X



【このミス】ミステリランキング2020【本ミス】5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しのオプ
垢版 |
2020/02/05(水) 18:57:10.60ID:O+4xyV8B
前スレ
【このミス】ミステリランキング2019【本ミス】4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1575809268/

◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki....ery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
https://sites.google.com/site/konomysterygasugoi/
0959名無しのオプ
垢版 |
2020/05/12(火) 12:14:36.38ID:bKOLJfnR
>>958
SRの会って投票数じゃなくて平均点でランキング決めてるんだな
まあ、マイナー作品にも光を当てるという意味では
こういうやり方もありなのかな?
0960名無しのオプ
垢版 |
2020/05/12(火) 21:01:22.89ID:bxLqxBNH
SRの会の年間ベストってかなり昔からやってるはずなんだけど
情報をまとめてあるところがないんだよな

ブログで確認できる2009年以降の1位
2009 水魑の如き沈むもの
2010 狩久探偵小説選
2011 マスカレード・ホテル
2012 64
2013 ボランティアバスで行こう!
2014 さよならの手口
2015 赤い博物館
2016 静かな炎天
2017 屍人荘の殺人
2018 刀と傘
2019 medium 霊媒探偵城塚翡翠
0961名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 00:11:30.76ID:bdFdEFkt
欺瞞の殺意読んだけど評判通り良かった
プロットが良く練られてるしすごく読みやすい
今のところ本ミス1位候補だと思うが、これが年間1位となると例年に比べてインパクトないなあと思うからやっぱり下半期に期待
0962名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 05:43:24.78ID:gOEUtBIM
綾辻行人や太田忠司や辻真先は知ってたが
竹本健治もああいう人だったと知ってショック受けてる
0964名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 10:15:40.47ID:vmjEMOyS
ショック受けてるのってネトサポくらいだろw
0965名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 10:39:36.41ID:zRb9X2ye
検察庁法のあれか、確かにあららって感じだな、還暦過ぎてボケてきたのかね
0966名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 11:50:19.08ID:stJ/kZUQ
普通の日本人ならアベノマスクは素晴らしいというべきだよね
0967名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 11:53:20.76ID:Qe30gprc
俺はマスクを神棚に上げたままだよ
畏れ多くて使えそうもない
0968名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:17:27.68ID:sxPgYpzM
アベノマスクは配布を発表してすぐ届いてたらありがたかったけど遅すぎたね
0969名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:25:04.58ID:NYngLFME
まぁ日本だと好きな作家とかにやっぱり政治主張はしてほしいないわな
島荘みたいに突き抜ければ諦めもつくけど
0970名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:25:51.46ID:JQmrQgon
つーかここでそんな話する方がうざいw
0971名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:27:41.86ID:Hxq6bDCh
その感覚がどうもいまいちわかんないんだけど
自分の主張と違うと嫌なんか?
それとも同じ主張であっても作家にはしてほしくないってことか?
0972名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:34:58.54ID:zWSi70py
右でも左でも政治的な発言はしてほしくないかなあ
0973名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:37:58.81ID:gmjX11IH
スレ違いなだけだから
0974名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 12:45:13.12ID:uws61P2t
スレチな話をする奴は暇人の馬鹿だから
0975名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 13:56:42.90ID:kXBX2Wn0
また自分で話題ふらないくせにスレチ連呼するだけのやつが連投してる
0976名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 13:58:42.96ID:mtPGK5ve
作家に政治的な発言してほしくないってのは実に日本人らしいね
0977名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:11:43.15ID:z2lhoM4x
>>976
作家に政治的な発言をしてほしくないというか
エンタメ作家はエンタメに徹してほしいという感じ
政治的発言をするとせっかくのエンタメの純度が濁ってしまう
最初から政治をテーマに小説書いている人は自由に発言すればいい

それと作家が政治の発言すると
スレが荒れるのが嫌
別に政治の話が嫌のではなくエンタメはエンタメ、政治の話は政治の話で
きちっと分けたい
0978名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:23:26.47ID:kXBX2Wn0
本格ミステリ作家クラブのイベントなくなっちゃった・・・

タケモトが綾辻以上にああなのは以前からでしょ
0979名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:24:02.14ID:MfzX4TfB
>>977
まさしく伝統的日本人
政治はお上がするものって感じかな

政治もエンターテイメントだよ
芸能人も政治家もどっちも人気商売で本質的な違いなんてないだろ?

せっかくツイッターっていう発明を駆使して作家たちが時代を進めていこうとしてるのに、それを否定するなんてもったいない
日本のエンターテイメントも政治も質が落ちていく一方だろうよ
0980名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:25:07.80ID:MfzX4TfB
なおネトサポは単に知性が低すぎて話題についていけてないだけだと思う
0981名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:56.08ID:8ndo4P/C
SNS上だと右も左も相手も小馬鹿にすることに終始してて発展性がないのがなぁ
中には真面目に議論を交わしてる人もいるんだろうけど、残念ながらそういう人たちは目立たない
0982名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:31:10.45ID:z2lhoM4x
>>979
>政治はお上がするものって感じかな

だれもそんなことはいっていないよ
俺もよく政治スレにいって政治の話をしている
その代わり、ミステリースレにくれば政治の話は忘れてミステリーの話をしたい
それだけの話
0983名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 14:33:08.18ID:3uCR/Uu+
こんな時は東川篤哉の偉大さがわかる。パソコンはあるがネットに繋げない、スマホどころか携帯さえ持たない。(さすがに今は持たされているのかな?)
調べものをする時に楽ですよと言われても、調べないとわからないものなど書かない、どうしてもわからないものは想像で書く!
0984名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 20:56:27.89ID:Tz5gF3yA
ネットで情弱ってバカにする奴を情報過多で情報処理出来ない奴って鼻で笑ってるが
流石に情報入れろよって思うレベル
0985名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:55.58ID:+EfF4XPf
日本語勉強しろよって思うレベル
0987名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 00:08:02.57ID:mQZsKira
いやさすがに>>984は文章としてわかりにくいぞ 改行位置も変だし
3回読み直してやっと理解した
0988名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 01:18:28.92ID:671IV1ue
こういうこと?

984「流石に情報入れろよ」

A「情報過多で情報処理出来ないw」

B「情弱!」

C「知らん」
0989名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 01:54:50.41ID:mQZsKira
Aが東川篤哉って思ってたけど違うのかな
難解すぎて理解できてないかも
0990名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 11:08:00.07ID:AQ9VAh4w
相手を矮小化してネトサポ呼ばわりするようなオツムだから
支持率5%になってんだけどね
0991名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 11:13:53.36ID:AQ9VAh4w
「おまえらは情報過多で情報処理出来ないやつw」
「そういうけどおまえ情報持ってなさすぎ」
こういうことじゃないの
調べ物さえしないのは小説家として問題ないのかって話では?
0992名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 11:28:43.72ID:0M35tQSM
コピペを読むのを調べ物って言われても…
0993名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 14:45:51.22ID:7lsqMSFa
あれだけ高学歴な作家たちがこぞって反対してるんだから実際ヤバイ事態なんだろう
0994名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 14:59:20.63ID:4DyJ3QnJ
あれだけ高学歴な作家たちが
調べればすぐわかるデマにつられてるからヤバいんだろ
0995名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 15:15:10.86ID:AQ9VAh4w
>>992
おれがそう言ってるわけではないからなw
学歴だけでいいなら菅や鳩山も優秀だったはず
0996名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 15:18:47.38ID:OeHnhtJH
1000なら今年のランキングは名作揃い
1000名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 18:22:12.64ID:b1fG8Cu4
国民にとって大事なのは今日の飯
コロナ以降で流れが変わった
このスレの上級国民はコロナ以前の感覚のようだけどw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 23時間 25分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況