X



【クロ現第2弾】金融渉外部 13 【放送中止か?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 19:22:18.15ID:b/HKIfLy
>>506
鉄庫です。ロッカーでは有りません。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 20:54:42.58ID:XEmilELx
おい! 渉外のゴミども!
高齢者がかんぽの解約に来た時に入ってる保険確認したら10件以上でAA契約、AB契約で月掛払込保険料金総額20万超えてたぞ!
年金生活者だぞ? お前ら人の心はないのか?
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 20:56:03.44ID:jTUTj0YZ
300万ということは1万円の契約を
300件契約するってか

客観的にかなりぶっ飛んだノル目標ですね

数年で解約、減額、払済前提だから
仕方ないのかな
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:29.46ID:p0b3pjla
>>510
若い人にバランス、特養売ればそんな件数にならんて。お前営業やってないだろw
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:51.73ID:6VWiJ5nw
ゴミの渉外です。馬鹿らしいので辞めます。年休消化中です。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 21:38:04.94ID:p0b3pjla
>>512
馬鹿らしいって自分が出来ないから
逃げるだけだろ?w
本当ガキの発想だよなー。
自分が上手くいかないもんだから人の荒探して
挙げ句の果てに結果も残さず逃げるとかw
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 22:59:39.42ID:7tPLpJtu
インストラクターの不在認定搾取は禁止すべき
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 23:00:12.92ID:m1id4sAa
>>513
あなたは定年まで逃げずに頑張ってね。
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 23:17:55.41ID:qi/PrtDg
>>512
気持ち悪りぃーな!黙って辞めろよ
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 05:43:45.21ID:fSIIjMN8
将来を見越して、逃げるが勝ちとも言います!
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 06:14:45.63ID:3iC1I0VE
>>511
自分が売りたい商品を客に売りつける

まさにゴミ渉外ですね
そしてお客さんにとっては障害
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 06:45:30.36ID:Vzewn/Xz
>>518

うちの商品の説明は一通りするよ。
保障が欲しい若い人は自然と掛け金の安い特養
バランスを選ぶ。ただそれだけ。
お前は他社の商品も全部説明した上で選ばせろってか?w
つべこべ言わんで仕事してこい。理想だけは一丁前の優良営業マンさん。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 07:21:12.15ID:iSVOs9tu
さて、今日も1%dayというお客様のためにもならないくだらない施策のために半ば、というかほとんど強制出勤。
休みを奪われて頑張りまーす。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 07:33:26.41ID:qqk4gsDi
月始めにJP生活サポート保険をスタートダッシュして売りまくってねって言われたから、
かんぽやらないでJPばっかり売ってたら、何故か管理者にかんぽやれって恫喝された、意味わからん。
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 07:49:47.81ID:w1CV9po+
懲戒研修は廃止と成りました!
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 08:22:39.72ID:sgYotxRu
>>521
社員は使い捨てだからだよ。
とりあえず目先何かが達成なりやり過ごせたと分かったら用済みだかんね。
郵便局の管理者なんかにマネージメント出来るわけがない。
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 08:22:56.15ID:Guxzg1KD
>>521
お前何年目だよ。この会社のこと全くわかってないあたり二三年目か?かんぽも売りまくりながら、てことだろ。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 08:37:25.22ID:L546aak9
ホンとの使い捨てだよ。
管理者に煽てられても自分が思うほど評価はしてくれない。潰れたらゴミ扱い。経験上!
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 11:35:45.46ID:6lQmRoTV
なんでもいーけど、渉外事務室が殺伐とした雰囲気でかなわんなぁ。
かんぽ以外は全て好成績なのに、なんでここまで局なの雰囲気悪くなるのか
かんぽ営業がやはり会社の経営を停滞させているのではないか?最近そう考えざるをえない。
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 12:31:39.89ID:GzgvB4nh
俺も、どうでもいいけど、投信だのガンだの言いながら軸足は、かんぽ!アホの極み!
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 12:43:56.95ID:qqk4gsDi
徹底的に呆れられて言われなくなるまでかんぽ売らない。
かんぽ以外は全力で売る。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 13:23:55.39ID:UOEh9pq3
渉外社員って毎日データ見て電話して家行って必要のない保険を勧めるだけのゴミみたいな仕事して楽しいの? やりがいある?

1流企業に勤めてる人は生き生きしてるけど、渉外社員は死んだ顔をしてる

限りあるデータをあの人数で割ってたらやり尽くしてもうアポ取りできなくなる日が来るよ

その時はどうする? いきなり白地開拓できないでしょ?
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 13:41:05.90ID:++dg74ip
単マネの渉外社員とエリマネの渉外社員は管轄が違うんでしょ?
エリマネ渉外社員は部会長とか統括局長からボロクソに言われるけど単マネ渉外は誰にボロクソ言われるの?
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 14:56:40.90ID:zaeKqXOy
>>529
どうでもいいよ。独りで怒ってろ!
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 15:15:52.76ID:ZtUk+7Xh
>>530
課長 部長 局長 専門役 本部長
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 16:09:34.84ID:Guxzg1KD
>>529
その時って今さ!
って感じ。お前あほか。もうそんな状況なんだよ
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 16:28:55.36ID:x5hT34fA
>>529
安心しろ
お前は出来ないから
一生愚痴言って給料泥棒しとけや
営業したくないくせに
他の会社に行ってかんぽよりいい保険あるならそこで成功できるだろ?
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 16:39:23.20ID:Guxzg1KD
>>534
お前あほか?かんぽがすべてなら郵便局じゃなくかんぽ生命にいけよ。かんぽの商品が悪いだけで郵便局自体は良いんだよ
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 16:48:00.13ID:x5hT34fA
>>535
お前馬鹿か?商品が悪いから売らない?
どんな言い訳してんだよ
売れよ!仕事なら
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 16:52:32.67ID:jIY/WPRb
>>516
逆にきもっ!
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 17:00:59.47ID:Guxzg1KD
>>536
いや、お前こそ無茶苦茶だぞ。適合性の原則って知ってる?そこ無視してかんぽだけ売るのはおかしいだろ?君程度のレベルのがたくさんいるから評判悪くなる
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 17:26:33.53ID:QRWGtJxy
数字が物語ってる。
第三分野からの手数料は右肩上がり。
適合性の原則に沿って販売した結果だな。
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 17:28:23.60ID:QjcReUai
>>536
なんかいいように洗脳されてんな。
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 17:52:24.02ID:sgYotxRu
売れるものが売れる。それだけ。かんぽが売れないのならそれなりに理由がある。
上の奴らはそんなの分からないだろうな。真の活動量アップとか言ってるしねw
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 18:25:24.39ID:S7OED7Cc
>>542
活動量の派生語多すぎじゃね?
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 20:48:02.54ID:vLvGweyb
いいですか、わが社は代理店です

いろんな会社の商品を扱い、
手数料収入を得ています
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 21:02:11.99ID:vqy3q+M7
うつ病患者が一人居ますね
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 22:27:05.55ID:cw5xV0mM
指標というか目安です。ノルマじゃありません。
保障の点検です。乗り換え営業じゃありません。
ご意向を踏まえたご提案です。局の都合による押し売りじゃありません。
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 05:20:34.57ID:XYMrcG+1
10年以内にエリアの局長にオレはなる!
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 06:28:24.64ID:GpxkFgZW
それも選択肢の1つ。中途半端に部長なんて成ったら地獄!目指すはインストになってエリア局長だな。渉外は少子高齢化、未来は無いよ。この会社、最後に残るのは特定局長!
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 06:35:34.82ID:LkMJFsV+
部長が「これは目標ではなく指標です」というように、「目標」と「指標」という言葉を
使い分けているけど、部長本人も「目標」と「指標」の違いを分かってないみたい(笑)

要するに、「目標」と「指標」、どちらも支社からのノルマだけれども「指標」の方には
罰ゲームが付随していない・・・・って感じ?

だれか、「目標」と「指標」の違いについて知ってたら教えて下さい。
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 07:46:55.11ID:8qLjp5jH
>>549
目標は目指すべき、実現すべきゴール。
指標は判断基準の物差しと調べたら書いている、、、。
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 07:55:33.06ID:8qLjp5jH
目標より指標の方がノルマ臭がすごそうなんだが。
あと、年賀状も枚数でのノルマはなくなったけど、
金額ベースで判断するとか。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 08:04:06.26ID:y+hvT04H
かんぽの商品がクソで売れないならアフラックは売れるだろ?がん保険ナンバーワンなんだからな
かんぽで足引っ張るなら、せめてアフラックでみんなを助けろよ
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 08:22:13.41ID:kR3SiRVv
>>553
自動車保険を売れる方が凄いと思う。
勿論、新規のお客さん相手ですよね?
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:22.03ID:SA7nPBSH
>>554
新規は年に1本くらいで、更新で200万円くらいやってる。
一人で局目標の4分の3をやってりゃ、かんぽやがんが出来てなくても何も言われない。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 08:54:51.85ID:udTIMT/J
>>555
自動車200万やったらボテ幾ら貰えるの?
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 08:58:36.24ID:kR3SiRVv
>>555
新規募集も大変ですが、
更新契約を維持していくのも大変ですね。
維持していくために、何か気を付けていること、ありますか?
後、転勤の際の引き継ぎは?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:56.82ID:jwGZgVUM
単マネの収益見ると、全体の収益に対して、かんぽの営業目標(250万)の収益が10%もない。

かんぽの営業目標達成しても10%以下ということ。

3事業しかないのに、振込先の振込率とか足してもその位しかない。かんぽの収益小さすぎ・・

窓口が求められるのは、より高い収益があるゆうちょ事業みたいです。
ちな、提携金融についても変額がぶっちぎりで収益高いです。他を全部足しても変額が上。
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 09:46:27.82ID:dPsktitp
かんぽ株が市場で更に売られていったら、かんぽの営業に力入れる意味が薄れていくだろうね。
天下りや再就職先として大切だから、かんぽやれやれ言ってるようにしか聞こえない。
この会社の金の流れをよく見て仕事した方がいいよ。
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 10:26:32.00ID:Qi3U5eAw
去年日本郵政が4000億の赤字出した責任を取って日本郵政と日本郵便の社長が責任取って役員報酬の20%を6ヶ月間返上したけど、俺ら渉外の基本給20%カットはなんの責任を取った罰則なの?

しかも6か月どころか永久に20%カットだから4000億の赤字を出す以上の事をしたに違いないんだが思い当たらない
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:17.23ID:Qi3U5eAw
高給の本部長や部長達は詰める社員の給与明細を見てから詰めればいいよ
役員報酬の20%カットでも生活は余裕かもしれないが、渉外社員の20%カットは子供も育てられないから

ご自分の給料と見比べてみてから社員を指導してください
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 12:03:30.93ID:XYMrcG+1
部長なれば?
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 15:36:54.91ID:xnIY/TI5
郵便行けよ
アホでも郵便配達くらいなら人並みにこなせるだろ?
売り上げも無いのに給料まともに欲しいって発想がわからんわ
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 15:52:06.94ID:tlUvIgIL
>>564
詐欺みたいな商品を詐欺みたいな話法で売ってまでまともに給料ほしいって発想もな
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 18:13:44.18ID:jWteOsUG
>>565
お前マジで、営業なら辞めろ。黙って辞めろ
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:24.34ID:XYMrcG+1
商品は詐欺ちゃうやろ〜
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 19:33:01.74ID:JcNZ9KlF
こんな給料(基本給)じゃ結婚しても金の事で常に喧嘩が絶えないだろうな
俺らみたいな負け組は結婚してはいけない、負の遺伝子を残してはいけないという事なんだよな

年間200万以上取れない奴らは独身でいるしかないな
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 19:53:06.46ID:xcIX5Xme
>>556
年払保険料の1.8%。自動車で、優責取っても募手なんてたかがしれてる。どんだけ、ピンはねしてんだよ!
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:38.98ID:85W56/Jd
自分が被保険者だとしたら
完全に納得出来ないもんな

相続対策とかあり得ん

それを推奨するって会社もおかしい
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 20:29:55.89ID:Qi3U5eAw
手取り40万、50万の管理者が手取り20万いくかいかないかの薄給営業マン詰めて申し訳なく思わないのかね

今の営業成績じゃ手取り20万もいかない社員多いだろ
まじ奴隷
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 21:09:58.71ID:6LD+Cnpd
>>572
1.8%w
200万やって3万6千円w
ぜっっったいやらねー
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 21:12:22.90ID:pVqQHR8B
月に20万円かんぽやっても手当は10万ないからな。
ただでさえよくないのに手当のつき方が去年から改悪されてるし。
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 21:15:02.28ID:2DEidPcL
今となっては二割カットされたのを忘れてるやつらもいるからね。
管理職も渉外も結局社畜脳になってやがる。
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 22:27:47.45ID:ss82YbVW
2割カットでも
訪問販売業界の中では
破格の待遇だとは思うけどな
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 23:15:00.86ID:e8HvhmvB
こんなとこ書いてもムダムダムダー!
ネット掲示板見て嫌気さして辞めました
カッコワル〜w
ほら、おまえのことなw
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/21(日) 23:18:47.88ID:XYMrcG+1
望んでチンポマンになったのに何言ってんのオマイら
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 00:13:18.02ID:KIL7yVoy
まわり見ても定年再雇用してるのは管理職ばかりだろ?
生産性のないものが5年間生き血を吸い続ける会社に未来はあるのか?
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 00:24:15.48ID:FKABSLbc
>>582
生き血を吸うってw

ほんと「ヒル」みたいな存在だよな
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 00:36:52.59ID:zD+SikT9
>>566->>568
釣れた釣れた。そんなにムキになるなよ、それとも後ろめたいことでもあるのかな?笑
詐欺師諸君
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 00:43:36.76ID:zD+SikT9
客のためにならないようなもの騙し騙し売ってるお前らのが辞めろ
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 01:14:11.43ID:fLO4TY2t
ビジネス年賀や協賛だってコンプラ違反路線の詐欺まがいだよね、看板使って効果ウソついて「やり逃げ」だもん。
エイギョウ≒社内奪還
から
エイギョウ≒サギ
に成り下がったよ。
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 01:31:39.83ID:6rPPstXe
>>532
課長代理ね
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 01:33:05.21ID:zD+SikT9
>>586
この会社で自信持って売れるならつぶらなカボスくらいだよ
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:33:50.27ID:6sbrW0cx
他社生保から転職してきたけど営業はしやすいけど、一件辺りの手当が少なすぎる
どれだけボッタクってんだろうか
0590名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:47:42.31ID:CvaMBzGD
もっと手当少なくなるよ。転職した方がいいよ。
0591名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:58:07.21ID:RTvx3vEM
カウントまた変わるらしいねー
下方修正するらしいわー
手当はかわるのかなー
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:58:07.82ID:Ilcri3Dl
>>590
適当な事いうな。
仕事しろよーw
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:05:23.49ID:fwSB/x0T
結局基本給カットして率の良い10払15でごまかして、あたかも手当てでカバー出きることを言って、数年後に保険料増額して保険取れなくして、さらに手当てを減らすとか。
基本給もボーナスも減ってなぜ立ち上がらない?
0594名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:08:06.98ID:T44ohMxr
かんぽの手当なんて、たかがしれてる。変額売ろうぜ!
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:25:13.33ID:xXwim3S9
営業目標=ノルマ
スキルアップ研修=恫喝研修
優績者=詐欺師
募集手当=雀の涙
営業力養成センター=社畜洗脳センター
危機的状況=奇々的状況
相続話法=詐欺話法
基本給=生活保護費
JP労組=社畜管理組合
0598名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:01:04.75ID:fLO4TY2t
サイコパスがソシオパスを選別消費してる構図、「良く騙す能力」を持っている輩だけが残る未来。どうせそうなるだろうとは思ってたけど眼前に迫ってる切迫、勝ち組サイコパスだけは貴族権益死守するんだろう今までもこれからも。
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:46:42.48ID:CvaMBzGD
>>595
上手いね!
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 11:17:39.46ID:L+USByA+
危機的状況なんて言ってる間はまだまだ余裕があるんだよ。
危機ですって言い始めたらちょっと考える程度に構えてればいいよ。
危機的状況って結局はかんぽの新規手数料がって話だからね。
もっと大局的に見ないとダメだよ。
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 13:29:55.64ID:vIOs2ios
危機的状況の日本郵政を見て、俺は喜々的状況
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 13:40:21.38ID:gU7aGE8h
うまい!
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 13:48:23.69ID:6sbrW0cx
僕の下半身のバズーカ砲も危機的状況です
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 14:10:17.97ID:p/AXSQ0Y
>>604
そこは俺の◯んぽもだろ
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/22(月) 15:38:02.87ID:dLXdedzb
金融渉外社員だけの組合ができるってウワサを聞きました。詳細ご存知の方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況