X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務297 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 20:48:51.98ID:yJgkJ18F
この明細書、本部が調べようと思ったら誰が上げたかすぐわかるのにようやるわ
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 20:49:32.78ID:6prBR8dW
どうせ他人の明細上げて保険かけといたんだから消さなくてもいいんだろ
もしそうだったらそっちのがよっぽど問題だけども
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 20:55:27.20ID:5iq7+CJQ
その日の内に上げてるからほぼ本人じゃないか
確かそのアップローダーって会員登録してから上げないと消せないらしい
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 21:04:43.40ID:5iq7+CJQ
本人じゃないなら窃盗とかいろいろ罪状がついちゃうな
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 21:35:23.46ID:c0ADDTgz
盗ったにしろ、本人に渡す前にアップしたにしても
他人の明細をアップした時点で何らかの犯罪を犯してるのは確定だから

これを放置はまずいでしょ
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 21:45:23.76ID:IhnQMX1H
財務省は11日、国が保有する日本郵政株式を追加売却すると発表した。売却株数は最大9億9009万9100株で、
発行済み株式の22%に相当する。郵政株の11日終値1321円で換算すると、金額は約1.3兆円になる見通し。
 売却収入は東日本大震災の復興財源に充てる。25〜27日の間に売り出し価格を決め、投資家の申し込みを経て29日〜10月3日の間に売却する計画だ。
 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100775&;g=eco
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:09:02.89ID:LyzEltPo
ってか今更だけどさ、一般職の設定する前に亀井チルドレンをどうにかするべきだったのよ
全員がそうとは言わないが、亀井チルドレンは大半がメイト以下のゴミしかいない
そして現状そいつらは主任以上になってて、相変わらずゴミみたいな仕事しかしていない
メイトをどうこうする前にこういった産廃以下の社員と会社に何の好影響をもたらさない専門役どもをどうにかするのがこの会社存続の道だと思う
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:16:55.20ID:cKnUjQ5L
でも決まりが全ての会社だからな
だから頑張ったら馬鹿を見る
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:28:08.08ID:/9cGZCg3
>>864
ここの心配するより
脱出考える方が

メイトだったら時給あがる事と
割に合わん事をしないように考えるべきじゃね―の

ここのバカさ加減は酷くなっても改善はね―だろうし
アホみたく熱くなってもムダだろ
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:29:58.64ID:8lhGypk/
その明細見たことある
誰か間抜けな人がアップしたやつ
画像保管してる人がたくさんいるんだな
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:30:54.40ID:/9cGZCg3
そういやーヤマトでも佐川でも危機感もって
だいぶ方向転換してるみたいだけど

何もなさそうだな
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:37:41.36ID:RObYfafb
こんな明細が出てたのかぁ

びっくりしたのは自分の手取りと2.3万しか変わらないということだ
もち色々と引かれたりしてるみたいだけどさ
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:39:41.79ID:fK8HWxiJ
つーか独りもんでそこまで金に執着してないから給料に差が有ってもいいわ。
その代わり、きっちり仕事に差を付けて欲しい。営業一切無し&トメは国保とか理由が有って数が多い時のみ とか。
営業仕事出来る奴なんかこんな仕事選ばんよ。
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:42:41.37ID:RObYfafb
>営業仕事出来る奴なんかこんな仕事選ばんよ。

ホントこれに尽きるわ
スカッと営業できるんなら他の仕事しとるよね
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:46:22.39ID:CVE9W9KB
期間雇用=配達のみ
正社員=営業と書留小包、集荷

これでスッキリするけど
無理だろうなぁ…
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:48:43.32ID:/9cGZCg3
>>873
それ昔やろうとしてなかったっけ
メイト大量に辞めたら配達不能になるの目に見えるけどな
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:52:44.38ID:tPOcQqW6
営業し辛くなったのも、役職者が「声掛けローラー作戦」などと称して対面配達対象の家々の住人に、配達序での声掛け販売行為をゴリ押しした所為だろ
配達序での声掛け販売行為そのものが特商法に抵触するおそれがあるということも、一度断られた家に再度販売目的で声掛けすることが特商法違反に該当すると云う事も、
何れにせよ研修で殆ど教えてないだろ

いっそのこと全社員を対象に、法律の勉強からやり直させたほうが良いんじゃないのか?
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 22:55:47.45ID:G8hdi/D2
年賀で班対抗の挑戦状とか用意されてたけど、うちだけか?
なんでも、競う班に負けた場合、勝った班の年明けのカタログノルマ数万円分が乗っかってくるらしいわw
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:02:12.09ID:L1CUw153
>>877
局長を賭場開帳罪で告発してやれ
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:04:19.59ID:5wPwZ6KB
つーか、局長が変わるたびに方針がコロコロ変わるのが鬱陶しいわ。
特に自分は仕事が出来ると勘違いしている局長が一番ウザい。
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:04:41.70ID:c0zRnvUy
>>873
外務で入りたての時は班長が配達補助で宜しくと言われて
定型と定形外郵便物だけ配達していたけど、今は書留等
も含めて配達している。確かに期間雇用社員は配達のみ
でいいと思う
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:05:13.60ID:2o3Ekfii
>>877
なんで営業出来る買った方がカタログ売らなくていいよってなるんだよ。
結局、自爆合戦になるのを管理者どもが高みの見物だな。
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:07:26.00ID:c0zRnvUy
年末は忙しくなるから年賀等の営業は無視しろ、誤配だけ
気を付けて配達すればいい。
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:12:46.52ID:L1CUw153
>>884
だいたいカタログをお客さんに買ってもらっている人なんて
皆無に近いだろ?
カタログ=自爆

だから負けたほうの罰として、勝ったほうから買えということだろ?

これは酷いよ、立派な賭け事だからね、警察に通報したほうがいい

そんなバカ局長は手錠はめられたほうがいいわ

無料弁護士に電話相談してみて、告発できるか相談したほうがいいわ、これ
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:13:42.62ID:ceGcFVRV
>>882
局内ウロウロすんのはやめて欲しいわ
最初の1年は仕方ねーだろうけどやりにくい
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:16:02.22ID:L1CUw153
>>890
だからいくらくらい
手当がつくようになるのよ?w
10万円くらい手当がつくと、美味しすぎるんだけどw
まあ、この会社が控訴しないわけがないよなあ
また高裁→最高裁と長い時間かかるんだろうな
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:17:00.45ID:fK8HWxiJ
>>877
ウチは全班合同の決起呑み会だわ。
明らかに不味い酒になるであろう所に参加費払って行く訳ねーだろ。
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:21:46.76ID:5wPwZ6KB
ユルい局長の時は事故も少なく、年賀・カタログ販売もそれなりなのに、色々口出ししたりご立派な訓示を垂れたりする奴が局長だと事故が増えて販売も滞るのが笑わせるわ。
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:37:36.47ID:LMdkcWpC
バイトはゴチャゴチャ言わず黙って働け
グギャハハハハハ
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:39:59.50ID:KVuOOZpb
これ以上人件費を増やせるわけがない
一刻も早く能力給を導入するしかないでしょ
それか期間雇用の仕事内容の制限
もしくは無駄な期間雇用の解雇
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/14(木) 23:41:55.27ID:L1CUw153
>>895
期間雇用の解雇はないわな
人不足で募集チラシ配りまくっているのに
やっぱり、無駄な専門役は廃止しろよ
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 00:06:04.01ID:DyJxlJpW
>>877
局内でなく
ブロック内から選抜した班同士でなら似たようなことやってる
「○○藩△旗本(○○局△班)へ果たし状」とかすげえ下らねえチラシ作って
負けたやつが勝ったやつにみかん一箱送るらしい
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 00:19:01.08ID:DyJxlJpW
>>875
2ネット制だな
昔うちでもやってた
時給クソ安だけど仕事は楽だから
応募は多く、やめる人も少なくて意外と安定してた
池沼寸前とかジイサンでも出来たから

ペリカン吸収後に
書留持てないような配達員は辞めてくれとなって
一斉に退職して一気に人手不足になった
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 02:59:09.08ID:36eNlxWy
結局、従業員の自爆頼りかよ
氏ね
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 03:35:19.62ID:sg7XLlAZ
>>893
たかが局長ごときにビビんなや
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 03:43:13.11ID:36eNlxWy
自爆

金券ショップ

売れ残りを郵便局で切手等に交換
 
社員の自爆と交換手数料で我が社は二度儲かる
素晴らしいシステム
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 04:21:20.32ID:R4Ac65fe
残業代は払いたくない、主任手当すら惜しい
でも4000億で遊んでみる
そんな会社
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 04:40:14.56ID:ETzy/j+s
新卒で入社してから物言えやksお前らの代わりはいくらでもいるぞww
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 05:34:55.33ID:DlUYhDIL
郵便局の営業の実態とマルチの違いを俺は説明できない
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 06:19:20.00ID:L9IIeVxw
>>906
マルチにはノルマが無いし、ヤフオクなどを利用すれば安売りしても儲けが出る場合もある。
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 07:19:46.02ID:pmNGU4kI
ミサイルの被害でも事故でランクダウンだからな
気をつけろよおまえら
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 07:56:41.94ID:KXkcy57k
今日の安全行動は、ミサイルが通過する際は徐行よしで行きたいと思います。それでは構えて〜
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 08:01:58.72ID:sN9iIJza
どうせ本当にぶち当たったら殉職不可避だし、警戒するだけ無駄っていうか
むしろその方が後で○長に責め立てられないで済むからお前等にとっちゃいいんじゃね?
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 09:01:59.27ID:W1tCHVXI
非正規社員には元日の祝日手当もなかったしこの会社は糞だな
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 10:04:44.28ID:22ru57D7
むかしみたいにバイトはバイトの仕事だけさせておけば
バイトも正社員と同じ手当を払えなんてうるせー訴えも
起さなかっただろうけどな
いまはバイトでも夜勤をやらせるし営業もほぼ正社員と
同枚数の販売ノルマを課せられて正社員と同じ責任で
仕事をさせてるからな、そりゃ訴えも起こされるわな
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 11:07:09.27ID:W1tCHVXI
この会社は朝礼で人権だのパワハラ禁止だの言ってる割にやってることがえげつない
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 12:40:27.24ID:ZDrs4or7
>>914
うちはノルマに関しては正社員の半分以下に設定されるから
そこまで不条理でもないな
年賀なら正社員12000
バイト5000って所だ

もしこれを均一化しやがったら訴えるけどなw
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 12:47:31.91ID:vsZk4tGg
うちの班の去年の個人目標、役職者差し置いて一番多く設定されてたのB有りメイトだったわ
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 15:27:10.93ID:yr6o4SuX
>>917
念が5000という時点でおかしいと気づけよw
メイトの給料考えてのノルマ設定だろうし
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 16:04:23.68ID:+1hb3U1X
待遇差といえば、班の面倒な区で正社員は補助有・超勤可なのに
非正規は自力で超勤不可に設定されてるのをどうにかしてほしい。
休憩が取れないからそこを配達すると夜勤が多い時より疲れるんだよ・・
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 16:32:48.14ID:rUNQAY5N
時間給なんだから休憩は取ろうぜ
定時に終わらなかったら超勤つけてもらおうぜ
休憩時間まで働いているバカがいるって笑われてるよ
班の人件費削れて評価されるのはお前をバカにしている正社員だぞ
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 17:03:18.02ID:vsZk4tGg
田舎に行くほど給料安くて人がいなくて労基法何それ状態になっていく印象がある
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 17:07:17.59ID:KHMfEHuJ
>>917
うちも半分だけど半分ならしょうがないかって思わされてるだけだな
ボーナスとか考えたら1/5くらいが妥当だろ
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 17:17:20.36ID:r/OwMS1F
そうか?アルバイトは協力要請されているだけなんだから、正社員と同じ目標枚数でいいだろ。
正社員と同じ枚数を達成してやろうぜ!
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 17:29:13.45ID:sUlyvGIZ
同一労働同一賃金の問題で、今のアルバイト同等の生活を正社員らが強いられるほうが良いのか、
正社員同等の生活をアルバイトらに施してやったほうが良いのか
いずれにしても現職の正社員らは歓迎しないだろうけどな
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:14:33.72ID:WZMtg78A
>>928
言わせといてやろうぜ。
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:18:03.69ID:R4Ac65fe
同じどころか日数以外でも正社員より頑張ってるよ
法人取ってくるのもレタパ売ってくるのもほぼバイト
待遇と職務内容の逆転現象が起きてる
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:20:48.05ID:ZDrs4or7
ミスに対するペナルティにも差があるな
正社員は誤配しても見てみぬフリされることが多いが
バイトが誤配すると、一発でスキルダウンしてくる
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:28:22.68ID:r/OwMS1F
アルバイトはこれまで人生を舐め、頑張ることを全くしてこなっかったんだ。
ここは一つ頑張って世の中の人々を見直させてやろうよ。
アルバイトのゴミでもこれだけ出来るんだってことを。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:43:46.41ID:sUlyvGIZ
ところで、今月末に雇用契約期間満了で辞める奴ら、明日が期限だぞ
役職者共にイタチの最後っ屁ぐらいかましてやれよ
それで苦しむのは期間雇用契約社員(アルバイト)達が去っていって残された奴らなんだからさ

本気で辞める気があるなら、情に絆されず毅然と“大人の対応”をすること
役職者らは居続けてくれるよう説得を試みてくるだろうけども、その会話の一部始終を録音しておくのもテだ
会話の内容如何にも依るが、出すべき所に出せば強力な武器にも証拠にもなり得る
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:52:28.66ID:L9IIeVxw
混合が配達しきれんゆうパックを回されてかなわんわ。アマゾンのゆうパックは分かりにくいし。
ちゃんとでっかくゆうパックと表示しろ。
アマゾンにその程度の要求もできないような無能幹部をリストラして配達要員を増やせよ。
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 18:55:35.51ID:OgVOnc2z
職員と同じ金額の手当がつくようになれば
メイトに応募する人もかなり増えるんじゃないか?
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 19:07:06.17ID:rUNQAY5N
今回の裁判で実務の格差をつけてアルバイトを補助にするしかないから
一班6区で8名の正社員が必要か
今回登用試験受けた人は全員受かるな
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 19:26:19.64ID:KHMfEHuJ
>>936
今更なにやってもメイトに応募してくる奴はそんなに増えないけど辞めていく奴は減るだろうな
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 19:30:15.79ID:orHQ0g5f
何か今日うちの主任は脈絡もなく苛ついてたけど待遇のニュースを受けての事だったんだろうなと納得
やっぱり下を見て安心する身分制度な風潮って確実にあるよなこの会社は特に
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 19:32:49.16ID:Xhv1njvl
うちの主任は逆に
そんなん当たり前やーって言ってたな
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 19:59:30.38ID:qJNH3Ifo
>>939
優生思想に似た独特の同調意識があるな、特に50代↑
そういう輩をみるたび「ああ、残念な家柄で育ったんだな」と思ってる。
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:33.40ID:rpc9v2Um
廃休で明後日国保予定だったのが台風配慮されて明々後日の休みとトレードになったわ。一安心。
日曜廃休で国保やらせる東日本の局ってあるんかね。
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:22.58ID:P+XpFJLZ
うちの主任は労働に関しては社員バイトの別なく平等にしてくれないと嫌みたいだな
俺がこれだけ働いてるのになぜバイトも同じだけ働かないのかが不満らしい
勝手にバイト以上に働いてると思い込んでる上に休日も給料も手当も多く貰ってるのにバイトと同じ働きしかしたくないらしい
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:40.27ID:indwMErA
士農工商とか土佐藩における身分制度に近いものがるね。
正社員VS期間雇用みたいな社内の空気になるだろうね
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 21:04:52.08ID:emZZa+uG
相変わらず朝ミーティングで都合の悪い事は部長だんまり
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:19.41ID:cCcGhBqH
マイナンバーの手当はよ
あのリスクの中班長より多く配ったバイトは多かったろw
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:00.52ID:h6eyhBWq
マイナンバーのときは心を病んでやめてったメイトいたわ
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:42.11ID:1BYm4tPb
明日混合なんだけどゆうパックの2日目は別にいかなくていいって
オフレコで副班長に言われたんだけどお前らも入力だけにしてる?
明日雨だし甘えようかと思うけど2日目こなかったってクレームあるんだろうか?
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:05.86ID:OgVOnc2z
>>949
クレームがあったら

副班長「へ?おれがそんなこと言うわけないだろ?」 態度がコロッと変わるから、面白いぞw
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:00.93ID:rUNQAY5N
2日目配達を知っているお客様がいて連絡せずに待っていたらしい
一日家にいたのになんでこないんだと大口クライアントに連絡入って虚偽入力で処分
行ったほうが無難
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況