X



【このミス】ミステリランキング2019【本ミス】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのオプ
垢版 |
2019/10/20(日) 07:08:23.89ID:mxtvsBVZ
前スレ
【このミス】ミステリランキング2019【本ミス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1564922810/

◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
0546名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 15:53:26.69ID:L76ZqF8D
虚像のアラベスクが今年一番だったという人がいる一般読者のスレ
0547名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 15:58:49.04ID:MieMotvq
>>546
そもそも、虚像のアラベスクは今年の作品ではない
0548名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 16:12:47.68ID:S0voL1zH
上位の作品は自分の中のランキングと違っても納得できるな
カナダ金貨とか早朝始発の殺風景とかは他にもっといい作品あったろって言いたくなるけど
0549名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 17:11:21.57ID:JfcTHFqC
>>538
いろいろありがとう
大差じゃないがそれでも僅差ってほどじゃないなw
0550名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:17:42.50ID:8Y2SOaAa
これから2週間くらいが一番楽しい時期だな
0551名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:25:34.31ID:vOzUKkHB
霊媒探偵まさかのランク外か
相沢さこいつもの発作起こさないといいけどな
0552名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:34:59.28ID:vdZXSkDc
読んでないけど潮首岬、あるエジプト、絞首商會がいいと思う
0553名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:39:08.45ID:MieMotvq
>>551
本ミスでの上位ランクインに賭けるしかないな
0554名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:43:27.22ID:IdPfOImD
横山秀夫は強いな〜
過去の作品と比べたら、抜けてるとは思わなかったけど。
0555名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 18:53:32.64ID:MieMotvq
>>554
原ォと同じだね
カリスマ作家の久しぶりの作品というのは票が集まる
これが新人の作品だったらベスト20に入ったかも怪しい
ノースライトは小説としてはなかなかの佳品だが、ミステリー色が薄いからな
0558名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:04:21.50ID:ISWr7446
刀と傘は本格としてより時代ミステリとしての出来がいいからね そこを評価された
0559名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:35:15.72ID:gW+woMvT
海外物、本格以外はほぼ好みの作品が入った印象だ。
0560名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:40:15.42ID:GMlShwbh
>>557
青崎には次代を担う本ミス作家の一人としての活躍を期待してるからしゃーない
0562名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 21:15:59.79ID:uy9nVi08
medium、9月12日刊行だけど紅蓮館は20日刊行だから言い訳にならないね
下品な売り方が嫌われたかな
0563名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 21:21:50.49ID:CndYepJV
あのオビで本格ファンの反感買ったよなw
0564名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 21:46:54.13ID:4PkQEJGD
そうなるとやっぱり本ミス1位は魔眼で決まりかなと思う
刀と傘も悪くないが本ミスで1位取るような作品ではないし、紅蓮館も話題性的に魔眼を上回る気がしない
0565名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 21:57:30.59ID:rmupbA/l
刀と傘は俺の住んでるところの公立図書館だと3冊あるのに誰も借りてなかった
ちなみにノースライトは400近く予約入ってた
0566名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 22:33:29.35ID:lIdQ1C/R
帯そんな酷かったの?どんな感じだったの
0568名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 22:49:17.45ID:L76ZqF8D
早ミスはこのミス3位の完全恋愛がギリギリランクインというケースもあるからな
0569名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 22:52:35.06ID:32vp0Sic
早ミスなんて誰も相手にしてないしな
このミスか週刊文春に入ったやつがついでに帯で触れるぐらいの扱い
0570名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 22:55:20.39ID:32vp0Sic
mediumはバカ丸出し書店員の推薦文だらけだったのも不評だった
わざわざ横文字のタイトルにしたのも悪手
あそこは前から編集者がだめなんだよね
0571名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 22:59:42.95ID:L76ZqF8D
>>570
書店員帯ならジョーカーゲームの
「すっごいおもしろかったです。小説最高!エンタメ最高!ミステリ最高!スパイ最高!柳広司最高!」
というIQ下がりそうな殿堂入りがあるけどこのミスでは上位だったが
0572名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 23:04:40.13ID:++Neyxt0
三体入ってなかったね
0574名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 23:11:27.30ID:vCdbrgog
刀と傘は本格ミステリ大賞とったから
1位でも驚かない
0575名無しのオプ
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:22.04ID:PIFdB3cE
刀と傘が平積みしてる光景がイメージできない
0577名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 00:18:42.55ID:iUvLCwx6
ジョーカーゲームはバカな書店員帯に負けずに上位に入ったケース
なお作者は推理作家協会で辺野古移設反対署名を募ってまったく話題にしてもらえなかったパヨク
0579名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 06:41:46.50ID:RbE7KHJE
>>575
涙香迷宮だって平積みしていたじゃん
まあ、本命はこのミスだから
ランキングの中ではこのミス1位が一番宣伝効果がある
そして、本屋としてはにわかが読んで「えー、これが1位?」などと思われる作品は避けたいはず。
もし、このミスも文春も刀と傘が1位だったら本屋は泣くしかない
0580名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 07:11:28.24ID:7iaPtuFI
野崎の投票がひたすらトランプ批判
大倉は連載の最後でアベの当てこすり
千街はしれっと「正しい筈の左翼」発言

いつのまにか臭い雑誌になったね
0581名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 07:46:38.26ID:JBhOf4sC
このスレのネトウヨって超典型的なネトウヨだよな
0582名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 07:51:50.60ID:RbE7KHJE
>>580
このスレもいつの間にか余計な政治発言をして空気を悪くする臭いスレになったよな
0583名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:09:48.00ID:r0pscKfC
1位っていうほど圧倒的な魅力があるかは知らんが、オタク以外にもとっつきやすいからいいんじゃないの
ノックスマシンとか涙香迷宮とかとは違う
0584名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:17:37.31ID:Kj2MsiUm
霊媒探偵が帯のせいでランク外だったとしたら投票者の良識を疑うわ
0585名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:29:07.49ID:RbE7KHJE
>>584
そんなことはないだろう
投票者も全員専門家ってわけじゃなく、ニワカも結構いるから
単に読んでいないだけだって

だから、前から知名度の低い、あるいはランキングの実績のない作家は不利だっていってたでしょ。
逆に、紅蓮館なんかはこのスレでは結構叩かれていたけど、デビュー作から
着実に実績を積み重ねてのこの順位。
0586名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:38:49.39ID:wUxyAlIN
まあ霊媒探偵の真価が問われるのは本ミスの方でしょ
俺は同じランク外なら早坂とか白井作品の方を評価してるけど
0587名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:41:46.47ID:C4mkTzqs
>>585
>逆に、紅蓮館なんかはこのスレでは結構叩かれていたけど
このスレが参考になると思ってる時点で間違い
0588名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:41:51.76ID:cU+jX1dL
まあ結局読んでないとそもそも投票対象にならないからな
自分は割と暇だから興味持ったら手出せるけど、そうじゃない人は実績ある作家の新作優先になるわな
0589名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:43:15.63ID:C4mkTzqs
ていうかノックスマシン、表題作がAIが急速に進化して現実味を帯びてきたよな
0590名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:43:20.55ID:70sr2Rt+
あまり新人にプレッシャー与えるのもどうなのかなあ
0592名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:49:40.73ID:H9C0gEcT
>>582みたいな芸のない鸚鵡返しって一番つまんないやつだな
大倉と千街よりウィンズロウにかこつけた共和党批判してる人らが鼻についた
0593名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 11:13:12.64ID:RbE7KHJE
>>586
>まあ霊媒探偵の真価が問われるのは本ミスの方でしょ

本ミスで真価が問われるといえば、「潮首岬に郭公の鳴く」もそうだね
逆に、「或るエジプト十字架の謎」は本ミス以外で評価されるとは思わなかったわ
0594名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 11:18:10.65ID:p+7+MRs4
それならミステリの人気投票で政治語るのはいいのかよwとなる
野崎六助は場違いだった
0595名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 12:01:09.67ID:ysnp5Cpg
潮首岬に〜はぎりぎりの発売だから、読んでいない(読めていない)本ミス投票者が多数いる気がする
霊媒探偵は本ミスで上位に来なかったら、このミスなどは論外だろな 毎年、早ミスは興味なかったが、今年はこの結果から本ミスも察する事ができるかな
魔眼の匣の殺人の1位は動かないな 霊媒探偵の2位は固いのではと思っていたが紅蓮館が2位か 刀と傘は本ミスでも上位になるだろうな
0596名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 13:26:02.21ID:7iaPtuFI
点数だけ見たら大規模なアンケートに見えるけど
1人が155点持ってるだけだよな
0597名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 13:33:04.71ID:C4mkTzqs
Twitterのミステリオタの投票だとこうだったな

1 魔眼
2 紅蓮館
3 霊媒
4 刀と傘
5 潮首岬
6 そして誰も
7 或るエジプト
8 時空/本と鍵
10 異世界の名探偵/予言の島


予言の島どうなるか
0598名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 13:44:18.78ID:RbE7KHJE
>>597

やっぱり、ネットのミスオタは本格メインだね
だいたいこのスレの嗜好と合致するけど、
予言の島だけはいかがなものか
確かにオタクが好みそうな趣向ではあるけれど
0599名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 15:04:55.68ID:blkfq8J4
いまきた。
ねら的には霊媒ってのだけ読めばいいんだろ
0600名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 16:00:15.15ID:3sNjLSYv
今回の鮎川賞ってどうだったのかこの評価は
まだ購入もしてないから後になりそうだけど聞いときたい
0601sage
垢版 |
2019/11/26(火) 19:06:41.47ID:xWO3QS1s
>>600
「時空旅行者の砂時計」のことか?
俺自身は未読だが、青崎有吾も絶賛してたし、評価は高いかと。
0602名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:11:11.88ID:HQbfFJiN
去年も「所詮早川」みたいな言われ方をしていたら、このミスも変わらなかった
印象。
去年の原寮もそうだが、「ノースライト」って無名の新人の作品だったら20位以内に
入ってないと思う。
こういう事が続けばランキング意義が問われるな。
0603名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:29:45.57ID:g8+v+vm8
カナダ金貨が17位って高過ぎだろ…
0604名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:03.17ID:C4mkTzqs
ノースライトは傑作までいかないにしてもいい作品なのは間違いないぞ
逆張りで言ってないか
0605名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:38:16.66ID:RbE7KHJE
>>604
>ノースライトは傑作までいかないにしてもいい作品なのは間違いないぞ

だから、傑作までいかない作品が2位なのが問題って話だろ
それから20位にも入らないというのは小説としては良作だけど
ミステリー色が薄いからだよ

他にもそんな感じで良作だけどランクインしない作品なんていっぱいあるじゃん
0606名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:40.48ID:C4mkTzqs
>無名の新人の作品だったら20位以内に入ってないと思う。
0607名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:42:02.85ID:RbE7KHJE
>>603
下位は数人の投票でランクインするからね
有栖川の新作ならとりあえず投票するという
固定ファンの票だよ
0608名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:07:01.30ID:cU+jX1dL
無名の新人は逆バイアスかかるからってことでは
普通ぐらいの作家なら10位台?
0609名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:11:27.03ID:Kj2MsiUm
カナダ金貨はここでの評価が低すぎるのが気になる
表題作も悪くはなかったし
船長の死んだ夜はストレートな犯人当てとしてよかった
0610名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:13:54.43ID:RbE7KHJE
>>608
無名の新人なら逆バイアスもなにも、読んでない投票者が大多数だよ
有名な新人賞でデビューしたならその賞自体に知名度があるから話は別だけど
0611名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:06:38.42ID:Nb60V5kA
ノースライトは横山が別名で発表してたら20位内には100%入らないくらいの出来
病気か歳のせいか忘れたけど深く考えることができなくなってしまったって本人が言ってたからその影響だろうな
0612名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:15:34.90ID:C4mkTzqs
むしろ横山に骨太のミステリを求めてたりする人ほど期待外れじゃないかと思うわ
ヒューマンドラマのミステリとしてはとてもよくできてるし無名の新人ならそれこそ称賛される出来だった
去年の原とは違う
0613名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:23:50.45ID:7BzvfXiX
名探偵の密室なんて100位以下でもいいような超駄作なのに
12位に入ってるんだな
0614名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:24:15.19ID:Nb60V5kA
まあ「それまでの明日」と「カササギ殺人事件」よりはよかったのは認める
0616名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:26:10.06ID:7BzvfXiX
というか映画芸術のランキングみたいにワースト投票と差し引きで決める形の
ミステリランキングがあってもいいかもな
0617名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:31:50.82ID:RbE7KHJE
>>612
だから、この程度のヒューマンドラマミステリーなら埋もれている作品が
他にもたくさんあるという話
今年でいえば、櫛木理宇の「虎を追う」とか、黒谷丈巳「微光星」とか
吉川英梨の「雨の消えた向日葵」とか他諸々
ミステリーとしては凡庸だけどヒューマンドラマとしては読み応えが
ある作品なんて普通に一杯埋もれているのよ
その中で、ノースライトが注目されたのは横山の久々の新作だからだよ
0618名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:33:28.18ID:C4mkTzqs
虎を追うとノースライトって全然違うような
0619名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:34:46.96ID:RbE7KHJE
>>613
名探偵の密室が12位というのは本当に驚いたよな
作品も凡作なうえに作者が有名というわけでもないのに
0620名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:25.29ID:Nb60V5kA
ヒューマンドラマって書くと安っぽいが桐野の「とめどなく囁く」もノースライトよりは
すごかったな
ただ今の投票者だと桐野に入れる人いないから1票入るかどうかってところ
0621名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:36:16.20ID:RbE7KHJE
>>618
別に似ているかどうかの話をしているわけじゃない
読み応えがあっても埋もれている作品なんて普通にあるという
話をしてるのだ
0622名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:38:29.31ID:7BzvfXiX
横山は1位の半落ち64より臨場とか動機みたいな短編の方がずーっといいよ
本質はトリッキーな本格書きだからな
カーとか島荘顔負けの奇想まである
0623名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:40:49.09ID:C4mkTzqs
単に「もっと暗い小説じゃないといかん」というだけなのでは
0624名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:43:08.68ID:7iaPtuFI
過大評価なのは名探偵の密室よりもディオゲネス変奏曲
0625名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:50:08.44ID:RbE7KHJE
>>624
ディオゲネス変奏曲は横山と同じで作家補正だから意味はわかる
それに、確かに出来不出来は大きかったけど、収録作の中にはさすがと思わせる作品もあった。
それに対して、名探偵の密室は作者も無名だから何が評価されたのかが
わからないと
0626名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:50:24.89ID:bHDg6mvk
ディオゲネスは質はバラバラだけど、「藍を見つめる藍」や「見えないX」はド傑作だろ
0627名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:59:11.12ID:3sNjLSYv
名探偵の密室の評価
0628名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 23:01:00.86ID:3sNjLSYv
がここの評価とおんなじで安心する。面白いと感じるものは他と意見違ってもいいけど、つまんないって思ったものが受け入れられてるの見ると不安になることがある。
0629名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 23:01:33.33ID:3sNjLSYv
>>600
そうなのか情報ありがとう。
0630名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:43.22ID:lKU1TIVg
64も相当トリッキーなバカミスでもあるけど
0631名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 23:32:04.49ID:/wU4AYXI
ディオゲネス変奏曲はミステリ作品一本に絞って収録したらかなり質の高い一冊に仕上がったろうにほんと勿体ないよな
なにかのランキングで一位取った作品しか読まないって層もいるだろうに
0632名無しのオプ
垢版 |
2019/11/26(火) 23:35:01.55ID:kpJGhmbt
>>622
激しく同意。
0633名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 00:32:48.98ID:IGQ3v0xj
横山は短編がよかったよね
まあ長編も読むけど
0634名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 04:21:52.16ID:9i8r3H4F
横山とか奥田は大衆作家過ぎて語る気にならんのよね
0635名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 05:40:59.27ID:lNp7PBPo
刀と傘と潮首岬は未読だから、 面白いなら読んでみるかな
0636名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 07:33:41.75ID:gzCFnkFa
いつもマウント取ろうとして無知がばれる人も元気そうでなにより
0637名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 10:27:52.21ID:MYlCsiiV
今後の注目は有力作品といわれながら、ミステリーに読みたいにランクインしなかった作品がこのミスでランクインするかどうかだな

まあ、潮首岬はどうせ本ミスだけだろうからおいとくとして、あとは
国内では

霊媒探偵、帰去来、蟻の棲み家、W県警の悲劇、殺人犯 対 殺人鬼
そして誰も死ななかった、お前の彼女は二階で茹で死に、

海外は
三体、ザ・プロフェッサー、IQ2、刑罰、黒き微睡みの囚人、黄
わが母なるロージー、アイル・ビー・ゴーン、訣別、厳寒の町
雪が白いとき、金時計

といったところか
0638名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 10:53:01.26ID:s+JT6b9q
そういや霊媒、三体が入ってないのか
このスレだと一位よりよく見た名前だけど
0639名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 10:57:03.75ID:8p7/G0O+
帰去来が入らんかったのは意外だな
0640名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:07:46.63ID:gx/4gVGp
霊媒は帯で期待値上げすぎ
三体はSF
0641名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:17:32.85ID:MYlCsiiV
>>640
SFでも大衆向けのSFなら過去に何作かランクインしている
三体もSFとしては珍しく大ヒットしたのでランクインが期待されていた
0642名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:19:33.55ID:YxuQ3tFR
霊媒はラノベオタの多い5ちゃん住人と普段あまり本を読まない若年層向けだからランキングで1位は厳しいだろう。西尾枠的な。
0643名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:22:28.51ID:MYlCsiiV
>>642
魔眼だってラノベじゃん
というか、今の若手の新本格はおおむねラノベだよ
0644名無しのオプ
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:58.04ID:hqF7dbeo
SFミステリじゃないのに入ってても大丈夫なんですか?あまり詳しくなくて申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況