X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 63号便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:03:59.68ID:XAbvdLJv
「肌身が狭い」までが釣りなん?
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:05:05.95ID:rL/sdBXR
年賀の無駄掲示やめるってホント?
カモメはエレベーター内真っ青に貼り付けてたけど
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:07:59.31ID:FnxOVBr/
前スレの特送の話だけど
本人じゃなくて家族に渡したけど
本人に◯しないと
渡した人のフルネーム書いてもらわないとだめだよね?
それが面倒だからハンコだし
本人に渡したに◯すんじゃないの
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:12:52.02ID:1UIV/v4h
特送は絶対サインでもらうようにしてるな
万が一裁判所からなんか言われたら嫌だしさ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:14:58.80ID:FnxOVBr/
>>8
サインだと
グジャグジャっと読めないくらい汚く書く奴いない?
それだと送り返されてまた貰いにいくはめになるよ
きれいな字でお願いしますとか言えないしさ
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:20:55.25ID:f5YrvI4k
特送クソめんどくせー
特送の時だけはピンポンダッシュ気味に不在を切る俺w
帰局したら認証司を探してウロウロすんのもめんどくせーし
認証たのむと大概の奴が嫌な顔するからクソイラつく
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:22:56.20ID:FnxOVBr/
>>10
責任者がすぐしてくれない?
内務は全然嫌な顔されないよ
外務は大変だね
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:24:26.55ID:XAbvdLJv
特送の時はまず「ご本人様ですか?」って聞いて本人ならハンコかサイン貰う
違うって言われたり明らかに旦那や嫁さんだったら「裁判所の決まりで〜」って説明するよ
「裁判所」ってワード出すとみんな素直に名前教えてくれるしサインにも応じてくれるよ
特送は裁判関わってるし本人限定(100円)と違って結構料金取ってるからちゃんとやってる。
基本料金(普通郵便相当額)+一般書留料金+特別送達料金だから1000円以上だからね。本人限定もそれくらいかそれ以上取らんといかんわ
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:42.60ID:XAbvdLJv
>>12
いやいや、外務もみんなちゃんと認証やってくれるよ。>>10の局がおかしいか>>10本人が嫌われてるかだよ
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:28:04.50ID:e8+XEVXm
俺も特送はまず本人いるかきくね、
いなければ「あなた様のフルネームでお願いします」てかかせてる
大事なものなのでハンコではなくサインでお願いしてる
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:32:32.64ID:f5YrvI4k
まともな認証司がいる局で羨ましいな
うちの局のクソ認証司どもは認証たのむと「今忙しいから他のひと探して」とか平気でたらい回しするクソ公務員脳ばかりでマジでぶん殴りたくなってくるわ
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:35:36.41ID:n3EX4cQo
マジレスすると本人限定は本人にしか渡しちゃ駄目だぞ
奥さんに渡してWin-Winじゃねーよw

特送も本人じゃなければきれいに名前を書いてもらうようにして必ず「郵政花子さんですね」って確認すること
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:37:23.81ID:Q2mJqXoJ
>>5
前スレに東海の名古屋北はビル中天井に届くまで貼りまくってあると書いてあったよ。
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:41:48.89ID:XAbvdLJv
たまに本人確認書類の番号や生年月日を書き写し間違えて再訪問して確認するのに時間かかった時にカード会社に事情説明すると大抵「あ、そうですかー。別にいいですよー」で終わるんよ
カード会社は誰に渡したかとかちゃんと本人確認してるかなんて気にしないし、むしろ配達完了してもらった方が良いんだよ。向こうはカードたくさん普及させたいんだから
たかだか100円でいちいち神経質になってるのは郵便局内部の人間だけっていうアホくさい話だぞ
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:44:05.17ID:o/0GtAZQ
>>7
家族だってハンコでOK
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:45:50.50ID:o/0GtAZQ
>>14
どこにでもバカは居るんだよ
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:47:41.09ID:3sKC3AFd
>>16
嫌われとるんやね。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 22:52:42.75ID:o/0GtAZQ
>>22
認証することは認証司の仕事なんだが
やってあげてるって勘違いしてるんだよバカだから
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:01:50.90ID:fll3DCXZ
>>5
かもめの段階から掲示してないわ
結果、営業成績局とんでもないことになってるが
毎度のことだし、知ったこっちゃないわw
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:22:17.46ID:Ra+Jw+Us
>>7
それ正規取り扱いじゃないじゃん。なんで本人に渡してないのに、本人に渡したことにするんだよ。偽証罪だよ。
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:26:35.51ID:Ra+Jw+Us
>>19
なんでカード会社の普及させたいという要望に応えないといけないんだ?たった一通100円で。うちには全く旨味がない。よそが儲かって納得してる考えが理解に苦しむ。
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:28:08.28ID:Ra+Jw+Us
>>17
確認は最低限やるべきことでしょ。
クレカは悪用の問題とか色々うるさいからな。
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:39:50.84ID:KF5YlHet
句読点多い人は、分かりやすいだろうと思ってそうしてるらしいよ
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:45:29.81ID:XAbvdLJv
>>26
なんの話してんだお前?全然要点理解できてないみたいけど…
たった100円で何度も訪問する方がこっちにとって損だろ。偽証罪とかわけわからん事言ってるしマジで脳に障害ある人?

>>28
なるほど。自分が長文を一気に読めないから途切れ途切れにしたら読みやすいと思ってるんだろうな
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:52:30.43ID:JtMAYKUX
>>26
カード会社の要望に応えようなんてどこから読み取ったんだよw
差し出してる当のカード会社が別にいいって言ってるのにこっちサイドがそこまで神経質になる必要ないんじゃね?って話だろ。まあそれが正しいかどうかは人それぞれ思うところあるだろうけどな。
変な句読点。連投。支離滅裂な言い分。完全に池沼のそれだわ。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:53:56.00ID:XAbvdLJv
>>25
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★326
671 :〒□□□-□□□□[]:2018/09/06(木) 21:15:05.50 ID:Ra+Jw+Us
>>650
普通郵便(ゆうメールとかいうゴミもか?)は配達できるという保証はどこから出てくるんだろうね。背任罪みたいなもんだな。

「〇〇罪」って言うの好きだなお前w
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:56:02.46ID:Ra+Jw+Us
>>29
だから、一通あたりプラス100円ではうちには旨味がないって言ってるじゃん。
デカい口叩いてるけど、おまえが言ってることも大したことないぞ。
脳に障害などないわ!
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:57:26.49ID:Ra+Jw+Us
>>31
お前みたいなカスはデカい口叩く身分じゃねーよ。
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/06(木) 23:59:29.03ID:XAbvdLJv
ああ、ダメだこいつ。日本語通じないわ。
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 00:01:54.38ID:w0ylwPWj
脳に障害ある奴は自分で障害あることを自覚できないからね。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 00:44:55.67ID:TDEmpqi7
内務の俺は、本限受け取りにゆう窓に来店した客が家族ならば、問答無用で断っている。カメラあるしね。

本人の了解得られていると家族に交付して万一問題起これば、過失でなくて故意なんやから始末書では済まない処分を喰らうだけ。
その上でどうするかは、その人次第や。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 01:32:49.65ID:ao6iGr7S
>>33
こいつけんちゃんだもん
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 08:36:50.99ID:ghL1YY2d
>>33
前スレで明らかに顧客の会社を侮辱してるやつが人の事カス呼ばわりかよ。
とりあえず通報しておくわ。パカ弁からの連絡を震えながら待ってなw
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 09:02:16.56ID:AHR5bhkU
特別送達は何かあると裁判所に呼ばれるって聞いた
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 09:29:23.29ID:V0PvlY4h
>>42
呼ばれねーよ。裁判所から確認の電話がかかってきてこの内容は録音しますってのはあったけど
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 11:06:34.45ID:eNf7//FV
日本郵便という会社は本当に殺人企業だな。こんな悪魔のような組織は
他にはないだろう。人命を奪った重大犯罪者を組織ぐるみで隠ぺいする、
つまりパワハラは正義で死んだ人が悪ということを企業として認めている
ってことだ。埼玉新都心の社員自殺事件で会社側が敗訴してから、これで
何人目の犠牲者だよ?営業できない人間には死の制裁を!ということか。
次は誰の番だ?誰を殺す気だ?答えろ日本郵便!
こんな悲しい事件を2度と起こさないために、腐りきった組織の隠ぺい体質
を絶対に許さないように、1人でも多くの社員が公の場に情報を発信していく
ことを心より望む。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 17:08:52.23ID:ghL1YY2d
JPCCに電話繋がるか試した?
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/07(金) 17:12:09.48ID:3XZIdgwf
飛び出しの子供多い場所で「ここは歩く障害物が多いから気をつけよう」と声に出したら親っぽいやつに聞かれたのか局に苦情来たんだけど
そういうふうに比喩される子供が悪いのであって俺は悪くなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況