X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 63号便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 07:48:16.51ID:kpHHBLL2
フォントこれ
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:32:01.32ID:+hCJ8K1e
個人指標がなくなっても評価しなきゃならないからね、販売枚数を偏差値に換算して50以上でC評価でよいね
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:52:18.16ID:D4IS8zqU
>>501
普通に100でCだよ。
別に年賀だけで評価するわけじゃない。
かもめ、カタログ、日々の勤務態度、
交通事故でも起こさない限りC。
その評価も単年度評価だし。
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 08:53:45.05ID:D4IS8zqU
ただ、局内にはABもいるだろ。
その人らに頑張って貰ったらいい。
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:06:39.54ID:NLidnR5I
>>503
一般職だからCの上はSしかない
本当に糞システムなんでBとAないんだよ
Sなんて印刷所にコネとかある奴じゃないと無理
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:19:01.65ID:csenZGZL
各局指標の到達度合いによっても、評価は変化する。
到達していれば、AやBの人数が増える。してなきゃ減る。

到達した局なら、「何であいつがAなんだ?」って奴が出てくる一方、
しなかった局では「あんなに仕事出来てもCしか貰えないのか…」という人も当然出てくる。

自爆による営業実績<実績未達による賞与削減

って事なんじゃないかと邪推している。
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:23:31.30ID:w1P2JrKp
去年うちの局B2人でAゼロだったらしい
12班あってこれ
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:44:55.17ID:+fktc+IR
正直、c評価でいいなら年賀なんてやる必要ないわ
圧力かけてきたら、労使違反だしな

自分は年賀売り上げやばいけど
昨年はBになったから指標の一つくらいに思っとけばいいんじゃない
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:19.70ID:csenZGZL
評価はともかく、賞与は経営状態と経営陣の胸三寸だからなぁ。
年間4ヶ月が、次は3.5、その次は3…と
ジリジリ減らされ、なんて普通にありそう。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:35:56.10ID:wPPNP3Xh
>>505
ずっとBだったのに急にCになったのはそういうことか
去年一年だけいた部長は自爆とか一切してなくて局未達だったからなあ
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:28.12ID:sH5Tvf42
何一つ目標達成してないのにB評価だったのは
局に恵まれてたからか。ブロック1位とかだったし。
特に上司と仲いい訳でも無いし。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 10:55:18.70ID:csenZGZL
>>511
そーゆーこと。例えば10人の社員がいて、営業達成したら

A一人 B三人 C五人 D一人

という配分。逆に未達成だと

Aなし B二人 C 六人 D 二人

になる。だから、万年評価Cの連中ほどやってもやらなくても
評価は変わらないから実感が無く、騒ぎ立てる。
Dは、交通事故、書留紛失、対面誤配とかが優先される。
一番割りを食うのが、BとCのボーダーラインにいる人。
自分がやっても、周りがやらなきゃ評価に繋がらない。


逆に、個人ノルマ無し、周りがろくにやらない時に、
平年並みの実績上げてみ?
ガッチリ評価されてめっちゃトクなんだよ。
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 11:31:36.41ID:RSJh3wYT
>>463
熊本北郵便局のパワハラリーダー格契約社員は、過去発着追跡バーコード入力や、
小物又は大物区分、エリア担当にはなりますが、
区分機担当には、なりませんでした。
だけど、時給制契約社員のスキル認定には、
「区分機・押印機等の機械操作ができる」ことが有利です。
だから、パワハラリーダー格契約社員は、区分機に配置してくれないことに不満がたまり、
シフト表を無視して、強引に区分機の作業現場へ手伝いすることにしたようです。
通常課長や課長代理、他の現場正社員が注意しても、
強い態度で反抗するので、おとなしい通常課長他正社員は追認又は黙認するしかないようです。
あまりに頻繁に区分機手伝いに行くから、
ここ何か月間、今まで何回かは、最初から区分機に配置するようになりました。
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 12:19:35.93ID:NLGmDl4w
だからさ、それここで書かないでブログでもフェイスブックにでも公開しなよ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 13:16:50.15ID:iiEEjWQk
去年販売した年賀の数が約27億枚で配達したのが約21億枚。配達されて無い残りの6億枚は社員が自爆して何の意味も無い無駄な資源。その金額312億円www
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:07.97ID:wYT65jZh
>>516
これって無駄なのか?むしろ利益になってんじゃね?
切手あたりに交換してんだろうけど手数料あるし、むしろプラスなんじゃねーの?
販売と配達の解離が問題で、他方から見たらツッコミどころ満載だけどさ
マイナスは世間体だけだと認識してしまうんだが
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 13:50:03.52ID:/FLGJM6N
>>517
会社としては利益だよ
マイナス分を金券屋が儲けとして持っていってるだけだよ
すべての負担が末端の社員に来てるだけだから、会社は見てみぬふりをするし年賀やめねーんだよ
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 14:06:10.44ID:D4IS8zqU
たださ、年賀は一括処理だから利益率高いんであって、余分に360億円分の切手がチョロチョロ市場に流れたら利益率下がるから、実需の方が良いと思うんだが。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 14:54:55.98ID:+fktc+IR
20%弱が差し出されてないって異常だとは思うけどな
その上に、ネット・ショップ経由で販売される年賀も加わるとすごい数になるぞ
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 15:17:21.39ID:ciR2y62O
その昔全国の地方版のセットを買い求めて使うのもったいなくて眠ってる
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 16:54:50.69ID:6kMdmvwD
単純に自爆分の7億枚の売り上げが無くなったら赤字になるの?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 19:30:03.41ID:kpHHBLL2
>>524
2年ほど前に通配終わっていったん帰局して部長に100枚売ると宣言してから声掛け営業のために再出発なんて狂った事させられてたから大歓迎だわw
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 20:49:45.24ID:R9ul89XU
ホワイトボードに班別の枚数計上する欄が既にあったw
また超勤して意味のない営業しますか
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 20:58:25.61ID:XxODMGB2
>>509
ボーナスは年4.3だよ。それを知らないとは君はゆうメイトか外部の人間だね。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:02.78ID:D4IS8zqU
一人浮かして年賀営業か。
胸熱だな。
以前は携帯電話をロッカーにしまって、売れるまで帰って来るなの言葉とおり帰らなかった局員もいたんだろうな。
今は端末に連絡来るから出来ないが。
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:16:16.65ID:gOYqZf3R
年賀なくなっても黒字になったから指標やめたのかな?
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:00.39ID:+fktc+IR
個人・班の枚数指標なくなったとはいっても
(去年から、個人枚数指標はなくなってるはずだが)

今年は、班ごとの金額指標の掲示は順守してる局でもしてくるじゃないかと
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:36.44ID:csenZGZL
>>528
賞与が4.3で不動だと思ってんの?
宅配便統合の頃を知らないなんて、ど素人かペーペーだな。
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:00.27ID:+fktc+IR
>>533
すまん、去年廃止されたのは
個人枚数の掲示だったわ
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:28:20.28ID:XxODMGB2
>>531
インターネット市場の拡大で郵便は景気いいからね。以前は普段±0か赤字、年賀時期に一気に稼いで年間トータルちょい黒字が、今年は既に数年前の年間利益稼いでる。オフシーズンでこれだから年賀時期は更に稼ぐのは確実。年間利益1000億越えも視野。
現場で働いてると最近は入力物が大量で大変だけど、仕方ないか。
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:34:06.78ID:XxODMGB2
>>534
宅配便統合の頃は知ってるよ。今はあの頃みたいな状況ではなく、郵便は景気がいい。
現場で働いていて分からない?通常は減ったけど入力物は大量。
それを分からない外部の底辺は巣に帰ったらよい。
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:48:16.86ID:uZWTZ5nA
トールはリストラで業績回復して郵便事業はゆうパックの値上げで黒字化したしな
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:50:03.67ID:Y/yrb/W2
郵便もリストラすればいいんだよ
ムダ高給取りの専門役とかぶっちゃけ要らないだろ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 21:54:07.85ID:50BuIyMu
郵便残してゆうパケットとゆうパック配りまくるのが一番
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 22:55:14.54ID:TyVyhknf
この会社これからどうなっていくんだろうか?
20年30年後どうなってるんだ?存続してるのか?
いくつか資格持ってるから会社ダメになっても死にはしないが不安だ
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 22:55:41.90ID:LYqRo8Gj
年賀の営業活動やめれば、コスト減る分かえって利益伸びるんじゃないか
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:08.91ID:zaS94IL+
>>529
嘘ではないよ社長は文書だしたから
ただ支社ごとの目標、県目標、エリア目標、局目標が残ったら何も変わらないと思うわ
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 23:30:10.22ID:TTH1q90Z
>>548
なんか混乱してきた
頭悪くてごめんやけど、目標=ノルマと本社では理解した上で目標の数値が無くなると書いてある様に読めるけど違うのかな?
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/16(日) 23:31:28.56ID:kpHHBLL2
宅配統合前ってボーナス4.4だっけ?
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 00:57:31.71ID:ivC4zKiV
嫌がらせでの退職は会社都合になるのか?

A.なります。
文書のような証拠の残るもので嫌がらせをする場合には、会社や同僚も疎漏といって良いと思いますが、重要なことはスマートフォンでの録音の証拠があるかどうかです。
基本的にハローワークでは証拠のあるなしで判断されます。勤務中はいつ上司から暴言を浴びせられるか予測できないので常時スマホで録音しておいた方がいいでしょう。自己都合退職した場合、そのスマホでの
録音した上司からの暴言の証拠から会社都合退職に
なります。
その場合は3ヶ月の待機時間が無くなり失業保険が
すぐに支給されます。
https://www.e-roudouhou.net/archives/2932
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 07:06:46.56ID:AAx9Izyz
コメ売れ
コメ売れ
コメ売れ

バカかよ
スーパーで買えるだろう、安く
ネットでも安く買える
http://gensenmai.com/

窓口で量り売りしろよ、切手買いに来たお客によw
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 13:35:10.33ID:dzu7rTib
>>514
熊本北郵便局のパワハラリーダー格契約社員が、
なぜ区分機など機械操作の仕事をやりたがるのか?
それは、早くスキルをAランクにして、正社員になりたい、
率直に言えば、収入を増やしたいからのようです。
他の契約社員数名からの噂によれば、借金返済など、かなり生活苦らしい。

実際、区分機押印機、1号機から6号機まであって、
機械操作に長い間レギュラーで配置される人は、
スキルA有又はA無が多く、実際に正社員昇格した人も何名かいます。

さて、パワハラリーダー格契約社員の情熱に押されて、
熊本北郵便局では、試しに区分機とかに何回か配置したが、
やはりイマイチだったみたいで、機械操作のレギュラーには、ならなかった。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 14:40:29.33ID:wNXeO+qi
期間雇用スレ覗いてみたらどいつもこいつも好き勝手言い放題で笑ったわw
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 16:28:59.09ID:FkwCz14t
自爆と露見しないよう達成しろってことだよ… 
未達成は許されないし、自爆とバレたら一発処分。
友人知人の名前借りて上手くやるしかないな…。
 
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/17(月) 22:57:23.44ID:IteUEmOf
DOSSで時間修正しようとしたら受け付け無くなってたんでそのまま終わったけど変更あった?
今日が祝日だから?
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 00:32:59.13ID:oVJUDvms
>>556
このスレだって似たようなもんだろ。笑
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 11:01:00.75ID:dXyT7Co9
クソエイデン、タウン、定形外増のトリプルパンチはキツイな。
エイデンは売り出しギリギリにDM出すなよクソが。絶対エイデンでは買わないわ。
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 12:35:05.72ID:LGMiZ6B9
エイデン、JAFのダブルパンチだわ。絶対エイデンでは買わん。
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 13:15:17.39ID:NlbZUgkg
>>554
熊本北郵便局パワハラリーダー格契約社員が、他の契約社員1人に押し付けてまで、
追跡バーコード入力を嫌がる理由?
ただアマゾン他追跡バーコードに、端末の光をあててピッという音を確認するだけ、
つまり別に高スキルでなくても、契約社員なら誰でも出来る仕事だからです。
ただ1日千数百件あるので、一人でなら2時間位かかります。
そんなことに、1〜2時間も費やすより、その時間分もっと高レベルな仕事をして、
熊本北郵便局の上層部に、自分が高スキルな仕事が出来ることをPRしたいらしいのです。
だから、最後1〜2時間発着追跡バーコード入力を拒否して、
高スキルの区分機や1〜6号機、小物区分の作業現場へ手伝いに行くらしいのです。
パワハラリーダー格契約社員にとって、
最近採用された新人でさえ、最初からレギュラーで区分機押印機や1〜6号機等の機械操作担当になるのに、
長い間勤務している自分が、機械操作担当にシフト配置してくれない、
高スキル担当させてくれないことへの、不満があるようです。
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 17:22:49.98ID:VSwfAYqw
連休明けで3万計配してる状況でも積みきれなかったわ。
明日も爆発しそうだからこれからもう一回出発して捌いてくる。
土曜休配になったら毎週こんな感じになるんだろうな。月曜祝日ならさらに大爆発や
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 21:17:45.22ID:8o6akJnl
普段の3倍あったけど補助付きで定時
今月の超勤3時間もないかも
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 21:22:44.01ID:EEu0cE/8
毎日1−2時間超勤しても3分の1しか配れないから
土曜日休配になって今回見たく祝日重なろうもんなら
金曜配ったところは木曜にならないと郵便こない
いままで以上に不着申告のオンパレード
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 22:15:42.84ID:+0plvNNT
新一般は基幹主任の役割成果給47000円とか引いた額が、現年齢での月給?
新一なろうかな
独身やし
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 22:20:22.97ID:dXyT7Co9
>>570
東海支社のアホどもだな
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 22:34:23.71ID:gKL1KPM5
>>569
それでも郵便減ってるだろ。
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/18(火) 22:34:51.03ID:gKL1KPM5
>>573
それでも郵便減ってるだろ。
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 00:08:45.35ID:pXaYBmrs
>>574
超勤や祝日出勤の単価も下がるし、業績手当も係数が下がるので減りますよ。
試しに一般職に降りて下さい。私も考えてますので。
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 00:37:45.03ID:YMeVoC8+
退職ポイントも少ないんだよなたしか
若いのにここでずっとバイトしてる奴ほんと勿体ないわ、まだ他に選択肢あるのに
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 00:41:54.26ID:/8ChilZh
人手不足とか言うけど若い子でもそれほど正社員で待遇良いのはあまりないんじゃないのかな
新卒で就職あぶれたら公務員目指すかアルバイトで繋いでいくか
ここはふつうの会社より仕事緩いし居着いてしまうんじゃないかね
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 02:53:01.13ID:SDVIB8cV
仕事が楽というわけではなく上司が優しい
無能に対して辞めろとか働けとか吠えられない
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 05:07:42.59ID:Ws8Gvv2n
要領いいやつなら平常実働4時間ってとこだもんな
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 05:41:52.95ID:CQfJQqf1
>>577
ゆうパケットとレターパックが異常なほど増えて積みきれないんだな。あとメルカリ。
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:05:33.21ID:fiO6DizM
>>583
辞めろ辞めろやってきた結果、無能側が訴えたら勝てる時代になったから淘汰されてきている
言うべきときは強気な指導が理想だけど上司にリスクしかないから今の時代やる意味がない
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:13:02.21ID:9CyHA1TM
たしかにw
言ったら即負けだもんな〜
昔はガンガン言ってたのに
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:20:24.12ID:ooLdawI2
>>577
お前配達するのは普通郵便だけと思ってるのか
追跡物がアホみたいに増えてるし嵩張る定形外も増えて手間ばかりかかってるぞ
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:22:08.53ID:YGVEgl+3
10月から集配に異動だってさ
人がいないからって・・・無茶すぎ
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 07:55:28.31ID:1l/DzFef
新一般に降格考えてるが一度退職してメイトの方がいい気がしてきたわ。
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 08:00:12.94ID:wf/JnzDV
>>592
やめ時、休配2日ならA必要ないから時給は上がらないよ。
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/09/19(水) 10:57:34.95ID:Tip3lCfV
四輪が人全然居ないからってことで
集配から何人か異動させられてたけど
そっちの方が嫌だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況