X



【そうか】内務ゆうメイトの愚痴スレ111【平成30年か!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 11:14:23.70ID:Nxddv7YS
>>689
予防接種受けてもインフルかかるよ
実際に予防接種受けた人何人もかかってる
予防接種代と診断書代両方払いうはめになるから
予防接種やらない方がマシ

なるかならないかは運だよ
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 11:18:31.51ID:+IvgH/eb
予防接種ってさ名前からしてかかりにくくなるようなイメージだけど
何かこれってかかっても大病にならないように抑えるらしいぞ
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 11:42:45.56ID:kWH/4CAN
ワクチンとウイルスの型が合わないと効かないからね
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 11:44:19.64ID:pl7LqLa/
あと風邪だと思いこんで薬飲んで症状おさえて会社来るやつな
いわゆる隠れインフルエンザ
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 11:53:11.50ID:kWH/4CAN
>>692
病欠にするには証明が必要だろうからな
メイトの病欠は無給だから
単なる承欠や年休当てたって損もないけどね

ただのバイトだけど所定の労働時間が契約で決まってるから
休むには理由と手続きが必要なのさ
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 12:18:17.01ID:dsM1z8bg
ちょっと発熱しただけとかただの風邪だと思ってたが病院で診てもらったらインフルだったってパターンも増えてきてるから油断できん。
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 13:17:34.25ID:Lre4JiDF
生まれて一度もインフルエンザにかかったことがない
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 13:29:58.41ID:ZGw35Q2m
馬鹿は風邪をひかないって言うからね( ´,_ゝ`)
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 13:31:54.53ID:ZGw35Q2m
つーかおたふくかぜとかはしかとかインフルエンザみたいに
誰でもかかる病気に罹らないで大人になった奴が
成人して罹患するとすごく重症になるんだよね
そして普通の人なら薬で直るところが、死んじゃったり
失明したりする( ´,_ゝ`)
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:31.53ID:rbE1KIpz
バ顔文字は、知的障害者でエイズ持ちだもんな
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 14:16:48.75ID:mXXO9INj
馬鹿は場所をわきまえないよなw
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 14:41:35.03ID:Nxddv7YS
>>703
大人になるまでインフルになったことなくて2年前にはじめてなったけど
死にそうになったよ
一人暮しだから面倒見てくれる人もいないし
熱39℃で病院行くのもきつかった
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 15:02:22.85ID:hA89fyjp
なあスキーゆうパックって170サイズ制限ってなかったっけ?
今目の前に高さの時点で170越えてるスノーボードがあるんだが
車につめるのかこれ
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 16:31:56.66ID:UIoV7G/k
ウチはインフルでは特休みとめられない
新型インフルが流行った時は例外的に認められたらしいが
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 16:35:34.24ID:sp4HoXt9
>>707
積み込めるんだったら、さっさと積み込んで配達に行ってしまうか、引き受け局に文句を言って対処してもらうしかない。なんとか無理に積み込んでも運悪く途中で警察に見つかって、側方、後方確認できないからダメですってことになったら、最悪、その場で下ろせといわれる。

誰か社員に相談してどうするのか決めてもらったほうがいいんでない。
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 16:54:37.58ID:hQDYODlr
予防接種受けてたらインフルになっても症状が軽く済むんだぞ
うちの局は俺も含めて全員インフルになったが俺だけ微熱くらいで済んだ
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 17:58:56.34ID:lXUojT78
同居人がインフルエンザにかかる
うつしていいよと言ったが
近くにいたのにうつらなかった
食生活悪くない疲れもそんなにない
うつらないか。うつったら仕事休めるのにな
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 17:59:53.73ID:ZGw35Q2m
>>706
大人になってから初めてインフル掛かったら、睾丸で精子が作れなくなった
って人いたよ( ´,_ゝ`)
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:30.28ID:mLG2DPVa
>>714
それおたふく風邪ちゃうの?
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 19:19:32.41ID:75RK9fF3
熱に弱いから高熱が出る病気だとそうなることがあるよ

うちの局だと家族がインフルにかかったから念のため休むって人もいた
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 19:53:00.17ID:tUk6w71X
>>707
制限オーバーってわかってて
引き受ける配達員もいるんだよ
特に委託は一個いくらの歩合給だからな
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 20:11:13.64ID:vhSzsPLK
>>707
スキーゆうパックなら170超えていても引受可能だぞ。
通常ゆうパックでの引受であれば170までだけどね。
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 20:38:41.34ID:bt26bXOo
 
特別休暇
http://www.usay-npo.org/tinginrojojoken/kinmukyukei.html

(1) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)による交通遮断又は隔離
  →その都度所属長において必要と認める期間
https://goo.gl/Gno8XP

これを見る限り、インフルエンザは特別休暇扱いですね。


(2) 風水震火災その他非常災害による交通遮断
  →その都度所属長において必要と認める期間

大雪の場合も特別休暇扱いですね。
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 20:43:14.77ID:y517hHuG
無給の休暇だから年休あれば年休で落としてあげてる
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 20:50:45.19ID:lXUojT78
繁忙期終了後も職場の不幸武運続くよな
家族の死。インフルエンザ。非正規雇用のバックレ。花粉症。イベント盛りだくさんだ
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 21:13:38.80ID:lXUojT78
私が、入省した平成一桁台の前半頃は、まだ郵便局もニーズがあったし、そのニーズに沿った仕事をしていればよかった。
どっかのバカが、組織の変化を恐れ、変わらない事を盲目的に良しとしたために、今のアホな営業の会社が
出来上がってしまった。組織の変化を受け入れられない企業は、早かれ遅かれ衰退していくよ。
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 21:15:22.49ID:lXUojT78
お金あったら、こんな会社で働かないよ。みんなお金ないなら仕方なく働いてるだけだよ。あなたと同じくね。勧奨退職できる人がうらやましいよ。
この会社では勝ち組だよ。自分も勧奨退職したい。でも、まだできないよ。残念ながら。
今回、勧奨退職できる人おめでとう。いいタイミングで辞めれるね。4月から人手不足で、更に、職場環境は最悪だね。
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:02.48ID:tk40kE70
ペーパーレスにキャッシュレスがどんどん進んで行く世の中で、
この会社はどんどん時代に取り残されていく感が
従業員に年賀やバカ高い商品売りつけるわ、
最低賃金の近い非正規を日本一抱えてどうするつもりなのか
どんなに赤字になろうが政府が支えるとあぐらかいてるな
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:13.86ID:JAOviHTU
人手不足なのに予算がどーのこーのと
言い訳ばかりの上層部
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 22:11:15.29ID:pl7LqLa/
ゆうメール?閑散期なんだから超勤するな!
集配部長からこちらで調整出来ないじゃないかと文句
超勤してでも区分!

もうね・・
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/20(土) 23:38:14.95ID:TSQ8I4F6
インフルエンザは自己責任。インフルエンザは予防できるのに健康管理せずに休むやつは辞めろ!
お前の代わりはいくらでもいるwwwwwww
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 02:26:17.67ID:3eR2mFw2
うちの課長は雪降って交通機関麻痺しても遅刻すんな
二時間だろうが三時間だろうが前に出て遅刻しないようにこいとか言ってたぞ
誰が4時間の勤務で二時間かけてくるんだよアホか
その分時給だせや
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 02:51:31.09ID:A1KyL1ux
>>728
通勤に支障が出るレベルの交通麻痺なら運送便が定刻通りに到着しない
遅刻せずに行っても運送便待ちの待機時間になるのでは?
地域区分局なら便がぐちゃぐちゃになって崩壊だろうけど
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 02:54:29.49ID:wjKF7NIW
>>728
交通機関から遅延証明書を貰えること知ってる?
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 03:18:57.39ID:3eR2mFw2
>>730
だからそれを見越して早めに出ろって言ってた
そもそも便がこねーから意味ねーのにな
実際この間大雪になった時なんか3時間何もせずにぼーっと掃除してたぞ
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 03:46:37.03ID:llEBiRlp
大雪で物流が止まった当日は大したことないけど
後日に県外からの到着がドッサリ来るからパンクだよ
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 04:00:14.86ID:l52IuQqX
物量は相変わらず多いのに、ここぞとばかりみんな年休取るから
とんでもない忙しさになってるよ。短期さんもいなくて本当キツい。
でも文句言えないんだよな。自分も年休取るわけだし
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 04:23:36.20ID:wjKF7NIW
3K労働(きつい、汚い、危険、三拍子揃った職場)
1.年間312日労働、労働基準法を無視した長時間労働 及び 長時間拘束
2.肉体労働
3.一度地下に落ちると容易に外へ出ることはできない

4.現場作業は採掘作業、汚泥、悪臭、粉塵などにより汚い
  ※住環境はシャワー通路 や 毎日の掃除により清潔が保たれている

5.粉塵による肺への影響
6.暑さによる熱中症の危険性
7.工事現場のため事故による死傷が起きやすい

8.大部屋での共同生活となるため、プライベートがない。

9.地下強制労働施設の労働者は使い捨てである。
  肺を患ったり、怪我をしても、治療費は全額自己負担のようだ。

  働けなくなった者は、病棟に寝かせるだけで、まともな治療を受けることができない。
  また、薬は高価な物で、一度、働けなくなったら終わりというのが現状だ。

こういったきつい職場にも関わらず、賃金は少なく日給3,500円となっている。
まさに劣悪、社畜を超える奴隷のような待遇。
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 04:58:21.52ID:UPr1HJFN
AERA読んだ?!
金融、銀行の問題点とかいろいろ書かれてるぞ。
ゆうちょも半官半民だし、ちょきん額約100兆超える?メガバンクだよね。

郵便事業はこれから信書は益々廃れるだろうし、現場はゆうメイトばかりで職場は分裂状態でもはやマトモに働こうとしても、イカれた輩が多過ぎて却って効率的とはいえない工場だからな。

金融もそうだが、物流も再編と解体を繰り返す展開になりそうだ。
女性の活躍で大いに女性たちが潤っているのだから、共助の精神、ギブアンドテイクでツインの生活形態も模索しなければ個人の努力だくでは、生活も儘ならないな。
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 05:01:34.08ID:i7dLy8B4
信書は減ってるけど
定形外とゆうパケットはもの凄い増えてるよ
あとカードの書留も全く減ってない
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 06:25:30.08ID:WrrpUt2X
お前らはカード持てない人生だもんな
かわいそうに
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 09:11:36.69ID:uJ2UzgP+
>>737
お前は、クレカも無いし嫁も彼女もいない孤独死間近のゆうメイトだろ
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:25.02ID:AN5vZPhU
ゆうパックの値上げでゆうパケや定形外の厚物はさらに増えるだろうしね
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 09:29:55.97ID:goYdY0Sv
>>737
実家暮らしならフリーターでも
カード余裕で作れるよ
親が保証人みたいなもんだし
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 09:48:26.46ID:ADatDFXP
この職場って挨拶しないのが普通なんだな。
びっくりしたわ。
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 10:05:56.69ID:qVcSVRrO
それ部署によると思うよ。
うちみたいにちゃんと挨拶する所もあるし、隣の部署みたいに全くしないクソガキばっかの所もあるし。
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 10:08:03.20ID:AkXkWwQp
メルカリはヤマトと郵便だね、あとは佐川とかで匿名じゃない配送方法ならって感じ
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 10:20:19.78ID:2fppxCMY
>>745
うちの局も総務のちょっといかついおっさんと外務の小太りチビ女が全く挨拶しないな。
こちらから挨拶しても無視。
総務のおっさんはちょっと前まで外務にいたけど、その時から全く挨拶しないし、何か聞いても偉そうだしはっきりとした答えを返さない。上から目線の割には適当だしぶっきら
0749〒981-0912
垢版 |
2018/01/21(日) 10:22:05.61ID:FRVKSSig
親が既に死んでいて借金の保証人もいないフリーターはカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【仙台】仙台北郵便局【台北】」というスレ書いてある。
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 10:26:22.97ID:2fppxCMY
あと外務のパワハラ気味の小太りおっさんもあまり挨拶返さないな。機嫌のいい時しか挨拶しない。
そいつも常に偉そうだし、全般的に上から目線だし威圧気味。
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 11:25:06.87ID:XYIosNak
商品の種類が多すぎるわ
顧客のニーズ応え続けた結果なのか知らんが、
こんなの日本だけだろ
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 11:56:19.12ID:N4jHYgQs
一般客じゃなくて企業だろうな
一般客からすればこんなにいろいろあっても
わかりにくいだけでうざったい
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 12:32:00.11ID:llEBiRlp
レターパック、ゆうメール、クリックポスト、スマートレター

これらの違いを説明できる一般人がどのくらいいるのやらw
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 13:00:38.09ID:WrrpUt2X
わからないのはお前らの能力が低いから
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 13:03:02.41ID:PCwNM927
種類が増えすぎてベテラン社員がついていけなくなってきてるw
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 13:03:03.46ID:+9YKwBEl
最近入った内務の人を好きになってしまった
朝3時間だけの勤務ってことはやっぱ主婦だよな?
飯に誘ってもいいのか悩む
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 13:11:37.42ID:gu7o8YVT
>>646
羽田を開拓した英雄とはワロタ

しかも自分のじゃなくダンナのだってw
蒲田?
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 13:42:12.77ID:gu7o8YVT
北海道開拓でもあるまいし
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 14:00:09.12ID:4fAjYX97
勤務表全員出勤の日に年休だしたら人が居ないからダメだって馬鹿課長に断られた
労働基準法に違反してるし全員出勤の日に休まなくていつ消化すんのか部長に切れたらあっさり許可
自分が働きたくない馬鹿職員が高い給料もらってんだから年休くらい自由に取れないとこんなところでやってらんねーっつの
うちの課長は全滅だな
全員馬鹿揃い
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 14:45:30.24ID:wbN5wEdi
>>757
お前は知能が低いけどな。猿以下
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 14:58:28.24ID:byBrCEsq
>>759
アタックしろ
人生何が起こるかわからんし、次にそういう気持ちになれる女が現れるなんて保証はない
チャンスがあるのなら今行け
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 16:35:36.84ID:DnKQjDC6
主婦かどうかもわからんのに飯に誘うとかアホかと。
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 16:45:51.05ID:Fa1fvmMT
とりあえず話して仲良くなれば良いんじゃない
うちの局でずっとバツイチと思われてた女も未婚だったし
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 16:54:20.94ID:d5UML8Su
制服の匂い落とすために色々試行錯誤したけど
今のとこ一番いいのは固形石鹸+洗濯板で洗うのだな。手間だが。
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:04:13.64ID:SgwxeMAw
恋愛とか気楽だな。
ここで働きながら資格試験の勉強する
お金を貯める
月に一度は企業の採用にエントリーする
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:14:59.95ID:CBWXgyQR
郵便局契約社員がセクハラ・パワハラ被害 徳島地裁に提訴 (2018/1/20)

 徳島中央郵便局(徳島市)に契約社員として
勤める20代女性が、職場の同僚男性2人から
セクハラを受けた上、被害を相談した上司の
女性からパワハラを受けたとして、3人と日本郵便
を相手取り、慰謝料400万円の支払いを求める
訴えを徳島地裁に起こしたことが19日、分かった。

 訴状によると、女性社員は2016年6月にあった職場の飲み会で、同僚の30代男性2人からキスや
握手を求められるなどした。医療関係の勤務経験が
あることを話すと、「下の世話は得意か」などと
執拗(しつよう)に性的な質問をされた。

 このことを上司の50代女性に相談したところ
「勘違いだ」と非難され、2人に謝罪するよう強要
されたり「被害者ぶりたいのか」とまくし立てられ
たりした。また、飲み会の2日後に女性上司を交えて男性1人と喫茶店で話し合いをした際に、女性社員
がセクハラ被害を会員制交流サイト(SNS)に
投稿したことに男性が立腹し、椅子や机を蹴り
ながら「引きずり回して海に沈める」などと脅した。

 女性社員は、上司の対応やこの男性の言動は
パワハラに当たり、精神的苦痛を受けたと主張して
いる。

 日本郵便本社(東京)は「訴状が届いていない
のでコメントできない」としている。

http://www.topics.or..._15164073640287.html
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:20:48.31ID:V+0X0BQN
>>759
いきなり食事に誘ってもキモがられるだけだぞ
まずはそれなりに仲良くなるところから
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:36:04.49ID:+9YKwBEl
>>764
>>766
>>770
階が違うから朝の挨拶と数秒の会話するぐらいで局内ではなかなか仲良くなれそうもなくてさ
食事に行けば手っ取り早く仲良くなれるかな、と
他の奴に先越される前にダメ元で誘ってみるわ
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:37:11.80ID:Fa1fvmMT
>>770
だよね
まず仲良くなって
忘年会とか新年会とかバイト何人か誘ってやるとかね
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:50:23.99ID:3eR2mFw2
あんまり話したことないのに食事さそうのはやめてあげて
普通に怖いから
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 17:53:41.83ID:Jwi4YGqZ
そういう人もいるかもしれないが普通は仲のいい人になってから飯に行くんだよw
特に同じ職場では
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 18:02:21.85ID:+9YKwBEl
まじか
30代の女性だしそこまで警戒するかな?
じゃあどうしたらいいんだ?
まずはラインのID渡せばいいのか?
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:48.80ID:byBrCEsq
3時間だったら休息もないだろうし、そう仲良くなってからって機会もないんじゃないかな〜?
だったらいきなりお茶とか飯に誘ってもいいと思うよ、俺は
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:13.41ID:3eR2mFw2
せめてきっかけぐらい作れないのか
なんの脈絡もなくいきなりラインID交換しよとか言われてもチャラ男かストーカー予備軍にしか思われないぞ
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 18:25:07.59ID:Fa1fvmMT
いきなり食事に誘うとか
気持ち悪がられるだけだよ…
まず話すようになってその人と同じ時間帯のバイトと一緒に複数で食事とかだよ
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 18:51:08.86ID:+9YKwBEl
>>776
そうなんだよ、時間が短いから機会がないんだよ

トイレに行くフリして近くを通り過ぎるときに挨拶して、周りに人が居ないのを狙って少し会話できる程度なんだ
わかった、ラインはまだやめとく
明日もう少し踏み込んで話をしてみるよ
良い結果を得られたらお礼言いにまた来るわ
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 18:59:22.12ID:bz7ZKzJI
そういやすぐ食事誘われたとかいきなりプレゼントされたとか話聞くなぁ
気持ち悪い以外の感情ないらしい
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:02:21.76ID:bz7ZKzJI
具体的に〇〇さんとか名前出されちゃってるからキモい行動するなら今後の身の振り方は考えた方がいいよ
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:14:26.34ID:0z1q4/Jd
入ったばかりの職場で知り合ったばかりの人から二人だけで飯いきたいと言われたら警戒する
相手が同性でも無難な理由つけて断るわ
何言われるんだろとか、宗教やマルチの勧誘じゃないかとか、30代ならもうそこそこ人生経験もあるから余計に勘ぐってしまう
歓迎会とかの名目で何とか他の人も呼べないのか少数でもいいから
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:29:16.75ID:dad0emSh
気軽に雑談できるぐらいになってから誘わないとキモ男として局内全体に噂が広まるぞ
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:30:12.62ID:4fAjYX97
うちの局でも早勤って割と別世界
仲良く話したりするんだけど忘年会も新年会も一切参加しないんだよね
たかだか3時間のバイトって意識が働いてる人たちにもあってあんまり深入りしないって人たちが多い
だから逆に揉め事もほとんどなく平和にやってる
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:40:27.67ID:3eR2mFw2
>>779
その人と同じ時間帯の同性の友人作ってついでを装って飯誘うのが一番いいと思う
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:38.19ID:/oIcDJhu
モテないやつって何で総じてアプローチの仕方が急で怖さしかないの…
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:55:20.94ID:Fa1fvmMT
よっぽど女慣れしてる爽やかなイケメンでもない限り
いきなり飯に誘っても引かれるだけだからね
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 19:55:52.16ID:j6AdYRKF
お前らは顔面がブサイクだから中身で勝負するしかないやろ
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 20:04:02.01ID:rn5KG0n+
>>790
お前は顔も性格も不細工で生きる価値も無いだろ
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 20:07:37.37ID:XJW5B3Il
割引と特割が多過ぎて2パスが面倒臭いことになってるから今夜出勤したくねえ。
つーか日曜祝日の2パスもう嫌。
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/21(日) 20:15:33.66ID:cACk9BBk
割引とか特割とか一重線とか二重線とか催事日とか面倒だよな
もうてきとうでいいじゃんとはおもう
別に1週間ほど遅れても大丈夫なのばっかだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況