X



日本郵便株式会社103番窓口[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 23:06:29.27ID:/bGgnjsY
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

度重なる糞キャンペーン、人員削減や事務の業務量増加による負担、
頻繁に起きる業務改正、物販・保険・貯金・郵便の広範囲な営業ノルマ。

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換にもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

≪御断り≫

※3倍野郎、カレー野郎出禁!
発見次第運営に通報し、以降書き込みができなくなるような措置を発動します。


前スレ
日本郵便株式会社102番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1519166030/
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:34.85ID:Bf/Q2oeF
新卒で入るものですが、どの局が大変/楽ってやっぱりあるんですか?都会のオフィス街にある小さい局に配属になりましたが、大きい局と働き方に違いがあるんでしょうか
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 23:53:46.57ID:XQIsny26
>>20
死ねゴミ。さっさとやめろ
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 00:40:03.51ID:wJCmmg2D
>>22
なんでそんなこと言うんだよ…と思うだろうけどハズレの局を引いてしまった社員はこうなるんだ
シークレットレア局引けること願ってるよ
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 01:19:46.49ID:r67f1dEV
都会のオフィス街なら忙しくてやりがいあるな
仕事は覚えられるだろうから最初の1年何があってもグッと堪えるこったな
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 05:48:15.85ID:hHJQsw3l
あと、テレビ局ってめっちゃ高コストだからな。たまに接待みたいな席に呼ばれるが、テレビ局の営業マンは接待ばかりやってる。毎日、飲み会をやってる奴もおる。

冷静に考えると、そういう接待のような無駄金も客からの広告予算なんだよね。テレビ局の社員の給料にはそういう接待で消費する金も込みで渡されている。

どうりでテレビCMのコストパフォーマンスが悪いわけです。これだけ滅びることが確定している業界も珍しいと思う。


テレビは終わった
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:02:44.77ID:yxoM9qkH
さっさと潰れろクソチラシ屋
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:09:00.04ID:f6FTfxOZ
今の20代は定年までいっても基本給30いかないよ。計算したら退職金も1000万少し越えるくらい。計算したから間違いない。今の50代は退職金2500位だよ。
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:27:33.81ID:4Za11uNy
>>29
それは一般職でしょ。
ちょっと前の給与改革後の主任がその立場かな。
主任も、公務員の時代からすればかなり基本給や待遇は落とされている。
それに反して、主任でも地域基幹職なんて大層な名前が付けられて、今度は年収が300万〜400万の
収入がメインの新一般職が「正社員だから〜」と言う名目で昔の役職並みの仕事を振られるのも時間の問題。

ぶっちゃけいうと、ハッキリ言って今現在儲かってないし、今後も儲からなくなると言う典型的な内需オンリーの
大企業の典型なんだよな。
これからは、これからは人が職場や職種を動く時代が、間違いなく来るし、上の意見をホイホイ聞いて社畜なるよりも
別にいつ辞めても良いんだけどねくらいで仕事した方が良いよ。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:32:20.99ID:WLidfuwv
>>29
お前は、そんなこと考えなくていいから、
最後まで達成することだけ考えろ。
ビッグイニングを作って達成しろ。
3月末まで諦めるな。
3倍やれ!
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:43:28.25ID:r67f1dEV
>>30
普通に仕事してれば新一般職から地域基幹職になれるよ
むしろなれない人は長く持たないと思うよ
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 08:36:05.57ID:ylzVJ5JL
>>31
おまえはそんなこと考えなくていいから、さっさと紙屑配ってこい。
底辺だとわきまえろ、クズ
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 09:08:17.74ID:mDEtBb6f
春闘3%アップ決断したトヨタ社長はこれからはライバルは自動車業界だけじゃ無く、GoogleやAppleFacebookといった企業と明言する一方この会社は人工1万人以下の町村に郵便局を3つ置いて客の取った取られたをしているのであった。
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:40.42ID:vS7TNvC9
ほんと無駄だよね
今日もうちの満期回ってるのでは?と特定局長さまから電話
あのね、満期って一年先でしょ
アホか
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 13:04:39.15ID:4/XZPkxN
>>35
何年先の満期であっても、うちの満期の家をまわるんじゃないぞっ!
お前が同じことやられたらイヤだろ?
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 13:28:37.26ID:+2n6/eBO
2月頃は保険未達の局は恫喝会議目白押しで統括からのメールも毎日だったけど、3月に入ったらピタッと会議や呼び出しがなくなった。
流石にもう無理だって分かったんだろう。
以降統括からのメールも一切なし。
昨日は郵便リーダーからメルカリの引き受け注意喚起についてのメールだけだった。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:40.62ID:WLidfuwv
>>33
注意されとって、口答えするなんて、
お前は、たわけかあ!
よく反省しなさい。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 16:30:49.11ID:hHJQsw3l
俺の家は酒屋だけど、もうすぐ店をたたむ。
もう日本では小売業で生きていくのは無理。
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 16:44:18.47ID:aMdbVlkf
赤字の特定局も閉店してくれ。
健全な経営にしなければ、郵便局の
未来は暗い。
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 17:29:16.11ID:9nUWWGJE
>>39
おまえは口答えはいいから、さっさと紙屑配ってこい。
このクズめ。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 17:29:20.41ID:LcsEfUaf
>>39
一生懸命やったって、所詮人事評価はC
いい加減にやったって、所詮人事評価はC

それならどっちを選ぶ?
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 19:38:46.29ID:hHJQsw3l
日本は経済犯罪に甘い。
詐欺でも、数年

終わった国はすごいねぇ
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 19:39:46.72ID:Bsw0wU/u
よく局減らせ減らせ言うけどなぜお前ら自分自身は生き残れる前提なん?

西川社長「現場は今だに公務員体質を引きずってる」
横山社長「現場が不慣れ」

歴代社長がディスってるのは局長じゃなくて無能社員だぞ?
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 19:41:46.36ID:Bsw0wU/u
局長さん達のおかげで俺たちの雇用は守られてる
家の草むしりも営業も業務も時にはストレス解消のサンドバックの役割だって喜んでさせていただくわ
俺たちクズの雇用を守ってくれてありがとう局長さんたち
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 20:13:35.91ID:MLbTh90r
>>38を読んでたら、恫喝研修やメールを送ることそのものが統括の仕事になってしまってる気がしてきた

つか、そういう手段しかとれないやつが統括なんだな、という感じか
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 21:04:00.73ID:HH1xo/Cj
>>45
あえて釣りに乗ってやるけど、現場の長が一番無能なんだよ
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 21:48:23.54ID:FCeDAKZu
局長が大家のアパートに住んでた事があったけど家賃は通常通りだったわ
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 21:50:50.87ID:9UjXn3fX
>>52
通常通りでなにか問題あるの?
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 22:14:34.74ID:Bsw0wU/u
世襲の局長さん達は元々庄屋とかエリートの血筋
俺達社員は小作農
>>54
西室って東芝でやらかしたけど問題発言あったか?
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 22:19:12.38ID:mDEtBb6f
庄屋の血筋でエリートとか馬鹿じゃねえの?ただの没落華族並みだろ。死ねレスこじき
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 22:24:02.84ID:r67f1dEV
正社員一時金4.3で最終回答
良かったと思うべきなのか、当たり前と思うべきなのか、ノルマの心配をするべきなのか
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 22:46:36.51ID:+i58q66S
>>55
発言では無く
背任行為で郵政に大損害与えた。

西室は私利私欲にはしって
郵政に4000億円の損害

横山は皆が反対してた
ペリカン合併を強行し

当時配達とは別会社の
郵便局株式会社の社員が
全員給与カットさせられて尻拭い。

本人は退職金満額貰って
退職金マネーロンダリング天下りし
また郵政へ戻ってきた。
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:08:42.66ID:iWpSCPUn
身内が学資保険考えてると聞いたから、お役に立てそうなら言ってと伝えたら「ソニーで考えてるから」だと。やっぱそうだよな。学資金は必ずいるものだからと返戻率悪くともお客さんに勧めてきてそこそこ成約してきたんだけどまた自信がなくなった
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:29.68ID:iWpSCPUn
どうやったら自分が売ってる商品を好きになれるんだろう。もっと勉強して研究したら好きになれるのか?かんぽのいいところって何なんだよちくしょー
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:16:40.50ID:OqI7Qeph
学資なんて知り合いだろうが友人親友親戚だろうが返戻率がすべてだと思うよ。
少なくともたかが上記の関係で30万近くの開きを埋めるのは無理。
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:20:00.78ID:OqI7Qeph
横山ロンダリング社長就任時のメールが上から目線でこいつ本当に糞だなと思ったわw

就任と同時期に過去のペリカン失敗やら、住友だったかの悪行暴露される社長とか前代未聞だな
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:20:48.73ID:sZ85U7qW
かんぽwwwwwwwwwwwww
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:21:01.75ID:MLbTh90r
統括の仕事って、売れない保険を社員のせいにすることなんですかね。。。
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 23:32:19.29ID:f6FTfxOZ
春闘回答出たな。3年連続ベア0、結果アルバイトの郵便屋が優遇される結果になったな。
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 00:24:05.84ID:r1EuKgmG
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 02:21:10.87ID:CPpq50GQ
18卒基幹職です。来年度から有給減らされるのですか?
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 04:56:19.64ID:+irLf8bw
>>69
・定期昇給は完全実施
・賞与 年4.3か月(夏冬ともに2.15ずつ)
・初任給水準を平均500円前後改善
・(一般的な意味での)ベースアップは無し
・一般職の住居手当廃止(10年の経過措置つき)
・新規採用者の年休発給を15日に(毎年+1日で6年目以降20日)
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 05:23:37.75ID:H/jbZWmj
>>61
この会社は営業の会社と言うけど、正しくは、「営業しか解決方法のない会社」だからね。
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 05:56:45.08ID:iSo0uj+Y
>>72
ベア無し?!
住居手当て廃止?!?!
まじでおかしくなったなこの会社。
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:23:59.78ID:srRtyOg8
ベア無しは予想してたが新一般の住居手当廃止はえぐい
基幹職になりたくても簡単になれんでしょ、人手不足加速待ったなし
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:27:48.07ID:fwGfJqZu
>>59
厚かましいなお前
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:27:48.80ID:qz8GebY0
連絡会が保険やがん保険悪すぎて統括も何も言ってこない。俺がすごいと思ったのは、保険の実績悪くても、仕方ないよ、できなくて当たり前だよみたいな風潮になってること。それで良かったんかいw
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:36:58.99ID:1zdg6UEr
>>72
おいおいおいおいおいおいおいおい
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:38:17.84ID:ZStWCVdd
メイトから入って正社員になった配達は地獄だなぁw
マイホーム買わないと、一生は働けない会社になっちまったなw
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:38:53.65ID:ZStWCVdd
組合が役立たず過ぎて笑えるわw
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:43:45.61ID:qz8GebY0
特定局統廃合しろよ
だからメイトや一般の賃金上がらないんだよ
全体に迷惑かけてまで守るべきものかね特定局長制度
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 07:49:52.24ID:5tLGQxEa
住居手当廃止って例の判決のせいか
期間雇用と差がついちゃダメなら無くしちゃえばいいの理論かよ
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 08:20:25.74ID:5RyOVPw2
いかにも日本企業らしいじゃん。待遇仕事量全て下に合わせてブラック基準
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 08:26:10.44ID:5RyOVPw2
どうすんだろうねえ。給料の低さを福利厚生で賄ってるのにその福利厚生すら糞にするとか。たかが一年のボーナス0.3で誤魔化してる感が会社組合双方から見えるなw

皺寄せを今は期間雇用一般職渉外に押し付けてるけど、次は基幹職にいながら局長に上がる気が無い万年主任狙い撃ちだろうね
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 08:26:52.85ID:sFSJMEU1
住居手当をなくす前に基幹職の住居手当をもらわないといけない勤務地への配属わやめーや無能人事
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 10:00:44.77ID:zm0OOA+l
福利厚生カットで恫喝指導増加

目先のこと「だけ」しか見なくなった時点で、
この会社の将来性がないことがハッキリしたかな
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 10:27:41.51ID:zP6vY8+Z
この件で残念ながら益々新卒で応募してくる子少なくなるね
ただでさえ出来の悪いのしかこないのに…
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 11:21:58.37ID:MBIXHU4P
奈良の人が怒るのも当たり前じゃんこれ
逃げきれればどうなろうと構わないみたいな
40代だけどまじで転職視野にいれなきゃいかんのか
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 12:06:46.93ID:q1z4uH6H
25歳の俺、さよならw郵政ww
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 12:22:11.32ID:qz8GebY0
お前らが自主目標でこの金額決めたんだろうが!どうしてくれるんだ!
とか怒鳴られたよw
自主目標決めるときには、元のノルマと同じようにしかできないように
恫喝してきたくせに
もうヤクザかっての
別に局長が保険とっちゃいかんて
決まりはないだろ
もう特定局は嫌だ
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 13:15:30.53ID:rJ0XVIS6
奈良の人の二の舞になりなくないからこんなとこでしか愚痴を言えない俺たちw
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 13:45:50.84ID:5zjj3W3b
一般職限定で住宅手当廃止ってところがえぐいな
一般職って若いのか中途しかいないから発言権がないし大きな反発ないと見てるんだろう
地域職は転勤伴う可能性あるから続行なんだろうけどこれもいつまでかわからんな
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 14:23:00.03ID:X9sfvYTv
>>78
どんな会社でも
売れない商品に関しては
売れない商品開発した開発部が悪いとなる。

売れない商品乱発しといて
売れないのは営業が悪い、活動量ガ〜!
って恫喝する頭の狂った会社はここくらい。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 17:37:38.92ID:f21oQ2xJ
【群馬】金属リサイクル工場で39歳の工場長が全身をプレスされて死亡  ・
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 18:01:13.09ID:c2YuIxnP
一般職は組合に入ってる人が少ないからだな
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 18:31:39.66ID:m6tuGbBT
一般は実家から通えよ
転居ないんだから
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 18:38:31.96ID:N0k0EMgp
一般でも基幹でも家買うまでは社宅で貯めれば良いのに
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 19:52:36.77ID:w1IrYNn1
局のトイレをウォシュレットにしたり、コピー機新しくしたり、制服勝手に新しいの送ってきたり、ズレた所に金かけて俺らの給料は簡単に下げる
汲み取り式トイレにボロボロの制服でいいから給料あげろや
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 20:37:58.84ID:IVlCK6q5
>>98
社宅がまともにない地域もあるんよ
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:03.09ID:hFYYQpkT
社宅とか田舎にねえわばーかwwwwwww
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 20:55:46.80ID:ZqHoXVX5
>>99 下痢しやすい俺は非常にありがたいウォッシュレット

実家通いだから住居手当廃止なんかどうでもいい
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 21:21:44.87ID:0Yj0d1Lq
次年度からポケットティッシュの提供も廃止。
ここまで経費削減ひどくなってるのか・・
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 21:23:24.48ID:w+0m47V2
経営陣の給料は8割カットで。
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:21.90ID:VjtA1xlW
>>104
つ〜か西室の遺族は
背任行為で会社に与えた
4000億円の損害賠償しろよ!
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 21:31:00.73ID:w+0m47V2
>>105
全員で西室の墓に糞でもぶちまけばおk
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 22:10:44.24ID:JJ3pGipn
長門社長のメール見なかったのおまえら
JP労組の要求に満額回答した神社長様やぞ
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 22:11:39.72ID:w+0m47V2
>>109
疫病神だけどな。
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 22:18:12.86ID:VjtA1xlW
>>109
あんなヤラセよく信じるな。
内容精査したら
組合は会社の味方やん。
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:42.68ID:oodpJbXH
つらつら言い訳ばかりで、ベア無しとか、住宅手当廃止とか、年休15日とか全然書いてないけどな
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:49.52ID:f21oQ2xJ
https://youtu.be/HUtqp7Jboi4


西室がやったこと。 最後まで観るとあります
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 23:02:44.61ID:GSMPqBpb
>>112
年休15日って改悪なの?今までの新採がどうなのかもう忘れたから分からん
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 23:14:30.14ID:fwGfJqZu
無能組合がまたやってくれよったな
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:57.35ID:GSMPqBpb
>>115
1年目から20日あったっけ?それなら改悪すぎるな新採に来てほしくないんかな
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 01:35:38.67ID:Fxfmwphd
名義人が認知症などの意思無能力である場合、貯金の現存照会ってどのようにする
んでしたっけ?

やはり成年後見人の設定が必要ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況