X



新一般職情報交換スレ その15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/21(日) 21:13:08.84
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
(中略)
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

前スレ
新一般職情報交換スレ その14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1491047989/
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/24(水) 21:36:38.90ID:TwC7egOp
けんちゃん
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/24(水) 21:58:55.47ID:Uh/qFFqW
>>93
JP労組組合費は
バイトは銀行口座から引き落とし
社員は会社が給料から天引き

JP労組が会社にあの社員の給料から組合費を天引きして組合に直接引き渡せと要求する。
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/24(水) 22:09:25.38ID:fJ0bEyRC
組合は入ってない!入ったら抜けれないから入らないのが利口だよ。組合費なんてあほみたいにとられるしね。郵政福祉はとりあえず退職の時にまあ帰ってくるしいいかなと。
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/24(水) 22:26:00.04ID:XiyOexof
さすがにチンパンから地域期間なるためには組合は入らないとダメ?
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/24(水) 22:27:28.76ID:QZEDh3hI
組合の奴がくそうぜえからポストライフ入ったけど糞すぎる
750円も元取り返すイベントねえ
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/24(水) 23:07:38.04ID:4H/QCUaB
引かれる組合費は号俸で違う
昔は年齢区切りだったらしいがいまは新一般が中途採用的に入ってきたりするから年齢をやめて号俸で、になったと聞いた
だいたい3000〜4000円くらい天引きかな
契約社員時代から入ってたから4月に「これから正社員価格に切り替えますよー、あなたはこの金額ですよー」て書類をもらって印押した記憶があるわ
なにも言われなければしらばっくれて放っておくつもりだったけど先手打たれたわ
正社員加入率◯%!に関わるからだろうな
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 00:03:42.68ID:LGfcRuBY
やっぱり通区手当はあるべきだよな。
異動してきて、一年で1区しかしらない主任とかあり得ん。

やらなくていい、オーラ全開だし。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 04:46:39.20ID:w27ty5TE
業績手当って、どんだけ補助とか班長業務とか色々頑張っても何もしない万年主任に負けちゃうんだよね?
頑張ったら報われる手当って言ってたけどw
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 06:23:23.44ID:UG8Q+hUg
A有りの時年収490万、新一般になったら超勤しても350万ぐらいしかいかなさそう。40台住宅手当扶養なし
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 07:50:11.71ID:QV2DOU92
かもめノルマがなんで一般職と部長と同じなんだよ。
ハガキ単価上がって局ノルマ減ってるはずなのに、集配個人ノルマは増えてるし。
みんな自爆してるから、多分上の人も高をくくってるんだろうなぁ。どうせ自爆してくれるからあげとけみたいな。
名古屋市某局より
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 09:10:44.82ID:Yx7y1Jfn
めっちゃって程でもないけど
まあ俺ら一般職からしたらなw

それより超勤4時間ってどんな楽なとこだよ
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 09:59:44.70ID:+FZLUrQg
やっぱ班長クラスでこれだもんね。。うちらはなにやってんだろ。ほんと仕事量とあってない。だらだら自分の区だけで超勤してる万年主任のほうがはるかに給料いいからね。
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 10:46:55.93ID:Yx7y1Jfn
超勤4時間なら住宅手当アリ・扶養手当ナシで、一般職の俺なら手取19万だな
実際は廃休が月一で超勤20〜30時間くらいだから20超えるけど

ちな、両隣の局は両方、毎月36オーバーで月30〜40時間サビ超だそうだw
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 10:49:04.96ID:qdRLCmtH
何かありゃ社員なんだからノルマ達成しろ、仕事もごちゃごちゃ言われてやる気なし。1区固定万年の半分の年収でこっちは5区通区、夜勤、混合、小包までやらされてるんだけどおかしくない?同じ場所で同じような仕事して月給料10万ダウン
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 11:01:09.13ID:Yu8SLW2N
組合に相談するだけ無駄だから労基に電話しろ
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 11:47:02.11ID:w27ty5TE
でも本当125の言うとおりだよな
仲のいい万年主任の今月の手取り30万超えだったよ
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 13:35:21.48ID:lqQl/AiV
同一労働同一賃金w
基幹と一般の仕事内容に明確な違いを要求していかないといかんな
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 15:07:44.08ID:Sh0n+DHN
>>118
うちの局は外務一般1200で
部長課長外務メイトは600だ
外に出ないからって理屈らしいが
実質自爆が殆どの現状だとなあ
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 16:50:02.10ID:zCkLu6Mf
うちは部長と副部長は目標設定なし
課長や代理は400〜500
主任が一番個人差があって300〜800
俺が200
メイトは50〜150
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 18:36:31.53ID:zCkLu6Mf
>>134
俺も何かの間違いかと思ったんで確認したらマジで200でいいって言われた
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 21:20:53.27ID:ERTZQcpe
質問です ボナは基本給から計算されるけど一般の役割給は対象になるの?
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 21:41:35.07ID:RjPgBwMj
>>138
役割成果給含めた基本給、扶養手当、調整手当、管理職手当の合計が対象になるよ
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 21:47:15.13ID:rx59HXn+
2年目なんだが四月の明細に退職時のポイントが3300だった。一年でこのポイントだと、あと30年程働くとすれば退職金1000万くらいになるのだろうか
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 21:59:30.83ID:9qHaUxNf
主任で5160ポイント
課代で6180ポイント

なんだこの差は

万年主任で2000万以上でるってことか
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 22:37:00.47ID:/eHm5o11
亀井二回目の主任さん見せて貰ったけど、25000ポイントくらいだったよ。
今年で37歳だから二千万ないくらいだね
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 23:00:51.66ID:ERTZQcpe
一年目の夏は 0. 6でしたっけ?
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 23:06:09.82ID:E8YR3+Ym
郵政福祉ゆうイングって所得控除もないクソシステムだよな
組合費と郵政福祉のせいで手取りが12万弱しかない
あれなら確定拠出年金入ったほうがマシだ
一般職1年目、既にやる気がない
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 23:23:53.41ID:ULhmQv4y
郵政福祉は入らないと局長室に呼び出されるって聞いた
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 23:25:43.78ID:E8YR3+Ym
>>149
呼び出されて支社から来た営業の人に詰められて仕方なく入ったよ
激しく後悔している
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/25(木) 23:44:55.53ID:F++av7KG
ゆうイングがゴミすぎる
あれ結婚するやつに金あげてるようなもん
独身の奴が掛け金取り戻すイベントほとんどない
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 00:39:27.40ID:c1mjgmhi
>>151
当たり前やろ。
胴元が金持ってくのがセオリー。

結婚しても、子供産まれても、元はひけない。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 07:34:27.99ID:qorPMqtQ
郵政福祉の勧誘が年に何回もあって、呼び出しもあったけど頑なに断ったわ
やっと最近無くなったから安心してる
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 08:51:39.57ID:Sb4PBv1R
この会社って誰よりも配達早くて応援入りまくってる人望ある人には営業が0者じゃなければ詰められないみたいだな。
配達メチャ早い基幹の先輩は営業してないっぽいが、持ち出し区分口でのポイントって案外デカイのかな
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 08:58:09.76ID:fUIT4Dee
>>147
0.3だよ。
まぁ10万前後の支給額といったところ。
去年みたいな特別加算も無いしね。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 09:12:54.41ID:RWsLMiRY
通区中の人以外は遅かろうが応援とかしないけどなうちの班
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 11:12:46.30ID:fUIT4Dee
>>159
>>137に書いてくれているとおり、調整手当や扶養手当も含まれた額の0.3になる。
ただ、どちらも貰っていない人で基本給15万だとしても、15×1.75×0.3=78,500になるぞ。
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 12:57:29.34ID:PrAq8N+W
一人で任されるようになって超勤しても配りきれなかったらどうなるの
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 13:51:23.23ID:aNpjMtTR
川に捨てる
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 17:53:28.35ID:c1mjgmhi
穴に埋めて、自然に還す
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 19:01:27.00ID:2LDr7xQx
ポイント見るといつも6か2ポイントしかついてないんだけど、どうしたら10ポイント取れるの?
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 19:28:55.40ID:j9FM3X03
胸章が正社員も期間雇用社員も同じになり区別が付かなくなった。
せっかく一般職になったのになぁ
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 19:39:11.96ID:j9FM3X03
>>174
写真の部分がポスクマくんになり、全く同じネームになりました(´-ι_-`)
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 19:42:47.39ID:X/veCk7i
>>151
ショバ代だよ。
ヤクザの見かじめ料みたいなもんや
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:26:31.38ID:V9pRR+kq
>>177
利率が全く公表されず
(基本)解約できないし、運用だって融資先の審査はグダグダ
15年続けて元本のみ
金を借りる予定がない奴は入るメリットはまったくなし
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:26:35.63ID:10YfXGMN
>>155
郵政福祉は貯金みたいなもんだから入ったほうがいいぞ
毎年いくら積み立てたか明細がくるんだがいつの間にか数百万になってた
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:31:52.67ID:IOAVcth0
運用成績やら利率やら普通公表するのでは?
身内相手だからってなめすぎ
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:31:54.79ID:V9pRR+kq
ゆうイングみたいなクソに入るなら団体積立年金保険みらい(拠出型企業年金保険)に入ることを勧める
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:33:32.26ID:3Ms6dWnT
しかもあれ元本保証じゃないからこれから先人口すくなくなって破綻したらおわり
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:39:20.97ID:V9pRR+kq
所得控除なし、利率不明、元本保証じゃない、15年以下の解約だと7割しか戻らず
これを勧める奴は、郵政福祉の回し者かただのバカだろうな
全く信用に値しない会社だわ
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 20:58:48.05ID:4J7tC3kE
上の偉い奴からマジで入れろって指令来るんだろ
やってられんわ
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 21:58:01.52ID:IOAVcth0
しかも郵政福祉は管理者も勧誘してくるからおかしい
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/26(金) 22:08:10.85ID:cyCnKBg2
郵政福祉は単純に年金と一緒だからね
これから先入る人が減っていけば必ず破錠する
破錠したら泣き寝入りするしかなくなるし、積立でもしたほうがマシ
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 00:08:16.65ID:tNUJ3tkU
>>188
社員申告書に書けばいい
オイラは計画希望
配達はいつまでもやる仕事じゃないし
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 00:43:05.74ID:nZjZM3Pe
>>189
一般職で計画って出世も出来ないから
意味ないし
泊りないから給料激安だし
生活出来んの?
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 01:29:56.06ID:IdMgoBD0
昇格も異動もないやつを計画に入れる管理者はいないから安心しろ
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 01:47:48.19ID:eXdGdoLK
>>123
そうなるのは働く側も悪い。周りに使えないと言われたくないために無理に超勤もせずに定時に終えると、明日からまた定時が目標になる。物が増えたら30分以上、悪天候なら30分以上の超勤は適正範囲。ただ早いだけのヤツは給料が安い。自分が悪いのだ。
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 12:54:52.91ID:Ol3NHnO1
>>180
確かにね。
基本給の三%だっけ?
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 13:58:41.23ID:8f0v52uO
入ったほうがいいとかバカだわ
入りたい人は入ったら良いと思うけど
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 17:37:06.44ID:eBPM5Udk
郵政福祉をやめたい奴は部長や局長、総務部には何も言わすに、
直接郵政福祉に電話をして「やめます」って言えば簡単にやめられるぞ。
定年まで働ける自信があって、郵政福祉は潰れないと思っているならばやめる必要はないぞ。
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/05/27(土) 20:25:07.97ID:6IHKA/Li
15年未満とかでも退職する場合は満額戻ってくるぞ。
福祉だけ辞めて会社を辞めない場合は加入期間が短いと減額されちゃう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています