X



新一般職情報交換スレ その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 12:13:39.36ID:Zqj/a/Ja
>>257
会社か組合に言えよ。バイトは関係ない
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 13:01:01.27ID:Qc7T4MZx
ID:vpt/vwI1くんが恥ずかしすぎて出てこれないみたいですw
入ってる方が良いメリット言ってみろよだってwwwwww
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 13:19:21.32ID:v7lxTs3O
組合のサイト見てるけどどこにも脱退の方法書いてない
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 13:21:46.08ID:4hFprUV5
今3年目入ったとこだけど、大体総支給27手取り20ってとこ。調整手当あり、扶養手当なし住宅手当なし。超勤は月20時間くらいかな。
年収はA有時とほぼ変わらんけど休みが増えたから満足はしてる
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 14:11:12.22ID:ymxeJ9tG
>>279
なるほど、なら自分に合ってないと早く見切りをつけるべきですね。ありがとうございます。
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 16:09:06.57ID:dtsqV7rT
>>287
何歳?
調整無い局に転勤あるかもしれないし、
介護保険も40以上はあるよ。
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 17:14:52.83ID:AV0x6/37
名ばかり社員と奴隷を争わせて
上に不満が向かないようにする
ゴミ集団のくせにこういうことには心血を注ぐ
卑怯が感染する前に転職をお勧めする
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 18:47:24.32ID:HD8VDjwf
7月じゃなくて今月に基本給上がってた人いますか?
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 19:52:23.67ID:eGkXpDDs
>>292
旧俸給表から新俸給表への段階的移行期間中だから若い奴は毎年皆あがってる
来年の4月が最後
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 20:47:59.97ID:aJkpB80G
2年目からA有り超えます?
今基本給168000で×来年も4.3だったら
722400円
毎月
(基本給168000円+残業2万+交通費4000円+業績手当5万)×12ヵ月で294万
294万+ボーナス722400円で年収362万
A有だった頃年収360万だったので
超えますね
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 20:51:48.60ID:cYlS98VW
そうだね、でもそれだと30年後も
年収450万行くかどうかだと思うよ
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 20:59:03.69ID:aJkpB80G
450万頭打ちw
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 21:06:54.33ID:2LcEVhGU
今回みたいにいきなり手当削りますが今後もあるかもしれない
俸給表をいきなり変更できることはわかったし
次は扶養と業績か?
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 21:28:37.56ID:aJkpB80G
35歳
64号
バイト8年
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 21:44:46.36ID:64JeUc9v
扶養手当は必要ないから廃止しろ
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 21:55:56.49ID:qi3K9qrd
29歳外務、新一般2年目
37号俸から上がってないんだけど、
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 22:01:25.29ID:g20Gpmui
明細には業績手当って欄がないけどどこかの空欄に入るの?
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 22:04:10.74ID:gO0DRht+
6月から業績手当出るけど
何か引かれるものも増えなかったっけ?
6月から、
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 22:05:41.77ID:9JyScnrh
住民税
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 22:16:36.18ID:cx7I51+e
前までが混合A有りで超勤全開な局だから、どうしても額面で比べて
萎える部分は有るわw

もうめっちゃ萎えた・・・orz
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 22:57:45.97ID:M+d4vT7G
>>306
これに比べると26歳4年目28号俸ってくっそ低いな
はー悲しい
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 23:33:55.22ID:nB3/pNeI
俺は33歳新一般職3年目。
52号棒
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:26.60ID:aJkpB80G
新卒からだと低いよ
30歳超えるまでは我慢かな
高い人は職歴や期間も考慮されてるから
新卒よりは高い
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/24(火) 23:58:51.35ID:eygLkLVJ
>>304
なんで64号棒もあるの?
大卒、期間雇用7年、新一般4年目で俺は59号だぞ
号棒システムよくわからんわ
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 03:02:11.86ID:FEiy8n0q
>>245
日付変わって確実にIDが変わったからって書きこんじゃダメだよ
働かなくても知的障害持ちで生活保護がもらえるんじゃないかな。
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 03:58:06.08ID:d8gq1Rib
>>307
明細の左真ん中付近かな。
業績手当の営業と業務の2種類が出来る。
ちなみに、給与明細の他に、業績手当明細という別紙も貰えて、その金額になった内訳が書かれている。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 06:17:09.93ID:7aCp1YuV
元役所だからな
納税者を欺くため俸給表は低くして手当てやお手盛り評価のヤミで儲ける報酬体系なわけでして
手当てがなければバイト並なのである
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 06:52:52.94ID:ObXNG0cp
業績手当は5万はないよ
3万から4万くらい変動かな?
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 07:02:21.40ID:rNAeZ+fd
そんなもん局の大きさによって原資が違うんだから言い切れんわ
うちは平均45000くらいある
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:38.52ID:wqPVzWd0
一般職は40歳以上で妻子持ちがなるもん。
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 07:50:44.58ID:7aCp1YuV
業績手当ては相対評価だからな

内部で評価競争して取り合うんだ

支配者のための悪徳システム
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 08:18:48.94ID:5pk7h9/v
組合費って一般いくらだっけ?
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 11:23:36.10ID:06SfZ182
>>245
やっぱりチンパンジーなんだな。
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 14:48:39.54ID:oaC33pJ/
>>245
同じ班にいる人がかわいそう。
普段から245のようなバカ丸出しの八つ当たりしてるんだろうな‥
周りの人達はお前がバカすぎて呆れてるよ。
釣りであってほしいけど釣りでもないんだろうな。
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 15:00:36.50ID:TF2glq8t
業績手当の原資は全国平均すると外務は1人あたり38000円らしい

ただ主任は勤務係数が1.25倍で課長代理は2.7倍の模様
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:14.40ID:7aCp1YuV
んなもんは元は俸給表を引き下げて浮かせた金だからね

ピンハネした金を競争で奪い合わせて成果主義とか
極悪システムだよ
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 21:00:18.19ID:GJvXxyZC
>>315
最終学歴の資格取得日から
1:郵政社員としての期間の月数(期間雇用採用から正社員採用直前の3月31日までの期間)を0.85倍、その他(郵政社員でない期間)の月数を0.75倍する。
2:それぞれの月数を足して小数点以下を切り捨て、3の倍数になるまで繰り下げる。
3:できた数字を3で割った数と、最終学歴基準の号俸数を足す。
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 21:08:37.77ID:GJvXxyZC
ってことで、年齢が高くて期間雇用歴長いほど初任給は高い。
郵政の社員(月数85%換算)じゃなければ過去の経歴は正社員歴などは関係なく75%に換算される。
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 21:40:43.99ID:adv5SGBl
>>332
んじゃあ長年ゆうメイトやっている奴ほど、登用されにくくなるな。
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 21:46:36.73ID:d8gq1Rib
>>330
去年の春闘の結果、メイト歴は85から90%に引き上げられているぞ。
既存の新一般も再計算されて、号俸引き上げになった者は、去年5月給与あたりで、4月分から遡って支給されている。
5年メイトやっていると1号俸上がった感じ。
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 21:47:22.27ID:GJvXxyZC
>>333
募集上限手前の40代とかは以外と通りやすいらしい。
定年まで勤めても退職金が大したことないから。
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 21:53:33.46ID:OPranLcO
>>332
上限はあるよね?
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 22:12:14.63ID:z/oXmW0T
業績が5万とかいうてるのは、販売と集荷の手当てが満額付いてる奴だろ
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 23:15:24.03ID:l+LVFCHS
>>330
ありがとう
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 23:38:11.75ID:pSdSgVWN
>>245は共済辞めて人生も辞めればいいと思うよ
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 23:44:17.53ID:XEIrOPky
バイトが調子にのって裁判おこした結果、手当が減ったが、どう思ってるのか聞きたい。
これからもこの流れは変わらないと考えてるが。
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 23:51:42.92ID:dgEoxawh
住宅手当貰ってたやつからしたら将来的に損だが、それ以外のやつにとっては初任給繰り上げられてるので得になってはいる
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/25(水) 23:58:28.84ID:UeA0wuWU
その分途中の昇給が減らされてるんだから得になってねーよバカ
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 00:08:59.61ID:Z/hCVD9K
田舎で一人暮らししない奴は最初からもらってないやつもいるからしょうがないみたいなことも言ってたけど減らされる身になってないからそんなこと言えるんだよな
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 00:18:37.15ID:f9P6l7sZ
住宅手当って賃貸だけ?
分譲マンションや一軒家とかの住宅手当もなくなるんかな?
せっかくの正社員なんだからローンで分譲もありかと思ってたが…
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 00:20:31.78ID:7M1cw5H1
なってるだろ馬鹿
単純に考えてみ

働き始めてから五年で月給20万に達して、そこで昇給打ち止めだとして

4万(1年目)→8万→12万→16万→20万(5年目)→20万→20万→…
16万(1年目)→17万→18万→19万→20万(5年目)→20万→20万→…

下のが総支給多いじゃん
到達点が変わらないなら、最初が安くて昇給カーブが大きいより
最初から高くて昇給カーブが緩いほうがたくさん貰えるよ
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 00:31:34.39ID:M3XD/0Zc
>>342
労働契約法の一部が改正され現行20条が施行されたのが2013年
新一般職が誕生したのが2014年
バイトと新一般職との格差が違法状態となったのは2014年からとなる
そして新一般職の住居手当を経過措置を設けて廃止しようとしている

住居手当を、対象となる新一般職は今まで受け取ってしまっているため、
バイトも時効にかからない3年分の住居手当は請求できる
東京地裁、大阪地裁に提訴できる人は同じような判決が出る可能性がある
もちろん会社は敗訴しても控訴してくるから、戦いは続くが

バイトがせめて3年分の住居手当でもほしいなら、
新一般職が住居手当を受け取っている今が訴え時なんだろうな
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:13.30ID:7M1cw5H1
今回だけじゃなくて何スレも前からみんなが「後からもらえる分を先に貰ってるだけだから変わらない」
って言われてて疑問だった
後からもらえる分を先にもらえるっていうのは物凄く得なことなんだよ
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 01:17:31.01ID:pMITwFG0
チンパンの扱い酷いね
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 01:28:44.27ID:zE7gH000
それで、その先にもらえる給料で満足ですか?組合の決定に納得ですか??
満足なら問題ないですね。ただ不満のある人が多いからグダグダみんな言ってるわけですよ。
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 01:50:35.48ID:7M1cw5H1
いや、僕基幹なんで新一般の人たちの満足度は知らんし組合の話とかもしてない
とにかく反射的に「昇給800円にダウン許せん!」とかは恥ずかしいからもう少しもの考えてから
書き込みなよって思っただけ

年齢、年数、あと何年働くか、その他によっても細かく変わってくるだろうから断言はしないけど
昇給額改訂は基本的には悪いことじゃないはずだから安心しなよ
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 03:28:22.36ID:zE7gH000
>>354
やはりスレタイも読めないおバカ様でしたか。
考えて思うだけにしといてくださる?貴方様の書き込みはただの煽りにしかみえませんよ。
それにバカが多いのは基幹も同じでしょうに。
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 04:05:41.06ID:7M1cw5H1
スレタイとか基幹も馬鹿とか君なんの話してるの?

今回の改訂は朝三暮四だって言ってる人が多いから、朝三暮四じゃなくてむしろプラスになるんじゃ
って言ってるだけなんだけど
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 05:11:42.38ID:nWP2U5CY
郵便局の押し売り詐欺被害の拡大についに警察公安部捜査2課が動き出す。立件を視野に捜査中であることが判明。オレオレ詐欺に次いで保険の押し売りに待ったがかかった。
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 05:19:04.12ID:5AZv/Dj6
ニ捜、主に経済犯罪や詐欺、選挙違反等を担当する捜査二課は刑事部だよ。
刑事部は刑事企画課と捜査一課〜三課、捜査共助課、鑑識課で構成されている。
そういや昔、郵便部計画課ってあったね関係ないけど。
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 05:52:54.01ID:/A6/zJpb
ワーキングプアなんだし、会社に副業みとめさせろ。
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 06:19:55.44ID:f1lZ0cWA
住宅手当が廃止された時点で
得な訳ないだろうに
馬鹿の考える事は分からん
一生実家に住むつもりなのかな
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 06:29:39.35ID:f1lZ0cWA
これから入る人は
年休も15日スタート、年末手当も無し
住宅手当も無し、寒冷地手当半額、
完全な待遇悪化だよな
新卒も中途採用もこんな名ばかり正社員で人が来ると思ってんのか
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 09:48:00.87ID:I93lE1SU
>>363
事実誤認を正しただけですよ
感情的になりすぎ
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 09:57:59.32ID:zE7gH000
>>365
あ、はい感情的になってさーせんwww
基幹様のご高説痛み入りますwww
今後はもっと考えてから発言しますねwww

これで満足かい?
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 10:01:44.00ID:bUxfvWzg
>>349
経過処置が終わる10年まで住宅手当の請求は可能なんだよなー。ただ毎年1割ずつ住宅手当は減っていくんだけどその分だけ請求額が目減りするけどなw
バイトはすぐに辞めるんだから住宅手当なんて必要は
全くありません。むしろアルバイトの方々って住む家はあるの?携帯電話すら払ってない連絡つかない奴ばかりなのに住所だって偽装する奴もいるって話あるんだぜ。そんな乞食みたいなバイトに住宅手当を払う必要がありますかって話だろ?みんな本音を話せよ。
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 11:27:03.47ID:xTgKc2k5
事実誤認ねぇ
待遇が下がったのに
勝利宣言してる組合の事かなぁ
扶養手当も無くなりそうなのにねぇ
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 11:46:49.16ID:RWz9QDu3
>>366
残念ながら同じ一般職です

納得してる訳ではないが、ただ待遇下げられたみたいに誤解してる論調が多いのでね
昇給800円にされた上住宅手当無くされたのと、住宅手当段階的に減らされるけど、先の昇給額を前倒しで貰えるようにしたってのは結構な差がある

内容を正しく理解した上で改善を求めないと、窓口にくるクレーマーと変わらない
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 12:36:52.60ID:Gzwjfwyw
段階的にとか逃げ場作ってるけど、住宅手当廃止は
正社員待遇としてやっちゃ駄目だろ
しかも1/4しか住宅手当貰ってないからとかいう意味分からん理屈でだぜ
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 13:24:55.08ID:ZZ+QONOR
>>371
そりゃお前さんが勝手に周りがバカだと思い込んで気を吐いてるだけだろ

手当て削減分を全部チンパンの俸給表引き上げに使ったならプラマイゼロだが
一部は期間雇用へ流れたんだからマイナスだ

一応上がる部分もあるんだよ
だけど総じて待遇は下げられた事実は事実としてあるのだから
正しく理解しないアホがいたとしてもだ
説教するのもアホらしいんだよ
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 13:26:27.70ID:Y3RNZuvR
いや、全社員住宅手当5000円カットとかならまだ納得できるよ?少数しかいないしかも給料の安い一般職だけ廃止だから納得いかない
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 16:10:39.01ID:dYMDFifC
俺は地域基幹の万年主任様だ
俺の待遇を死守すべく君たち一般職は犠牲になるのだ
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 17:12:34.01ID:69uj5aka
社長がインタビューで転勤ないとかほざいてたからな
会社の理屈で言うと基幹職は、一度は、単身赴任させないと
今回の手当廃止は、おかしいんだよな
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 17:41:43.42ID:N1gUla27
基幹職(2015年入社以降)はまず転勤させるべき
3.4年で転勤させるべきだろ?役職上がる、担務変えられる立場なんだから
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 17:45:57.91ID:JPLn28VA
お前は経営者でもないのに何を言ってるんだ?
無意味な転勤をさせるわけないだろ
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/26(木) 17:48:00.90ID:SlzWZDHG
どんなに言い繕っても今回の手当削減は同一労働同一賃金裁判の対策としか言いようがない
一般職はメイトと同じって会社が認めたんだからもちろん適当に仕事させてもらうわ
都合のいいときだけ社員呼ばわりして仕事回してくんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況