遅くない、グラント郡シリーズの二作目以降を訳出しろください
0418名無しのオプ
垢版 |
2019/10/30(水) 12:11:59.01ID:4/rS0Tyd
ポール・アルテの「名探偵オーウェンシリーズ」を出している
行舟文化という版元。
上海出身の中国人夫婦?がやっているのね。福岡にある。

一冊買ってみたら、むむ、Word入稿?かと思うような造本。
0419名無しのオプ
垢版 |
2019/11/08(金) 14:48:48.10ID:DsqaWsHm
集英社文庫 11月刊
「パリのアパルトマン」 ギヨーム・ミュッソ/吉田恒雄 訳

「ブルックリンの少女」の作者。
0420名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 07:18:54.58ID:0+gQvp6m
竹書房は新刊が全くでないけど撤退したのかな
0421名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 10:32:21.93ID:gW+woMvT
>>420
スティーヴン・キングのアンソロジーが10月に出てたけど、それまで新刊出てなかったっけ。
0422名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 12:27:14.01ID:uCRGD6wU
最近はSFの刊行で頑張ってる印象
0423名無しのオプ
垢版 |
2019/12/10(火) 17:49:53.60ID:1bM4sjRg
年末のミスベス10、どなたか教えて。
0425名無しのオプ
垢版 |
2019/12/16(月) 21:31:10.70ID:jo9b2Bh+
あらら、冷たいお方(WWWW)
サイトで見つかりました。
0426名無しのオプ
垢版 |
2019/12/17(火) 22:52:32.60ID:/TU60isY
最近ハーパーブックスや小学館も
海外ミステリーの文庫多く出版してるけど
なんかレベルが今ひとつのような気がして
手が出せない
0427名無しのオプ
垢版 |
2019/12/18(水) 06:58:37.79ID:iW3c1GkF
>>426
ハーバーブックスはいい本出してるだろ
ウィンズロウ、カリンスローターはどれも面白い
0428名無しのオプ
垢版 |
2019/12/18(水) 12:02:40.64ID:lPaL+ux6
ハーパーはあちらでは大手で期待してるんだけど、ランダムハウスみたいな展開もあったのでちょっと心配。
0429名無しのオプ
垢版 |
2019/12/18(水) 16:22:33.17ID:FgfQo59I
何で角川はウィンズロウを手放したんだろう
0430名無しのオプ
垢版 |
2019/12/18(水) 16:36:37.21ID:uOzp7I+v
[ 本の雑誌]2019年いちばんおすすめの文庫本は『戦場のアリス』に決定!
http://www.webdoku.jp/newshz/zasshi/2019/12/06/103121.html

1位に選ばれたのは、『戦場のアリス』ケイト・クイン(ハーパーBOOKS)。
実話に基づく第一次大戦下に暗躍した伝説の女スパイ・イヴと行方不明になった
従姉のローズを探すためにアメリカからロンドンに渡ってきたシャーリーの人生が
交差する傑作歴史ミステリー。??
0431名無しのオプ
垢版 |
2019/12/18(水) 18:34:41.18ID:VO4u3OuS
>>429
それ言うなら角川ホロヴィッツも手放してるよなw
0432名無しのオプ
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:24.03ID:Gv0lH2yh
野口百合子
@translator_yuri
C・J・ボックスのジョー・ピケット・シリーズの新刊は、未訳だった2作目『逃亡者の峡谷』が講談社から電子書籍オリジナルで発売されます。12月27日配信予定です。どうぞよろしくお願いいたします。#ジョー・ピケット

https://twitter.com/translator_yuri/status/1207133712158060544?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433名無しのオプ
垢版 |
2019/12/19(木) 19:01:49.12ID:v9cNN8HV
Breaking Pointからは創元推理から出るんだ
0435名無しのオプ
垢版 |
2019/12/19(木) 19:46:05.33ID:zbTO6MBi
小学館文庫も年末に間に合わせたか。

一抹の真実
著/ジグムント・ミウォシェフスキ 訳/田口俊樹

闇という名の娘
著/ラグナル・ヨナソン 訳/吉田 薫
0437436
垢版 |
2019/12/21(土) 15:06:26.65ID:aZREJNGK
送っちゃた、失礼。


野口百合子先生が翻訳されているC・J・ボックスの #ジョー・ピケット シリーズが、来年、創元推理文庫に登場します。第13巻Breaking Pointは2020年の初夏刊行予定です。全米ベストセラー作家によるスリリング満点の冒険サスペンスをどうぞお楽しみに!
https://twitter.com/little_hs/status/1207504666558226434
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0438名無しのオプ
垢版 |
2019/12/21(土) 15:59:12.62ID:wRRh8/j/
ただ創元文庫はちょっと高いんだよね
0440名無しのオプ
垢版 |
2019/12/21(土) 20:45:43.55ID:d0Hsxk+D
>>432は講談社の在庫処理みたいなもんか。どうせ権利は取ってあるから出しとくかみたいな。
0441名無しのオプ
垢版 |
2019/12/22(日) 15:10:08.83ID:u/UZQELk
図書館で借りたい本ないなあ
新人か〜取りあえずと思い「拳銃使いー」
この間借りてきたらこのミス今年の2位なんて
まだ読んでないけど
こんな時ちょっと得した気分♪

発表後なら何人か待ちになるところだったよ
0442名無しのオプ
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:04.16ID:joNvEfcM
講談社の話題がでたので
この前ブックオフで100円で買った、ポール・リンゼイ殺戮
次々テロを仕掛けてくる犯人と阻止すべく奔走するFBI捜査官の戦い
これ滅茶苦茶面白かった
0444名無しのオプ
垢版 |
2020/01/01(水) 12:40:51.92ID:PJKVCLQr
ヴァランダーシリーズがついに最後か
0446名無しのオプ
垢版 |
2020/02/06(木) 16:39:42.31ID:DBhKuURC
創元推理文庫『湖の男』アーナルデュル・インドリダソン

2020年3月19日
0447名無しのオプ
垢版 |
2020/02/06(木) 17:10:38.28ID:yVoWPzXw
単行本で読んだけどインドリダソンにしちゃそこそこって感じだったな
0448名無しのオプ
垢版 |
2020/02/14(金) 12:10:15.34ID:2aDmjrer
アカデミー出版、また超訳本を出すのか。
0449名無しのオプ
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:52.52ID:DuEKC/zO
>>448
うわあ、やめてくれえ
グリシャム、クーンツを超訳本でグダグダにしたくせに
0450名無しのオプ
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:07.26ID:D04zn1+S
>>449
自己レスするけどアカデミー出版の本はルースウェアという作家の本だった。アメリカのベストセラーらしいがアマの洋書を確認すると大して面白くなさそうな本だった。以前のような被害は無いみたい。
0451名無しのオプ
垢版 |
2020/02/25(火) 11:46:01.62ID:Pnh4q291
「パリのアパルトマン」にも「死者の国」にも、
KINBAKU(緊縛)と縄師についての蘊蓄が出てくる。

フランス人、そんなに好きか。
0452名無しのオプ
垢版 |
2020/02/25(火) 21:19:58.80ID:ge/eePs8
>>451
そういや少し前にパリオペダンサーが緊縛を盛り込んだ作品を創作してた
0453名無しのオプ
垢版 |
2020/02/27(木) 01:42:42.54ID:R9Lxqo8Z
団 鬼六の世界はどこからか?
0454名無しのオプ
垢版 |
2020/04/06(月) 17:15:22.82ID:ats0z/1E
新しいところでの面白いミステリー作家はいませんか?
0455名無しのオプ
垢版 |
2020/04/06(月) 17:21:02.19ID:zrgs5iXI
>>454
もちろんいますよ!
0457名無しのオプ
垢版 |
2020/04/06(月) 21:25:04.80ID:5siB+8Mm
ドイツ人とイタリア人いますよ!
0458名無しのオプ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:56.92ID:HAU8xBK8
ブータン人とかマサイ族はいませんか?
0461名無しのオプ
垢版 |
2020/04/08(水) 04:08:16.20ID:UBfsy+Si
それにしたって海外ミス、
なにもないよな。
0462名無しのオプ
垢版 |
2020/04/08(水) 12:35:54.82ID:7s2Iu7gh
仕方がねー、フォーサイスでも読むか
0463名無しのオプ
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:03.54ID:EksmwO3S
>>459
桑田佳祐の声で脳内再生された
0464名無しのオプ
垢版 |
2020/04/10(金) 11:58:02.49ID:PFc4F4ZN
「55」読了。

別れた元妻が子どもの親権ねらっるとか、
性格腐ってる昔の同僚がえらくなって再会とか
事件の本筋とは関係ない部分が多すぎ。
0465名無しのオプ
垢版 |
2020/04/10(金) 14:49:37.69ID:g7jPvDeP
>>464
主人公が気の毒な作品だった

ラグナル・ヨナソン『闇という名の娘』
これも気の毒作品であったが、この後、主人公の年齢をさかのぼった作品が2作続くらしい、訳者あとがきによると。
えー、っと思ってしまった。
0466名無しのオプ
垢版 |
2020/04/13(月) 01:21:50.27ID:J+FekntQ
海外新刊はお寒い状況。
国内で「十字架のカルテ」。似たような記憶。
0467名無しのオプ
垢版 |
2020/04/13(月) 11:11:45.18ID:/VX4ptWv
コロナの影響からか
現在の世界情勢考えると
なんだかスカッとした気持ちで
いま海外小説を心底楽しめない自分がいる
気にしすぎかなー
0468名無しのオプ
垢版 |
2020/04/14(火) 01:27:49.79ID:srNRV/uk
まさに「今そこにある危機」だからな

だから少し昔が舞台のがいいんだけど・・・
0469名無しのオプ
垢版 |
2020/04/15(水) 11:09:40.23ID:HNEQt+/8
特捜部Qの次作はまだまだ先かな〜?
自撮りから2年経つよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況