X



【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 16:11:25.08ID:csXSMeJd
未練タラタラで笑う
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:52.81ID:M8TBk+tD
>>313
未練はないけど、このクソ会社に入社した後輩の末路を見たいからスレ立てた
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 18:02:23.05ID:/kWPkXLi
そんなことより24日のクロ現だろ。この会社にNHKのメスが入る日が来るとは
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 18:16:52.19ID:DhXsc/jn
みんな残業してる?
俺一週間で既に6時間なんだが
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 18:55:38.76ID:KxkoGQFS
待遇は世間以下で残業は世間並みっていいところはどこだ
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 19:08:24.06ID:4cUHMYrk
>>311
TOEIC900あったら支社行けるの??
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 19:18:46.05ID:ylBY1/VJ
>>316
一週間で10いったよ
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 19:32:17.39ID:qpwqFS9I
正直残業辛くなくね?
金稼げるからええわ
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 19:42:48.08ID:f8hJkh5R
変な幻想抱いてる奴多いけど支社なんかそんないいものじゃねーぞ
不夜城と呼ばれるほど残業して息つく暇も無い
現場でダラダラ仕事するのが一番稼げるし出世も早い
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 19:50:43.11ID:726276Gs
実家から支社20分くらいだから支社行きたいな
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 19:52:22.51ID:7FGMXKFw
ずっと支社に行きたいって言ってて支社行って人間関係でポシャって総務部に帰ってきた人もいるから頑張ってな
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 20:02:44.45ID:/kWPkXLi
支社学閥あるから行きたい奴は覚悟した方がいいよ
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 20:08:55.12ID:ylBY1/VJ
>>327
勤続年数5年目で高卒の女もいけるから
今は支社楽なんでは?
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 20:09:35.20ID:ylBY1/VJ
>>322
よくよく考えるとそれもあるかもね
あとは超勤すればするほど買い上げも減るし
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 20:22:59.64ID:XSpL7L+k
既に配達してるやつは少数なのか?
それとも近畿以外はみんな研修中なのかね
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 20:53:31.48ID:M8TBk+tD
>>318
だから辞めたんよ。薄給まったりだと思って入ったのに。
他の会社なら月収30万余裕で超えるくらいの時間残業しても30万超えないから。
説明会で「残業も少なく、ワークライフバランスも(ry」って言ったヤツマジで死んでくれ。
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 20:56:32.22ID:j8DKyAyb
配達やってみると支社行きたいとか思わなくなってくるから不思議なもんだぞ
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 21:36:29.26ID:Y9lahd9N
>>300
倒壊は冷めててまずい(今はシラネ)
しかも電子レンジは週末以外使用禁止
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 21:46:20.17ID:D5B/e9zr
でも、話聞いてバイク乗ってるだけでいいから研修のが楽だわ
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 21:51:25.51ID:tGvOkatZ
朝区分された葉書封筒の山みるとどんどんうんざりしていくよ
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 21:57:10.56ID:SpXD1REq
昼に食堂行ったらもう夜のカツ奥で揚げてやがる
カッチカチやぞ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 22:12:21.29ID:M8TBk+tD
>>334
そうよ、この会社の研修はぬるいよ、今が一番楽しい時期だぞ。
同期と仲良くしておけよ? 配属後の心の支えになるから。現場は部長からメイトまでクソみたいな人間しか居ないから、相談相手は同期だけ!
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 22:37:04.45ID:DdjLUIj8
まだ研修中だけどやっぱ嫌気が差してきたから予定通り公務員試験受ける予定だわ
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 22:56:57.99ID:e4XiXHgS
郵政福祉胡散臭いから加入しなかったけど周りの奴ら割と加入しててびっくりした
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:34.25ID:f8hJkh5R
あいつら契約するまでずっと局にまで押しかけてくるからな
俺は総務部長にまで契約してくれって頼まれて折れた
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 23:36:34.52ID:aQfmBlx+
一度加入すれと解約するのにもなぜか局長クラスの同意が必要
悪質だよ
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 00:24:17.46ID:FS4S8xA1
最低でも3年は配達頑張らないとダメなんやね
夏とか道中で配達員は水分補給とかしてんの?
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 03:57:25.74ID:xkYOTq8B
>>342
配達3年は目安で2年で卒業はそこそこあるぞ。
日々ミスや事故なく業務も営業も普通に頑張って
社員申告書に思いが伝わる文章書いとけば可能性は上がる。
あとは人事権持った局長次第だから局長とは仲良くしといた方がいい
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 06:15:25.19ID:NYKG11zl
なんだかんだ配達やってたほうが早く帰れるんじゃないの?
今のところ配達でいいかなって感じだわ
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 06:25:09.98ID:1NQYIEef
支社いくと憧れの管理者になれる可能性が上がるよね
学閥って東大、京大とかなの?
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 07:02:21.07ID:K0TBPZgg
郵政福祉は加入率9割超えてるからな
胡散臭いけど流されるのがここの流儀
逆に入らん奴のほうが地雷臭やべぇわ特におっさん世代は露骨に嫌ってる奴が多い
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 07:09:51.31ID:9CNS4TWt
郵政福祉なんて入っている奴はチキン。
局に来られても入る気ないからと言えばもう来なくなるぞ!
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:07.37ID:q9V/3jOK
福祉より組合の方が気になる
流れで加入させられたけどあれ入って大丈夫なの?誰か教えて
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:26.57ID:wedClR5+
管理者、部長はみんななりたがらなくて、実際には主任でだらだら配達しているのがいいって事に落ち着くよ
管理者は残業出ない、月曜〜土曜まで出勤、有休取れない、朝から夜までいるからね
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 07:28:50.36ID:C4vo5Jqh
>>348
ここの組合は御用組合だなんだと言われるけど、入らないのはありえないわ
組合入らないと管理者からは都合の良いように扱われるかもな
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:52.62ID:Lz9zTUNl
支社の連中なんて仕事出来ないカスみたいなのばっかでしょ。
数字だけ追いかけてわーわー騒ぐだけの。
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 09:11:22.75ID:MO29WnCB
>>348
絶対に拒否しろ
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:54.15ID:PEwcslVB
東海支社人事部の石野淑子はレズビアンの詐欺師です。

この春正社員として入社する予定だった者ですが、
ある日東海支社人事部の石野と名乗る女から電話があり、
「研修の話をしたいから支社に来て欲しい」と言われました。
私はその日アルバイトが入っていましたが、急遽欠勤して支社へ行くと、
内定辞退書を半強制的に書かされました。
往復の交通費640円とアルバイト代5870円を失いました。
石野に交通費を返して欲しいと言うと、交通費は返せないと言われました。
石野はおそらく鉄道会社の回し者に違いありません。
また、石野のフェイスブックを見ると、恋愛対象が女性と表示されていました。
「このババア、いい年こいてなんで支社で働いているのだろう」と疑問でしたが、
やはり同性愛者は頭がおかしいヤツしか居ないと実感しました。

東海支社管内の皆さんは、レズビアン石野の詐欺に遭わないよう気をつけてください。
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:57.10ID:mfqgZKfN
さすがに、採用を取り消したのは正解だったんじゃねーか、と、会社の肩持ちたいわ
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 05:15:11.51ID:vysb3lKe
これだけ粘着してんだからもともと頭おかしい奴なんだろうな
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:10.08ID:JEW54TZs
雨やめろやもおおおお
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 11:02:48.22ID:8q6IYtFS
>>355
きもい!
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:26.96ID:3/cbYt3P
もう辞めよう思ってる人おる?
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:56.76ID:4mlFgo6B
>>360
はい
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 13:18:05.89ID:f2r26yk1
>>361
仕事の面で?それとも人間関係?
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 13:27:59.80ID:zNrJFgqD
夏考えると辞めたい
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 13:29:03.77ID:27a350t+
よくよく考えたらバイクで仕事するなんて無謀だった
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 13:33:19.66ID:4gb/AqNX
大卒で配達って時点で悲しいから転職の目処が立ち次第辞める
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 14:05:17.94ID:3Fhbtlhx
>>365
Fラン大学なら配達でもいいんじゃない?
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 14:07:34.91ID:f2r26yk1
まぁ高卒とは給料ちがうから…
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:23.75ID:1+Rds9i9
慣れてきたら以外と配達も気楽でいいな
まぁでもこの仕事30越えても元気に出来る気しないしノルマかなりきつそうだから転職の目処立ったら俺も転職したい
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 18:20:53.77ID:gjcSfWoZ
人間関係がどうのこうのって言っているヤツは配達しか通用しないぞ。
逆に配達なら今から転職活動しても経験者&第二新卒のダブルコンボですぐ内定取れる。
高卒の子はこの会社でお金を貯めて専門学校でも行って就職し直しな。
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:02.29ID:JEW54TZs
部長が毎日残業してんの見るとこの会社で長く勤めるのは得策じゃない気がする
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:00.29ID:N1ZZemYe
研修中だが辞めたい
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 20:38:51.01ID:hSjL11eQ
苦労して3区4区通区完了した頃にはまたすぐ転勤で新しい局に変わって1から覚え直し
新一般職は役職つけないから定年までずっとこれを続ける
賽の河原みたいだな
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:48.02ID:3/cbYt3P
結構辞めよう思ってる人おるんやな
だがここ辞めてどこ行けるかって話だけどね。若いうちに次見つけとくか
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 21:01:35.73ID:MLj2xSgM
休職しつつ転職先見つけたいな
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 21:22:01.72ID:iKakYzXY
研修中で辞めたいって…
元々ここに入りたくなかったのでは?
自分は出身大学のレベルからみても分相応だと思ってるから、ここで働き続けるつもりだよ。
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 21:30:20.08ID:4gb/AqNX
隙あらば自分語り
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 21:33:03.75ID:gjcSfWoZ
>>374
配達営業販売介護警備
とかこの辺りだな、すぐ受かるのは
>>375
病気休暇で基本給満額受け取りながら行けるで
>>376
内定ブルーでうつになって死のうかと思ったけど、幸い裕福な家に生まれてニートでもやっていけるから生きている
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/12(木) 22:18:46.76ID:IFlHsVSB
そういや研修所ってボックスティッシュある?
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/12(木) 22:45:51.82ID:kg1zumk5
保険証いつ貰えるんだろう
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 01:42:57.06ID:ReAVLlAq
とんでもねぇドブスが窓口にいてワロタ
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 05:57:12.43ID:198INxdJ
住宅手当廃止
異例の措置として朝日に
載ったな
企業としてあるまじき行為として
日本の成長戦略の為に同一賃金を
打ち出したのに、逆手にとって
真逆の策をとったと
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 06:55:34.41ID:aPboducH
組合入ろうと思ってたが一気に入る気失せたわ
ガチで転職しよ
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 07:07:05.68ID:tvVJHnxf
郵産労のほうが組合としてちゃんと機能してるぞ
JP労組の役員なんかいつ首切られてもおかしくないほど無能で
自分が同じ現場に居座るためだけに組合の名前借りてふんぞり返ってるだけだからな
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 07:07:26.60ID:S+bFQ5xw
1ヶ月やって転職するか
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 08:55:57.52ID:kIIYBQAT
5月24日まで給与入らないよね?もう金ないんだけど、、、
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 09:23:29.76ID:OUfCVw6C
>>387
職歴1ヶ月では正社員での転職はほぼ無理だぞ。最低でも1年はやらないと。
ワイは夏の連日の体調不良で4ヶ月で辞めたけど、誰でも受かりそうな住宅の飛び込み営業とかすら書類選考で落ちたわ。
それが1年以上経って職歴水増ししたら受かる受かるw
もう持たなさそうなヤツは休職して1年は在籍しとけ。それじゃなかったらゆうメイトに落ちてでも来年3月までは続けろ。
いずれにしても今辞めると、12月で辞めたことにするなら来年1月、
来年3月で辞めたことにするなら、来年1月〜3月にゆうメイトで在籍していれば来年4月、在籍していなければ再来年1月まで職歴水増しは無理だ
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 14:04:30.27ID:B8yCJxKU
結局住宅手当てなくなるのって一般職だけなのか?基幹は大丈夫なのかね
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 14:22:54.45ID:SbOmyKQU
次は基幹の手当に目をつけられるだろうね
これから春闘の度に正社員は待遇が悪化するよ

この状況でも経営側の言いなりになって自爆やらを強要する課長クラスの人間は馬鹿なんだろうな
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:56.48ID:OUfCVw6C
>>392
そもそも基幹と一般って、もはや転居を伴う転勤があるかと、家から近いところに配属されるかだけやろ。
もう基幹と一般の区別なしにして全員家から近いところに配属すればええんや。
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:12.25ID:a1bmUD5H
>>392
地域基幹はローン組んでマンションや戸建て買えや。
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 15:50:39.26ID:Be9KY5bM
とにかく何もしない高給取りになれ
末端は地獄
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 16:42:54.34ID:0cjDjWC3
一般職はこれから益々待遇は悪くなるであろう
管理職以外はアルバイトでもいいってなりそうな予感
副業を解禁するのは目に見えている。日本の他の大企業も同一労働同一賃金のきっかけとなった日本郵政グループの動向に注視している
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 16:48:15.62ID:JjR34FjV
>>396
ブラック企業は郵便局に倣うけど大企業は真似しないね。人が集まらなくなることはしない。
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 18:56:24.21ID:OUfCVw6C
もう配達員と窓口職員は全員フルタイムゆうメイトでええやんw
平社員は自動的にゆうメイトに格下げでw
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 21:15:11.22ID:0u+U17np
まじ早く辞めた方が良いぞ、同一労働同一賃金法でバイトが上がると思いきや社員はバイトに合わせる感じだから今後どんどん待遇悪くなるぞ…
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 21:39:52.43ID:kVdn/T9e
w
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 21:40:23.30ID:wmnVjlB4
リーゼント殲滅、解体
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 21:53:46.63ID:OUfCVw6C
体力的にもしんどく、雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも、冬の寒さにも負けぬ、ダサイ格好、頭のおかしい上司とメイト、
フリーターよりも安い給料に、月60時間を超える残業、休めない年末年始、
そして交通事故の危険性に震えながら仕事するならニートのほうがマシだよねw

逆にこの会社の配達業務の魅力ってなに?w
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 21:57:23.82ID:/igvL/Fk
>>381
郵政では普通のこと
1部上場企業の中では間違いなく容姿のレベルは最低ランク。
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 22:34:16.80ID:zTvCnb4K
苦節勤続20年の先輩だか、なんで日本郵便なんかに入社したん?
俺は今まで郵便配達の仕事中に交通事故に2度遭って第3腰椎圧迫骨折、頚椎捻挫、頚椎捻挫から2ヶ月を過ぎた頃から強迫性障害を発症してやむなく休職2年になる。会社の上層部はアホで俺達下っ端の配達員の命は切手より軽い!
としか考えていない。
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 22:47:31.51ID:zTvCnb4K
会社の上層部からしたら配達員なんて将棋の駒みたいなもの。歩兵【一般】→香車【主任】→桂馬【課長代理】→という感じだ。
使えなくなった駒はポイっとゴミ箱に捨てられる。
こんなアホ会社に定年まで勤めるつもり?
考え直した方がいいと思う。
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 23:00:43.19ID:zTvCnb4K
配達業務の魅力はなくなったな…。
郵便省の頃は国家公務員だったし、制服がまだカッコよかった。ネクタイ締めて配達してた。
今はダサいジャージ制服にDOSSシステムでガチガチに全ての行動を入力しなければならない。
DOSSの入力を間違えたり、未入力が発覚するとミーティングで吊るし上げ、罵声が飛ぶ!
殺伐とした職場に変貌してしまった…
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 23:09:03.05ID:pDy/5Fzb
郵便局の象徴的なものってもはや残ってないよね
緑制服廃止、MD90廃版
〒 ←これもダサいJPロゴに取って代わられてきている
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 23:23:45.05ID:zTvCnb4K
歴代の先輩から譲って貰った紺色の〒マークの入った制帽【雨天時の制帽にかぶせる雨合羽】が2個、赤バイクに付けていた〒マーク入りの赤いボテ箱、山間部配達用の〒マークの入ったリュックなどは自宅に大切に保管している。
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 23:25:01.89ID:OUfCVw6C
>>402
一番肝心なノルマを忘れていた
ノルマと残業が無ければブラックではないのかな?
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 23:34:10.56ID:zTvCnb4K
配達の早い、遅いは視機能というか動体視力による。パッパというかシャシャーと郵便物をこすり流し目で宛先を素早く見抜き敏速にポスティングして行動していく力だよ。20年やってきたけれど一度交通事故で頚椎捻挫すると視機能が低下して素早く宛先が読み取れない。
流し目のジョーと呼ばれてきた俺だけど、そろそろ引退かな?
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/14(土) 00:30:58.23ID:4Pk0tcBz
制服ホントダサいわ
なんとかならんの もうちょい考えろよ
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/14(土) 06:28:52.51ID:oEApj0sz
新卒いなくてわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況