>>240
>過剰摂取で暴れたりもがき苦しんだであろう時間
覚醒剤を過剰摂取した場合、通常そのような行動が見られるものだが
遺体の状況から野崎氏は早い段階で心停止に至ったと見られる

>覚醒剤を供与した人間が
>痕跡を消したと言う論調ですが奥さんか家政婦以外の人間が実行するにはあまりにも不確定要素が
>多すぎる様に感じますがどうお考えですか?
不確定要素を確定する必要はない
そこに非合理的要素、不可能要素が無ければ、それは推理として成立している
尚、>>282では提供者X氏が妻、家政婦、又はグループである可能性を否定して居ない