X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 55号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 10:56:21.91ID:3PAZhWCF
というか通常より郵便がまだそこまで減少してないからなー割合わずな会社
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 11:57:08.72ID:45Gzm7Uh
>>266
値上げよりも、定形外のサイズをほぼ確実に受箱に入る厚さにした方が効率良くないか?
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 12:12:14.93ID:9Q+XjPi+
値上げや厚みとかより
物を減らすことだな
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:03.11ID:1oWZcgv2
>>317

増収減益の原因はアマゾンだよな。
値上げ交渉して応じなかったら切るべき。
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 13:48:20.93ID:2wVB7Dm8
増収で1勝、減益で1敗

アホすぎる
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 14:10:02.54ID:rOWnKskC
年賀結束100%頑張ろうね。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 14:35:32.31ID:REGyPaEb
>>325

しかも遅延承認なし。
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 14:39:05.08ID:eKtZhmed
通配も年中無休にしたらどおや?
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 15:07:08.82ID:K+URtFTo
繁忙期は料金値上げでいいでしょ
ホテルとかそうしてるし
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 15:14:12.43ID:6rECTO+O
昼過ぎまで年賀、午後から夜間にかけてジャバネット含めた通常二回配達らしい。
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 18:06:45.63ID:qAWBfdK9
やはり大晦日と1月2日を休配日にしたのは失敗だったな
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 18:12:52.29ID:eGmIZNNs
>>336
何も問題ないけど
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 18:19:47.90ID:yB3CUiq+
この時期に遅延承認なしとか出すゴミネットは1通400円くらい取ったらいい
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 19:29:46.07ID:eGmIZNNs
遅延承諾ありだろ

それにしても31より元旦通常を休配にできないのかね
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 19:35:38.46ID:rsgbxdBU
特割だから猶予あり
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 19:36:16.89ID:IyIsJca4
>>336
いや、うちは休配のおかげで年賀速攻で終わって
アルバイトの手が余るくらいだった。
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 20:26:19.25ID:e2zripwX
休配日だったから余裕のある大みそかだった
元日の通常持ち出し物数によっては次も休配検討してほしい
高校生しか見てない年賀が全体の過半数あるが、今回はレベル高いから不安はない
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 20:34:50.62ID:+MUvLxOj
元旦も通配無しで年賀配ったら区分だけして、明日配達でええやないか。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 21:36:21.36ID:aoH4W1cE
手の付いてない山積みの通常ケースを視界に入れない用にして帰宅した
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 21:41:40.52ID:xy79JbWW
転送ほとんどノータッチでーすwww
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:21:51.15ID:EcylSY53
組み込みで精一杯。今回の年賀事故処理1回も出来なかった。他にそういう所ある?
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:26:59.74ID:nN68Xhbr
繁忙期に定形外を大量に送りつけるクソネット
料金上げろよ!
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:43:07.12ID:GA/iVzLN
1通7〜9円
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:49:27.71ID:e2zripwX
年末年始の大口差出は特約運賃対象外にしないと業務運行に支障が出る
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:52:33.30ID:eGmIZNNs
>>354
嘘つくなよ
しょーもない
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:56:53.76ID:/FJ4iDb9
タカタ社長「年始は他社が出さないから、うちが出してやるか」
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 22:57:28.12ID:LvpQpKQs
1通3〜4円と聞いたぞ
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 23:29:30.71ID:0xD4o1oG
いつ来たのかわからない年賀の事故つけしたけど、15日に差し出し分とかだったらまずいな。
熟成させすぎて、絶対大きなクレームになる
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/12/31(日) 23:49:15.84ID:rvhqwHa3
>>358
小学生みたいなオツムしてんだな
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 00:29:27.74ID:RESW+meM
大晦日の20−21と元旦の9−12で指定する奴の神経疑うわ
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 01:26:50.36ID:Ez1Fk5ZS
>>361
だってその時間ならみんな家にいるし
仕方ない
大晦日の行列のゆう窓の方がきつい
なんでこんなに客くんの
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 01:35:21.21ID:WeCtC9t5
■■■年末年始手当(正社員限定)■■■



12月29日から12月31日まで1日4000円 



1月1日から1月3日まで1日5000円


※非正規社員は一切出ませんので悪しからず
年末年始手当てが欲しいなら社員になれよバイト
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 03:05:59.03ID:NZbbcccj
>>363
以前大晦日の夕方、余りの客の多さに勝手に休憩に逃げた社員がいた。帰って来て「客が多過ぎて気持ちが悪くなった」と。お前そんなにヤワなのか!お前1人抜けた分他の人の負担が増えたんだよ。

ま、年末年始手当もない事だし、こっちは非正規なので今年はガッツリ休ませてもらいますよw
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 06:39:51.92ID:nPFR5Bf3
ドクターシーラボ、滅ぶべし!
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 06:53:37.06ID:nPFR5Bf3
今回の年賀は3周出来たが、
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 07:58:45.36ID:69vj2PCQ
信用を一段と失った12月でした。
人も物も大切に出来ない会社。
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 08:02:53.85ID:hjlGtW7z
>>365
あまりにも客が多い時は無理しないで小休憩回した方がいいよ
休んでも休まなくても大して変わらないから
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 08:50:26.64ID:hInZo4T4
ほかに人いないのか😠と、客に怒鳴られますた。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 12:32:50.66ID:AgNcsbIi
到底午前中では終わらない、一日かけて良いというお達しなので、配達中断していま昼ごはん。
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 12:52:08.50ID:CPzI2umA
なんかもう色々とグダグダすぎてダルい
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 12:52:27.57ID:+EjBJAco
元旦早々、事故なんか起こすなよ。
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:04.20ID:hIxk0lN9
>>358
ジャパネットは、郵便物をウチの子会社で印刷しているから、安く引き受けている。
郵便料は100万通あたり約850万円(1通8円〜9円)、
印刷費は100万通あたり1200万円(1通12円)
1回で約600万通の差し出しがあるから、
ジャパネットは毎回1億2000万円もウチに落としている
ジャパネットが売上で回収できているかは不明
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 15:00:40.30ID:RehmlwJm
そもそもカタログ定形外を年始に区分するのが間違い
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 15:36:36.94ID:3jLI18Sl
何も問題なく終わった

さて帰るか
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 16:32:57.21ID:t8gO4kgd
で、おまいら無事すんだか?
うちは三日以降の定形外が溢れててヤバイ。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 16:48:52.65ID:zHLMJZIn
今日到着の普通郵便多いよなあ
会社が普通に爆発してるし
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 17:12:02.26ID:3jLI18Sl
いっつも泣きごとや弱音ばっかでなんだかなぁ
情けなすぎるわ
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 17:33:41.32ID:D3nEsCY4
全戸配布チラシ到着
あんなの嵐のチラシの裏に印刷しとけば十分だろ
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 19:14:55.01ID:tHJj7x9i
天下りのために頑張れ
無駄を繰り返せ
わかっていてもやめれない
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 19:34:13.63ID:oApBG1Nk
かろうじて午前中に完配できたけど、ほんとに際どかった。
雨降ってたら間違いなくダメだった。なんでこの日まで休み入れさせるのかね?
局前には荷物の差出客がずらりと待ってるし。
帰局の報告、差立ての準備と息つく暇がない。
いつ大きなトラブル起こしてしまうかわからない、綱渡りみたいな業務させんな。
全員出勤させとけばこんなに余裕のない状況回避できるのに。
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 19:38:34.12ID:j1y3sDKh
元旦にまで祝日代休の強制するなよ
選択できるならまだましだがすでに
代休のとこに丸してるし
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 19:39:11.98ID:Hi2bmjSj
正社員が全員出勤すればいいよ
期間雇用を正社員の計年のために利用するな
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 20:03:31.90ID:XmaNWz3H
社員の祝日非番の禁止と社員は1月1日から3日までの間に休みを取らないといけなくなってシフトがヤバい
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 21:22:21.11ID:TD7gM0iH
>>371
他に人は(休息に行っているので)居ないって言ってる
いくら客が並ぼうが休憩休息は取るべき
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 21:49:15.49ID:88Jx91WO
1月7日の日曜日は配達あるのかなぁ。
ないとしたら8日の月曜日が祝日だから9日が大変なことになりそうだけど。
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 22:18:32.15ID:B7e4iyV/
休み明けはキツいの分かってるから休んでても「明日は地獄か……」って憂鬱になる
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 22:31:15.08ID:jQvyxQKM
>>395
通配は7日はないね。9日は死亡フラグ確実だよ。
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/01(月) 23:53:36.29ID:V5JX0irZ
なんか局によって、そして班によって全然違うな。
俺んとこはかなり楽なとこかもしれん。昨日、今日定時余裕。
紅白も最初から見れて、今日も帰ってから初詣余裕でした。
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 00:02:41.25ID:dMYZhKey
成人の日の翌日は毎年地獄でしょ
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 01:12:20.47ID:FQbdF1Is
年賀→通配、言われたとおり定時で終わっちまったぜ
結局どうにかなって上のやつらホクホクだなムカツク
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 01:58:10.74ID:rHIyDmOA
嵐のチラシよりも
郵便の正しい利用法を配れってんだ
毎年毎年
郵便番号間違い町名番地漏れ誤記載で区分機排除が山ほど出て
手区分しててうんざりする
20年以上昔の旧町名やら番地漏れは一律返還でいいだろ
せめて郵便番号誤記載を減らしてくれ
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 05:09:52.68ID:zXYgR2S7
>>368
・会社休みになってやっと年賀はがき買いに来る客
・年賀の書き損じ葉書の交換
・会社休みになったからマルツ取りに来る
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 06:35:09.07ID:YQ72L+sh
>>402
性根が腐ってんのか

まあ配達夫らしい発想やわ
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 07:18:29.74ID:09WDWUk5
年賀に期間雇用社員のチラシを組み込んで配達するのは逆効果じゃないのか?

ブラックぶりが知られるだけでしょ
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 08:09:38.33ID:K1A8KozY
現場カの書き込みほどでは
   か
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 08:22:35.32ID:scJEIUee
9日に休み入れといてよかった
これ19時まで暗闇の中を配達するパターンだろw
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 08:31:02.19ID:O0dWV81w
元旦の年賀状配達は10年で4分の3になったらしい。販売目標は10年前より上がってるのはなぜ?
働き方改革で年末年始の5連勤以上はやめようぜ
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 08:57:16.39ID:xFHMJizU
>>411
従業員減らした&非正規社員の割合を増やした分、正社員一人当たりの枚数の割り当てが
増えただけ。

底辺配達員の給料を上限400万程度にすれば、
年賀はがきの目標も下がりますよ?
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 09:09:21.73ID:YQ72L+sh
年賀なんて数年で半減
普通郵便は赤字体質やから配達員は不要になるわ
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 09:10:18.54ID:noycBpdy
底辺配達員の身を切らせるぐらいなら上層部が身を切れよw
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 09:33:34.70ID:0B2LCxMq
元日は祝日出勤扱いですか
それと別に年末年始手当が出るんですか
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 09:49:18.27ID:zXYgR2S7
>>415
そうです
正社員だけね
時給制、アソシエイトは祝日手当てだけ
社員は2日3日も祝日扱いです
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 09:55:00.82ID:noycBpdy
ま、裁判所はその差別はダメだと突っ込んでたけどな。
来年以降はおまえらも無くなるんじゃね?w
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 10:06:53.42ID:dMYZhKey
>>417
自分がバイトから脱する事より正社員を自分のレベルに落とす事しか考えられないからお前はいつまでたっても底辺バイトなんだよw
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 10:18:13.44ID:1UrmRCtC
年末年始手当なんてどうでもいい
年功序列無くせ
役職手当増額
定期昇給2000円程度に抑えろ
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/02(火) 10:24:37.19ID:noycBpdy
>>419
だから何?
その底辺に操られてるクソ社員さんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況