X



糞期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★310
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 02:47:50.27ID:0vt6LjMx
そもJPの局長程度の人材に、そんな優秀な人材が居るかいw
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 05:38:19.65ID:XNtTdXSh
>>460
下手に決断して少しでも問題あれば組合に失脚させられるから何もしないのが一番
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 06:02:26.85ID:0vb0XhB2
>>439
亀チル以下の無能者が普通に新卒基幹で採用されてるからな。
人材不足以前に人事制度が崩壊してる。
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 06:27:05.93ID:pkrVCVPd
配達の仕事に有能無能なんてないよ
休まなければ、誰にも迷惑はかけないんだし
人によって業績もかわらないw、基本動作で能率の幅は吸収されてる
仮病の病欠で休む社員はマイナス
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 09:34:52.74ID:S9lcULo/
むしろここ最近の仕事量が適正のような希ガス。
周り見てみ。仕事多い間に合わないムキーってキレてるのロンガーバイトだけ。今まで有象無象に隠れで仕事してなかった連中な。
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 09:52:56.62ID:ZLVwGJTn
二輪で採用されて来週研修に行くんだけど、皆さん防寒対策どうしてるの?
この時期、何重にも厚着しないと二輪乗れないよね?支給された制服で事足りるのでしょうか?
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 11:25:28.32ID:j9IomFhg
>>456
>>459
大雪での中、配達ご苦労様。
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 11:26:23.37ID:j9IomFhg
>>466
防寒着が支給されるはず。
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 11:35:31.18ID:E3QdoJ/o
一旦辞退して4輪で受け直せ
カーラジ聞きながら空調全開でオバチャンでも持てる荷物を運ぶだけで2輪と給料変わらないぞ
雨風雪暑さ寒さにさらされながら4輪の仕事まで押し付けられるクソバイトしたくないだろ?
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:01.57ID:fRlL4a4k
四輪の奴らと2輪の奴らの定着率とか
この会社は全く見てない

いかにバイク組みが大変かよく分かるわ
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 12:21:52.74ID:LIDH7hnt
>>466
研修が終わったら次のバイト探して下さい
もっと自分の人生をマジメに考えることをお勧めします
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 12:30:43.40ID:+VvfrB6v
社員になったら月給が10万以上さがるんだよね…
源泉徴収みたら500万以上貰っててびっくりしたわ…超勤し過ぎでやばいよね
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 12:34:30.34ID:ZLVwGJTn
>>469
教えてくれてありがと〜
じゃ個人でこれだけはって用意しとくものは特にないかな

>>470
自分のとこの局は二輪のほうが時給は高いんだよね・・・100円だけどwとはいえ1割違えばバカにならんしね
ま、自分が二輪の免許持ってるくらいしか売りのない人間なもんでね〜
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 12:38:39.48ID:ru9mABaW
>>474
支給されるのは、雨ガッパ上下と防寒着上下。
ネックウォーマーと手袋(軍手はやりにくい)は自費購入だ。
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 12:53:41.41ID:VYyNa6Fp
防寒着の下とかあんのか?
つうかやめとけよ客も上も基地外の多さにびっくりすんぞ
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:05:22.12ID:atYugBN2
こうやってライバルを減らすw
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:05.35ID:uArZcHpa
前スレで8班制で10人近く(ほぼ1班分)欠けてると書いた者です。

つい先日2人入りました。
1人は数年ぶりの出戻りでもう1人は未経験です。

未経験者だが、続けられるか?
自身入って4年近くたって、その後未経験の後輩が15〜20人入ったが、新人除くと4人しか残ってない。
しかも、新人の配属班は全8班の中でも一番の地獄。
定数14人の3欠班(休職含むと4欠)で、班員全員1日30分以上超勤できない状況。
物量多くてきつく、この4年で知る限り4人入って全員1年以内に辞めてる(うち3人は半年以内)。

自身は1欠班(定数13人)で、自身の年間360時間到達免れるかは微妙(2月に超勤20時間以内に抑えれば何とかなりそう)。
自身の班は何とか回ってるが、来年度は主任が1人課長代理に昇格予定で転勤の可能性が高いのと65歳再任用満了で班の精通者が2人減るためやばいことになりそう。
おそらく他局か他班から1人異動してくるだろうが、その人をゼロから通区しなくてはならない。
ただでさえ、通区訓練やってるひまないのに。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:53.86ID:ZLVwGJTn
>>476
ご忠告はありがたいんだけど、オレ自身なんのスキルもないダメ人間だからしかたないんだよw

>>475
オススメの手袋とかあれば教えてもらいたいな〜
指サックつけるとか聞いたけど、指の出るタイプの手袋がいいんだろうか?
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:13:29.12ID:+l2I56Im
大丈夫、自動転送とお届け通知書廃止で
1日辺り超勤30分は削れるぞ、(鼻ほじ)
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:16:08.36ID:buL1vLFO
出戻りもブランクが長いと案外続かないよ。
今までに何人か出戻りがいたけどみんな短期間で辞めてった。
以前と変わっててついていけないみたい。
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:21:23.14ID:fRlL4a4k
>>478
今の状況だと社員は転勤した者勝ちっぽいなそこの局だと
大半の局は人が足りてないんだけど
新卒をアホほど取ってどうにかする手しかなさそうじゃね?
期間雇用を社員に上げても絶対数が変わってないから意味が無い。

多分期間雇用は大量募集しても入ってこない
このままだと一人が休むと欠区になる区が出来て
その日の配達はないとか酷い状況になりそうだ
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 13:52:31.02ID:7RFn9fl+
>ただでさえ、通区訓練やってるひまないのに。

この時点で既に絶望的だなぁ
3か月もてばいいほうじゃね?
あとは運に任せな
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 14:00:25.17ID:LIDH7hnt
入ってきた人を大事にして育てていくことを考えてないからね
まともな奴はどんどん辞めて、新人や使えない奴を高コストで雇って自滅
まあでも仕方ないよね
それがチラシ屋さんの選んだ道だから
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 14:59:14.64ID:IH5nMP1N
>>429
専門役から見たらオマイラキチガイ
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 15:23:53.35ID:VbIVw4dX
>>473
フリーターなんかせずにちゃんとした正社員目指した方がええぞ
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 15:35:49.05ID:CqeiWXW6
>>487
そうなんだよね。
でも、いまの生活水準が高くて貯金とかたくさんできてていきなりこの生活水準をがっつり下げるとなぁとか考えてしまう…
これが、この職場のわなか
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:03.22ID:Ec+vFADI
山陰の局だけどまじで雪ヤバすぎ。どうやって通配どうやって配るんだよ、、、
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 16:03:29.72ID:CqFge2Xj
MRDって上下にスライドする旧タイプのキャリーボックス作ってた会社だよね。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 16:24:50.54ID:zmi6Or8A
> お届け通知書廃止
これまじ?内務だけどこれマジクソよな。
カーボン複写が文字つぶれで見づらいの全然改善されないし
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 17:34:04.89ID:ru9mABaW
>>479
うーん、手袋は俺は指サック代わりにもなるグリップしっかりなやつにしてる。
釣り用の人差し指と中指が最初から露出したやつ使ってる人もいるし、極寒でも素手指サックの人もいる…
車輌によってはグリップヒーターが効かないやつあるからそれ次第かな(´-`).。oO
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 19:16:11.83ID:dOxkqFxA
>>486
揚げ足取りなら誰でも出来るわツルッパゲ
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 20:06:52.38ID:kDjj/ubZ
おい!クソみたいなタウンプラスのハガキなんていらないから、注文してたDVDはまだか!、、?
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 20:16:33.49ID:qQJqEDz3
できる期間雇用がヘボの社員を徹底的に追い込む。病んで辞める
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 20:59:57.72ID:vVbVPdA3
バイトで評価良くても転職は出来ないんでしょ?  
女に相手にされなそうで人生終了だね 
勤め人としても人間としても完全に終わってるね 
ネトゲ廃人ならぬバイト廃人
0502 【東電 87.5 %】
垢版 |
2018/02/08(木) 21:04:51.44ID:8m5bvK9A
 
JP労組「非正規に手当」要求へ
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_149106

JP労組、非正規にも扶養手当を 働き方改革、春闘で要求へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/162283

日本郵政労組、非正規にも手当支給要求 春季交渉で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2658438006022018EA2000/

日本郵政労組 非正規社員、扶養手当を 同一賃金要求
https://mainichi.jp/articles/20180208/ddp/008/020/008000c
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:02.63ID:vVbVPdA3
さ〜て明日は飼い猫の出産日の予定だから 
しっかり無断欠勤して1時間後に有給消化して 
辞めますアピールの電話してと 
明日はWRX STIの納車日でもあるから 
納車後は温泉の道中ドリフト走行でもするか  
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 21:17:24.45ID:eQWWc5wn
手のひら全体が黒いゴムでコーティングしたやつ使ってる
100均で売ってる
夏はムレてあかんけど
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 21:26:16.05ID:3+n9H1FH
バイトがWRX STIとか生活大丈夫なのか
俺はS660買おうか悩んでいる
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 21:46:51.06ID:wRF6apkF
奴隷は奴隷
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 21:59:52.79ID:B5j8L1MI
>>466
ユニクロのヒートテックもしくは他社類似品とネックウォーマ―と手袋は必須。
後は支給の長そでシャツにブルゾン、その上に防寒着で十分。
外気温0度でも日に当たれば暖かいし、配達すれば汗ばむほど。
じっとしているわけではないので濡れなければ寒さは感じない。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 22:05:18.44ID:B5j8L1MI
>>479
100円ショップの指出し手袋が便利。
グリップヒータはハンドルカバーを付けなければほぼ無意味。
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 22:14:07.57ID:B5j8L1MI
>>492
内務は普段配達しないから分からんかもしれんが、担当区の物なら部分的に分かれば分かる。
分からなければ適当なところに放り込んでおけば担当者が判読して配るから適当にやっとけ。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 22:24:20.92ID:B5j8L1MI
雪のない地域の奴には分からないかもしれないが、雪の配達は超楽。
半分以下でも配ればOK。管理者は事故さえ起きなければ良いと思っているから、どれだけ残しても何も言われない。
書留も記録物もゆうパックも計配OK。速達や、今の時期だと受験票はうるさく言われるが、速達を配りに行ったということで多めに計配しても
何も言われない。おまけに16時帰局だから最低でも15時半には配達強制終了。
雪の中をえっちらおっちら配ろうが歩いて配ろうが、時間はあっと言う間に経つから一日がすごく短い。
今週は月曜から雪でずっとこの調子だが、あっと言う間に4日が過ぎて明日は楽しい非番日。
雪のない地域の奴が想像するほど大変ではない。ただ、毎日強制的に定時なので超勤が出来ないというのが唯一の欠点。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 23:07:28.45ID:euTX7bo7
転送不要の書留を配ってしまった。やらかした…
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 23:15:45.90ID:mYhh4BIC
>>512
会社が拒否して控訴した内容だな
控訴審で会社が負けたらJP労組が手柄横取りか?
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 23:23:15.01ID:mYhh4BIC
>>490
Uターンする時バックできないだろこれ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 23:27:20.56ID:DbU7+LU2
なんか小出しに郵便は楽だ見たいな洗脳野郎がいるが実は嘘八百。郵便配達が楽な訳ねーーーじゃん。
だったら辞める奴いねーよなwwwwwww
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:49.13ID:wx3ZuIeQ
>>88
高卒大企業現業社員は勝ち組。
ただ今は大企業現業社員の代名詞のJRプロ採用も郵政地域基幹職も新卒はほぼ大卒。
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/08(木) 23:59:33.25ID:j9IomFhg
>>513
ちゃんと確認してね。焦らずに
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 00:37:38.13ID:x035SVk1
>>513
配達の方に責任はないよ、追跡履歴で転送した人が始末書
追跡系多すぎてバーコード探すことに集中するから転送不要は見落としやすいよな
書留ポストインして首になるよりましだよ
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 01:01:00.37ID:T9RAucMo
>>516
お前、他の仕事したことないのかよ。
郵便は超単純な肉体労働だから楽に決まってるだろ。
この仕事をするまではずっとデスクワークだったが、
2か月もすれば体は慣れる。肉体疲労は睡眠で簡単に回復するが、
精神疲労は睡眠では回復しない。
郵便は精神疲労がほぼ無いから超楽。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 01:02:27.47ID:8gbWZbGE
以上、ニートの戯れ言でした
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 01:10:57.52ID:SOJ1ZKAG
>>520
楽なところ配ってんだ
普通そんな楽なところ奴隷には回ってこないからスーパーラッキーだったな
でもチラシまきで幸運を使ったのは不運だったな
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 05:11:37.11ID:DoE5sM2O
マンガ奇面組に出てくるような髪の毛を真ん中分けしてる

部長 U沢 キモイキモすぎる
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 07:10:07.63ID:T9RAucMo
>>522
チラシまきは時間が来れば必ず終わるし、超勤すれば必ず超勤代が出る。
時間に追われてまき続けるから、あっという間に時間が経つ。
つまり忙しければ忙しいほどあっと言う間に終わる。
終わりの見えない仕事をサービス残業でやってる本当のブラックで働いている奴から目れば、天国中の天国。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 08:14:48.89ID:GRxagaNs
>>519
私のミスで配ってしまいました。今まで転送不要関係の事案は聞いたことないのですがやはり事案にのるのでしょうか?
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 09:33:26.01ID:hZpM77N0
最悪だ。
道路がアイスバーンになってる。
氷の壁が出来てる道が分からん。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 09:57:41.18ID:4+Hqjz+h
>>529
まあバレなければ問題にはならないよ
バレるかは、受けか差しから申告なければ発覚すらしない
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 10:14:48.83ID:T9RAucMo
>>530
アイスバーンが解け始めるころが本当の最悪。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 10:46:04.62ID:hZpM77N0
おー怖ぇーよ!死ぬとこだった!
上から氷柱が落ちてきた!
スーパーマリオの気分だ
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 11:23:36.34ID:T9RAucMo
アパートの階段を上がったところに大きな氷柱の連なりがあったので、ちょっと落としといてやるかと
ポンと押したら屋根全体の雪がドドドと落ちてきてビビったことがある。
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 11:27:53.75ID:T9RAucMo
朝からずっと陽が出てるが、マイナス5度でガッチガチに固められた雪はビクともせんな。
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 12:16:35.08ID:ViwHIIix
この時期チルドの扱いがムダに感じる
普通に扱っても充分冷えてるわ
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 12:17:08.83ID:xNNXNV2w
基本動作がなってないから気温が下がるし雪も降る
朝起きたらまずは空に向かって指差し確認呼称だ
「今日もいい天気ヨシ!!」
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 12:41:17.11ID:hZpM77N0
>>537
お前、こっちに来て配達してみろよ
玄関まで行くまで命掛けだぞ!
小さい氷山と氷の壁を乗り越えて配達しとるやぞ
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 12:43:00.42ID:kW1uLxOM
>>538
登山靴でも履いて配達してんの?
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 12:56:49.83ID:xNNXNV2w
>>538
日本ですか?
お疲れさんww
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 13:04:52.66ID:wn6ZSpL+
>>502
有給の夏休み冬休みをくれやあ!
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 13:07:03.35ID:am64tRpL
>>520
確かに業務内容は比較的簡素で定型的だね。
ただし‼︎ 正社員が少なく、しかも役職者ばかりで事実上監督官みたいな役割で、その下に大量の非正社員のゆうメイトがいる。
学生は皆無で、年齢層は高く学歴も高校中退から大学大学院卒業修了者まで様々、だが長くやっている年長メイトの粘着質な性格と、それが一因と思われる必要以上に悪い人間関係に精神的にやられる者が続出しているから、一概にお気楽なバイト仕事とはいえない。
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 13:14:01.33ID:JPdyYKAJ
>>541
これな
金よりも休みの差なんとかしろや
日給月給にしてしこたま休むなら相応の給料にしろ
なんで働かない奴の為に飛び飛びのクソシフトこなさなきゃいけないんだよ
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:05:28.25ID:xDtJcQJn
つーか>>520の頭からは営業のことがまるっきり抜けてんだよな
魅力も無くてバカ高いだけの商品を売れなんて無理ゲー
上のほうも自爆をアテにしてるのが見え見え
しかも営業のための時間はくれない
営業についちゃ無給で働けっつってんのと一緒だろ?コレ

郵便は精神疲労がほぼ無いとか何言ってんだお前って感じ
つーか>>520は郵便で働いたことないんじゃねーの?
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:07:39.67ID:xDtJcQJn
JP労組は正社員の正社員による正社員のための組織
非正規がそんなものに期待するだけ無駄
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:24:59.75ID:hZpM77N0
>>540
福井だよ。
二階の窓から郵便届けたくらいに積雪がある。
書留は何としてでも配達してくれだとよ。通配は全体の10%しか配達しか出来ていない。
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:29:14.32ID:bvudThCE
520は営業ノルマのこと知らないようだから完全に成りすましだな。
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:31:40.33ID:bvudThCE
>>502
手当増えてもノルマ増えたら意味ない
ゆうびんは社員とバイトのノルマを廃止すべき
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:47:10.62ID:x7na1gVS
命を懸けて配ったチラシは貴族様の有給休暇になります
休んだ貴族様に押し付けられて配ったチラシは貴族様の退職給与になります
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 15:47:35.28ID:T9RAucMo
>>544
営業。笑。
そんなもんしたことねーよ。自爆もしないな。
ふるさと会だけ付き合いで買ってる。
営業で悩むくらいなら、営業成績もまともに評価してくれる会社に行くだろ。
純粋肉体労働、仕事の持ち帰り無し。サー残無し。だから気楽にやってるだけ。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:34.34ID:uBHNj63l
おまえらの局はメイトにもノルマあるの?
無いのってうちの局くらいなのかな…
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 17:10:25.25ID:PNFASiOd
うちとこはうるさくないな
一応カモメだ年賀だ言うけどそれだけ
特にそれでスキル評価の上げ下げにはなってない模様
ただ去年はそんなことしてる余裕ないほど忙しかったからかも
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 17:21:48.77ID:T9RAucMo
月に1回2000〜3000円程度のものを買っときゃいいんだよ。どこの職場だってその程度の付き合いは要求される。
前にいた会社は「決起会」と称する飲み会に強制参加させられてたからな。くだらない飲み会に金を使うよりマシ。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 17:28:16.92ID:+E+evZIi
開き直って全く営業やらない奴とかどの班にもいるけどうちも特に無いな
見て来た限りでは局長、集配部長共に4人くらい替わってるけど誰もそういうのは無かった
今のご時世だと管理者の自爆強要なんてバレた時のリスク高い上に
素人でも簡単に証拠保存できちゃうから迂闊にできないだろ
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 17:36:51.62ID:T9RAucMo
そもそも会社自体が営業に力を入れてないんだから開き直るもクソもない。
営業に力を入れているなら営業の研修くらいするのが当たり前。
研修もせずに売ってこいとか言うのは営業をナメているわけで、ナメることが出来るほど
営業には力を入れてませんよということ。
だからこちらもそれに合わせているだけ。
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 18:08:34.91ID:x035SVk1
>>529
一部転居を見落としたってことか
書留だからまずいな、例えばクレカの更新で新しいカードが届いて別れた奥さんに使い込まれるとかだと非常にまずい
民事で配達員が訴えられ賠償責任負わされるかもしれない、だからフルネーム呼称確認は絶対にやっとかないと
単身赴任で転送届けだしているだけとかなら問題ないけど
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 18:16:54.20ID:T9RAucMo
>>558
いや違うだろ。
転送不要の書留が転送されてきて、配る側も転送不要と気づかないまま配達してしまったってことだろ。
カード類の書留が転送されてきた場合は反射的に転送不要かどうかを確認するもんだけどな普通。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況