あと…
水で飲ませる件について。

たしかに『苦味』は最大のハードルですよね。
しかし俺のわかっている知識だけで判断するに、
みんなが思っているほど「水とビールの差」があるのかは微妙だと感じています。

なぜなら、
ビールの苦味と覚醒剤の苦味って意味が違うんですよ。覚醒剤って苦味というより「ビリっとしたしびれ」的なものなんですよね。
(これは俺の体験なので保証できます)
だから…
例えばコップ半分くらいのビールに致死量の覚醒剤を入れたとすれば「3口」程度も…あのビリっとしたシビレを感じるわけです。
同量の水に溶かした場合よりハードルが下がることは間違いないですが、
ごく少量の水に致死量を溶かしたと仮定した場合はどうでしょう?
あくまでイメージですが、
その場合、ビールでも水でも大差ないハードルだという想像もできるんですよね…