X



【秋雨】貴志祐介 その47【物語】

0201名無しのオプ
垢版 |
2023/05/02(火) 08:55:01.74ID:hc9FeZsK
硝子のハンマー読んだけどあれ殺しまでやる必要どこにあんの?
盗むだけにしてた方が遥かに安全だろ
0202名無しのオプ
垢版 |
2023/05/02(火) 09:04:38.51ID:/vE3jtWX
これは俺の個人的な意見なんだが、盗みだけだとあれは隠し資産なわけで
警察や名探偵が介入してこないから推理小説として成り立たない。からじゃないかな
0203名無しのオプ
垢版 |
2023/05/02(火) 09:52:42.26ID:ds0qb137
硝子のハンマーは探偵役が容疑者の家に侵入して証拠発見はちょっと反則感あったな

>>201
盗みだけだと社長が追ってくるからとか犯人が思ったからじゃなかった
0204名無しのオプ
垢版 |
2023/05/02(火) 11:25:41.39ID:hc9FeZsK
>>203
どう考えても横領で得て隠してある貴金属盗むだけよりその後殺人事件を犯して警察に窓ガラス含む部屋を洗いざらい調べられる方がリスク高いよなあ
ちょっと無理があるね
0205名無しのオプ
垢版 |
2023/05/02(火) 13:45:01.58ID:ds0qb137
あれ犯人は偽物と入れ替えて盗むのがベストだったな
これなら被害者はカタギじゃなかったとしてもまず取引相手疑うだろうし
0206名無しのオプ
垢版 |
2023/05/02(火) 18:57:10.73ID:PZNZMkjb
確かに
実際榎本は偽物とすり替えてるしね
0207名無しのオプ
垢版 |
2023/05/12(金) 17:17:54.86ID:czELmqeX
「兎は薄氷に駆ける」は単なる冤罪ものかと思ったら、複雑な展開になってきたな。
それにしても検察官をバカっぽく描き過ぎ。
0208名無しのオプ
垢版 |
2023/05/20(土) 11:25:11.46ID:cfxWRFbC
7月14日に『梅雨物語』が出るみたい
0209名無しのオプ
垢版 |
2023/05/20(土) 15:36:32.64ID:OryWHJIB
マジやん
ここ数年に発表された中編集やね
そのうちの一編は今度発売の野性時代の読切らしいがもう収録されるんやな
0211名無しのオプ
垢版 |
2023/05/20(土) 22:18:46.44ID:1PtUNMCt
てか秋雨出た時点で今年中に梅雨が出ることは決まってたらしいな
なんで誰も話題にせんかったんや
0212名無しのオプ
垢版 |
2023/05/21(日) 04:20:13.20ID:y9FJERz3
ページ数の割には高いな
色々と値上がりしてるとはいえさすがに高過ぎだろ
0213名無しのオプ
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:28.78ID:M6oXj9b2
榎本シリーズ擦ってる間に枯れた感あるな
ネタ仕入れてまた面白い作品書いて欲しい
0214名無しのオプ
垢版 |
2023/06/10(土) 16:00:53.30ID:7V9VVJYR
週刊文春に連載してた辻占の女って連載終わってけっこうたつけど単行本になかなかならないなあ
というかこの人単行本になってない作品けっこうあるけどコンプラ的な問題?
0215名無しのオプ
垢版 |
2023/06/11(日) 05:22:09.41ID:89XjU2Cl
連載作品も全部読んでるけどコンプラに引っ掛かりそうなのなんてないよ
0216名無しのオプ
垢版 |
2023/06/11(日) 08:22:15.61ID:wdaOsntq
なんとかの街って単行本化しないの?
0217名無しのオプ
垢版 |
2023/06/11(日) 09:29:07.54ID:hLK9f78M
辻占の女は精神病や精神病院が重要なモチーフだからちょっと危うい気がした
0218名無しのオプ
垢版 |
2023/06/11(日) 13:31:34.46ID:nabVZtI2
加筆修正してからじゃないと本にできないけど加筆修正する時間も棋力もないってだけだと思うやで?
0219名無しのオプ
垢版 |
2023/06/11(日) 13:44:36.05ID:hLK9f78M
連載終了とともに「ご愛読ありがとうございました。単行本は何月何日発売です」って作家も多いけどこの人は違うんだね
0220名無しのオプ
垢版 |
2023/06/11(日) 17:05:15.25ID:cjX6GeGi
単行本になってない作品めちゃくちゃあるんだよな
0223名無しのオプ
垢版 |
2023/07/08(土) 13:25:54.21ID:6GmHWn+Q
秋雨読了
うーん、才能も毛根も枯れ果てた
0225名無しのオプ
垢版 |
2023/07/15(土) 04:47:53.59ID:yXFQzb5k
タイトル通りで方向性は秋雨と同じ
皐月闇は米澤穂信だったかが絶賛してたけど正直それほどか?とは思う
0226名無しのオプ
垢版 |
2023/07/15(土) 20:40:01.41ID:YQ599LNt
まだ半分しか読んでないけど不気味な感じはあるので
今のところまあまあかな
0227名無しのオプ
垢版 |
2023/07/30(日) 14:45:57.56ID:UDUmh/aE
梅雨物語。ロリコンはいたずら目的で殺したのか、生意気なこと言われたのにカッとして殺したのかがわからないな
0228名無しのオプ
垢版 |
2023/08/02(水) 11:52:33.02ID:A6U74ILP
>>227
両方じゃね?
0229名無しのオプ
垢版 |
2023/08/02(水) 18:55:31.97ID:fPmHd+zH
そっか。
くさびらはすっかりミスリードされたけど、いい話しだった。くさびら以外はあまり面白くなかった。
0230名無しのオプ
垢版 |
2023/08/04(金) 09:30:56.52ID:y1v2EDb+
皐月闇は秀逸で、くさびらは面白かった。ぼくとうがイマイチ。
中編小説集としては、なかなかの出来なのではないかと思った。
0231名無しのオプ
垢版 |
2023/08/04(金) 11:50:45.65ID:hsDfbJz9
秋月物語よりはこのスレのインプレッションよろしいな
そのうち買ってみるか
0232名無しのオプ
垢版 |
2023/08/04(金) 12:43:57.75ID:obkOgeIX
新世界ゼロ年はもう投げ出したの?
単行本化をずっと楽しみに待ってるんだけど
0234名無しのオプ
垢版 |
2023/08/05(土) 13:22:27.92ID:rShJpw/I
ぼくとうは過去作を含めてもダメな部類だな。
0235名無しのオプ
垢版 |
2023/08/05(土) 13:47:53.24ID:hjAdVQFr
俺はクリムゾンはあまり好きじゃない
黒い家、新世界、天使の囀り、硝子のハンマー、悪の教典が好き
0236名無しのオプ
垢版 |
2023/08/09(水) 19:36:10.27ID:vfStAJSL
黒い家とか天使の囀りとか新世界よりレベルの作品あと一つでいいから生み出してくれねぇかなぁ
0238名無しのオプ
垢版 |
2023/08/10(木) 09:26:23.06ID:GLKITcuO
神世界よりてめちゃくちゃ人気あるよね
長編は大好きなんだけど変な生き物や設定についていけなくて脱落したわ
サキがどうも好きになれんし
0239名無しのオプ
垢版 |
2023/08/10(木) 12:55:51.44ID:PH9/Gcp7
新世界の変な生物はどんな姿かなかなか想像つかなかった
アニメ版見て補完したわ
0240名無しのオプ
垢版 |
2023/08/11(金) 14:23:51.97ID:ZoJ6igLF
ミノシロモドキはイメージが違った
アニメのあれなら不快な外観ではないな
0241名無しのオプ
垢版 |
2023/08/11(金) 23:29:32.68ID:ZV9jwODG
アニメは瞬が業魔になるところがグッときた
0242名無しのオプ
垢版 |
2023/08/16(水) 16:49:43.51ID:rfFQ6tf7
兎がこれからってところで唐突に終わったけど
これはまたいつ出るかも分からん書籍での加筆を待てということなのか
0243名無しのオプ
垢版 |
2023/08/17(木) 13:48:20.85ID:r2pXzew0
いきなり完でびっくりした
続編あるのかなあ
0244名無しのオプ
垢版 |
2023/08/17(木) 22:38:43.45ID:CGGERCEh
>>243
すまん、なんの話?連載?
0246名無しのオプ
垢版 |
2023/08/18(金) 12:28:46.40ID:yHWbjt4/
>>245
ありがとう
0247名無しのオプ
垢版 |
2023/08/18(金) 14:43:13.24ID:BVa5uwqO
これもお蔵入りリストに加わるんだろうなぁ
そういうの何作品あるんだよ
0248名無しのオプ
垢版 |
2023/08/18(金) 17:13:17.33ID:lp0c64hk
兎は薄氷に駆けるは毎日新聞出版から単行本として刊行予定
時期は未定
0249名無しのオプ
垢版 |
2023/08/22(火) 21:41:42.40ID:/HRtdFU3
主人公目線でも、作者俯瞰目線でもブスいじりを割とやる作者のイメージ
それ以外は割と導入し易い神話系が多くて馴染める
0251名無しのオプ
垢版 |
2023/09/02(土) 07:50:35.28ID:TzlzDk/h
テスト
0252名無しのオプ
垢版 |
2023/09/02(土) 14:12:04.67ID:toMDxMdA
新世界アニメみてるけど、本は積んでる
これあらすじ分かってても面白いかな?

青の炎だけはなぜか20回以上は読んでるw
0253名無しのオプ
垢版 |
2023/09/04(月) 20:44:22.97ID:fYRGb/Pa
青の炎は、どうしてもニノのイメージが…
0254名無しのオプ
垢版 |
2023/09/05(火) 14:04:16.04ID:wpIm8O3R
青の炎は死体を埋めれば発覚を遅らせられると思うんだ
死体が腐れば死因もわかりにくくなるんじゃないかな
0255名無しのオプ
垢版 |
2023/09/05(火) 19:22:07.54ID:CJwm/NxH
今日初めて梅雨出してることに気付いて早速ポチったんだが
秋雨ってのもあるんだな
先に梅雨読んでも問題ない?
0257名無しのオプ
垢版 |
2023/09/05(火) 20:09:43.99ID:SqO5Qvsh
ええ!?
駄目な映画化の典型だと思うが...
映画ではヒロインがほぼ無意味化したのにパッケージでは全面に押し出されててアイドル映画扱いだもん
0260名無しのオプ
垢版 |
2023/09/05(火) 22:31:24.58ID:TQw6ipiH
二宮は背が低くてヒョロヒョロだからイメージ似合わなかったな
芝居も過大評価されてるなとしか思わんし
0261名無しのオプ
垢版 |
2023/09/05(火) 22:31:41.63ID:TQw6ipiH
イメージに合わなかった、に訂正
0262名無しのオプ
垢版 |
2023/09/07(木) 21:14:07.94ID:skwRCnE5
二宮ってなんで演技うまいと思われてんのかね?
そもそも体格が成人男性の標準から小さすぎるから原作ものだとイメージ壊すだけだし
てかジャニタレ気持ち悪いからあんま見たくねえ
0263名無しのオプ
垢版 |
2023/09/07(木) 21:15:30.49ID:skwRCnE5
硫黄島はナチュラルに痩せこけてるからハマるかと思ったが、あの童顔じゃ全然所帯もちに見えなかったし
0264名無しのオプ
垢版 |
2023/09/08(金) 18:27:04.65ID:yqVJbKro
バットエンドが好物な自分は青の炎が1番好き
映画は見てないけど見なくていいみたいだね
ニノの性格とかキャラは好きだけど演技は自分も微妙だと思う
硫黄島が所帯持ちに見えないの完全同意
0265名無しのオプ
垢版 |
2023/09/08(金) 19:06:03.72ID:FWZw+n4A
映画は結構雰囲気あっていいと思うけどね
まぁ当然細かい説明がないからどっちが泣けるかって言ったら余裕で原作なんだけど
0266名無しのオプ
垢版 |
2023/09/08(金) 21:44:21.06ID:srBV2VB7
俺は、青の炎にはまあまあ合ってたと思う二宮
The少年って感じのルックスだからかな
0267名無しのオプ
垢版 |
2023/09/09(土) 10:57:30.77ID:gFOUtgK1
殺し方が難しくて、なんで他の方法にしないのか
真似できない。殴り殺すのも普通は真似しないぞ
0268名無しのオプ
垢版 |
2023/09/10(日) 00:13:44.43ID:O4CupZQu
>>264
好物なら「バットエンド」じゃなく「バッドエンド」と正しく書こう
0269名無しのオプ
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:04.97ID:JveWMN2V
青の炎で泣ける…?
映画ではそんなオリジナル展開なってんの?
0270名無しのオプ
垢版 |
2023/09/17(日) 13:48:21.58ID:TZFzufo6
秋雨物語読了
普通だったな
キッシーにしては精彩を欠く
あの女霊能者は我々はみなにも出ていたし、今後も出るのだろう
女霊能者にフォーカスした重厚な長編を期待する
0271名無しのオプ
垢版 |
2023/09/17(日) 13:55:21.82ID:TZFzufo6
やっぱ怖さと疾走感がキッシーの売りだからね
あまり高踏的な哲学に走らずにエンタメ路線を貫いて欲しい
小室哲哉でいいんだよ
0272名無しのオプ
垢版 |
2023/09/17(日) 14:31:11.43ID:D4Pp2PcN
小室哲哉なんかやめてくれ
スラッシュメタルにしろ
0273名無しのオプ
垢版 |
2023/09/18(月) 07:30:06.24ID:jb9VZ1TQ
難しい専門的な内容も扱うけど、小難しい回りくどい書き方は一切しないから読み易いの多いよね
0274名無しのオプ
垢版 |
2023/09/19(火) 12:00:42.69ID:WXpXqgXo
梅雨物語読了。秋雨の方は今一つだったけどこっちは結構好き。
皐月闇→無限地獄の怖さ ぼくとう奇譚→聊斎志異と雨月物語を合体させた感じ くさびら→怖いというよりはもの悲しい
全編薄気味悪い雰囲気で、既存の作品で例えるなら天使の囀りに近いのかな
0275名無しのオプ
垢版 |
2023/09/19(火) 20:33:12.98ID:BCQj8Auu
梅雨物語、面白そうなのか
イソラから雨月物語に興味示して最近買ったばかりだから気になる
0276名無しのオプ
垢版 |
2023/09/29(金) 03:22:13.07ID:11a5x+Om
貴志祐介好きの皆さんの他の作家のおすすめ小説教えてくれ
ジャンルはミステリ、サスペンス、ホラー、SFなどで
東野圭吾、池井戸潤、伊坂幸太郎、海堂尊以外で頼む
0278名無しのオプ
垢版 |
2023/09/29(金) 18:09:27.27ID:hsiquQvL
最近気になってるのが飛鳥部勝則
0279名無しのオプ
垢版 |
2023/09/30(土) 17:49:05.41ID:hmuAySE1
これまで読んできた中で貴志ファンに受けそうだと思ったのは
ミステリ:米澤穂信、青崎有吾、今村昌弘
ホラー・サスペンス:平山夢明、澤村伊智、荻原浩
SF:筒井康隆、小川一水、伊藤計劃
かな
0280名無しのオプ
垢版 |
2023/09/30(土) 18:33:28.36ID:8UTR1x8r
霊媒探偵は面白かったな
防犯探偵に似たテイストだ
0281名無しのオプ
垢版 |
2023/09/30(土) 21:58:47.42ID:y2Bovm2Q
>>278
ぐぐったらミステリとホラーが融合してる作風?で興味ひかれるわ。今度読んでみる
0282名無しのオプ
垢版 |
2023/09/30(土) 21:59:57.34ID:y2Bovm2Q
>>279
今村昌弘は面白かった!
米澤穂信は買ったけどまだ読んでないのが2冊ある
その他は知らないのでチェックしてみる

ありがとう
0283名無しのオプ
垢版 |
2023/10/01(日) 04:37:49.38ID:zCAbMIJd
>>276
そんなの道夫秀介しかないでしょ

向日葵の咲かない夏
骸の爪

ホラーじゃないけどカラスの親指
これらはくっそ面白い
さらに道夫秀介がネットで劣化京極夏彦的な感じで言われてたから、百鬼夜行シリーズ読もうと思ったら、魍魎の匣で止まってるわ、1作目の姑獲鳥の夏も面白かった
0288名無しのオプ
垢版 |
2023/10/04(水) 19:01:27.58ID:vxir+hfT
道尾と貴志祐介ってそれほど読者層被ってる印象ないけどな
0289名無しのオプ
垢版 |
2023/10/04(水) 23:13:29.02ID:aSfmnnrW
貴志祐介読者は貴志祐介に似たものしか読まない
というわけではなかろう
0290名無しのオプ
垢版 |
2023/10/05(木) 00:39:12.65ID:jBAuVDvK
ここで訊くことではないかもしれんが
文庫本を本棚やカラーボックスじゃなく積み重ねられる箱で収納する場合、おすすめの箱ってある?
NVボックスとかになるんだろうか?
0291名無しのオプ
垢版 |
2023/10/06(金) 14:31:33.62ID:7fW+vgnN
二度は読まない 何度も楽しめるのは羨ましい
0292名無しのオプ
垢版 |
2023/10/08(日) 05:56:09.50ID:fevKcAhu
収納用ダンボールとかでいいんじゃないかね
箱でしまうってことはそんなに大切な本でもないんだろ?
0293名無しのオプ
垢版 |
2023/10/12(木) 17:15:28.73ID:RrG39RAs
今更ダークゾーン読み終わったんだけど
連載版はどんな感じだったのかな
現実パートが全然違うって聞いたけども
0294名無しのオプ
垢版 |
2023/10/17(火) 05:12:18.27ID:uiq2Ky93
久しぶりに青の炎読みたいなと思ってたらブックオフにあったから手に取ったら表紙が嵐の二宮のやつで買う気失せた
0295名無しのオプ
垢版 |
2023/10/18(水) 04:01:34.85ID:D5VDU5c6
今ジャニーズがバッシングされてるから言うわけじゃないけど、櫛森秀一はジャニーズではない、もっといい若手に演じてほしかったな
0296名無しのオプ
垢版 |
2023/10/29(日) 13:48:25.67ID:U60dE55u
硝子のハンマー、俺も殺人まで犯す理由が弱過ぎると思った
そもそも、いくら術後だからって、その程度の力で死ぬほどの圧がかけられるかなあ、と思った
首が屈曲することで力をある程度吸収してしまう気がするので
首を固定できれば力がかかるかもだが
あと、なんでこの日なのかを誰も検討しないのか
しちゃうとうまく話が進められなくなるからと思うけど
普通、こんな日に計画的な殺人は犯さないので、犯人はすぐわかってしまう
トリックはけっこう専門知識がいるので読まないとわからないけど
結局、俺こんなトリック思いついた自慢に見えちゃうね
0297名無しのオプ
垢版 |
2023/10/29(日) 19:36:55.65ID:CKfSU5X0
硝子のハンマーは犯人の素性は良かった
無理に密室殺人ものにしなくても良質なサスペンスに出来たんじゃなかろうか
まあ戸籍乗っ取りネタということで宮部みゆきの火車とかぶるから、密室殺人を組み込んだんだろうなあ、と思ってる
0298296
垢版 |
2023/10/29(日) 20:13:18.47ID:rzM1kQWk
>>297
俺も密室にしなくても良かった気がした
すくなくとも(メル欄)は違う方が良かったと思う
0299名無しのオプ
垢版 |
2023/10/30(月) 11:46:10.15ID:bJAl4eLn
「梅雨物語」読んだ

ここ数年新刊読むたびに先生の才能の枯渇を感じてしまいつらい
ミステリー、ホラーで全作読むようにしているのは貴志先生だけ
復活は難しいか
0300名無しのオプ
垢版 |
2023/10/30(月) 15:50:22.43ID:BQv4n8Sr
密室トリックのミステリより、犯人がなぜそんな犯行に及んだかの謎の方が面白い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況