X



【早期】郵政や〜めた♪【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2014/07/09(水) 09:48:45.01ID:wRvFdHOQ
早期退職者、定年退職者の皆さん。
いまどう?
0180〒192-0082
垢版 |
2015/01/04(日) 09:14:58.03ID:5feWzGqo
大型トラックの免許を持っているワーキングプアは力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「西東京バス 2ch カレー」でググると出て来る。
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/02/20(金) 20:17:17.33ID:2SoPjuIC
みなさん、この仕事にしてよかったと思うときはありますか

おれは全くありませんが
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/02/23(月) 22:35:55.33ID:PEhbt+pQ
もうすぐ40歳だけど辞めたい

次のあては全くないけど、とにかく逃げ出したい
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/03/17(火) 22:13:26.75ID:GVReXFb2
塾講師かバス運転手か考えてる
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/03/23(月) 19:36:34.54ID:rG8HnavE
55ぐらいで辞めたい
65まで働きたくない
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/03/23(月) 20:41:56.98ID:Q/0c2xmL
デカいこと考えず、自分の食い扶持確保さえ考えれば起業するのも悪くない
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/03/24(火) 16:58:12.22ID:PgqVP5AU
報復
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/03/24(火) 17:42:32.50ID:UHJqh/1z
集配、辞めた奴が営業になり集配時代の仕事仲間に、買ってくれって話をしてたけど、前の職場の悪口を散々喋ってて、後になってたよるなよなあ
情けねえ、とんねるずの歌じゃねえけど
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/03(金) 09:18:51.67ID:3OlrtDPn
騎西郵便 埼玉 関口は手紙をよんで
個人情報をばらしている
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/05(日) 11:32:26.67ID:z6Phw9i2
いま年金まち
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/06(月) 18:01:54.20ID:No7OA6vo
いま退職金まち
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/07(火) 17:06:19.70ID:qk9EmAzB
自分も退職金待ち
離職票も早く来い。過去ログとか見るとすんごい遅いみたいだね。
ゆうちょの財形貯蓄は昨日振り込まれてた。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/12(日) 13:07:29.17ID:KOhTdDY2
まだ離職票来ない、退職金こない、局長でやめたけどこんな会社ブラック
早くやめて正解だよ。窓口局で働くともれなく借金を負わされます
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/12(日) 13:41:26.47ID:xvwmYSHs
離職票は早く欲しいよな。
今週くるか?
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/12(日) 21:13:42.57ID:tMVKwLBj
昨年だと、離職票は5月中旬ごろで、退職金は4月15日、郵政福祉は5月2日
雇用保険申請に行ったが前年の総賃金書が計算できてなくかなり後から提出した。
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/13(月) 06:26:17.78ID:g5Yc/Nrp
>>200
ひと月たっても来なかったので電話したら「あれ?まだ次の就職先決まって無かったの?次の会社が決まってれば必要ないんですよ」と言われた。
それでコンプラに通報したら「すでに退職者の方の利用窓口ではありませんので取り上げられませんが当該局には連絡しました」とメールが来た。(通報もメール)
おびえた声で総務から電話があって「すぐお送りします」「遅くなって申し訳ございません」の謝罪文と共に送られてきた
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/13(月) 06:43:45.63ID:g5Yc/Nrp
辞めてひと月以内では「こちらもこういう時期なので(9・10月)忙しくて(早期退職者が多くて処理に追われて?)」の一点張りだった。(本来退職日に渡されるべきもの)
が、昨日今日の事故退職最短でも2週間前の退職願の申請と違って2か月前からわかってるはずだし、退職月(その月の末で退職)の11日までにこちらが提出させられる書類は時間厳守
(しかも3日目に渡され)で何枚も書かせやがって!という怒りもあったのでその旨もコンプラに報告した。
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/13(月) 08:35:12.02ID:g5Yc/Nrp
↑3日目じゃなく3日前ね。ろうきん積立、持株会・郵貯財形の解約、退職願、やその他のチェック表。
誓約書だがこれは職務上知りえたことをネットなど媒体に書き込まないとあるがおかしくないか?こんなの無効!
職務上知りえた情報(個人情報)を利用したり(次の職場の営業など)公開するのは違法だが、パワハラ・自爆の強制みたいな公共の利益に反するものは公開してかまわないはず。
俺はネットに書いてるしこれこそ「犯罪」としてプロバイダに情報開示されて逮捕される恐れはない。
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/13(月) 16:07:24.13ID:y6J+S7VP
3月末で退職したけど、病気で休職してそのままだったから
雇用保険はまだもらえない(働けない)
5月いっぱいに雇用保険の受給延長をしなきゃいけないけど
離職票が来ないとできないか。
雇用保険者証は退職前にもらってるから、それでできるかな。
今月中待ってこなければハロワに相談してみる。

郵政ってルーズなのかな。
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/13(月) 18:52:27.80ID:UhFZKO02
どうでもいいから離職票を早く出せ。
カスだな郵便局屋は。
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/13(月) 18:58:13.45ID:0UeMpjLw
去年やめたけど離職票そんな遅くなかったけどな
というか3月末だろ辞めたの
まだ二週間も経ってないじゃん、気が早すぎるぞみんな
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/20(月) 19:28:31.20ID:iZE+hAdl
>>206
いいとこおったんやと思う

俺は去年転職して2カ月後に「離職票の受付ができてない」って言われた

問い合わせたら「退職願のフォーマットに沿ってない 書き直さんと認めん」

だと 聞いて書いてOK出て提出したんだけどな そんな嫌がらせは郵便局は普通にする

辞めて晴れて年収700の仕事につけた まあ、現場作業だけど楽しいしいい仲間に恵まれた

日立製作所に移れた

くたばれ!郵便局! あとくされ率はたまったもんじゃない ド底辺どもが
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/22(水) 07:27:01.56ID:8GPhUobJ
一般企業に不満を感じたら郵便局はどうですか?アルバイトから入って正社員になる道も開けます!
人の想いを届ける仕事。雨の日も、暑い日も、郵便物を確実にお届けするこの仕事は決っしてラクではないでしょう。
でも、お客様の笑顔とありがとうは大きなヤリガイです。また、いずれもの局にも先輩の社員がいるので、周りに学びながら仕事を覚えていけますし、みんなでカバーして助け合う風土があります。
休みは必ず取れますし週休二日時間にも余裕。元親方日の丸の強みがあり安心して働けます
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/24(金) 10:41:15.49ID:n4+wIcFg
>>208
週休買い上げ、祝日買い上げ当たり前期間雇用なら祝日は非番扱いで祝日ある週は祝日以外はフル出勤。

208のような生活できるのはポンコツ正社員位だろ
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/26(日) 05:19:16.92ID:rt/DRrGE
早く足抜けしたい(; ̄ェ ̄)
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/04/26(日) 06:03:57.79ID:rt/DRrGE
4月から新人さんが入って来たけどバカじゃないかと思った。
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/17(日) 13:15:26.69ID:FZe0Rkzn
たまに郵便局行くと物販のカタログがいっぱい。
自爆すごかったから、トラウマになってる。
辞めた今、何も買わなくていい幸せをかみしめてる。
生活費少なくても、自爆ないからなんとかなってる。
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/17(日) 13:32:07.41ID:vKqZy+o5
そうか、自爆がない生活なんて考えてなかったから
少なくなってもやっていけるんですね
すっかり洗脳されてるんだな
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/17(日) 13:53:08.07ID:EsrmRz2/
>>209本当にガチでマジで>>208読むと吐き気しますね。
削除して欲しいです
0218215
垢版 |
2015/05/17(日) 15:17:39.10ID:wDm05J6P
>>216
自分は最後には物販の自爆が年間50万円弱いったからだと思う。
それに保険の自爆の支払いがあって、貯金も自爆のために
解約を繰り返して、ただでさえ増えないものが少しも増えずだったし。

米がスーパーだとお米会の半額で買えるし、欲しくもないハムギフトを
毎日のように食べなくていい。
質は落ちるけど、安いスライスハムで十分。
「またメロンか・・・」とか言いながら3000円もするメロンをスイカみたいに
食べてた。
タオルも歳暮中元カタログで、ギフト用を買ってた。いまじゃ100均ので
充分。
在職中はホントおかしな生活をしてたと思う。
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/18(月) 21:50:36.24ID:3TTXiYnP
 支社なんか行かなきゃ良かった。今日電子給料明細見たけど唖然としたわ、、。
来年絶対現場に戻ってやる!
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/18(月) 22:54:28.49ID:WdKqM7Eh
支社って何がダメなんですか?
自分はずっと窓口で人間関係が元で鬱になってるから、そっちのほうが良さそうに思えるんですが

あ、手当が付かないってことかな?
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/19(火) 00:07:17.58ID:TJ52Z2/A
なかなか昇進できないため給与が上がらない、営業手当がない
ただ残業代はきちんと出るけど毎日サビ残ありの10時過ぎまで勤務(部署による)
人間関係は、上下関係がかなり厳しい、元官僚だからそれ相応の対応が必要
作った書類は上司一人ひとりにチェックされ書き直しを何度もさせられ、最終的に部長のとこでまた差し戻しされ、最初の文書でオッケーになるとかザラ
上司の無理難題も絶対に応えなければならない

現場出身者は現場に戻りたくなる人多数
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/19(火) 07:17:50.26ID:4lQINmER
♪ゆうびんやさん、おはいんなさい、ありがとう

この歌にあるように郵便配達業務は地域の人たちに信頼され慕われてきました。
競争社会に疲れたら郵便配達はいかがでしょう?アルバイトから入って正社員になる道も開けます!
人の想いを届ける仕事。雨の日も、暑い日も、郵便物を確実にお届けするこの仕事は決っしてラクではないでしょう。
でも、お客様の笑顔とありがとうは大きなヤリガイです。また、いずれもの局にも先輩の社員がいるので、
周りに学びながら仕事を覚えていけますし、みんなでカバーして助け合う風土があります。
休みは必ず取れますし週休二日時間にも余裕。元親方日の丸の強みがあり安心して働けます
0223220
垢版 |
2015/05/19(火) 08:29:28.81ID:O5fY+Cs3
>>221
回答ありがとうございます。なるほど…
現場の人間からすると、何をそんなに残業することがあるのか分かりませんが
(気を悪くしたら申し訳ない)、残業代もつくなら、自爆がないからプラマイゼロではないでしょうか

どっちにしろ希望出しても通らないし、どこも人間関係で悩むのは一緒ですね
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/19(火) 09:41:36.64ID:TJ52Z2/A
>>223
現場からの電話対応で9時〜17時までは仕事にならないんだよ
現場が仕事終わってから本業に入るの
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/19(火) 10:22:02.17ID:O5fY+Cs3
>>224
なるほど…。確かに現場としても毎日のように電話してるしなかなか繋がらないですからね
どこに行っても同じように苦労はあるんですね

参考になりました。ありがとうございます
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/05/31(日) 08:24:37.64ID:Q4yU7pMa
共済年金2級決定!
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/06/01(月) 11:12:31.14ID:UbaABaJm
検品の方がマシ
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/06/09(火) 16:36:40.70ID:zTy7utSc
4〜5年前に自主退職した者だけど、
退職時に居住していた住所から別な住所に引越したので、
KKRの方に「住所変更届」を提出する予定ではいるのだけど、
現在まだ未提出。
退職後4〜5年経過しても「日本郵政」の方から当方あてに、
何か通知したいがための文書等が送付される可能性はあるのだろうか?
退職後の2年間くらいは、熊本東局区内の共済センター(?)の方から、
旧住所あてに「源泉徴収票」が転送されてきてたけど、
郵便物の転送期間も終了でしたので、以降どうなっているかは不明。
健康保険関係(共済組合員証)は、任意継続中に新住所に変更してた。
横の繋がりでの係間の情報の融通とか、
KKRからの退職者の住所情報共有とかあるのでしょうかね?
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/06/28(日) 00:17:36.68ID:YTs/m9Pl
76 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/23(火) 23:23:10.17 ID:sbNnCzn6
>>71
今だってEDIやらEOSで受注したデータなんて販売システムから取込してる。
原材料費だって投入数量やら購入単価から別システムで計算した結果を
取り込むだけだし、給与も勤怠管理システムから自動で計算されたデータが
そのまま会計に取り込まれるだけ。
請求書支払も経費精算も営業や購買担当者が入力したデータが決算まで流れる。
固定資産だって設備担当者が固定資産システムに入力したデータが取り込まれる。
経理が入れないと駄目なデータなんて、イレギュラー処理以外ほとんど無いだろ。

今時の経理担当は数字入力なんぞしなくて良くて、入ってる数字が正しいかチェックするだけで十分。

77 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/24(水) 00:45:51.71 ID:xETimWU0
クラウド会計ソフト「おっ、そうだな」
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/06/28(日) 00:29:03.16ID:Kow2SSI/
馬鹿が何も考えずに早期退職して
結局バイトとして戻って来た。
何がしたかったのだ?
そもそも局員としても役立たずだったけど。
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/07(火) 21:23:34.89ID:dZ16MQAM
俺はできない
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/09(木) 19:20:05.68ID:U8Wp5rAu
お勧め出来るわけがないw
民間とは明らかに質もレベルも
下の下以下 理由は行った事あるからw
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/09(木) 19:26:45.93ID:BCcXA0TL
おれはここしか受からなくて就職したんだが
夢や希望に燃えて入った人もいるんだろうな

そういう人が上を目指すのかな
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/10(金) 21:09:58.68ID:B6mC6tBB
正社員ですが、最短で辞めるには何日前に部長とかに言えばいいんですか?
病気のため集配から内勤に異動を希望しているし、
部長も考えているとは言ってくれてるが、
次の異動の時期までもちそうにないし、異動もあるとは限らないから、
大きな事故おこしたりする前に円満に辞めたいです。
0238〒701-4271
垢版 |
2015/07/10(金) 21:33:46.21ID:GuNMcCTo
もんげー!!
オラも受からなくて就職したずら。
力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するずら!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「ゆうちょ LETTER for LINKS」でググると出て来るずら。
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/11(土) 06:10:29.52ID:rnGa5Fvv
退職したけど退職者組合からの勧誘ないんですが。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/11(土) 06:38:08.62ID:BSGERMP/
局にもよるが
2週前から1か月じゃないか?
大病なら場合によっては即座に辞められるかも?
運転に支障が出ると解ってて使ってたなら、
上の管理責任で問われるからなあ。
 事故を起こしかねないなら
それを武器に局長等に話した方が良いよ、
部長とかはあてにならんし
0241237
垢版 |
2015/07/12(日) 19:40:21.75ID:bup1dDe6
>>240
やっぱり一か月前くらいが目安ですかね。
今週にでも話してたら、来月半ばから下旬、夏季繁忙期も終わって、
まわりにかかる迷惑も少しはましかな。
うつ病で抗うつの薬飲みながら集配してますが、
息苦しくなったり、思考停止したりすることが多くなり、危なっかしいです。
過去に病欠で療養し、復帰したらまた同じ症状と繰り返しているので、
もう潮時です。
0242〒502-8792
垢版 |
2015/07/12(日) 20:38:12.89ID:k95Tr6Qm
運転に支障がある人は運行管理者になって力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「聲の形 2ch カレー」でググると出て来る。
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/13(月) 04:45:56.51ID:rcGL/hkJ
長年組合員で退職したけど組合からは何のお礼もないですわ。
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/13(月) 07:15:38.47ID:KOdRw+rE
>>231
>郵便局って就職先として他人にオススメできるの?

@長い間勤めていてもスキルがつかない
A普通の会社なら、利益を上げる事と社員の雇用を維持する事が事業として成り立たせる
ミッションだが、この会社はそれにプラスしてユニバーサルサービスの縛りがある。一見
社会的貢献のような部分なんだが、中に入って何年も勤めると、局長ポストと局舎料(不動産収入)を
維持したい管理者組合が政治家と結託して作り上げた仕組みだと気づく。それ故に現場に負担が大きい。
B自爆が多く、給与が安い。
C役職の上の方と下の方の責任やプレッシャーがそんなに変わらない。
40代以降の平均退職年齢(自主退職・勧奨退職)は管理者より非管理者の方が低い。
D上記のような問題が散見されるのに、労働組合も機能していない。対策は表面だけ。
昔はワークライフバランスなんて調子の良い事も言っていたけど、本来は給与が低くて負荷が少ない
仕事か、給与が多くて負荷が多い働き方を選べるようにするのが本質。
ところが未だに、成績遅延局の世襲局長なんかが居て定時帰りだったり、年収300万の社員が自爆を沢山していたりする。
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/13(月) 07:16:27.09ID:7W1xEb8x
>>241
気を悪くしたらいけないから先に謝る。
辞めた方が良いかも。
人を巻き込んで事故を起こしたら、
身内ともども悔やむ事になる。
 上は何だかんだ言うだろうけど、
責任逃れの為だと思う。
郵便で鬱にしたあげく首にしたって
思われるのが嫌なだけだし。
 違う職場で働いたら
ウソみたいに気が楽になって快方したって話も聞いた事あるわ。
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/13(月) 17:18:23.41ID:bRqD3E0r
>>241
薬の種類にもよると思うけど、服薬していて事故とかやると、責任重くなったり
するのでは?
かぜ薬などに「自動車の運転は控えて」とか書いてありますよね。
でも実際は控える人ばかりじゃない。
それで何もなければよいけど、事故るとそういう部分の管理を怠ったとかで
賠償とか重くなったりしない?

息苦しい・思考停止とかの自覚症状が出ているなら、自分も一日でも早い
休職か退職を勧めます。
その辺上司に相談して「事故やるまえに手を打ちたい」と言ってみたらどう
でしょうか。
0247241
垢版 |
2015/07/14(火) 20:07:25.67ID:b+UkaIxf
>>245,246
アドバイス、有難くおもいます。今の職場に相談できる人はいませんので。
この職しか知らずにきたから、職を失うことの不安もあるけど、
最悪の事態に陥る前に辞めたほうがいいかも知れませんね。
上司には過去に相談した際、
集配以外の部署への異動を検討するとは言われましたが結局なく、
受け入れ先がないのか、自己都合で退職させる気かなと思っています。
実家で療養し、低収入でも楽しい生き方探すべきかも知れません。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/14(火) 21:43:30.13ID:s6m2QIHC
郵政は離職票クッソ遅いわ
一ヶ月くらいかかる
熊本でやるからだろ
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/14(火) 22:09:58.18ID:aHGwEzbk
新卒の定着率が低いのはやはり世間を裏切ってるブラック企業ってことでしょう。
残ってるやつが異常。
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/15(水) 12:40:23.62ID:2KnFFBiH
上の言う事を当てにしてはダメ。
とりあえず取りとめのない事を言って
その場しのぎをしてるだけだから。
 辞めさせたってなると、上の人の評価が下がるから
そう言って誤魔化してるんだよ。
 そもそもそう言う状態で周りに相談出来る人が居ないってのが
そこの局の環境の悪さを表してるぞ
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/15(水) 16:55:41.59ID:LAS0f9Y7
特定局制度を廃止すれば新卒の定着率は上がると思う。
特定局は管理者に人間性のおかしいのが、いっぱいいるから
精神病む。
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/16(木) 03:30:16.68ID:YVI+dE3g
退職者組合の加入条件ってあるの?
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/18(土) 16:03:45.93ID:ik267YKa
退職したけど年末の短期道組アルバイト行こうかな?
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/18(土) 16:55:13.63ID:PjvdN7Jk
年末までろくな働きをしないつもりか?
悪い事は言わん、他の事を探した方が良いぞ。
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/18(土) 18:20:42.19ID:PjvdN7Jk
郵便局には、人の自殺を望む
8王子南局の柳SE孝之と
K平局の佐藤誠Jiコンビも居るぞ。
周りに真のダチが居ないって言う
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/21(火) 08:43:26.04ID:m7XzoGQe
退職するなら独身で55歳以降なら貯金5000万以上に加え、終身入院特約1枚位円以上
、終身個人年金72万3%複利、20数年分の固定資産税、国民年金残金及び
5年間の雑費が確保できれば退職後も安泰だよ。
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/21(火) 14:55:34.92ID:EDYuULFo
退職したら自爆から解放されました。
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/22(水) 10:36:28.63ID:Ze0iyU+f
>>255
まだお前そんなこと言ってんの?
本人に報告しとくよつじ
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/22(水) 11:40:44.16ID:HAOXA/MW
抗がん剤で必死に頑張ってたのに、
「アイツ死ぬんだってな笑える」とか言ってたらしいじゃねえか!
許せねえんだよ、人を何だと思ってやがるんだ!
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/22(水) 11:44:36.96ID:3PyN0q9q
抗がん剤ってあんまりよろしくないだろ。
睾丸腫瘍とか白血病とか肝臓がん等の特定のがんには有効だけど、
胃がんとか大腸がんとかはあまりお勧めできないよなあ。
どちらかというと、放射線系とか、ハイパーサーミアとかが個人的にはいいと思うけどね。
結局個人の判断になるよな。悪性新生物は、自分の細胞だからな。
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/22(水) 11:57:06.25ID:JI8/J51F
勤続10年だと退職金いくらだろうか
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/22(水) 22:11:43.15ID:1SzMkyO/
>>261
退職金スレに月数表が出てるよ。(退職勤続年数でお得度があるの?スレ)
少し古いけど目安にはなる。
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/26(日) 04:26:19.82ID:2yH5kTWF
未来のためにみらい研
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/27(月) 02:27:27.28ID:76AijipM
辞めてからプライベートで学校の授業に参加する機会がありました。
やはり教師というのも大学を出ていて言葉一つ一つに総合職であるあなたと同じものを感じました。
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/27(月) 03:22:00.60ID:IzdbmKdb
勉強が出来ても仕事が出来ない人はいますし(そもそも仕事が出来る人はこんなところで働きませんよね)頭が良いのと勉強が出来るは違います。
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/27(月) 19:02:59.70ID:JVIDcl/c
ぼくはFラン卒の万年主任ですが、高卒の課長に「大学を出てるくせにそんなことも分からんのか」としょっちゅう言われます
楽しい職場だなあ
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/07/28(火) 16:13:40.39ID:X75sPNOx
退職者組合からの勧誘されていないのですが。
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/04(火) 17:46:01.36ID:PT2ftZ/z
退職者組合って加入条件あるのですか?
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/07(金) 07:51:58.61ID:TckoQc2v
こちら気まぐれにやっているわけではないから習慣化するはずないけども?
コンビニと大学の事務パートの仕事も決まったので。
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/07(金) 15:15:50.93ID:V3VdB/e4
まだ退職者組合からの勧誘ないです。
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/08(土) 06:33:12.53ID:b1DtYuxu
バイトするならタウンワーク
バイトするなら郵便局やで!
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/10(月) 22:23:27.14ID:XsVPwBAb
>>285
クソ本人乙
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/11(火) 02:18:15.05ID:dGT4NGwh
バカまじめ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/11(火) 11:39:27.62ID:D66T0Ecw
9月末に勧奨退職希望してる万年主任が残り年休40日を消化し始めました。
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/11(火) 19:46:10.07ID:taG/Ong3
別に良いんじゃないのか?
万年主任の給与など今はそれなりに低いだろ?
年収800万以上の局長ですら、定年前は年休取りまくってい居るんだから、
別に普通の権利の行使。
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/14(金) 06:28:46.93ID:OIb09A8s
>>277
何の問題が?
それで仕事に支障をきたしているとしても、その根本的な原因はその主任では無いよな。
その主任は与えられた権利を行使しているだけだろ。
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2015/08/20(木) 16:29:13.57ID:3Hyz4Kt4
郵政にいると法律軽視したり勝手なローカルルール作ったりとなんでもありになるからな
服務規律やら郵政ルールは通用しねえっつうの、有給あるなら全消化して辞めてもなんら
問題なし。もし辞めるとなったらそこの会社に恩を売ったところで何にもならないしな
ごねたら労基や労務士に相談すると言えばいい、さすがにそこまで言われてもごねるよう
なら頭がおかしい奴ってことで徹底的にやりあえばいいのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています