新一般職情報交換スレ その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 01:29:48.09ID:clyZsgYk
こんなゴミ集団相手にしたって自分の品格を貶めるだけ
黙って立ち去り関わらないこと
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 01:33:23.45ID:D/5mYmL5
期間雇用はもう裁判しないかな。
やればやるだけ、会社が有利になるだけだからな。
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 04:24:40.00ID:NA6FcdCo
年始手当勝ち取ってるしなぁ
つぎは計年だな
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 06:21:36.67ID:/A/QddVv
>>407
先輩撃ち殺した警官もいるくらいだし
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 06:29:13.98ID:Ti2v03LX
>>410
計年のがいいの?
バイトみたいに好きな時に年休出せた方が良くない?
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 06:44:46.43ID:VNGHI7ew
>>401バイトではないと組合も認めたから正社員の待遇が下げられた
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:41.81ID:DL2RSDM2
>>401
バイトは在日だと思って相手にしない。
他人の足しか引っ張らない。
いつから郵便局は慈善事業になったのか。
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:18.23ID:1769Kj+8
地域基幹なれたとして主任試験てすぐに受けられるの?
一般のも在籍期間も含めていいのかな?
前にこのスレで誰か言ってたけど忘れたわ
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:54.32ID:HG9IXiCK
>>416
通常3年の所が、2年でよくなるとかだった気がする
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 12:48:45.75ID:GcUsLJk3
1年経って4号俸上がるのが明細に
反映するのって5/24日のやつ?
6/24日にもらう分?
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 13:01:13.71ID:YXvwldk9
>>418
7月の給与からだよ
4月から遡って差額も支給される
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 13:03:57.62ID:A6r3CVrU
>>410
計年じゃなくて、祝休だろw
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 13:30:21.92ID:Ti2v03LX
>>414
計年は今年消える分の年休を
強制的に指定表に組み込んで消化させるために1年分先に提出するだけだし
ゆうメイトみたいに用事あるその都度
年休出せた方が良くない?ってこと
溜められる年休は社員もバイトも60日で一緒だよね
計年じゃなくて祝日代休の事だったのかな
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 15:50:27.59ID:MwzOli6X
>>392
無くなる可能性大
住居手当は4分の1しか利用して無いから廃止とか
半分いちゃもん付けてくる会社だからな。
それを高速で妥結した組合もksだし。
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 16:11:41.86ID:v5/q3ZtQ
>>421
ホント同感
計年で先に出させて、年末年始に確実に休めるならまだしも
その日は計年認められないんだろどうせ
それなら計年いらないから今の方がいい
GW明けとか年末年始、繁忙期に休めないなら計年でも何でもない
会社の都合のいい奴隷だろ
計画年休じゃなく奴隷年休
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 17:22:01.95ID:NA6FcdCo
>>421
こっちの局だと人が居ないとかで年休取れなくて毎年消えてる人が大半だったから…
完全に消化できた人A有りの人ぐらい
ウチだけなんかねー
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 17:34:38.02ID:7O0uhfGy
消えるって買取とかでは無いの?
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 17:40:59.17ID:Ti2v03LX
>>426
バイトの年休は消滅させても支社から指摘受けないから買い上げはないよ
社員の計年は消化させないと支社から
怒られるから買い上げになるけど
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 18:19:46.31ID:9i5s8gHr
新一般が基幹差し置いて計画になる、て可能性はあるの?
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 19:15:51.71ID:LxBax2Aj
>>430
あ、新卒で一般として入社したらて場合は?

まあ一般は社内試験うけられないか
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 19:58:56.93ID:+AOGuZ7K
計画やりたかったら斡旋してやるって言われたけど計画でSランクとかどうやって取るんだ
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 20:32:00.59ID:nDukXj8I
けんちゃんに聞けよ
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 20:42:44.72ID:NzFe3Aun
新一般て社宅は入れない?
支社によって違う?
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 21:01:24.95ID:kYndr9MD
>>433
計画にドラフト掛かるくらいだから、あなた優秀なんじゃないの?
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 21:03:18.93ID:aIxvdlje
もう正社員にはなれないよ
一生名ばかり社員
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 21:55:47.71ID:GQgRmcdP
社員めざしてるってメイトに
給料明細みせて回るのほんと好き
みんな絶句してくぞ
オマエラもやろうぜ
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 22:15:45.18ID:tHc8MIPb
新一般だから入れないなんて決まりはないぞ?
入れないとしたら年齢制限か、単純に空いてないかのどっちかだ
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 22:19:39.24ID:9LuabVlZ
組合のカスが未だに春闘の結果を掲示しないから
まさかこのまま貼らない気じゃないでしょうね、って
いまさらだけど言っておいた
鬱陶しそうにしてたけど、周知しないのが悪いんだろうに
報道でしか知らされていないから
未だに地域基幹職も下げられていると勘違いしてる人とかいるし
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 22:39:02.85ID:nDukXj8I
>>438
おまえけんちゃんだろ?
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:24.08ID:Ti2v03LX
>>433
逆じゃない?
内務は計画じゃないとS取れないでしょ
いつも部長達と一緒に仕事するんだから
気に入られればS貰えるよ
年賀販売も後納契約してる大口の会社あるから大量に買って貰えるよ
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:02.19ID:mPb9a0eD
内務は泊まりがある人で計画入ると手取りが大幅に下がる
計画でS取った所で基幹になれる保証などどこにもない。
仮に部長が目掛けてくれても異動になったらハイそれまで。
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 00:14:21.81ID:OyiHBK46
>>438
バイトの方が給与多いぞ。特に外務は。
田舎だと1000通にも満たない郵便配って月収25万。
人件費の無駄。
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 00:18:34.40ID:xPsS+suj
>>446
その給与にはジジィどもに分け与える餌代も含まれているからな、いたしかたあるまい。
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 00:18:41.35ID:xd9RGjt9
田舎は家と家の間隔広いのよ。バイク降りてからポストまでの距離もある。

脊椎みたいにメインの道路があって、そっから生えてる肋骨の先に一軒ずつ
家があって庭の奥にポストとか。

都市部から田舎に行ったけど、通数じゃ測れんと思った。
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 00:20:17.39ID:EDgMTz9J
>>409
労働組合が支援しての裁判はしばらくないかも

裁判マニアが弁護士を雇わないで、一人で日本郵便を訴えるというのはある
20条裁判の判決を引用して、住居手当を請求とか
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 00:21:38.19ID:8bc+TQPi
あっそ
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 00:32:24.42ID:N30DJ53e
>>448
すげーわかる。
俺も都市部から田舎の方に配属になったけど、田舎のほうがキツイ。
配達量は減るけど、走行距離は3倍だからなー
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 01:05:55.10ID:QbuE91lf
田舎は基本赤字だし
将来的に人出不足と人口減で
毎日配達じゃ無くなると思う
超勤で稼ぐスタイルじゃなくなるから
ほんと一般職では食えなくなると思う
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 01:44:22.73ID:1DxZeZHJ
田舎は大通りとかに集合ポスト作って一括配達になるよ
海外だと全部そのパターンだから
独自性や想像力なんてゴミ集団には皆無だからそのままパクるだろ
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 01:54:26.99ID:w1oCHYFY
うちの局班によって物数も総距離も違いすぎるんだが
これで同じ給料で更には超勤なくせって何?無理に決まってんだろ
新卒だから分からないんだがおかしくないの?
こっちは物数も距離も長くやってんだがら時間かかるの当たり前だろ
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 02:00:12.95ID:dDwtL3RW
>>452
9時には事故処理終わるじゃんww
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 10:38:31.68ID:h5SJGJwg
>>455
街中は近くて物量多いけど、ほとんど企業だし
いろいろ買ってくれくれるから営業も楽勝よ
町の端いかされる班には行きたくないですな
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 13:32:40.19ID:N30DJ53e
>>456
いやいやおわんないわw
中の作業は確かに都市部よりかは楽だよ。
配達は大変って話
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 14:19:01.53ID:1FRp+xdb
卍解できますか?
はい→地域基幹職
いいえ→一般職
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 15:20:17.87ID:gEoC1AO2
アドバイスて
わけじゃないけど、ほとんど基幹と一般は給料の差くらいだよ事実上ね
基幹なのに希望しても異動させてくれない
キャリア選択とか謳いながら結局外務にさせられるし、頑張っても主任のまま、
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 16:35:24.76ID:RWfmWO17
もう1週間分が溜まるのは常識になってる
書留も600残しが当たり前
しかし何もしない
それがゴミ集団
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 17:08:01.96ID:OyiHBK46
>>451
そういう意味ね。
バイトのままがいいってことか。
転勤無し、ノルマ無し、責任無しのサル飼ってる様なもの。
基幹目指して頑張ってる一般の若い子が可愛くて仕方がない。息子みたいなもんです。
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 19:15:35.93ID:dDwtL3RW
>>453
その頃には流石に副業解禁になるんでね?
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 19:18:07.29ID:Tjh1gtqa
>>459
県庁所在地の端っこだけど1日100キロ超
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 19:40:46.67ID:fjiiTf7v
>>459
うちだと中心部区は30km
郊外区は70〜100km超だな
100km走る区になると件数は中心部の半分だから
組立は直ぐ終わる
ただし全件出ると(下水とか)配達で死ぬ
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 21:43:55.58ID:cfQgfN91
>>427
労基に垂れ込め。
昔バイトで労基にチクった人間がいて、それ以来社員、バイト関係なく完全消化になった。
どこもそうなんだと思ってだけど
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 21:55:26.11ID:p42pq149
今年の4月から新一般なんですが窓口営業部にも業績手当はありますか?
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/28(土) 22:04:53.57ID:SruB02Ci
>>468
労基に言うより、組合がしっかりしてなさすぎ。メイトも無くなる年休はアンテナはって取らせないと!
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:05.23ID:lUXu5BlA
懲罰研修に耐えられない!嫌だ、嫌だ、逃げたい
研修という名の懲罰、恫喝、人格否定、暴言なんでもあり。録音したのでYouTubeで近日中に公開します
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 01:03:13.75ID:SWr9I1zF
お前ら文句しか言わねーんな
基幹になっても「万年主任が〜〜」とか言ってるよ
主任になっても「班長が〜〜」
代理とか課長、支社なんかに行っても永遠に不満だらけなんだろうな

月並みな言葉だけどもっとポジティブに生きろ
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 01:29:50.74ID:/oYP/eWg
>>468
でもさ年休取ると超勤出来ないから
給料減るから取らないで消滅させてる奴も結構いるよね
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 03:00:36.77ID:Kgq/PpAW
>>444
計画だけど基本的に計画担当は査定においては断然有利だ、一般で普通に計画担当を
こなせたら余裕でS評価、会社側も計画は現場の要の認識だから、面接で計画担当です!
と言えば合格余裕。

計画こなしてる奴が地域基幹になれない理由が見つからない。
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 05:13:57.74ID:H49Lspf5
日本郵便の懲罰研修による問題行為は記録を残す
 懲罰研修のあった事実を再度可視化するために、懲罰研修の内容、人格否定恫喝発言行為の日時等の記録、被害者がいる場合には被害者からの申告内容等を全て文書や音声データに証拠として残しておくべきである。後でトラブルになった場合に必要。
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 06:41:34.80ID:LgYFUJzR
>>473
それが出来ないから郵便局にしがみついてる。
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 09:14:12.60ID:7l5OHUTw
>>461
そうだな、仕事は変わらないな
ただ、社員になるための難易度が違うな(亀社員は例外)
そもそも日本社会で新卒後にバイトって選択肢を一度でもとったのが間違いなんだ
新一般でも地域基幹にあがれるんだからまだ逆転のチャンスはある
2年間自爆営業しつつ班のエースから局のエースになれるよう頑張れ
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 10:55:59.42ID:FaHxrUU/
>>478
基幹職になった所で守られる時代は終わった。
クローズアップ現代見たか?恫喝されながら郵貯やかんぽ生命から得た利益で俺らの給料が支払われている。
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 11:02:24.20ID:SE6uosI2
基幹でも一般でも守られないなら給料上がった方がいいに決まってんじゃん
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 12:26:12.47ID:r684tPdc
一般職の諸君はもちろん組合辞めるんだよな?

毎月あれだけ貢いで来たにも関わらず裏切られるというwww
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 13:14:28.24ID:vqvDOqmE
すまん、スレ違いかもしれんが勤務表で決まっている週休、非番どちらかを翌週とかに廻すことできる?急遽1日休み変わってくれ言われたんだが祝日の関係で動かせる日がない・・
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 13:29:36.65ID:7l5OHUTw
>>483
週をまたぐとどちらかが週40時間労働越えて割増になるから許してもらうのは難しい
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 13:32:56.62ID:MD6nFa1p
GWのこと言ってるんだろうから週40なんて超えないだろ
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 14:23:28.95ID:vqvDOqmE
GWは5日だけ祝日なんだがそこに、週休いれて代休をいれるやり方もあるって聞いたけどOK??
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 15:27:14.72ID:swPCH4VJ
今まで4日連続で休配ってあった?
想像しただけで恐ろしいんだが
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 16:25:02.17ID:YmJjsIjz
有泉 しね
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 16:56:05.96ID:a6iW73Zc
>>467
少ない日は市街地半日で楽勝でも
田舎100キロだとさすがに無理なんだよな
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 17:09:20.77ID:G4m1OK7c
>483
週休は無理、その週に取らないと廃休になる
非番はその勤務指定の範囲(4週)なら問題はない

てか、指定作っている人に言えよ
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 18:11:27.05ID:0YpLwF9a
週休を翌週にずらすのも、週6日出勤で週40時間超えるの普通にあって、割増なんて支給されてない。
祝日週休もあって、その場合は翌々月までに代休が指定される。
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 18:54:35.23ID:pRCppvxe
ならない
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 19:01:33.02ID:s9CRj27k
>>491
週休翌週ずらしは別に出来る
週40時間超えで8時間分残業代なしは労基違反だから勘違いだと思うよ
祝日週休の代休は別に出来る
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 19:59:44.43ID:45afdl9p
バーコードが毎日500個以上あって通常は6日手付かず
しかし何もしない
さすがゴミ集団
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:55.68ID:ka7vBlRY
民営化したから仕方ないね
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 20:16:00.46ID:PYtWX3Ux
3、4、5日ってそれぞれ祝日出勤になるの?
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:27.65ID:V/kFIuSs
祝日だから祝日出勤
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 21:15:02.63ID:diCT4uuF
60kmくらい走って物数も平均1300くらいの中途半端なとこが一番きついな
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 21:21:50.29ID:0CvZ8UEb
局部のなかに必ずいるだろ〜w
「胸を残留点検していい?」
「手を把そくしていい?」
とか言ってる奴を!
いいから朝のミーティングで仮眠具アウトせい!
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 21:56:32.56ID:OA3rRCru
>>501
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 23:25:03.30ID:rr4/lO7L
田舎に転勤して通区して次の日に地図もって配達行ったら13時に終わってしまった。
あまりにも早く終わりすぎて休憩していたら電話がかかってきて「今、どの辺り?」って聞かれて困った。
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/29(日) 23:42:04.11ID:RD46hVzs
田舎は総担の区割りがそのまま残ってるところもあるから楽な局もある
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/30(月) 01:55:17.73ID:mMgYFe2Y
>>491
>>494
確かに労働協約・就業規則上は、4週間に4回週休日があればいい事になっているんだが、
局によっては、週に1回必ず週休日を設けるよう、独自に労使間で合意している事もある。

うちの局がそうなんだが、他にも、36協定の上限を1月35時間に短縮(協約上は1ヶ月40時間)したりとか、
期間雇用の年休の計画的取得とか、事業所(組合支部単位)で独自に労使間で合意していることがある。
あくまで紳士協定とはいえ、一応この場合は、週休日の翌週持ち越しはしない、
ということになるので、自分の勤務先の労使協定の内容を確認すべきだな。
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/30(月) 01:57:43.12ID:mMgYFe2Y
うちの場合は、週休の持ち越しはしないということで労使間で合意しているので、
週休日は必ず週1回、要員不足等やむを得ない場合は廃休ということで対応している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています