非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP35)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 10:42:22.48ID:+Traq55s
>>218の正社員になれない人

自尊心があまりにも高い
自尊心が高すぎるあまり、会社に対して文句が多い人や、注意やアドバイスに対して反抗するような人はどうしても正社員として雇用したと思う会社はいません。

注意や怒られてしまい、ついつい反論してしまう時もあるとは思いますが、そこはグッとこらえて受け入れることも大切です。

このスレにもいるよなー
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:58.23ID:O+Dp0/OF
内務だけど合格した後は同僚女メイツからの対応が変わった気がする
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 12:18:05.75ID:AVQN01N0
内務はエプロンマンだからな
制服マンに変われるのはデカい
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 12:56:26.36ID:bDaaIZUY
エプロン男なんて1発でバイトってわかるもんな
外務はパッと見区別つかないから社員証隠してる奴がいるとか
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:47.74ID:Iw+nbDzf
郵便局はなんやかんやいう奴の方が得してる気がする。文句言わない奴は冷遇されてる
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 13:35:21.17ID:gw1LA0dj
人間関係が良好なのが求められるのは間違いない
嫌われ者はダメ
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 13:40:42.55ID:VCZUpuZx
>>226
それは文句言ってる奴ができる仕事できる奴なんだろ
お前が言うなよって奴がゴロゴロいるわ
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 19:17:09.64ID:isTe8aTr
利害得失だけを考えているゴミ集団だから
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 19:29:03.56ID:UruoDbof
>>226
弱い犬ほどよく吠える!!!!!
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 19:37:32.38ID:TLUtcK6+
>>209
地域基幹職になれるのは
どれくらいの確率ですか?
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 19:42:09.93ID:S13UdYAf
うちの職場にもいるよ、あれやれこれやれ言われたら文句しか言わなくなり、結局何もしなくなる奴。
ただし、やれと言われなかったら人の倍くらい仕事するので、最低限の指示だけしとけば問題ない。
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 20:18:56.79ID:foy8H/DQ
>>226
ウチの局にもワガママ言いまくって楽なポジションに就いてる女メイトいるわ
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 20:24:28.09ID:eYks1o6H
でも従順すぎてもいいことないよ
上司から超嫌われてたけど受かったし
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 21:26:44.05ID:ZWmQ3LTF
>>225
他人の名札なんてまったく気にした事なかったからわからないんだけど、
社員とバイトで名札違うの?
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 21:44:32.07ID:sVKFtr+R
正しい事なら言えばいい。
学校じゃないんだから。
仲良しクラブじゃないんだから。
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 21:54:13.87ID:rbDylK30
>>235
チンパンジーってお尻が赤いでしょ?
だから名札も赤いのよ
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 22:15:14.20ID:zwxn5H3W
文句と意見は違うのもわからんのか
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/06(水) 23:24:21.81ID:3rjWeVVH
>>228
仕事できる、できないにかかわらず声のデカイ奴、図太い奴が得をしてるのが現実。
気の弱い奴は余計に仕事押し付けられる。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 00:12:40.30ID:AR3ThNMk
>>231
2%くらいじゃね?
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 03:34:28.12ID:ryj15miQ
>>219
使うか使われるかの攻防戦の中で
使う側の気分を害し
使う側の仕事を増加させ
どう見ても地頭は最低で学歴もF欄以下
仕事への熱意は最低で
仕事の達成度も最低
口は最高に達者だが、四肢が動かない

そんな出来損ないの「口だけ番長」に誰が重要な任務を付託するでしょーか?
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 03:46:05.98ID:PfgGmAmm
>>239
弱い犬ほどよく吠える
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 05:29:59.36ID:734p/VA6
うるさいぞ家畜ども
お前らは黙ってチラシ撒いてればいいんだ
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 05:52:12.34ID:oKDNDL8a
社員登用に限って言えば鵜呑みにするのも考えものだと思った
あちらさんも事情をよく分からないで思いつきで言ってることがままあるから
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 06:30:09.32ID:ryj15miQ
>>244
お前、JPの正社員どころか期間にも採用されないニート屑だ
お前の言い方には惻隠の情が一切ない
正社員も非常勤期間社員も常に持ちつ持たれぬの関係がある
お前のような下品な罵り方は少なくともしないし出来ません

お里が痴れます
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 06:46:52.78ID:ebcu5mms
一般職採用は20代が対象で、稀に30代前半が数名程度。34以上の合格者聞いたことがない。全国の全ての情報知ってる訳ではないが世間的な条件とここの保守的な体質から考えたらわかる事でしょう
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 06:47:45.09ID:ebcu5mms
みんな現実見たほうがよいよ
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 07:05:53.29ID:gj+8AjgQ
うちの局今年50歳のオッサン受かったぞ
研修の時に期間雇用15年やって受かったって人もいたし色々ある
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 07:20:42.62ID:xKRtV7Sj
>>247
20代で落ち続けて30代でようやく受かったよ
周りの人たちも30代が多かった
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 07:27:54.50ID:EE9sKB47
研修では20から50代まで居たけどね
知ったかぶりは恥ずかしい
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 07:31:02.02ID:bMi/NwFo
>>250
俺も内務で40歳
そして、だらだら10年以上も郵便バイト続けたダメ人間・・・
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 09:11:54.85ID:xjYWDkD3
20代しか受からないとか言ってる奴は受かってないんだろ
受かってりゃそんなことないのバレバレじゃないか
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 09:37:56.79ID:/Ps4wt8p
全国の…知ってるわけではないがなんて予防線張りすぎだろ
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 10:00:07.47ID:734p/VA6
はいはい わかったわかった
じゃあチラシまき
お願いしまーーーーーーーーーーーす
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 18:43:21.66ID:ebcu5mms
嘘バレたら困るのかな?書き込み連呼ご苦労さま。
新人研修行けばわかるよ。20代がほとんどだよ
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 19:45:09.12ID:KM3XaOuG
>>247
46の高卒ニート歴ありのクズだけど今年受かったぞ
57で採用された爺さんもいる
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:59.78ID:jqdxcI32
今ここにいる奴らなんて受かったのばかりだろうに
ズレてんな
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 20:09:39.18ID:HmvNovIC
>>262
どこの局ですか?
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 21:36:19.76ID:wCFfiL/3
どこの班にも1人くらいは登用いるんじゃないの?
うちの局は今回8人合格でほとんどの班に登用組がいることになるし。
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 23:32:15.90ID:KiC/NWRL
>>221
わかるw
口うるさい日勤のお局ババアが、
登用決まってからやたらと親切になったわ
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:29.91ID:tcCotANs
王寺の研修所行ったが20代から50代まで幅広く居たぞ
いい機会だから友達になったが
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 00:30:50.87ID:5ShjagbQ
内務メイツって誰が試験受けて誰が受かったかなんて逐一把握してんの
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 02:06:38.39ID:7x9bjhQG
逆に外務の方は把握してないのか?
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 04:28:36.45ID:VyZbRxtx
非常勤期間社員が更に上を目指し、愚鈍な上司のオキニ筆頭志望
毎日が洗濯ならぬ忖度活動
汗臭い下着は毎日の洗濯が必要ですけど
泥臭い忖度は次回の契約更新と時給アップのために最小限必要だろうが
毎日定期的に揉み手をしながら上目使いでヒラメするのも如何なものかと思う

些少なゼニカネと局内での糞以下の立場保全(保身)のために
ダイヤモンド以上の硬度を誇る「プライド」まで捨て去った人物は
もはや人でなく、「ヒトデナシ」であろう、ああ残念・・・
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 05:43:56.70ID:Ri/W7Kmy
今回はどんなバカでも受かったらしいから
落ちたやつは完全に家畜として見られているぞ
ちゃんと辞めるんだぞ わかったな
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 07:08:19.81ID:g7BQEB3S
>>267
内務は知りませんが内の局の外務は全員20代
30代以上は選外でした
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 07:53:18.31ID:g7BQEB3S
落ちた人は自分のレベルを思い知るべし
受かった人と比べて自分がどうか、周りからどう思われてるか。なぜあいつが?と思うなら自分はその人以下の評価で今後もずっと評価は変わりません。現実と現状をよく考えた方がよい
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 08:04:16.12ID:chQZ12Hz
うちは合格者の半分が30代だったな
最高齢は43歳の人だったわ
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 08:22:12.16ID:SEFkHMPQ
受かった者だけど能力とかじゃなくて良い上司や面接官に当たるかどうかが大きいと思うよ
もちろん面接官が喜ぶようなことを言うのは大前提として
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 11:33:43.89ID:cnpuKDFS
今年受かったんだけど、面接官は感じのいい人で終始和やかで場の雰囲気も悪くならないように取り繕ってくれたよ。
それでも落とされた人がいたってのが驚きだったな。
まあ、今年うちの局で落ちたやつらは正直どう考えても落ちるだろって連中ばかりだったが。
あと、面接官って毎年替わるのかな?
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 12:16:19.65ID:WLGOqoUk
同じく受かったけれど終始穏やかで、こういう時はどうする?的な質問の答えに
補足でこうするようにしてくださいみたいな感じで教えてくれる感じだった
今年は同局同部の受験者を同じ面接官が見たようだったが選ばれて嬉しいね
去年は複数の面接官が同時刻に見たんだが俺のところは最初からふんぞり返ってて高圧的で最悪だったわ
他のブースの奴に聞いたら終始穏やかとかw
当たり外れは絶対ある
多分推薦順位も上位だったんだろうから部長もどうした?みたいな感じだったわw
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 12:31:21.16ID:chQZ12Hz
受験者のレベルに合わせてくれてんだよ
何か難しい事聞いたら
あうあうあーだろ?
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 12:56:50.07ID:w5wYXAua
だって今年はザルだもん
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 13:06:27.16ID:RYIFoXoT
一般職のスレにぜんぜんザルじゃないって書かれてたぞ
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 13:43:17.42ID:D3MedplG
合格者数は例年とあまり変わってなかったはず
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 17:59:19.57ID:Ri/W7Kmy
4月から辞めた家畜の代わりに大量の貴族が投入されるようだ
転勤のやつは気をつけろよ
毎日階段2万が待ってるぞ
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 19:48:30.68ID:AAWCnNUK
社員証の写真、制服かスーツでと言われたんで、スーツで撮影した。
一応、会社員なんだしスーツのほうが社員証っぽい気がしたのと、郵便局の制服で写真撮影するのがなんか違和感だらけだったし
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:22.29ID:mocH3v6F
雇用保険被保険者証を後日提出してと言われたんだけど…貰った記憶ないんだけど、どうしよ
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 22:29:01.53ID:G6SIeIFh
>>268
クズ組合役員や腐り切った万年主任ばかりの班にいるが、管理者の心象も最悪だしそういう班にいると登用には不利なのかな?
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 22:37:56.32ID:EwDkzXMq
>>298
腐りきったとこで腐らずに真面目に黙々と頑張っていれば良い意味で目立つ。
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 22:57:18.56ID:QAcQ7AvP
この2月で入って2年。
内務のBなしエプロンマン。
大学卒業より定年のほうが近い歳なのになぜか合格。
たぶん異動になるって言われた。
0302〒064-8799
垢版 |
2019/02/09(土) 10:46:35.02ID:OvfqHeny
組合役員や万年主任に腐らされて腐りきったとこで腐らずに真面目に黙々とカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいべや?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「秋田県の郵便局について語ろう!!」というスレに書いてある。
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 10:52:56.65ID:LWnbTzh0
今年俺は受かったから、来年度からはメイトからの一般職登用はゼロでいいよ
その分、一般職→地幹職への登用を増やしてくれ!
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 11:05:58.32ID:TXhOzjXB
男の郵便内務で受かった奴は優秀なの多いよね
うちに配属になった一般職の奴は元は区分機と手区分しかやってなかったらしいけど今は窓も特殊も完璧で前からいる万年主任より仕事できる バイトに仕事教えるのも上手くて親切
こういう奴じゃないと受からないのかな
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 12:58:11.00ID:FPrhUjSX
>>303
新一般職スレにもしょうもねえ事マルチしてんじゃねえよ
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 16:26:48.97ID:zLB5brip
>>301
小規模局で窓も特殊も計画も下手すりゃ運送もやる羽目になりそう。
亀チル世代もそうだが採用多い世代だとふるいにかける意味で潰しにかかる先輩社員もいるからな。
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 17:01:22.89ID:MGIwHPHR
ランクBで受けれるんだな
うちは最低でもAじゃないとだめなんだが
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 18:26:30.49ID:ReFFnP4A
今回の登用試験倍率は4.13
偏差値50の試験を50の奴が受けても厳しい倍率だけど60の奴は楽に受かる
そんなレベル
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 18:53:43.78ID:BDCjitMz
全体での数字は無意味だな
内務外務でまず倍率が違いすぎるし、
支社間でも倍率は違う
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 19:07:18.51ID:SkYggQ1o
去年は試験の制度が変わったばかりで受験した人も多かったから、選考基準も全然わからなくてぶっちゃけ当落も運ゲみたいな感じだったが、
今年落ちた奴らは落ちるべくして落ちた感が満載だった。
なぜ受かったか不思議な奴もいるけど、たまたま枠が空いてたのかな?
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:08.07ID:MZty55o3
評価ごっこだから気にすんな
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 19:36:34.98ID:DTyb7tPw
>>308
お前の局の独自ルールだぞ、騙されるな
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 23:28:49.50ID:CnPm+CQE
今回落ちたやつ、安心しろ
お前らを含めてもう出がらしくらいしか残ってないだろ
来年はさらにざるゲーだな、良かったな
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 23:41:32.77ID:jEMqI8BF
>>316
全員採用。とかならない限り落ちる人間は必ずいるわけで………。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/10(日) 12:30:58.51ID:2+8QPrJm
保険会社の人と保険相談してるときに、
「郵便局って給料いいでしょ」って聞かれたんだが、一般職の給料は悲しくなるくらい安いのにね。
今の手取りはそんな悪くないけど、この給料が貰えるのもあと2ヵ月か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況