X



【屍人荘】今村昌弘 Part2【魔眼の匣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無しのオプ
垢版 |
2019/11/24(日) 01:05:00.92ID:jGYW6fc+
映像化するとショボくなるのは仕方ない
想像力を上回ることはマレ
0490名無しのオプ
垢版 |
2019/11/24(日) 08:29:42.07ID:kjgMuECO
素晴らしく糞味噌な映画になりそうでたまらんな
0492名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 01:54:13.06ID:Wwb4zN+D
ショーシャンクは良かったじゃないか
0493名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 05:04:27.32ID:FKb242pq
どうせ、ちゃんと見てないだろうし
どれだけ映像化されてんのかもしらないんだろう。
クジョーなんか最高じゃないか(棒
0494名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 07:01:13.71ID:lIdQ1C/R
一番好きな映画がシークレットウィンドウなんだが
0498名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:52:37.88ID:lIdQ1C/R
あの曲ギャグ感加速させてる気がする
0499名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:06:07.78ID:ISWr7446
映画って犯人の独白部分をどう処理するんかな
ミステリとしての構成のうまさが表れてたからカットはしないでほしいが
0500名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:45:38.86ID:mUoRSpLb
ミステリーズに映画公開記念で明智さんの短編が載るらしい
主人公より人気出てどうすんのよ
明智警視みたいにスピンオフで続けるんだろうか
0501名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:52:47.65ID:lvutXg5i
そのうち明智の短編集でそうだな
0502名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:31:25.46ID:3sNjLSYv
大学の校庭のやつかな
0503名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 05:13:01.33ID:dy6gJGsD
マンガの頭のヤツとは別のなの?
0504名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 13:04:42.78ID:S/ngLnjW
明智さんいいキャラしてたからな
比留子さんも悪くなかったがゾンビの明智さんぶっ倒してドヤったとこでなんか冷めた
主人公は可もなく不可もなく
0506名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 13:58:11.58ID:hqF7dbeo
よく一度怒られたのにブッ刺した後に私のワトソンだからとか言えたよな
0507名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 19:19:14.62ID:mp54DT5l
確かにひっかかるところもあるけどかなり好きなヒロインですわ比留子さん
0508名無しのオプ
垢版 |
2019/11/28(木) 00:30:36.57ID:3sofqXO2
まあ見た目が浜辺美波な時点で約束された勝利
0509名無しのオプ
垢版 |
2019/11/28(木) 06:02:05.17ID:ebhG7+AB
一巻表紙明智だけってことは二巻葉村、三巻比留子って感じで全3巻かな
絵綺麗だし魔眼も同じ人にコミカライズしてほしい
0510名無しのオプ
垢版 |
2019/11/30(土) 07:47:16.51ID:nGvvYqWf
令嬢キャラなのかはわわ☆キャラなのかどっちかにして欲しいとは思ったな比留子さん
0512名無しのオプ
垢版 |
2019/12/01(日) 23:02:06.06ID:YxCtCr4d
屍人荘読んだ
ラス前の2人の会話ヒントで
全部トリックがわかっちゃうのがもったいなくね?
0513名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 03:10:42.88ID:R9Os9CrW
>>511
これヒドいな。
どこまでホントかは分からんが
0514名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 03:24:18.00ID:UWsWSBGL
そんなもんだろ
震災云々扉云々からの最後の推理とか時間ない
0516名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 13:01:58.95ID:ZdO5Nd+D
もう十二月じゃん!
0517名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 19:13:08.83ID:vP2nh3BA
天涯孤独なのに妹が最近死んだ
何かあると思ってのになあ
屍人は70点てとこかな
やっぱり魅力的なキャラを出せるかどうかだわ
0518名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 19:56:33.58ID:WjhDAfl5
さんざん言われてるだろうけど、犯人の動機が弱すぎるのがな・・・
身内でもないし直接相手に殺されたわけでもないのに、あそこまで憎悪を燃やすのはいくらなんでも不自然
0519名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 19:57:38.92ID:d81LQQpS
本格にまともな動機なんかなくても困らない
0521名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 20:35:12.81ID:nDBbMa5o
ふせえりが高木やるのって
改めて見ても笑うわ
0522名無しのオプ
垢版 |
2019/12/02(月) 22:56:54.41ID:LVacs3W2
>>518
ビアンなんじゃね
0523名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 01:33:30.81ID:SZUFgBj2
>>518
オマエがそうでも犯人はそうではなかっただけの話
動機なんてこだわっても仕方がない
0524名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 01:36:30.70ID:D0Ur8Lbl
そうだぞ
コナンなんかハンガーを投げつけられたから殺害するんだぜ?
0526名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 16:46:01.78ID:cczU57pH
うーーむ、話にゾンビが出て来て一気に胡散臭い、何でもありトリックなんかはどうでもよくなったなww
明智先輩とかすぐ死ぬんだしいなくてもよかった登場人物が多過ぎる。
たかが先輩のために殺す動機が弱いな。
0527名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 16:47:34.11ID:cczU57pH
明智あっさりゾンビに喰われるとかwwだったら出なくてもいい
0528名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 16:49:16.08ID:F4Mlkc7L
あっさり死んだがゆえに人気キャラになった
0529名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:18:08.03ID:ylUvlQpo
魔眼でも登場人物に表記されてるし
今後も何らかのかたちで絡ませてくると思う
0530名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:21:41.84ID:cczU57pH
映画ではゾンビ無し、明智普通に生きてるのか。
小説明智はすぐ死ぬし、ゾンビ明智となってトドメをさされる悲しい存在さ。
0531名無しのオプ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:16.79ID:bXF7sQ42
そんなことより魔眼の文庫版あくしろよ
0532名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 00:31:45.33ID:yRN2Wq5o
コミカライズの電子版買った
三話の明智さんが死ぬところまで
特に追加要素は無かった
0534名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 09:27:21.52ID:SFNP9f+o
ゾンビ出ないと根本的に別の話になりそうだが
0535名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:49.43ID:lM1fcayx
ゾンビ出さないと第一の犯行も無くなってしまうヨォ
0536名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 16:29:53.50ID:5kluayJ0
この前Perfumeが主題歌歌ってるの見たけど
めちゃくちゃゾンビを意識した振り付けだった
0537名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:15:25.39ID:Q3ZGbMeI
でもゾンビ映画としての予告無しとすると
何も知らずに見にいった客引くからグロ表現出来んな
かなりヌルくなるとみた
0538名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:19:37.15ID:huDaqki3
トリック制作陣のことだから
グロ表現はマイルドにしてキャラ特化作品にするとおもう
0539名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:46:00.78ID:E25PxHI6
突き刺してトドメ刺すシーンは無くても良いけど
進藤が顔喰われちゃうのは必要だろどう表現するのかな
0540名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:48:45.60ID:xHZ7adM2
まあR-12でもないしな
ゾンビ映画として見たら中途半端な表現になりそう
邦画のゾンビものは名作が多いからつらいな
0541名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:52.00ID:5SnU4r/1
ミステリ小説の世界だからこそ映える設定だし
ソンビの溢れる映画界にそのまま持ってきたらミステリ知らん人には何が特徴の作品なのか判らないんじゃないか
0542名無しのオプ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:53:36.35ID:3nr2+ylU
てかゾンビじゃないなら屍人荘じゃないじゃん
0543名無しのオプ
垢版 |
2019/12/05(木) 00:01:56.92ID:khkwDAX1
ひょっとして映画化失敗ちゃうん?
0545名無しのオプ
垢版 |
2019/12/05(木) 00:09:13.91ID:BuxIvM/i
浜辺美波のビジュアルは良い
俺も見ないけど
0546名無しのオプ
垢版 |
2019/12/05(木) 00:29:06.20ID:1ihPwbbm
サイト見ると紫湛荘の形が違うんだよな
進藤の部屋の角度が不自然だと思うわ
あと出目と高木がオッサンオバさん設定だし
とりあえず観に行く
0547名無しのオプ
垢版 |
2019/12/05(木) 17:29:59.53ID:avopSl6s
魔眼の匣の殺人

ミステリが読みたい 3位
週刊文春ミステリーベストテン 3位
本格ミステリベスト10 2位

残りは12月11日発売の、このミステリーがすごい
0551名無しのオプ
垢版 |
2019/12/06(金) 01:29:24.38ID:aWZ8KKpI
>>548
麻耶雄嵩がメルカトル鮎最後の事件てデビューてるしやり方はある
0552名無しのオプ
垢版 |
2019/12/06(金) 03:03:05.50ID:S/rS1rQG
>>548
金田一のカメラ後輩かよw
洋ドラも死んだ人気キャラは双子の兄か弟が出てくる
そういやガンダム00にもそういうのがいたな・・・

とある組織の技術でクローンとかはいただけない
0553名無しのオプ
垢版 |
2019/12/06(金) 15:51:58.16ID:jkyCKlBf
流石にクローン出たら笑うけど予知能力認めた世界戦だから次何してくるかね
0554名無しのオプ
垢版 |
2019/12/06(金) 18:12:43.38ID:SYG/eVcG
エピソード0 明智恭介の最初でも最後でもない事件

これの方が映像化したら中村倫也人気でウケそう
0555名無しのオプ
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:34.18ID:nxMdC4gq
明智なんて所詮、
「こいつが探偵役だと思ったでしょ。残念でした」
をやりたいために用意したステレオタイプの名探偵キャラにすぎないじゃん
むしろ、なんでこんなにも復活待望論が根強いのか
0556名無しのオプ
垢版 |
2019/12/07(土) 10:39:19.87ID:UfWoVhC4
明智の推理って青崎のもう一色選べる丼のオマージュなのか?
0557名無しのオプ
垢版 |
2019/12/07(土) 11:19:45.39ID:6YVJZiYa
>>555
変人でポンコツだけど実は切れ者ってキャラは人気出やすい
しかも物語序盤で死んじゃうという儚さも拍車をかけてる
0558名無しのオプ
垢版 |
2019/12/07(土) 12:25:18.33ID:oR/8UJeP
葉村も比留子さんも悪い意味でもクセがあるが明智は知り合ったばかりの女助けて綺麗に死んだからってのもあるのかな
0559名無しのオプ
垢版 |
2019/12/08(日) 21:31:54.99ID:dCWbXG4y
屍人荘の表紙に惹かれて買った俺には文庫版の実写版表紙はどうも受け入れられん
0560名無しのオプ
垢版 |
2019/12/08(日) 21:44:35.58ID:oNFXjme/
>>559
あれカバーが二重になってて上を外せば元の表紙になる
0561名無しのオプ
垢版 |
2019/12/09(月) 19:57:21.70ID:oIbWvlqK
テレビ版CMに屍人荘の門前で明智が…のシーンあった
0562名無しのオプ
垢版 |
2019/12/09(月) 22:19:14.71ID:Xc7xiThG
dポイント余ってたからムビチケ買ったけど他のモノに使えば良かったかもしれん
0563名無しのオプ
垢版 |
2019/12/09(月) 22:44:19.71ID:oIbWvlqK
ここでそれ言うなや笑
0567名無しのオプ
垢版 |
2019/12/11(水) 19:15:54.17ID:vijwbZwS
映画ヒットすれば当然すぐ魔眼制作に入るな
0568名無しのオプ
垢版 |
2019/12/11(水) 20:40:07.31ID:uVh0BfPF
インタビューで著者が3作目は魔眼ほど時間はかけないみたいなこと言ってたから来年の春には出るかな
0569名無しのオプ
垢版 |
2019/12/11(水) 20:46:40.59ID:AODwfFAX
文庫待ちだけど魔眼は映像化で映えるような話なの?
0570名無しのオプ
垢版 |
2019/12/11(水) 21:30:00.90ID:DLXkVlZL
どうせ荒唐無稽だし剣崎、葉村の前に現れる斑目機関が甦らせた改造人間とかで
0571名無しのオプ
垢版 |
2019/12/12(木) 05:50:20.77ID:IeaThfQB
映えるかどうか知らんが叙述トリックの部分をどう映像化するか気になる
0572名無しのオプ
垢版 |
2019/12/12(木) 07:28:28.72ID:yflfMPX2
どうせクソ改変するのに映えるも何もないだろう
0573名無しのオプ
垢版 |
2019/12/12(木) 07:42:03.20ID:3dvaTOj7
明智がオネエっぽいのもヒルコが相撲や四字熟語好きの痛い人になったのも監督や役者のアドリブらしい
0574名無しのオプ
垢版 |
2019/12/12(木) 07:44:34.45ID:gJm1vdYe
恵まれた題材から生まれる糞みたいな邦画
いつも通りだな
わざとやってるのか?
0576名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 13:05:09.60ID:sMtYA7Uz
Yahooのユーザーレビューで、
ゾンビが出たことにマジおこしててワロタ
0578名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 13:34:04.92ID:sMtYA7Uz
ここの住民はもうネタバレもクソもなくね?

ゾンビ使った密室トリックガン無視で、
ただひたすらゾンビ出ることに激怒してて笑える
0579名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 20:04:20.42ID:qY+/b1Qw
エンドロール後にサプライズで3作目の発売日決定ーー!とかは無さそうやね
0581名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 20:58:05.00ID:ykSdRL8n
映画そこそこ当たってるっぽいね
魍魎の匣みたいに、実写映画→TVアニメ化って流れもありそうだな
0582名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 22:49:54.53ID:KcbdkJRN
>>575
>>580
情報ありがとうございます!助かります
0583名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 22:50:54.27ID:KcbdkJRN
アニメは映えそうだなぁーAnotherのPA worksに作ってもらいたい
0584名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 23:27:42.64ID:kGpKisyK
映画見てきた
脚本がTRICKの人だから、まあそんな感じになってる
でもポイントは押さえてて俺は割とアリだと思った
0585名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 23:31:38.45ID:dQ/qRnBJ
ノイタミナ枠とかでしょアニメなるなら
0586名無しのオプ
垢版 |
2019/12/13(金) 23:59:01.36ID:xq5gA/kG
映画感想ややネタバレ
原作との間違い探しをしに映画館に行くのでなければ、楽しめると思う。けどファンは気になるところも出るよな〜とも思う




エレベータのトリックが素晴らしいと思ったので、そこを映画はサラッと流してるのがちょっと残念だと思った
映画では斑目機関のことを省略して(ヤツらをやっつけれるわけでもないし、とっちらかるのでだと思うけど)
葉村・明智・ヒルコさんの3人の関係に焦点を絞ってる感じはした
で、それはそれでありに感じた。魔眼の匣でのヒルコさんの葉村への執着(葉村を生き残らせるために冷静に計算してるとこ)
があったので。監督が堤幸彦の一派の人なので、ふざけた演出が鼻につく人はいるかも知れない
あと震災関連の葉村くんのトラウマは全部省略されてた
ヒルコ役の人はこれから売れると思った。
0587名無しのオプ
垢版 |
2019/12/14(土) 00:03:33.82ID:FRdj9h1t
>>586
芸能界に疎いのかもしれないが比留子役は既に結構な売れっ子だ
0588名無しのオプ
垢版 |
2019/12/14(土) 00:12:35.72ID:4mvVLMmg
最後明智さんがぬっと出てくるところちょっと笑ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています